虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/07(水)14:02:14 すいま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/07(水)14:02:14 No.431943385

すいませんちょっといいですか 私は最近モンハンXXを始めた初心者なのですが ドスゲネポスとかいうでっかいトカゲと取り巻きのちびトカゲがウザすぎて血管がプチンといきそうで困っていますがこいつくらいはソロで倒してみたいです 助けてほしいのですが

1 17/06/07(水)14:04:33 No.431943709

序盤の雑魚すぎてアドバイスしづらい

2 17/06/07(水)14:04:43 No.431943729

やかましい オトモで挽きつけておいて双剣で乱舞だ

3 17/06/07(水)14:05:16 No.431943808

やかましい 最初の壁で得意武器を身につけろ

4 17/06/07(水)14:05:20 [s] No.431943818

>序盤の雑魚すぎてアドバイスしづらい 本当にド序盤なんだろうけど下手ですまない…

5 17/06/07(水)14:05:45 No.431943868

武器何使ってるの?

6 17/06/07(水)14:07:04 [s] No.431944051

かっこよさで選んだヘビィボウガンってやつ あとガンランスも使ってみたけど難しすぎて投げちゃった…

7 17/06/07(水)14:07:50 No.431944164

序盤のヘビィは本当に雑魚散らしに苦戦するからな…

8 17/06/07(水)14:08:03 No.431944200

エリアルヘヴィでライドオン!

9 17/06/07(水)14:08:50 No.431944335

とりあえずこのゲーム全般に言える立ち回りのアドバイスは基本的に敵の正面には立たず常に敵を視界に入れておくことかな…

10 17/06/07(水)14:09:10 No.431944391

あんなちまっこいのに初心者がコンスタントに弾当てられるか莫迦! 太刀にしろ太刀に

11 17/06/07(水)14:09:59 No.431944519

最初からヘビィボウガンは結構きついと思うがそれでもそれが気に入ったのなら問題ない 頑張れ

12 17/06/07(水)14:10:10 No.431944552

基本的に雑魚散らしはガンナー苦手だぞ

13 17/06/07(水)14:10:35 No.431944609

ヘヴィなら最初は隠密スキルとか付けられるならオススメよ あとマメにオトモに回復弾

14 17/06/07(水)14:11:01 No.431944684

片手剣使えや!

15 17/06/07(水)14:11:25 No.431944737

そもそも序盤にガンナーは金食い虫すぎて向いてない

16 17/06/07(水)14:11:28 No.431944738

防具を強化するとか

17 17/06/07(水)14:12:17 No.431944849

重っ苦しい機械武器が使いたいならスラアクがおすすめよ 撃ちたいってんならうn

18 17/06/07(水)14:12:22 No.431944865

最初は片手剣を使うんだ 下手するとそれ以外使えない体になるけど

19 17/06/07(水)14:13:00 No.431944949

>最初は大剣を使うんだ >下手するとそれ以外使えない体になるけど

20 17/06/07(水)14:13:16 No.431944993

でも序盤のキノコ拾ったりして貧乏やり繰りして狩生活するのいいよね...

21 17/06/07(水)14:13:35 No.431945031

へあでも立てるか! 初心者「」用に!

22 17/06/07(水)14:13:47 No.431945063

とりあえず全部の武器を手に取って一番しっくり来たのを使うのがいい

23 17/06/07(水)14:14:11 No.431945119

モンスターなんてハンマーで頭かち割ってしまえ!

24 17/06/07(水)14:14:13 No.431945128

ガンナーは難しいよね ただ使ってれば慣れるだろうけど

25 17/06/07(水)14:14:26 No.431945164

http://img.2chan.net/b/res/431939670.htm スーパー動画すみませんリンク

26 17/06/07(水)14:14:54 No.431945223

困ったらギルド大剣がいいと思うが今後もヘビィ使うならいい練習だから頑張って欲しい

27 17/06/07(水)14:15:16 No.431945267

>モンスターなんてランスで尻ぶっ刺してしまえ!

28 17/06/07(水)14:15:37 No.431945322

ガンナーと抜剣時遅くなるのは鬼門だぞ 大剣は抜剣切りだけで良いのを知ると高機動武器になる

29 17/06/07(水)14:15:54 [s] No.431945360

がんばる とりあえず片手剣と太刀を試してみますね

30 17/06/07(水)14:16:21 No.431945431

誰も散弾オススメしてなくて笑った 通常弾LV1は罠だから気を付けて!

31 17/06/07(水)14:16:42 No.431945485

片手剣でディノの頭殴るのたのちい!ってなったら中級者の仲間入りだよ 頑張ってね

32 17/06/07(水)14:16:56 No.431945524

特典で金貰ってないなら序盤からガンナーはきついんじゃないかな

33 17/06/07(水)14:16:57 No.431945525

エリアル双剣いいよね…… 初MHだけどこれが一番好きかも

34 17/06/07(水)14:17:13 No.431945557

ハンマーはいいぞ!ソロなら適当にやってても序盤は楽勝だ!

