虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 騎士団... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/07(水)14:07:04 No.431944052

    騎士団長殺しうんこ漢字ドリル

    1 17/06/07(水)14:10:00 No.431944525

    平野 うんこ

    2 17/06/07(水)14:10:21 No.431944575

    うんこ 美女

    3 17/06/07(水)14:10:57 No.431944666

    うんこ 野獣

    4 17/06/07(水)14:11:01 No.431944682

    平野が?!

    5 17/06/07(水)14:20:04 No.431945959

    日経のヒット商品のコレってランキング形式じゃなかったっけと思ったら今年だけ番付形式なのか

    6 17/06/07(水)14:21:26 No.431946143

    うんこの里

    7 17/06/07(水)14:23:14 No.431946396

    聡太殺し

    8 17/06/07(水)14:23:45 No.431946480

    うんこ410円

    9 17/06/07(水)14:23:54 No.431946508

    トランプ大統領殺し

    10 17/06/07(水)14:24:01 No.431946522

    うんこトランプ

    11 17/06/07(水)14:24:04 No.431946526

    トランプ大統領美女と野獣

    12 17/06/07(水)14:24:32 No.431946597

    横綱に横綱を持ってくるのはずるいと思います

    13 17/06/07(水)14:24:53 No.431946644

    トランプ大統領スイッチ

    14 17/06/07(水)14:24:55 No.431946654

    平野美宇「うんこ」

    15 17/06/07(水)14:25:54 No.431946794

    こうして見ると今年は微妙だな… 去年が化け物すぎたからかもしれないが

    16 17/06/07(水)14:26:11 No.431946845

    http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDZ06HSB_W7A600C1EA2000/ 今記事読んできた 番付形式なのはあからさまに稀勢の里ありきだけど二つを対比させる表現としては確かに効果的だな こういった流行を取り上げた賞というのは兎にも角にも話題性がなきゃ始まらないもの

    17 17/06/07(水)14:26:13 No.431946849

    トランプ大統領 騎士団長殺し

    18 17/06/07(水)14:26:28 No.431946884

    うんこの話はなんていうか柔軟な世の中になってきた感がして凄い好き

    19 17/06/07(水)14:27:00 No.431946950

    うんこの里

    20 17/06/07(水)14:28:27 No.431947142

    美女とうんこ

    21 17/06/07(水)14:29:30 No.431947275

    騎士団長の初乗りうんこ

    22 17/06/07(水)14:30:31 No.431947435

    >日経のヒット商品のコレってランキング形式じゃなかったっけと思ったら今年だけ番付形式なのか ごめんこんなレスしたけど去年も番付形式だったわ https://www.nikkei4946.com/guide/more/playback_ranking.html

    23 17/06/07(水)14:31:58 No.431947637

    去年からどころじゃないぞ

    24 17/06/07(水)14:40:13 No.431948750

    ニンテンドーSIX

    25 17/06/07(水)14:41:26 No.431948903

    うんこ初乗りスイッチ

    26 17/06/07(水)14:41:45 No.431948938

    騎士団長殺し調子乗って刷り過ぎてだだ余りらしいな

    27 17/06/07(水)14:42:17 No.431949006

    >騎士団長殺し調子乗って刷り過ぎてだだ余りらしいな 正直蜜蜂と遠雷のほうが売れてる感はある

    28 17/06/07(水)14:43:21 No.431949140

    たまたまこのコーナー見てたけど コメンテーターのおっさんが「今年はコメントしづらい」みたいな事言っててダメだった

    29 17/06/07(水)14:46:27 No.431949554

    全体的にぱっとしないのが多いな

    30 17/06/07(水)15:06:53 No.431952381

    騎士団長殺しはうんこ

    31 17/06/07(水)15:08:43 No.431952648

    >たまたまこのコーナー見てたけど >コメンテーターのおっさんが「今年はコメントしづらい」みたいな事言っててダメだった やっぱ微妙なんだ…

    32 17/06/07(水)15:10:44 No.431952905

    けものフレンズは除外だっけ

    33 17/06/07(水)15:10:58 No.431952938

    横綱にしときながら潰れかけの任天堂が土俵際の復活とか評しててよっぽどなんだなって

    34 17/06/07(水)15:12:02 No.431953073

    >コメンテーターのおっさんが「今年はコメントしづらい」みたいな事言っててダメだった コメンテーターには聞かずに勝手にアナウンサー2人で総評してただけだったじゃん

    35 17/06/07(水)15:12:56 No.431953201

    けものフレンズはだめなのか

    36 17/06/07(水)15:14:40 No.431953435

    けものフレンズ入れるんなら対にできるような動物ネタが欲しい

    37 17/06/07(水)15:14:52 No.431953459

    >横綱にしときながら潰れかけの任天堂が土俵際の復活とか評しててよっぽどなんだなって 任天堂がつぶれかけって凄い印象操作だな 無借金経営のド安定企業なのに

    38 17/06/07(水)15:15:30 No.431953540

    でも扱いはけもフレが横綱だったよね