17/06/07(水)18:10:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/07(水)18:10:46 No.431976286
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/06/07(水)18:12:39 No.431976596
弁当棚でいっぱい余ってるやつ
2 17/06/07(水)18:12:53 No.431976642
ファミチキ要素なかったな…
3 17/06/07(水)18:16:52 No.431977431
普通のファミチキにマヨネーズ付けると旨いよ
4 17/06/07(水)18:17:53 No.431977642
まずくはないがうまくもないし盛り上げるほどのもんでもない
5 17/06/07(水)18:18:18 No.431977724
嫌いではない が値段ほどでもない
6 17/06/07(水)18:18:46 No.431977809
見てわかる想像通りの味で困った
7 17/06/07(水)18:19:03 No.431977861
ファミチキ三個入れても許された
8 17/06/07(水)18:21:09 No.431978365
昔ファミマでバイトしてた頃社長考案の鮭高菜チャーハンだったかを大量に仕入れてた時期があったけど 物の見事に余ってたな
9 17/06/07(水)18:21:17 No.431978392
おいしいけど二つ目は買わないな…って感じだった
10 17/06/07(水)18:26:19 No.431979384
名前の割に中身がショボイ感じになってるから普通にファミチキ丼で出してくれた方がよかった
11 17/06/07(水)18:27:11 No.431979539
それなりに美味しいんだけど量少ないかなって
12 17/06/07(水)18:27:13 No.431979546
おいしかったし買ってよかったとも思ったけど値段的に一回食べれば満足だね…
13 17/06/07(水)18:27:16 No.431979558
>昔ファミマでバイトしてた頃社長考案の鮭高菜チャーハンだったかを大量に仕入れてた時期があったけど >物の見事に余ってたな 鯵ほぐしチャーハンだろすげえ旨かった この社長のころの弁当は本当に旨かった 会長になってからマジで不味い
14 17/06/07(水)18:28:29 No.431979769
普通のチキン南蛮丼
15 17/06/07(水)18:29:00 No.431979853
クリスマスケーキと同じ場所に置いてある
16 17/06/07(水)18:29:31 No.431979953
中が見えないのは無駄にハードルを上げてる気がしなくもない
17 17/06/07(水)18:29:41 No.431979989
この人引退したら本当にファミマ駄目になると思う
18 17/06/07(水)18:30:31 No.431980175
値段高い 普通の弁当買う
19 17/06/07(水)18:30:51 No.431980250
ファミチキて160円程度で買える…米やキャベツやソースで300円はちょっと…ボッてない?
20 17/06/07(水)18:34:27 No.431980950
これ買うならファミチキとおにぎり買う
21 17/06/07(水)18:34:56 No.431981041
ファミチキ丼って発想はいいしおいしいけどタルタルソースが余計だわ タルタルソースいらないんじゃねえかな
22 17/06/07(水)18:37:15 No.431981509
開発部入れ換えた方がいいんじゃねぇかな 弁当系はサークルKサンクス見習ったらいいと思う
23 17/06/07(水)18:38:53 No.431981919
>開発部入れ換えた方がいいんじゃねぇかな >弁当系はサークルKサンクス見習ったらいいと思う スイーツも
24 17/06/07(水)18:39:16 No.431981985
今の社長が無能なだけだよ
25 17/06/07(水)18:39:41 No.431982073
置き土産に負債つくっていくとは
26 17/06/07(水)18:40:57 No.431982330
まあおいしかったけど置き土産なんだからもっと大盤振る舞いしてもよかったような
27 17/06/07(水)18:41:07 No.431982356
黒幕だからな
28 17/06/07(水)18:41:21 No.431982393
近所のサンクスがすっかりファミマになって悲しい
29 17/06/07(水)18:41:44 No.431982457
ソースもタレもいらんわ
30 17/06/07(水)18:42:15 No.431982554
ファミチキまるごと1つ!って言われても逆に1つ未満の量しか入って無かったら誰も食わねえだろ…
31 17/06/07(水)18:42:27 No.431982592
なんかキャベツとタルタルでご飯がビチャビチャになってきつかった
32 17/06/07(水)18:43:06 No.431982724
>ファミチキて160円程度で買える…米やキャベツやソースで300円はちょっと…ボッてない? 単純に原材料費で考えるものではないからボッてはいない
33 17/06/07(水)18:43:41 No.431982834
当然といえば当然なんだけど作り置き弁当のファミチキより 店で揚げて売ってるファミチキの方が美味しいんだよね
34 17/06/07(水)18:43:48 No.431982858
ツイッターであったけど ファミチキをファミマのたまごサンドで挟んで食べるやつ ってのは美味しかった もちろん想像通りの味だ
35 17/06/07(水)18:44:20 No.431982976
そもそもファミチキがあんまり美味しくない
36 17/06/07(水)18:45:06 No.431983130
まあ予想できる味だよねって
37 17/06/07(水)18:45:30 No.431983226
こんなのよりだし巻きおにぎりが超旨くて困る 定番しないかな…