35 17/06/07(水)14:17:18 No.431945565

いやほんと最初からヘビィで頑張るより ある程度進めて安定してからヘビィの方がやれる事多いし効率いいと思う

36 17/06/07(水)14:17:19 No.431945567

大剣が一番オススメだな ヒットアンドアウェイを学べる

37 17/06/07(水)14:17:48 No.431945632

ソロプレイで敵が小型の時は散弾をオススメするぞ でもマルチには持ち込むなよ!

38 17/06/07(水)14:18:18 No.431945716

>いやほんと最初からヘビィで頑張るより >ある程度進めて安定してからヘビィの方がやれる事多いし効率いいと思う それは個人個人のやり方でいいだろう 回り道も悪くは無いよ

39 17/06/07(水)14:18:21 No.431945725

>ソロプレイで敵が小型の時は散弾をオススメするぞ >でもマルチには持ち込むなよ! アルデバランで硬化強靭弾撃つから許してくれるだろうか 許してくれるね グッドショットガン

40 17/06/07(水)14:18:24 No.431945736

貫通弾は万能ではないからちゃんと肉質や弱点属性も調べるんじゃぞ 全て貫通弾でOKなんて普通のゲームでいう二周目レベルの終盤だから

41 17/06/07(水)14:18:56 No.431945804

エリアルでぴょんぴょん飛んでIQを下げよう

42 17/06/07(水)14:19:17 No.431945846

最序盤はいつもハンマーだなぁ 途中から大剣に切り替えちゃうけど

43 17/06/07(水)14:19:49 No.431945922

あいつはハンマーでやるとすごく楽なんだがな

44 17/06/07(水)14:20:55 No.431946079

弓いいよね...

45 17/06/07(水)14:20:57 No.431946084

LBよりかは狩りやすいと思うけどなあ シールド付けてやれば全部防げるしどのタイミングで攻撃すればいいのか勉強になるはず

46 17/06/07(水)14:21:08 No.431946100

初心者でヘベェって苦行か

47 17/06/07(水)14:21:41 No.431946187

笛吹いて強走付けてタコなぐりだ

48 17/06/07(水)14:21:53 No.431946208

昔ッから相手に会わせて武器変えてたけど 今作はこれ一本に絞った方が良さそうね…

49 17/06/07(水)14:22:02 No.431946239

Rボタンが悲鳴を上げ始めてきたぞ俺

50 17/06/07(水)14:22:27 No.431946289

本当に販促効果あったんだ…

51 17/06/07(水)14:22:47 No.431946335

ボウガンってクリティカル距離熟知しないと同じ銃で同じ弾で同じ部位撃っても消費する弾丸とかかる時間が倍とかザラにあるからかなり繊細なのよね その分理解したらかなり強いから頑張って欲しい

52 17/06/07(水)14:23:28 No.431946428

剣士とガンナーで何か一つ得意武器があるくらいが何かと楽だと思う

53 17/06/07(水)14:23:42 No.431946469

>回り道も悪くは無いよ 他の武器で進んでしばらくしてからヘビィ持ったら? は回り道した方が良いよというアドバイスでは…?

54 17/06/07(水)14:23:53 No.431946501

ヘヴィは遠撃弾使うとあらぬ誤解受けるのは百も承知だけどスナイパーするのが好きですまない...ちゃんと雑魚消すから許してくだち...

55 17/06/07(水)14:23:59 No.431946515

初めてのMHでひいひい言いながら倒してた序盤ボスモンスターがいつの間にか採取の片手間にノーダメで秒殺出きるようになってるのいいよね・・・

56 17/06/07(水)14:24:25 No.431946583

ドスゲネポ乗り越えても次に待ってるのがドスガレオスだしなぁ…

57 17/06/07(水)14:24:39 No.431946617

序盤は資金の問題あるしボウガン避けた方が良いんじゃねぇかなぁ せめて普段使いにもう一個ぐらい武器修めた方が

58 17/06/07(水)14:25:02 No.431946678

腕の良いヘビィボウガン使いは部屋でめっちゃありがたい存在なので是非極めてほしい

59 17/06/07(水)14:25:20 No.431946721

俺だって昔ランスでグラビに積んだドス時期があったからなに使ってもいいんだ

60 17/06/07(水)14:25:23 No.431946728

ドスバギィがいなくてよかったなあと切に思う あいつだけドス系の強さじゃない…

61 17/06/07(水)14:25:30 No.431946745

序盤はとにかくこんな敵どうやって倒すんだ!?とかこんな武器どうやって使うんだ!?ってなるよね

62 17/06/07(水)14:25:32 No.431946750

>本当に販促効果あったんだ… mayでゆうき君の動画を見てXX買ったとしあきの人数が調べられてたけど mayだけでも50人以上買ってデビューしたっていう結果が出たから販促効果はかなり高い

