虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/06/07(水)16:35:51 オカマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/07(水)16:35:51 No.431963661

オカマは強キャラってどこから始まったんだろう

1 17/06/07(水)16:36:19 ILy69912 No.431963737

あかほり

2 17/06/07(水)16:37:51 No.431963918

左からの右下ならあり

3 17/06/07(水)16:38:25 No.431963980

男は度胸 女は愛嬌

4 17/06/07(水)16:38:57 No.431964055

ダメよ可愛いんだからオシャレしないと 試しにアタシのネイル貸してアゲル♪

5 17/06/07(水)16:39:20 No.431964095

おかまの銀!

6 17/06/07(水)16:39:25 No.431964106

>男は度胸 >女は愛嬌 両方持ってるオカマは最強

7 17/06/07(水)16:40:19 No.431964227

クレしんの影響だと思う

8 17/06/07(水)16:40:48 No.431964290

保毛尾田保毛男

9 17/06/07(水)16:40:48 ILy69912 No.431964291

>あかほり やっぱりそのへんかね

10 17/06/07(水)16:41:04 No.431964327

オカマは強キャラって認識のせいで割りと現実までそうだと思われてるフシが在る

11 17/06/07(水)16:41:09 No.431964337

覚悟はできているんでしょ?より 覚悟はできているんだろうな?でもいいかもしれない 男声に戻してから

12 17/06/07(水)16:41:19 No.431964354

クレしんの劇場版

13 17/06/07(水)16:41:35 No.431964391

オカマが出てきたときの安心感たるや

14 17/06/07(水)16:41:59 No.431964433

男と女の良い所を使い分けれるのがいいよね

15 17/06/07(水)16:42:28 No.431964483

オカマが強くて優しいと安心できる…

16 17/06/07(水)16:42:30 No.431964488

オオルァ!!!(野太い声)

17 17/06/07(水)16:42:38 No.431964511

男と女の融合体だからね

18 17/06/07(水)16:42:45 No.431964530

本気出したとき男口調になるのはよくあるけど 本気を出しても男口調にならない方が更に強キャラっぽくて好き

19 17/06/07(水)16:42:46 No.431964541

オカマという修羅の道を選んだ時点で弱いはずがないって説が腑に落ちた

20 17/06/07(水)16:43:04 No.431964577

男のようにかっこよく女のように優しく

21 17/06/07(水)16:43:22 No.431964624

オカマとして自分を貫いて生きてるってだけで心が強い存在なのは明らかだし

22 17/06/07(水)16:43:25 No.431964631

創作の世界より現実の方が先だろうな 強いオカマとかテレビに昔からいたし

23 17/06/07(水)16:43:45 No.431964668

弱いオカマはオカマである事を諦めるからな…

24 17/06/07(水)16:44:21 No.431964748

原作の東方不敗が出たのが1968年くらい

25 17/06/07(水)16:44:24 No.431964757

むぅ…オカマ淘汰圧……

26 17/06/07(水)16:45:07 No.431964840

綺麗系のオカマもどう見ても男系のオカマも共に強いよね

27 17/06/07(水)16:45:34 No.431964907

創作のオカマは強キャラではあるけど 死ぬ確率もかなり高いのも気のせいだろうか

28 17/06/07(水)16:45:39 No.431964918

>>男は度胸 >>女は愛嬌 >両方持ってるオカマは最強 男の道をそれるとも 女の道をそれるとも 踏み外せぬは人の道

29 17/06/07(水)16:45:39 No.431964923

クレヨンしんちゃんはこういうオカマが多い

30 17/06/07(水)16:45:50 No.431964946

CV若本

31 17/06/07(水)16:46:12 No.431964992

>創作のオカマは強キャラではあるけど >死ぬ確率もかなり高いのも気のせいだろうか 主人公じゃ無い強キャラはアクが強いから持て余す前に退場させるのだ

32 17/06/07(水)16:47:04 No.431965101

あらおヒゲ生えてるわよ

33 17/06/07(水)16:47:32 No.431965172

Blood+のオカマは凄まじい強キャラオーラを漂わせながら一度も戦うことなく退場してええー…ってなった

34 17/06/07(水)16:47:33 No.431965173

あらやだ恥ずかしいわ

35 17/06/07(水)16:47:41 No.431965197

オカマが強いのは全世界共通認識だよ

36 17/06/07(水)16:48:30 No.431965287

末堂はそれほど強くなかったけど

37 17/06/07(水)16:48:40 No.431965302

努力して女やってるオカマが既得権益で女やってる奴らに負けるわけないって台詞が好き

38 17/06/07(水)16:48:51 No.431965321

この後私のキューティクルな髪の毛なんだと思ってるのよあのガキ!みたいなこと言いながら満身創痍で帰って来てほしい

39 17/06/07(水)16:49:12 No.431965379

拙者、雄に非ず まして牝に非ず あれはまた別の生き物だが

40 17/06/07(水)16:49:32 No.431965413

なぜこんな微妙な自演を…

41 17/06/07(水)16:49:34 No.431965418

色物にありがちな水に落ちて化粧落ちて濡れ髪になってビジュアル的にもかっこよくなる展開はあんまり見ないよね

42 17/06/07(水)16:50:00 No.431965470

散さまに是非を問うな!

