<font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/07(水)12:57:49 No.431934883
>主人公に大事なのは好感が持てるかどうか
1 17/06/07(水)12:58:28 No.431934987
最近原作読んだんだけどすげぇいいやつだった
2 17/06/07(水)13:03:12 No.431935691
奇行の何割かはもう一人極秘裏に派遣されてたエージェントの嫌がらせのせいらしいな
3 17/06/07(水)13:06:56 No.431936199
>奇行の何割かはもう一人極秘裏に派遣されてたエージェントの嫌がらせのせいらしいな PTSDをネタにしたギャグと見せかけて本当に銃口向いてたとか戦場ネタを誇張したギャグと見せかけてアマルガムの舐めプとミスリルの工作のおかげだったとか全部本編に回収するんだもんな 兆期連載のラノベだとわりとよくあるけど
4 17/06/07(水)13:07:08 No.431936224
>最近原作読んだんだけどすげぇいいやつだった ギャグ短編だと周囲に迷惑かけすぎでちょっと… 学校で飼ってる鯉食うなや!
5 17/06/07(水)13:08:31 No.431936401
>久しぶりにふもっふ見たんだけどすげぇ迷惑なやつだった
6 17/06/07(水)13:08:36 No.431936415
お前傭兵向いてないよ
7 17/06/07(水)13:09:31 No.431936553
でも不良を倒すのに暴力じゃなくて相手の個人情報で脅すっていう平和的な手段も取れるんですよ子の人
8 17/06/07(水)13:10:08 No.431936639
>兆期連載 なそ にん
9 17/06/07(水)13:10:23 No.431936667
セガール
10 17/06/07(水)13:10:44 No.431936700
担任の先生が長編短編どっちでもいい人すぎる あの人自体ミスリル全く無関係なのに
11 17/06/07(水)13:10:51 No.431936717
ソウスキー
12 17/06/07(水)13:11:27 No.431936795
学校での出来事だけ考えると好感が持てない
13 17/06/07(水)13:11:30 No.431936801
生徒会長は本当に無関係なのかな…
14 17/06/07(水)13:11:31 No.431936802
学校の玄関は爆破するもの
15 17/06/07(水)13:11:34 No.431936807
たま…っつーかよく迷惑な事起こしてるけどなんだかんだで友人には任務に支障がない限り付き合うし あの糞ったれの戦場の中でも呼べば日本に来るヤツがどっさりいるぐらい好かれてるよね軍曹
16 17/06/07(水)13:11:39 No.431936824
富士見Fってシリアス長編+ギャグ短編の構成今でもやってるの?
17 17/06/07(水)13:12:25 No.431936921
書き込みをした人によって削除されました
18 17/06/07(水)13:12:35 No.431936940
兵器オタク
19 17/06/07(水)13:13:00 No.431936988
チンピラの可愛い妹の通学路を調べ上げるのは好感が持てる
20 17/06/07(水)13:13:24 No.431937035
贈呈品イーターのために体張って酒飲めなくなるボーイ
21 17/06/07(水)13:14:41 No.431937185
学食に実弾持ち込んで制圧してコッペパン買うのは言い訳できない迷惑っぷりじゃねぇかな…
22 17/06/07(水)13:15:49 No.431937340
昼時の学食は戦場だからな…
23 17/06/07(水)13:15:50 No.431937342
ラグビー部調教したり結構やばいことしてる
24 17/06/07(水)13:15:55 No.431937357
一介の傭兵がタブンだのSADMなんて知ってるのかな…
25 17/06/07(水)13:16:00 No.431937361
>あの糞ったれの戦場の中でも呼べば日本に来るヤツがどっさりいるぐらい好かれてるよね軍曹 ミスリル入団キャンプだとイマイチコミュニケーション取れてない感じだったけど 色々武器とか融通してくれたりする知り合いとかは多いよね軍曹