63 17/06/07(水)14:25:57 No.431946802

ガンナーで村クエ1からやるのは苦行すぎる… 素直に大剣とかそういう基礎武器使ったほうがいいよ

64 17/06/07(水)14:26:00 No.431946811

ヘビィは火力だけなら今作最強クラスだけど序盤だと微妙 序盤はなんだろうな…スラアクとかでもいいんじゃないかな

65 17/06/07(水)14:26:30 No.431946888

>序盤はとにかくこんな敵どうやって倒すんだ!?とかこんな武器どうやって使うんだ!?ってなるよね いいですよね絶望しか感じないガルルガの強さ

66 17/06/07(水)14:26:44 No.431946909

>ドスゲネポ乗り越えても次に待ってるのがドスガレオスだしなぁ… 面倒くささは変わらないけど剣士よりかは数段気楽だと思うんだ

67 17/06/07(水)14:27:09 No.431946973

>他の武器で進んでしばらくしてからヘビィ持ったら? >は回り道した方が良いよというアドバイスでは…? 効率が良ければいいって話じゃないってことだよ

68 17/06/07(水)14:27:25 No.431947002

苦行を耐えれば最強のヘビィ使いになれるかもしれない

69 17/06/07(水)14:27:35 No.431947020

su1892735.jpg としあきは頭ちんちんだな…

70 17/06/07(水)14:27:39 No.431947035

余分なギミックない片手か大剣かハンマーで敵の動き覚えたらいいと思うけどね

71 17/06/07(水)14:27:42 No.431947043

初心者だとナルガも強敵よね フレーム回避を覚えて世界を変える練習相手でもある

72 17/06/07(水)14:27:42 No.431947046

ガンナーは弾を安定確保できるまではオススメできないね…

73 17/06/07(水)14:27:43 No.431947050

下位から上位に上がった時がまた G級は知らない

74 17/06/07(水)14:27:49 No.431947061

苦難を楽しめてはじめて一流だとおもってるマゾゲーだから効率よりエンジョイ優先の方が有意義な時間を楽しめるはずさ...

75 17/06/07(水)14:27:53 No.431947073

ドスガレに剣士で挑むと 出てきた!近づこう!潜った! の繰り返しでなぁ

76 17/06/07(水)14:27:54 No.431947075

ヘビィボウガンは極めれば最強だぞ 頑張れ頑張れv

77 17/06/07(水)14:28:04 No.431947090

>序盤はとにかくこんな敵どうやって倒すんだ!?とかこんな武器どうやって使うんだ!?ってなるよね 二つ名初めてやったとき懐かしくなった はあああ?!ってなったの何作ぶりだったろうか

78 17/06/07(水)14:28:20 No.431947123

俺もドスガレオスにレイプされまくってるぜー! こいつのクエストもう無視していい?

79 17/06/07(水)14:28:33 No.431947156

ライトボウガンはいいぞやったのP3までだけど

80 17/06/07(水)14:28:53 No.431947208

弾代無いから通常1で とかになると楽しむ前に投げるよね?

81 17/06/07(水)14:29:17 No.431947247

>こいつのクエストもう無視していい? キークエだけやってもいいんだ 強い装備作ってからボコってやれ

82 17/06/07(水)14:29:35 No.431947283

剣士は乗り出来るけどガンナーのエリアルってどんな利点あんの?

83 17/06/07(水)14:29:47 No.431947309

ハンマーが機動力ある武器とかわかりにくいよね 出しっぱなしで動けるし

84 17/06/07(水)14:29:47 No.431947311

>ヘビィは火力だけなら今作最強クラスだけど序盤だと微妙 >序盤はなんだろうな…スラアクとかでもいいんじゃないかな 基本的に遠距離武器は序盤微妙だよね 防御低すぎて即死ぬから初心者向きじゃないし何よりソロ遠距離はモンスターに常に狙われるから遠距離の利点あんま なさすぎる

85 17/06/07(水)14:29:52 No.431947329

ドスガレオスにはエリアルハンマーだ! あるいは貫通弓だ!

86 17/06/07(水)14:29:59 No.431947353

ガンナーは装備揃ってから一気に作って始めるのがオススメスよ 最初はベルセルクのガッツの動きやダークソウル3の動画を思い浮かべながら大剣を振るい 向かってくる巨大な化け物を一撃で薙ぎ払うイメージで立ち回るのが良い

87 17/06/07(水)14:30:07 No.431947368

>弾代無いから通常1で >とかになると楽しむ前に投げるよね? そんな「」さんにおすすめの速射型ライトボウガンがありますニャー!