43 17/06/07(水)16:50:37 No.431965559

口紅赤いのの青髭生えていてもいい

44 17/06/07(水)16:50:38 No.431965560

なんでこんな自演したの… そしてなぜID…

45 17/06/07(水)16:51:01 No.431965606

CV乃村健次

46 17/06/07(水)16:51:11 No.431965625

末堂はオカマキャラじゃねえよ!

47 17/06/07(水)16:51:32 No.431965670

青髭とムキムキな筋肉は欲しいな

48 17/06/07(水)16:51:44 No.431965688

そりゃオカマが弱かったらただのキモいゲイでしかないからな

49 17/06/07(水)16:51:55 No.431965719

自分がレスしたことを忘れてて俺以外にもいるとは!俺だったよ…みたいなやつあるじゃん あれだよ

50 17/06/07(水)16:52:13 No.431965762

クレしんのオカマというとスーザン小雪(本名玄武岩男)がハイスペックだったな

51 17/06/07(水)16:52:14 No.431965767

あたしマカオ

52 17/06/07(水)16:52:50 No.431965835

やたら器の大きいオカマより嫉妬深くて面倒臭いオカマの方が個人的には好きだ

53 17/06/07(水)16:53:12 No.431965880

右下のコマ右のセリフが女声左が男声だととてもいい…

54 17/06/07(水)16:53:16 No.431965889

現実は腐った女みたいなやつ

55 17/06/07(水)16:53:21 No.431965899

>自分がレスしたことを忘れてて俺以外にもいるとは!俺だったよ…みたいなやつあるじゃん >あれだよ ないよ…

56 17/06/07(水)16:53:29 No.431965919

>やたら器の大きいオカマより嫉妬深くて面倒臭いオカマの方が個人的には好きだ それでもいいけどキメる時にはキメてほしいな

57 17/06/07(水)16:54:07 No.431965996

左下のコマになって生還しても良いのがオカマキャラの利点

58 17/06/07(水)16:54:12 No.431966010

>自分がレスしたことを忘れてて俺以外にもいるとは!俺だったよ…みたいなやつあるじゃん >あれだよ それをやった本人が言うならわかるが

59 17/06/07(水)16:54:56 No.431966116

他所でヤンチャしたんだろ

60 17/06/07(水)16:55:00 No.431966126

>>自分がレスしたことを忘れてて俺以外にもいるとは!俺だったよ…みたいなやつあるじゃん >>あれだよ >ないよ… 壺のコピペかなんかでなかったっけ?

61 17/06/07(水)16:55:44 No.431966203

マカオーーーーーーーーーーーーーー!!!

62 17/06/07(水)16:56:09 No.431966250

男も女も嫉妬ってのはみっともない物…両方兼ね備えてるアンタ、すんごくみっともないわよ?

63 17/06/07(水)16:57:34 No.431966433

料理ができて戦闘力高くて優しくて これでオカマじゃなけりゃヒロインだったぜー

64 17/06/07(水)16:58:40 No.431966568

ググったらブルー将軍とかパプワくん辺りが古そう

65 17/06/07(水)17:00:56 No.431966871

若干ギャグ補正がかかるのも強い

66 17/06/07(水)17:02:05 No.431967004

カルラ王レイガはどうよ 声パイプカットだし

67 17/06/07(水)17:02:43 No.431967073

異性に強いってのもオカマの強み それでいて同性に弱いってわけでもないし

68 17/06/07(水)17:03:20 No.431967159

一般人よりも苦労してそうなイメージだから言葉の一つ一つに深みがありそうだよね

69 17/06/07(水)17:03:41 No.431967208

男は度胸女は愛嬌そしてオカマは素頓狂

70 17/06/07(水)17:04:36 No.431967325

この手のキャラはだいたいおハゲのせいだと思うことにしている

71 17/06/07(水)17:05:37 No.431967441

主人公やヒロインの相談に乗るバーのオカマのママ 従業員の為に体を張るバーのオカマのママ 身寄りのない主人公を拾い育てるバーのオカマのママ

72 17/06/07(水)17:06:15 No.431967522

お禿はカマ口調がたまに出るくらいで露骨なオカマを出したのはローゼンタールコバシくらいでは?

73 17/06/07(水)17:06:33 No.431967555

なよなよしてるカマホモは駄目

74 17/06/07(水)17:06:33 No.431967556

オカマと女の子の組み合わせはいい 安心感がある

75 17/06/07(水)17:06:48 No.431967595

現実でもママがオカマのバーやクラブはサラリーマンにすごい人気あるからね

76 17/06/07(水)17:07:47 No.431967712

全部三宅健太で再生余裕でした

77 17/06/07(水)17:08:15 No.431967769

オカマは無礼が何故か許される存在で男女問わずセクハラ可能でコミカルに描かれることが多い

78 17/06/07(水)17:08:33 No.431967809

>お禿はカマ口調がたまに出るくらいで露骨なオカマを出したのはローゼンタールコバシくらいでは? ウンコ部長!