26 17/06/07(水)13:16:09 No.431937393
なんだかんだ平和な短編の世界が長編の流れについに巻き込まれたときは結構辛かった
27 17/06/07(水)13:16:32 No.431937450
迷惑行為は波乱万丈すぎるこれまでの人生鑑みれば致し方ないし…
28 17/06/07(水)13:16:58 No.431937503
ボン太くん開発してアメリカの市警とかに売っぱらうツテとかもあるし横のつながり結構広いんだよな…
29 17/06/07(水)13:17:20 No.431937543
裏の人脈は意外と広い軍曹
30 17/06/07(水)13:17:36 No.431937576
>なんだかんだ平和な短編の世界が長編の流れについに巻き込まれたときは結構辛かった 会長や用務員や空手家ならなんとかしてくれる!って思った なんともならなかった
31 17/06/07(水)13:17:49 No.431937604
短編の積み重ねがアマルガムの学校襲撃とか最終巻で活きるのいいよね
32 17/06/07(水)13:18:06 No.431937647
続編見てないんだけどちゃんとギャグ時空に帰れたの?軍曹は
33 17/06/07(水)13:18:21 No.431937674
長編だと本当カッコいい主人公だけど短編だとハーブでもやっておられる…?レベルの奇人なのが良い塩梅だと思う
34 17/06/07(水)13:18:47 No.431937733
>迷惑行為は波乱万丈すぎるこれまでの人生鑑みれば致し方ないし… では校長 この多額の寄付金は一体どこから?
35 17/06/07(水)13:19:10 No.431937780
愛してるぜええええ!カシムゥゥゥ!
36 17/06/07(水)13:19:18 No.431937796
>続編見てないんだけどちゃんとギャグ時空に帰れたの?軍曹は スピンオフだから出てないよ
37 17/06/07(水)13:19:21 No.431937808
>短編の積み重ねがアマルガムの学校襲撃とか最終巻で活きるのいいよね 避難めっちゃ早い… はちょっとしたギャグだった
38 17/06/07(水)13:19:24 No.431937813
ふもっふのアニメの出来がまた素晴らしい テンポが抜群
39 17/06/07(水)13:20:19 No.431937935
アニメ延期らしいな軍曹
40 17/06/07(水)13:21:40 No.431938112
>避難めっちゃ早い… >はちょっとしたギャグだった 日本どころか世界でトップクラスの避難訓練の速さを誇る陣代高校よ
41 17/06/07(水)13:21:57 No.431938148
>アニメ延期らしいな軍曹 アニメ化の度にテロが起きるジンクスは健在だったか…
42 17/06/07(水)13:22:01 No.431938156
1クールだと駆け足すぎるし 2クールだと長いし そもそも放送したところで売れるわけないし…
43 17/06/07(水)13:22:23 No.431938208
ロボもの傭兵ものなのに作中で一番カリスマのあるキャラが生徒会長
44 17/06/07(水)13:23:07 No.431938313
ヒロインにガッツを要求する系主人公
45 17/06/07(水)13:23:15 No.431938336
この人本当はもっと堅い文章書けるのに読者の年齢層考えて分かりやすい書き方心がけてるんだな… って事にある時気付けてからより好きになったよフルメタ
46 17/06/07(水)13:23:29 No.431938364
熱心じゃないけど実はムスリム コーラン暗唱くらいなら出来る
47 17/06/07(水)13:23:46 No.431938402
女神の来日温泉編いいよね…
48 17/06/07(水)13:24:17 No.431938471
>熱心じゃないけど実はムスリム >コーラン暗唱くらいなら出来る 豚肉は食う
49 17/06/07(水)13:24:32 No.431938488
短編は定期的に読み返したくなる
50 17/06/07(水)13:24:52 No.431938539
カリーニン少佐に拾われた時ボン太くんのぬいぐるみ持ってるのが…
51 17/06/07(水)13:25:23 No.431938607