88 17/06/07(水)14:30:49 No.431947470

経済面は無視して持てるだけ弾持って威力高い順にぱなせば死んでるだろ

89 17/06/07(水)14:31:06 No.431947507

なあに皆序盤でランポスやせんせーにぼこぼこにされるものよ 意外とマルチプレイすれば落ち着いてモンスターの行動を見られるから上手くなったりするぞ

90 17/06/07(水)14:31:27 No.431947568

>経済面は無視して持てるだけ弾持って威力高い順にぱなせば死んでるだろ 初心者は打ち切る前に轢き殺されるだろ…

91 17/06/07(水)14:31:28 No.431947572

>経済面は無視して持てるだけ弾持って威力高い順にぱなせば死んでるだろ 経済面無視できないのが序盤だし…

92 17/06/07(水)14:32:09 No.431947654

チャージショット特化ボウガン組んでみたいんだけどこれ特射は乗らないんだよね?

93 17/06/07(水)14:32:20 No.431947685

最序盤で作れるあのライト使えば問題ないんだけど初心者に勧めるのもなぁって感じだ

94 17/06/07(水)14:32:44 No.431947739

そりゃ初心者は何持ってても一回か二回は死ぬだろうさ

95 17/06/07(水)14:32:59 No.431947779

前作はライトの内蔵弾だけで割といけてた気がする

96 17/06/07(水)14:33:03 No.431947788

遠距離の最大の利点である他ハンターが攻撃されてる時にベシベシ攻撃できるってのが村だと発揮できないから村遠距離は難易度高いよ

97 17/06/07(水)14:33:40 No.431947890

というか一人で打開するために高い防御で時間稼ぐためにいい防具作るために初心者へややればいいのでは

98 17/06/07(水)14:34:05 No.431947944

P2Gからモンハン出会って弓で育った俺から言えることは楽しめよってことだけです

99 17/06/07(水)14:34:07 No.431947954

序盤なら連射をうまく使えばそんなに貧乏せずにサクサク進むはず 飛竜でてきたらちょっとキツイ

100 17/06/07(水)14:34:44 No.431948053

>経済面無視できないのが序盤だし… 勝てない相手になけなしの金使って罠とタル爆! 爆弾ってどうやって爆発するの!?爆発した!死んだ!ムダ金! っていうのも楽しかったよ

101 17/06/07(水)14:34:51 No.431948065

>そりゃ初心者は何持ってても一回か二回は死ぬだろうさ 結局ぶっころがされながらノウハウ掴んでくしかないよね

102 17/06/07(水)14:36:04 No.431948231

「うわー死んじゃったごめーん」「大丈夫大丈夫初心者はそんなもんよ」みたいな感じで遊んでくれる先輩がいればいい つまり「」へあ

103 17/06/07(水)14:36:14 No.431948254

死なない方法を身につけるのがうまくなる近道だよね 効率は次でいい

104 17/06/07(水)14:36:25 No.431948269

死にながら必死こいてクックの頭狙おうとして死ぬ 初心者なんてそれでいいんだよ

105 17/06/07(水)14:36:32 No.431948287

>爆弾ってどうやって爆発するの!?爆発した!死んだ!ムダ金! >っていうのも楽しかったよ いいよね集会所で爆弾魔プレイ

106 17/06/07(水)14:36:53 No.431948329

ググってもマトモそうなwikiが見当たらなくてどうしよう助けて「」

107 17/06/07(水)14:37:09 No.431948363

え!今日は素手でモンスター引きちぎりに行っていいのか!

108 17/06/07(水)14:38:10 No.431948479

>ググってもマトモそうなwikiが見当たらなくてどうしよう助けて「」 ちなみにどんなことが知りたいので?

109 17/06/07(水)14:38:21 No.431948505

薩摩もんは野蛮だな...

110 17/06/07(水)14:38:31 No.431948523

たててもいいけどネカマとかしてたらぼろくそになじるよ?

111 17/06/07(水)14:38:44 No.431948548

タル爆って起爆方法どこにも書いてないよね? そしてもしかして自分でやるの?ってなるよね

112 17/06/07(水)14:38:54 No.431948573

>ググってもマトモそうなwikiが見当たらなくてどうしよう助けて「」 部位破壊と捕獲報酬だけメモってしばらくほっとけばいいと思う

113 17/06/07(水)14:39:37 No.431948658

>たててもいいけどネカマとかしてたらぼろくそになじるよ? 女装しながらならネカマじゃないからいいよね

114 17/06/07(水)14:39:40 No.431948664

>たててもいいけどネカマとかしてたらぼろくそになじるよ? おいおい自分がめっちゃシコれる女キャラ作るのは「」ンターの嗜みだろ

115 17/06/07(水)14:39:42 No.431948668

超特殊許可をソロでこなす俺もかつてはドスでもないただのファンゴにすら勝てなかった… 森丘でえんえん轢かれていた

116 17/06/07(水)14:39:45 No.431948681

ネカマじゃないし…野郎のケツ見てプレイしたくないだけだし…

117 17/06/07(水)14:40:14 No.431948759

>タル爆って起爆方法どこにも書いてないよね? >そしてもしかして自分でやるの?ってなるよね 似てるのに時限爆弾な対巨竜爆弾とかもあって地味にわかりづらい

118 17/06/07(水)14:40:15 No.431948763

自分男ですって言えばいいんだろ?