79 17/06/07(水)17:12:22 No.431968273

元騎士団長のオカマってイメージが強いけど爆れつハンターとか暴れん坊プリンセスの影響かな?

80 17/06/07(水)17:14:15 No.431968489

オカマに愚痴って慰められたい

81 17/06/07(水)17:14:29 No.431968520

>クレしんのオカマというとスーザン小雪(本名玄武岩男)がハイスペックだったな 元グリーンベレーとかコマンドーか

82 17/06/07(水)17:14:37 No.431968533

オカマは通常の結婚や出産は事実上放棄したも同然なので 擬似でも家族愛に飢えてるから孤児を保護して育てたりするのがしっくりくる

83 17/06/07(水)17:14:45 No.431968546

オカマと女装おっさんとの区別が今一わからん

84 17/06/07(水)17:15:27 No.431968637

というかクレしんの影響でオカマの世間に対する認識はだいぶ変わったと思う 気持ち悪い存在から芸人くらいには

85 17/06/07(水)17:15:35 No.431968654

スカーレルいいよね

86 17/06/07(水)17:15:48 No.431968673

マジカルニグロみたいなものよね

87 17/06/07(水)17:16:11 No.431968713

>オカマと女装おっさんとの区別が今一わからん 性自認かな…

88 17/06/07(水)17:16:37 No.431968754

>オカマと女装おっさんとの区別が今一わからん 女装はオカマの一部だと思えばよい

89 17/06/07(水)17:17:42 No.431968859

装いだけ女なのが女装おじさんで心まで女なのがオカマ?

90 17/06/07(水)17:17:49 No.431968883

ワンパンマンのオカマはそんなでもないよね

91 17/06/07(水)17:19:03 No.431969031

>オカマに愚痴って慰められたい それこそオカマバーいけよ

92 17/06/07(水)17:19:44 No.431969115

>女装はオカマの一部だと思えばよい 逆じゃね?

93 17/06/07(水)17:19:48 No.431969127

昔のことなんてどうでもいいわよ! あんたは仲間!そして私はオカマ

94 17/06/07(水)17:21:58 No.431969388

イケメンで強いのね! 嫌いじゃないわ!

95 17/06/07(水)17:22:21 No.431969433

口調だけ女っぽい見た目は線の細い男 みたいな男キャラってのがラノベにはいたりするね

96 17/06/07(水)17:25:47 No.431969857

>装いだけ女なのが女装おじさんで心まで女なのがオカマ? オカマって正式な定義のある言葉じゃないからなぁ 例えば心が女でも仕草を極端にしなつくったりべたべたな女言葉使わなかったらオカマって呼ぶか?とか考えるとややこしい

97 17/06/07(水)17:27:43 No.431970075

女の格好するのが好きなのから心まで女である子まで幅広くいて 男が好きだったり女が好きだったり両方OKだったりするのがオカマみたいなことをオカマの番組でオカマが言っていた

98 17/06/07(水)17:27:47 No.431970084

>口調だけ女っぽい見た目は線の細い男 >みたいな男キャラってのがラノベにはいたりするね 銀夏しか思い出せない

99 17/06/07(水)17:32:48 No.431970648

シャングリラのオカマ強キャラっぷりは凄かった 美人の方は当然としてデブの方があんな重要なポジションになるなんて…

100 17/06/07(水)17:34:03 No.431970819

有栖もいるな

101 17/06/07(水)17:35:06 No.431970958

CV蒼井翔太は弱キャラ

102 17/06/07(水)17:37:32 No.431971259

たしか中国だかの武侠ものだと昔から玉とった師匠キャラが劇中最強だからオカマは強キャラっていう昔ながらの決まりがあったはず

103 17/06/07(水)17:38:05 No.431971328

>CV蒼井翔太は弱キャラ 敵で出てもカマセだろうな

104 17/06/07(水)17:39:15 No.431971464

敵でも味方でもおいしいからズルい

105 17/06/07(水)17:43:04 No.431971982

あたしの方がオッパイおっきいわ!!

106 17/06/07(水)17:43:40 No.431972070

>たしか中国だかの武侠ものだと昔から玉とった師匠キャラが劇中最強だからオカマは強キャラっていう昔ながらの決まりがあったはず 上海や台湾だと女装写真館が名物になる程度には女装に理解があるよね…

107 17/06/07(水)17:43:47 No.431972089

パタリロの頃からオカマは強い

108 17/06/07(水)17:45:15 No.431972251

>シャングリラのオカマ強キャラっぷりは凄かった >美人の方は当然としてデブの方があんな重要なポジションになるなんて… デブはいいキャラだけど文章だと汚すぎる…

109 17/06/07(水)17:47:34 No.431972542

ヴァンドレッドの副艦長とか

↑Top