38 17/06/07(水)18:45:51 No.431983296
そもそもファミマならファミチキよりスパイシーチキンだからな
39 17/06/07(水)18:46:15 No.431983414
思ったよりうまくもまずくもなく 量が多いわけでも少ないわけでもなかった
40 17/06/07(水)18:46:37 No.431983497
スパイシーチキン派は多い
41 17/06/07(水)18:46:41 No.431983512
ファミチキ喰うならチキンステーキでいいかなって… お値段お高いけど値段に見合った味してる
42 17/06/07(水)18:46:56 No.431983578
清算の時ケースの中のファミチキ入れるとかできんかったのかなぶよぶよじゃん
43 17/06/07(水)18:47:24 No.431983686
普段コンビニ弁当食べないけどこれはちょっと食べてみたい…
44 17/06/07(水)18:47:42 No.431983755
コンビニスナックって出来立てサクサクが売りじゃないのって思うの
45 17/06/07(水)18:48:16 No.431983872
ファミチキ追加で一つ買っておけばよかったと思う量
46 17/06/07(水)18:48:20 No.431983883
せめて400円に収めてほしい
47 17/06/07(水)18:48:34 No.431983938
>コンビニスナックって出来立てサクサクが売りじゃないのって思うの 俺は時間が立ってしっとりしてるファミマポテト(チリ)が好きなんだ
48 17/06/07(水)18:48:37 No.431983949
>ファミチキまるごと1つ!って言われても逆に1つ未満の量しか入って無かったら誰も食わねえだろ… 値段高いんだから2つくらい入れろや!って思ったよ
49 17/06/07(水)18:49:10 No.431984078
>せめて400円に収めてほしい 常設弁当ならそうだろうけど 期間限定ならだいぶ有情だと思う
50 17/06/07(水)18:49:42 No.431984204
濃ゆいよ味が
51 17/06/07(水)18:49:44 No.431984208
ファミチキ自体は美味いんだから不味くなる要素ないしね
52 17/06/07(水)18:50:25 No.431984358
おじさんの顔が不快なんで買いたくない
53 17/06/07(水)18:50:29 No.431984376
スレ画より塩豚丼に手を伸ばすかな
54 17/06/07(水)18:52:15 No.431984768
ドンの引退飾る商品って謳ってる割にしょぼ...
55 17/06/07(水)18:53:31 No.431985029
内輪受け過ぎませんかね
56 17/06/07(水)18:53:44 No.431985075
>ファミチキ追加で一つ買っておけばよかったと思う量 別で買わせる狙いなのか
57 17/06/07(水)18:55:04 No.431985305
余ってたんで買った 店員さんにお礼言われた 味はイマイチだった
58 17/06/07(水)18:55:54 No.431985470
カタちくわしか持ってねえ
59 17/06/07(水)18:56:24 No.431985572
丼って言っても冷蔵棚で冷えたファミチキと米とキャベツとタルタルだからな
60 17/06/07(水)18:56:26 No.431985582
せめてこのために開発した丼用ファミチキ!とかならまあ食ってみるか一度くらいってなるんだせどな
61 17/06/07(水)18:56:36 No.431985619
>内輪受け過ぎませんかね 企画会議は盛り上がってたんだ…
62 17/06/07(水)18:56:50 No.431985661
200円もしないファミチキ1個で500円
63 17/06/07(水)18:56:53 No.431985671
ファミマは5年くらい前から商品がイマイチになった
64 17/06/07(水)18:58:15 No.431985933
ファミチキじゃなくてチキンが入ってたら買ったと思う
65 17/06/07(水)18:59:10 No.431986132
>企画会議の段階で盛り上げようと必死だったんだ…
66 17/06/07(水)18:59:40 No.431986242
普通に飯炊いてファミチキ切って乗せてタルタルかけたらいい気がする カレーあじのキャベツは別にいらない
67 17/06/07(水)19:00:26 No.431986372
お偉方企画主導の商品は店ごとに販促よろしくないと本部から指導が入るからね... 主に店長がポップ注力や他商品の陳列調整やバイトへの声かけ指導を促すようにきつーいご指導が入る 雇われ店長は死ぬ
68 17/06/07(水)19:00:55 No.431986473
プリンがロピアのになってたけど今までの取引先大丈夫なのかな…
69 17/06/07(水)19:01:08 No.431986523
そもそも中身見えないから弁当だと思われてないんじゃ
70 17/06/07(水)19:02:33 No.431986778
初期のファミチキの値段安いよね…
71 17/06/07(水)19:02:36 No.431986791
(ごはん要らないんじゃないかな?)
72 17/06/07(水)19:03:32 No.431986974
>(ごはん要らないんじゃないかな?) 前々からファミチキとごはんだけ買う人ってのは少数だがいた
73 17/06/07(水)19:04:59 No.431987256
俺ならこれのごはん抜きタイプ作るね 家のごはん余るし
74 17/06/07(水)19:05:00 No.431987258
>余ってたんで買った >店員さんにお礼言われた >味はイマイチだった 季節によって配置される恵方巻なんかも買ってあげると喜ばれるよ... あれも店舗ごとにノルマあるからね...
75 17/06/07(水)19:05:16 No.431987299
初期って100円だっけ