119 17/06/07(水)14:40:36 No.431948805

「」って偶にマミさんコスで二つ名狩るHENTAIいるよね...

120 17/06/07(水)14:40:51 No.431948845

>おいおい自分がめっちゃシコれる女キャラ作るのは「」ンターの嗜みだろ こだわり過ぎて三回も作り直す羽目になったんですけお ちなみに今も微妙に納得いってない

121 17/06/07(水)14:41:34 No.431948915

利用してるとこはあるが置いていいものか

122 17/06/07(水)14:41:38 No.431948926

女でお洒落すると他の「」ンターが喜ぶぞ

123 17/06/07(水)14:41:41 No.431948930

>ネカマじゃないし…野郎のケツ見てプレイしたくないだけだし… むさい半裸の野郎よりえろかわいい女の子動かした方がモチベ上がるよね…

124 17/06/07(水)14:41:52 No.431948952

気になったから買っちゃったぞ!! 久々だからなんか新鮮だ…

125 17/06/07(水)14:42:15 No.431949003

普通に白wikiでよくね?

126 17/06/07(水)14:42:21 No.431949017

「」だけで何人買ったんだすごいな…

127 17/06/07(水)14:42:33 No.431949046

P2G初プレイでランス一筋だよ 初めてでランスやってもいいんだ

128 17/06/07(水)14:42:33 No.431949049

格ゲーで女キャラ使うのと別に変わんねーもん!

129 17/06/07(水)14:42:59 No.431949105

>普通に白wikiでよくね? 青いいよねみたいなことを初心者に言っても何も伝わらないぞ!

130 17/06/07(水)14:43:20 No.431949139

クロスレシピの武器派生と最終とどこでどの素材でるかくらいしか見てない

131 17/06/07(水)14:43:35 No.431949174

p2gのころからニャンター一筋

132 17/06/07(水)14:44:08 No.431949266

>>ネカマじゃないし…野郎のケツ見てプレイしたくないだけだし… >むさい半裸の野郎よりえろかわいい女の子動かした方がモチベ上がるよね… やってみると◯◯装備(女性のみ)ってのがちょくちょくあって着せ替えゲーとしての楽しみも結構女アバターに寄ってるなぁって感じがする いや男でもとろさーもんさんみたいにカッコいい装備するって楽しみ方もあるんだけどさ…

133 17/06/07(水)14:44:29 No.431949314

mhxx 白wiki で一番上に出るところがいいと思うよ

134 17/06/07(水)14:44:37 No.431949330

XXハンターの影響で2000~3000本ぐらいはマジで売れてそう

135 17/06/07(水)14:44:43 No.431949339

>p2gのころからニャンター一筋 悪魔猫きたな…

136 17/06/07(水)14:45:29 No.431949431

男ガンナーほど冷たくされるキャラも無い 逆に女ガンナーだとフレ申請メッチャ飛んでくる

137 17/06/07(水)14:46:11 No.431949512

>P2G初プレイでランス一筋だよ >初めてでランスやってもいいんだ 俺かな… ランス以外の立ち回りわかんない…

138 17/06/07(水)14:46:46 No.431949605

俺も買っちゃおうかなぁ P2G以来だけど楽しめるだろうか…

139 17/06/07(水)14:46:50 No.431949615

自宅に女の子が常駐してるってエロすぎない?

140 17/06/07(水)14:46:57 No.431949633

今初めて緊急クエでカエル倒してきた! なんだこいつめっちゃしぶとい!

141 17/06/07(水)14:47:37 No.431949730

>ランス以外の立ち回りわかんない…

142 17/06/07(水)14:47:40 No.431949742

>今初めて緊急クエでカエル倒してきた! >なんだこいつめっちゃしぶとい! カエルは岩を持ったり攻撃したりすると力んで尻尾が柔らかくなるぞ!

143 17/06/07(水)14:47:50 No.431949767

>P2G以来だけど楽しめるだろうか… P2G楽しめてたなら

144 17/06/07(水)14:48:05 No.431949809

なんだかんだXの四天王はかなりバランス取れてた覚えがある XXでどうなってるかは知らない

145 17/06/07(水)14:48:29 No.431949858

XXボリュームすげーな…ってなる スタイルのおかげで何やっても新鮮な感じがして楽しい… まだG級に着かない…

146 17/06/07(水)14:48:31 No.431949861

>俺も買っちゃおうかなぁ >P2G以来だけど楽しめるだろうか… P2Gからならモンスターが新しい奴ばっかだしかなり楽しめると思うけど狩猟スタイル云々とか複雑に感じるかもしれない

147 17/06/07(水)14:49:09 No.431949938

4Gぶりだけどスタイルで劇的に変わってて楽しい 虫飛ばすのごっちゃになる

148 17/06/07(水)14:49:50 No.431950017

HRなんて1日で解放まで余裕で行けるから身にあった強さに一歩ずつ進むヨロシ

149 17/06/07(水)14:49:51 No.431950018

溜める走る隙を見て殴る前転 以上!