カリーニンパパはちょっと色々極端すぎる…
52 17/06/07(水)13:25:38 No.431938647
映像化してないのに割と色々出てるレーバテイン
53 17/06/07(水)13:25:45 No.431938663
俺の求めてたモノは全部ふもっふにある
54 17/06/07(水)13:25:50 No.431938673
TSR最終回のそれまでの鬱屈全部吹っ飛ばす展開いいよね
55 17/06/07(水)13:27:14 No.431938830
アナザーでどんな仕事して生活してるのか気になる
56 17/06/07(水)13:27:22 No.431938851
>この人本当はもっと堅い文章書けるのに読者の年齢層考えて分かりやすい書き方心がけてるんだな… 媒体に合わせること自体は普通じゃねえかな…
57 17/06/07(水)13:27:44 No.431938904
本編には出てこないけど千鳥とはイチャイチャしてるのは確定してるという
58 17/06/07(水)13:28:24 No.431938987
>TSR最終回のそれまでの鬱屈全部吹っ飛ばす展開いいよね カナメが出てきて そういえばフルメタだったなこれってなるくらいハードだったし…
59 17/06/07(水)13:28:40 No.431939023
突っ込まれ時に逆にハリセンで痛いわ!って突っ込んでるのが目に見える
60 17/06/07(水)13:28:47 No.431939044
会長がそろそろ限界だと思うよと告げるあたりはつらいね
61 17/06/07(水)13:29:08 No.431939091
贈呈品イーターの語感は素晴らしい
62 17/06/07(水)13:29:33 No.431939149
さらっと蓬莱学園のキャラっぽい人達が出てくるの好き
63 17/06/07(水)13:29:35 No.431939154
>TSR最終回のそれまでの鬱屈全部吹っ飛ばす展開いいよね スパロボでラムダパンチ再現されてるのいいよね
64 17/06/07(水)13:29:43 No.431939180
アニメしか見てない人にほうちゅうがほぼアニメオリジナルキャラっていうとびっくりされる
65 17/06/07(水)13:30:37 No.431939304
ヤンホモに愛されすぎて眠れない軍曹さん
66 17/06/07(水)13:31:49 No.431939486
>ダイクウマリュウキングガイの語感は素晴らしい
67 17/06/07(水)13:33:03 No.431939660
>媒体に合わせること自体は普通じゃねえかな… でもその気になれば幾らでも早口になれるミリオタがそこら辺抑えて抑えて書くのは本当大変だったと思う 同じ富士見文庫なら吉岡平とか凄かったし
68 17/06/07(水)13:33:13 No.431939679
>TSR最終回のそれまでの鬱屈全部吹っ飛ばす展開いいよね だからこそ一時期かなり鬱屈とした展開が続いたのはツラかったな…
69 17/06/07(水)13:33:27 No.431939712
兵士としての腕は確かでどんな事でも出来るが 所詮オールA程度でしかなくて 一芸特化S+のスペシャリストに比べると霞むレベル 幼い頃から戦場で生きてきた生粋の傭兵だけど 優しい羊が狼の群れの中で仮面被って必死に生きてきただけ …とは言割れてたけどさ けどさぁ
70 17/06/07(水)13:33:41 No.431939740
夜這い仕掛けくる上司
71 17/06/07(水)13:33:43 No.431939744
会長の亡くなった女友人話はちょっと切なかった
72 17/06/07(水)13:33:58 No.431939774
変態おじさんは俺の好きなほうちゅうキャラでも上位
73 17/06/07(水)13:34:32 No.431939845
作者本人が鬱展開じゃねーし…って不満に文句言ったから鬱展開ではない
74 17/06/07(水)13:34:40 No.431939863
>アナザーでどんな仕事して生活してるのか気になる カタギの仕事にはつけないけど元気にラブラブイチャイチャ生活送ってクルツ夫妻とも親交あるそうだよ
75 17/06/07(水)13:35:34 No.431939981
学校関係者はあっさりしてるのに 会長周りの掘り下げがすごい
