ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/07(水)16:06:00 No.431960055
大惨事だよっ!
1 17/06/07(水)16:09:08 No.431960419
途中で死ぬだろ細菌
2 17/06/07(水)16:10:08 No.431960522
すごいグロに見えたけどただの手袋か…
3 17/06/07(水)16:13:37 No.431960949
大惨事で済ませていいのか
4 17/06/07(水)16:21:16 No.431961890
大惨事って言葉じゃ生ぬるすぎる…
5 17/06/07(水)16:26:21 No.431962499
超惨事くらいじゃないと…
6 17/06/07(水)16:26:59 No.431962586
大惨事にもなにかルビ振ってあげてよ…
7 17/06/07(水)16:30:40 No.431963021
たぶん「後に」とかじゃなくてリアルタイムでも大惨事って言われてたと思う
8 17/06/07(水)16:31:01 No.431963069
>大惨事にもなにかルビ振ってあげてよ… ダイサンジ 大惨事
9 17/06/07(水)16:31:16 No.431963095
スナッチャー?
10 17/06/07(水)16:33:35 No.431963389
気付くのが遅すぎる…
11 17/06/07(水)16:34:45 No.431963539
大惨事という言葉がコミカルな場面で使われることが増えて 言葉の印象が結構変わってきてるのな
12 17/06/07(水)16:36:05 No.431963699
以前「」が描いてたうろ覚えの三億円事件に似た勢いを感じる
13 17/06/07(水)16:37:12 No.431963844
世界の半分も死んでたのかあの世界…
14 17/06/07(水)16:38:01 No.431963940
なかなかの中二感あるテキスト
15 17/06/07(水)16:39:31 No.431964127
もうちょっとこう元凶にちなんで「チェルノートンの悪夢」とかさ…
16 17/06/07(水)16:40:09 No.431964214
このレベルの大惨事だともっと個別の名称つけられると思う
17 17/06/07(水)16:41:11 No.431964341
大惨事じゃすまねえ…
18 17/06/07(水)16:45:26 No.431964890
規模が大きすぎるとぼんやりした名前しかつけられないってことはある
19 17/06/07(水)16:47:26 No.431965158
やっぱり惨事はクソだな…
20 17/06/07(水)16:48:31 No.431965288
アジア風邪って変な名前だよね
21 17/06/07(水)16:50:24 No.431965526
確か黒幕が好きな女を主人公にNTRて腹いせに大惨事引き起こした
22 17/06/07(水)16:52:32 No.431965799
厄災みたいにシンプルな方が規模の大きさが知れていいよね
23 17/06/07(水)16:55:56 No.431966228
>規模が大きすぎるとぼんやりした名前しかつけられないってことはある 一般名称が個別の事柄をさすことは規模が大きかったりするとある話だけどあくまで人の口に上る場合の話であって 正式名称は別にあるんだろう
24 17/06/07(水)16:56:27 No.431966288
名前をつける人も死んでしまった…
25 17/06/07(水)16:56:44 No.431966327
多分後の呼び名つってもまだそんな時間経ってなくて暫定的にいろんな呼び方されてる時期のとかそんなんだと思う大惨事
26 17/06/07(水)16:59:56 No.431966729
世界中に拡散するほどの高度まで昇ってなお生きてられる細菌って
27 17/06/07(水)17:01:55 No.431966979
そこまで強力な細菌だと今でもやばいんじゃないの?
28 17/06/07(水)17:03:34 No.431967195
>そこまで強力な細菌だと今でもやばいんじゃないの? いやこの細菌兵器は最近平気
29 17/06/07(水)17:05:37 No.431967442
>いやこの細菌兵器は最近平気 えっ?
30 17/06/07(水)17:09:28 No.431967918
大惨事世界大染
31 17/06/07(水)17:18:01 No.431968906
一応期間と場所を限定して汚染できるものすごい最終兵器だったはず ソ連が作った
32 17/06/07(水)17:23:31 No.431969587
第二次世界大戦からの第三次ともかかってるんじゃないか?
33 17/06/07(水)17:24:08 No.431969655
このへん最近スノースギ増えたねー