150 17/06/07(水)14:49:55 No.431950026

>自宅に女の子が常駐してるってエロすぎない? うちは甲斐甲斐しいニャンコだな…

151 17/06/07(水)14:49:57 No.431950032

>俺も買っちゃおうかなぁ >P2G以来だけど楽しめるだろうか… とりあえずギルドがクラシックな動きだ エリアルは4からの新要素の乗りが楽しみやすい

152 17/06/07(水)14:50:13 No.431950071

あらゆる企業と一切無関係な学生が1人炎上しただけでモンハンとカスメの売り上げが上がる 桶屋も大困惑すぎる

153 17/06/07(水)14:50:17 No.431950083

>P2G楽しめてたなら あれは死ぬほどやったわ 最終的に素っ裸で金銀殺しにいってた >P2Gからならモンスターが新しい奴ばっかだしかなり楽しめると思うけど狩猟スタイル云々とか複雑に感じるかもしれない ちょっと下調べしたら知らない武器がある上に各武器ごとに5つも6つもスタイルとやらがあってこれは…複雑…

154 17/06/07(水)14:50:17 No.431950084

>なんだかんだXの四天王はかなりバランス取れてた覚えがある >XXでどうなってるかは知らない 原種はどれも大体正統派に進化してる ライゼクスはついに足元への攻撃手段を得た 閃光で毎回叩き落とされる羽目になった

155 17/06/07(水)14:50:56 No.431950186

初心者への情報は何気にモンハン大辞典が一番いいと思う

156 17/06/07(水)14:51:01 No.431950195

>あらゆる企業と一切無関係な学生が1人炎上しただけでモンハンと うn >カスメの売り上げが上がる うn!?

157 17/06/07(水)14:51:03 No.431950204

ブレイブ片手剣に手を出してみたけどもイマイチ強みが分からん…

158 17/06/07(水)14:51:24 No.431950254

>ブレイブ片手剣に手を出してみたけどもイマイチ強みが分からん… ぴょんぴょん移動できる!たのちい!

159 17/06/07(水)14:51:53 No.431950317

最初にエリアル触ってエリアル最高!ってなって楽しんでたんだけど試しにってブシドーやるとブシドーええやんってなってじゃ別のもってブレイブやるとブレイブ面白いなこれ…ってなって結果的に選べない ぜんぶたのしい

160 17/06/07(水)14:52:11 No.431950366

>初心者への情報は何気にモンハン大辞典が一番いいと思う 見てるだけで半日つぶれるサイト来たな

161 17/06/07(水)14:52:20 No.431950382

>最終的に素っ裸で金銀殺しにいってた レイアもレウスも挙動全然違うから存分にころころされてきてほしい

162 17/06/07(水)14:52:46 No.431950439

こう言ってはなんだけどブレ片手はあんまり利点はない まずブレイブ発動までがめんどくさい

163 17/06/07(水)14:53:05 No.431950495

ギルドスタイル貫いてる人見かけると動きが洗礼されててヒュー!ってなる でもエリアルするね...

164 17/06/07(水)14:53:09 No.431950505

P2Gからだとだいぶダッシュとかのスタミナ減少が緩和されてるので こんな走れるのぉ?ってなると思う

165 17/06/07(水)14:53:49 No.431950584

俺も初めてやったP2Gで弾代に困りながらガンナーしてたけど楽しかったな

166 17/06/07(水)14:53:51 No.431950589

Xから引き継いで先週ぐらいに始めたけどまだブレイブとレンキンは試してもいない

167 17/06/07(水)14:54:35 No.431950693

>こんな走れるのぉ?ってなると思う ニャンター使うと無限に走れちまうんだ!

168 17/06/07(水)14:54:44 No.431950720

ブレイヴ片手はモーション値もそんな強くないからな… レンキンするね…

169 17/06/07(水)14:54:51 No.431950738

デフォでランナーついてるぐらい変わってたなそういえば…

170 17/06/07(水)14:54:57 No.431950758

やろうかな…と迷ってたらswitch版発表されたから待つよ

171 17/06/07(水)14:55:11 No.431950797

ブレイブは全然操作が微妙にわからんというか カウンターとかあってそんなことできたの…とか 弓は弓で動かない状態の溜めがクソ早いとかつい最近知った

172 17/06/07(水)14:55:36 No.431950862

虫棒が片手剣好きだけどもう少しリーチと1発の重さがほしいという俺需要にぴったり まだ回避がおぼつかないし虫も狙ったところに飛ばないけど良いねこの武器

173 17/06/07(水)14:55:49 No.431950886

鳥竜種の眠らせてくるやつがクソウザいと聞いたんだけど そいつはXXに出てくるのかな…

174 17/06/07(水)14:55:58 No.431950907

ニャンターもニャンターで楽しい まず視点が低いのでモンスターの迫力がある 判定が小さいのか妙なところ潜れる

175 17/06/07(水)14:56:15 No.431950942

モンスターを半殺し状態にしたらすぐ逃げるんですけお!