76 17/06/07(水)13:35:49 No.431940004
>ヒロインにガッツを要求する系主人公 君には幻滅したがっかりだ君はもう少しガッツのある女だと思っていたが~云々のくだり好き うろ覚えだけど
77 17/06/07(水)13:35:57 No.431940021
二度とお酒は飲めない元軍曹さんだ
78 17/06/07(水)13:36:08 No.431940050
温泉回いいよね…
79 17/06/07(水)13:36:21 No.431940093
>日本どころか世界でトップクラスの避難訓練の速さを誇る陣代高校よ ハイジャックにシージャック 普段からの軍曹の騒ぎ これでノロマだったら平和ボケにも程がある
80 17/06/07(水)13:37:30 No.431940254
軍曹は自己評価低いだけであのレベルのオールラウンダーって凄いと思うけどなぁ あとあのトラップ技術はあんまり持ってる傭兵いないんじゃないかな…
81 17/06/07(水)13:38:01 No.431940316
短編小説は迷惑かけてる分制裁食らうからギャグとして見れる
82 17/06/07(水)13:38:15 No.431940340
いたい…いたい…いたい…
83 17/06/07(水)13:38:39 No.431940408
暗闇のペイシェントいいよね…
84 17/06/07(水)13:39:14 No.431940481
衣服が溶ける兵器いいよね…
85 17/06/07(水)13:39:37 No.431940527
>暗闇のペイシェントいいよね… 天然ギャグからのオチはラブコメいい…
86 17/06/07(水)13:39:38 No.431940529
テッサは拾った子もシールズに行っちゃたし アルと二人で暮らしてんのかな…
87 17/06/07(水)13:40:05 No.431940580
上司からの一世一代の愛の告白に対し酒の飲み過ぎには気をつけろと返す軍曹
88 17/06/07(水)13:40:10 No.431940588
フルモンティバクテリアってまんま過ぎて笑う
89 17/06/07(水)13:40:19 No.431940604
ASの操縦方法も現実的だし人型である理由も説明されててすげぇってなった
90 17/06/07(水)13:41:23 No.431940737
秋から新作アニメだね
91 17/06/07(水)13:41:25 No.431940743
割とちゃんとラブコメもシリアスラブストーリーもやってるんだよなぁ…
92 17/06/07(水)13:41:49 No.431940800
ふもっふが未だにベストギャグアニメ
93 17/06/07(水)13:41:51 No.431940805
平地だと戦車のほうが強いのいいよね
94 17/06/07(水)13:42:19 No.431940870
贈呈品イーター話が凄い好き
95 17/06/07(水)13:42:38 No.431940914
>ASの操縦方法も現実的だし人型である理由も説明されててすげぇってなった 作者がガチのミリオタなのでタンクやヘリコに対して優位性が少しでもないなら存在意義ないし…とか考えちゃう人だもん
96 17/06/07(水)13:43:04 No.431940978
最後まで予備弾倉にどうのこうの
97 17/06/07(水)13:43:36 No.431941060
全裸で戦争するのきついからな
98 17/06/07(水)13:43:38 No.431941068
>ASの操縦方法も現実的だし人型である理由も説明されててすげぇってなった 建前はいろいろ理由づけされてたけど 結局は恣意的に人型兵器が主力にされた並行世界って落とし所だけどね…
99 17/06/07(水)13:43:59 No.431941112
大貫さんの中の人亡くなる前にふもっふ二期やって欲しかった
100 17/06/07(水)13:43:59 No.431941113
>短編小説は迷惑かけてる分制裁食らうからギャグとして見れる 流石に鯉殺したのは駄目だった…
101 17/06/07(水)13:44:08 No.431941134
ASの最強砲撃装備が単なる戦車砲だもんな 戦闘機に戦車砲積むって考えればとんでもないことなんだけどさ
102 17/06/07(水)13:44:31 No.431941193
そんな…あのベリアルが歩兵に負けるなんて…
103 17/06/07(水)13:44:48 No.431941231
手榴弾が効かない人間ってあのおっさんはいったい…
104 17/06/07(水)13:45:33 No.431941329
>流石に鯉殺したのは駄目だった… 椿と一緒になって 「でかかった」 「それによく暴れた」 「殺すのに手間取ったぜ!」 これは大貫さんキレる
105 17/06/07(水)13:45:34 No.431941331
歴戦の傭兵より用務員さんの方が強いからな…
106 17/06/07(水)13:46:21 No.431941436
>ASの最強砲撃装備が単なる戦車砲だもんな 通常のASで76mm戦車砲とくらべると豆鉄砲よ
107 17/06/07(水)13:47:25 No.431941574
珍しくサベージの話が出てこないな…
108 17/06/07(水)13:47:31 No.431941585
なんだかんだカエルに乗ってる時が一番輝いてる気がするやつ
109 17/06/07(水)13:47:38 No.431941605
文化祭で旧友が暴れるのいいよね… ジマーなにやってんの
110 17/06/07(水)13:48:25 No.431941694
>椿と一緒になって >「でかかった」 >「それによく暴れた」 >「殺すのに手間取ったぜ!」 >これは大貫さんキレる それを食わせて美味い美味い言わせた後でバラすんだからな…
111 17/06/07(水)13:48:25 No.431941695
アベマでふもっふやったっけ?実況したいな…
112 17/06/07(水)13:49:38 No.431941862
殺して食わせるのいいよね
113 17/06/07(水)13:49:59 No.431941909
ワンマンフォースいいよね…
114 17/06/07(水)13:51:13 No.431942060
ワンマンは良い話だけどその分おつらい…
115 17/06/07(水)13:52:46 No.431942230
クルツの最期の射撃いいよね… 台無しだよあいつ!!
116 17/06/07(水)13:53:49 No.431942356
全裸で逆立ちして基地一周はやったのか気になる
117 17/06/07(水)13:54:48 No.431942453
アニオタのささやかな趣味を台無しにするクルツ
118 17/06/07(水)13:54:51 No.431942459
>全裸で逆立ちして基地一周はやったのか気になる サイテー
119 17/06/07(水)13:55:49 No.431942580
シャドウ狙撃仕様まで立体化されてるのは当時のフルメタバブルを感じさせていいよね
120 17/06/07(水)13:57:17 No.431942756
ASの操縦講座で短編1本書ききるのはやっぱ変態だと思う
121 17/06/07(水)13:57:28 No.431942773
ネトゲやった時にアーバレストって名前の武器装備してるのちょっと好き
122 17/06/07(水)13:58:13 No.431942884
最後の会長の限界だと思うよ、が軍曹じゃなくてかなめのことで全部わかってて会長絶対一般人じゃない…
123 17/06/07(水)13:59:23 No.431943031
>最後の会長の限界だと思うよ、が軍曹じゃなくてかなめのことで全部わかってて会長絶対一般人じゃない… でも一般人だよ?
124 17/06/07(水)14:02:58 No.431943485
ボン太くん開発するあたり技術職でも食っていけるよね
125 17/06/07(水)14:03:06 No.431943504
アニメ化予定してたのか
126 17/06/07(水)14:05:35 No.431943849
>ボン太くん開発するあたり技術職でも食っていけるよね 本質的には適正そっちだしな
127 17/06/07(水)14:06:40 No.431943988
作中のオタクがちょくちょくバルキリー語りしてるのが印象に残ってる
128 17/06/07(水)14:07:34 No.431944129
学園祭で危ない知人友人いっぱいくるのいいよね
129 17/06/07(水)14:08:30 No.431944275
会長の最後通告はほんと名シーン