176 17/06/07(水)14:56:23 No.431950967

>ブレイブは全然操作が微妙にわからんというか >カウンターとかあってそんなことできたの…とか >弓は弓で動かない状態の溜めがクソ早いとかつい最近知った 挙動というか動きの表ほしいよね どこからどこ派生出来るのかとか 公式で用意してくれると助かるんだけどな…

177 17/06/07(水)14:56:24 No.431950968

何この段差!ってなるのいいよね

178 17/06/07(水)14:56:24 No.431950974

私レウス嫌い! 羽はキモいけどライゼクスは好き!

179 17/06/07(水)14:56:39 No.431951005

凍土最強の鳥竜種は今作にはいないので安心して欲しい

180 17/06/07(水)14:56:41 No.431951008

真っ向から殴る片手剣はギルドかストライカーで良い気がする

181 17/06/07(水)14:57:49 No.431951134

>真っ向から殴る片手剣はギルドかストライカーで良い気がする レンキンも楽しいんだよ…どうせSA維持するために切り返し出さずに突進切りに戻るから切り替えしなくても問題ないんだよ…レンキン楽しいんだよ…

182 17/06/07(水)14:57:53 No.431951141

大辞典は読むのはいいけど情報元としては散らかりすぎてる… ぶっちゃけこの武器弱いよ!とかは他のサイトだと言ってくれない貴重な情報だけど

183 17/06/07(水)14:58:28 No.431951213

公式の操作一覧表は正直見ない方が…

184 17/06/07(水)15:00:30 No.431951462

>大辞典は読むのはいいけど情報元としては散らかりすぎてる… >ぶっちゃけこの武器弱いよ!とかは他のサイトだと言ってくれない貴重な情報だけど 最適解を求めるのが目的のサイトじゃないから仕方ないとはいえ○○すれば使えるってお茶を濁してるパターンも多いので初心者は完全に参考にするには向いてないと思う

185 17/06/07(水)15:00:34 [ハンターノート] No.431951470

あのっ…!

186 17/06/07(水)15:00:57 No.431951517

>公式の操作一覧表は正直見ない方が… 恐ろしいほど見にくい…

187 17/06/07(水)15:00:58 No.431951524

基本はターン制バトルと聞いて何言ってんだバリバリアクションじゃねーか!死ぬ死ぬ死ぬ!と思ってたけど慣れてくるとなる程言われてみると確かにって 要は攻撃するべき時に攻撃して回避に徹するべき時は回避に徹しろってことなのね

188 17/06/07(水)15:01:49 No.431951632

今は武器レベルで鍛えれるから極端なハズレはないはず

189 17/06/07(水)15:02:34 No.431951734

>要は攻撃するべき時に攻撃して回避に徹するべき時は回避に徹しろってことなのね とりあえず尻尾振り回しが1回のみなのか1回やったら必ず2回やるのかと回転方向を覚えることから始まる

190 17/06/07(水)15:03:07 No.431951818

斬れ味は無理して紫にしなくてもよくなったのはありがたい

191 17/06/07(水)15:03:39 No.431951886

P2Gでクソレウスがクソキャンセルするのにすごいイライラしてたんだけど XXではどうなってるのあいつ

192 17/06/07(水)15:03:41 No.431951897

>今は武器レベルで鍛えれるから極端なハズレはないはず 了解!おやすみベア!

193 17/06/07(水)15:03:52 No.431951920

ブレイヴへビィ使ってみたけど自分の腕だと隙見つけてしゃがむのが大変だとわかった

194 17/06/07(水)15:04:54 No.431952080

とりあえず初心者全員に言えるのは死ねだ 死んで覚えろ

195 17/06/07(水)15:04:57 No.431952095

初見のモンスターの弱点とかって慣れたらすぐ分かるようになったりするのかな

196 17/06/07(水)15:05:51 No.431952218

>初見のモンスターの弱点とかって慣れたらすぐ分かるようになったりするのかな ガンナーだと分かりにくい 剣士だとなんかザックリ斬れてるのが分かる まあ基本は頭だ

197 17/06/07(水)15:06:20 No.431952299

PSPのやつだけやったことあるけど 何度も何度も同じモンスターと戦ってつよい装備作るのが面倒くさくて オオナズチ?って奴が出てきた辺りで飽きた…死ねッ!リオレウス!

198 17/06/07(水)15:06:22 No.431952303

まあ基本は頭が弱点だし

199 17/06/07(水)15:06:26 No.431952309

>とりあえず初心者全員に言えるのは死ねだ >死んで覚えろ 基本的に難易度が上がっても行動自体は変わらないから 村とかで死に覚えして上達してから行くのが鉄則よね データだけ買ったゆうきくんは…

200 17/06/07(水)15:06:34 No.431952326

>初見のモンスターの弱点とかって慣れたらすぐ分かるようになったりするのかな ガンナー以外なら殴りごたえでなんとなくわかる ガンナーでも血しぶきで弱点だけはなんとなくわかる 問題は属性が…

201 17/06/07(水)15:06:41 No.431952348

このハンマーって武器範囲攻撃が広くて便利だね これならマルチでも活躍できそう

202 17/06/07(水)15:06:54 No.431952387

鈍器で頭殴ってれば死ぬよ というミもフタもない真理

203 17/06/07(水)15:07:04 No.431952406

いいですよね打撃でオーマやるの

204 17/06/07(水)15:07:05 No.431952411

>公式の操作一覧表は正直見ない方が… su1892758.jpg いいよね…

205 17/06/07(水)15:07:57 No.431952526

出戻りだけどなんかヌルヌル動いて気持ち悪いな なんだそれ!そんなパターンしらねぇぞ!ってなるなった しんだ

206 17/06/07(水)15:08:02 No.431952536

>su1892758.jpg >いいよね… 開始が一切わからん…

207 17/06/07(水)15:08:21 No.431952594

頭殴りにくい時は足でもええよ

208 17/06/07(水)15:08:24 No.431952602

ハンマーは昔っから地雷というか余程極まったPSでない限りお荷物以下になるな…改善されてんだろうか

209 17/06/07(水)15:08:28 No.431952613

旧3DSのスライドパッド買ってきた! これで少しはカメラ操作楽になるといいな

210 17/06/07(水)15:08:46 [バルファック] No.431952652

>問題は属性が… 最低ですよね属性詐欺

211 17/06/07(水)15:08:50 No.431952658

>su1892758.jpg >いいよね… ローマ皇帝家系図かな

212 17/06/07(水)15:09:15 No.431952716

頭を殴れば死ぬんだろ? 俺の破鎚シャッターが火を噴くぜ!

213 17/06/07(水)15:09:21 No.431952726

ランスで転んでも許して欲しい

214 17/06/07(水)15:09:38 No.431952764

今作の属性の不遇さはカマキリ装備の汎用性最強さに拍車をかけてる 穴三つ開いてるのもあってカマキリ武器で良いやってなる場面がちょくちょくある…

215 17/06/07(水)15:09:58 No.431952805

二つ名どもは揃いも揃ってガンナーを殺す肉質してるのがなんかなぁ

216 17/06/07(水)15:10:12 No.431952837

えっ属性ダメなのか 昔は属性ないとろくにダメージ通らない奴とかいたのに

217 17/06/07(水)15:10:33 No.431952889

やったー!ドスガレオス撃破ー! 音爆弾結局使わずに倒したよ!!!!

218 17/06/07(水)15:11:24 No.431952993

>えっ属性ダメなのか >昔は属性ないとろくにダメージ通らない奴とかいたのに 流石に全部ダメって事はないけど倍率が下がってる

219 17/06/07(水)15:11:29 No.431953001

3Gのハンマー苦行だったんだけどXはすごい遊びやすいね…

220 17/06/07(水)15:11:33 No.431953014

でかした!

221 17/06/07(水)15:11:41 No.431953033

>えっ属性ダメなのか >昔は属性ないとろくにダメージ通らない奴とかいたのに ダメじゃないし今作もガンキンの顎だのグラビの腹だのミツネの爪だのそういう属性がないと破壊しづらくて破壊しないとダメージが通りづらいやつはいるけど 大体のやつは高い物理で殴れば死ぬので… まあ片手双剣虫棒あたりは属性あった方がはるかに強いんだけど

222 17/06/07(水)15:12:18 No.431953105

半端な属性より攻撃力というわかりやすさ

223 17/06/07(水)15:12:27 No.431953138

>やったー!ドスガレオス撃破ー! >音爆弾結局使わずに倒したよ!!!! やるじゃねえか!

224 17/06/07(水)15:12:44 No.431953175

>ハンマーは昔っから地雷というか余程極まったPSでない限りお荷物以下になるな…改善されてんだろうか そんなハンマー見たこと無い

225 17/06/07(水)15:12:45 No.431953178

>えっ属性ダメなのか >昔は属性ないとろくにダメージ通らない奴とかいたのに 属性がダメなんじゃない今回属性が低めで物理が高い武器が多い傾向にあって物理がめちゃくちゃ盛りやすい

↑Top