虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/06/07(水)12:41:55 あった... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/07(水)12:41:55 No.431932386

あったけぇ・・・

1 17/06/07(水)12:50:23 No.431933691

ギスギスオンライン

2 17/06/07(水)12:51:11 No.431933834

過半数の同意ってことは悪態つきながらもギブアップしないを選んだのか…

3 17/06/07(水)12:52:45 No.431934073

なんでこれギブアップにならなかったの?

4 17/06/07(水)12:53:59 No.431934277

>なんでこれギブアップにならなかったの? やさしさ

5 17/06/07(水)12:54:50 No.431934413

乗り掛かった舟だから付き合ってやるけど次は無いっていう判断だと思う

6 17/06/07(水)12:55:48 No.431934590

システムが分からない この3人以外にもパーティメンバーがいたの?

7 17/06/07(水)12:56:31 No.431934686

タコで1人落ちたからクリアできないとかないから

8 17/06/07(水)12:56:45 No.431934719

初見なのになんで上級者パーティと組むんです? 寄生?

9 17/06/07(水)12:59:09 No.431935090

出発直前に初見ですって言われるのいいよね… よくない

10 17/06/07(水)13:00:24 No.431935295

弱いの相手だったら一人くらいアレでもなんとかなったりしないのかな

11 17/06/07(水)13:00:26 No.431935302

ジェイルって何

12 17/06/07(水)13:00:57 No.431935370

否決件は誰にあるんだ?

13 17/06/07(水)13:02:09 No.431935530

1ミス失敗のゲームを赤の他人と一緒にするってのが何ともすごい

14 17/06/07(水)13:02:54 No.431935650

>否決件は誰にあるんだ? 投票対象者以外

15 17/06/07(水)13:03:09 No.431935684

>弱いの相手だったら一人くらいアレでもなんとかなったりしないのかな システムによるメンバーのうち一人が死ぬとそいつがリスポンしてペナルティが発生してそれがかさむとゲームオーバー系だと雑魚が一人いたら絶対無理 逆にリスポンしないけどパーティが全滅しない限りはゲームオーバーにならないってタイプならなんとでもなる

16 17/06/07(水)13:03:55 No.431935793

真タコとか古いなこれ

17 17/06/07(水)13:04:18 No.431935856

殺したまま放置じゃダメなの?

18 17/06/07(水)13:04:41 No.431935908

タコでごめんね 怒った?怒った?

19 17/06/07(水)13:04:45 No.431935914

スレ画はムキムキしてるこいつら以外の過半数は寛容的なだけの話

20 17/06/07(水)13:05:22 No.431936004

いいですよねこっちが死ぬたびバフがかかっていくボス

21 17/06/07(水)13:05:26 No.431936011

否決されても本当に嫌なら退出すりゃいいだけさ

22 17/06/07(水)13:05:26 No.431936015

実装から時間がたってれば一人二人死んでようが他の面子だけで楽勝だったりする 実装直後とかなら一人死んだらDPS足りないからかなりきついとかはありえる

23 17/06/07(水)13:05:36 No.431936036

>システムによるメンバーのうち一人が死ぬとそいつがリスポンしてペナルティが発生してそれがかさむとゲームオーバー系だと雑魚が一人いたら絶対無理 >逆にリスポンしないけどパーティが全滅しない限りはゲームオーバーにならないってタイプならなんとでもなる そんなクエオンラインゲームで作る運営が悪いのでは…?

24 17/06/07(水)13:05:51 No.431936076

つまり初見含めて6人以上で来たのか

25 17/06/07(水)13:06:08 No.431936110

とりあえず初見を直前でいうな

26 17/06/07(水)13:07:39 No.431936295

なんで上級者なのに初心者と組むの

27 17/06/07(水)13:08:26 No.431936396

初心者であることを隠して初心者が忍び込むからだよ

28 17/06/07(水)13:08:33 No.431936409

出発直前に言われるから…

29 17/06/07(水)13:09:08 No.431936502

1人失敗したらクリアできないリズムゲームみたいなもん 譜面を暗記したところが練習のスタートラインだ

30 17/06/07(水)13:09:12 No.431936512

これは描いてる人とその仲間の性格が悪いってだけの話なのでは…

31 17/06/07(水)13:09:13 No.431936519

初心者だと言うと怒られるから黙っておくね…

32 17/06/07(水)13:09:47 No.431936595

>なんで初心者なのに上級者と組むの

33 17/06/07(水)13:10:02 No.431936627

よく大縄跳びに例えられるからね… 1人跳べない奴がいると全員がアウトになる

34 17/06/07(水)13:10:36 No.431936686

まずは動画で動きを完璧に予習して暗記してスタートラインなゲームなので

35 17/06/07(水)13:10:44 No.431936699

悪態ついてる三人が参加者を厳選する(クリア者のみとか)募集をしていなかったのが悪い でもまぁコンテンツ開始時に初見宣言だけされても困るよね…初見だから教えてほしいのか初見だから出来るだけネタバレなしがいいのかわからん

36 17/06/07(水)13:10:47 No.431936706

今って6人くらい場外に落ちてもクリアできるでしょ

37 17/06/07(水)13:11:25 No.431936792

最前線に入ってこなきゃ大体はどうとでもなる

38 17/06/07(水)13:11:28 No.431936797

>これは描いてる人とその仲間の性格が悪いってだけの話なのでは… 口に出してないからめちゃくちゃ性格いいよ 思うだけで性格悪いとかいわれても困る

39 17/06/07(水)13:11:51 No.431936850

そもそも誰が募集主なのかわからない 初見が募集した上で出発直前にカミングアウトだったら…

40 17/06/07(水)13:11:52 No.431936855

>これは描いてる人とその仲間の性格が悪いってだけの話なのでは… はい

41 17/06/07(水)13:12:51 No.431936969

メッセージ送ったり妨害行為したんじゃなくて予習してこいやハゲって思うだけなら自由だからな スレ画でアレなのはなにも知らない自称初心者くんだけだ

42 17/06/07(水)13:12:53 No.431936974

優しく対応してるのに性格悪いってもうどうすればいいかわからんな

43 17/06/07(水)13:13:15 No.431937014

初心者からの募集で集まってから言うのいいよね… じゃあ抜けますとも言えないし優しい世界になる…

44 17/06/07(水)13:13:20 No.431937024

4人パーティなのかと思ったけど3人ギブで過半数やさしさって事は8人はいるのか

45 17/06/07(水)13:13:23 No.431937033

なんだかんだ言って優しいんだよ

46 17/06/07(水)13:13:25 No.431937039

見た感じ募集じゃなくてCFなんじゃない それだとなんで参加者限定したいのに募集しなかったのって話になるが

47 17/06/07(水)13:13:47 No.431937087

最初によろしくー言ってるからCFの話だろうけど CFでぶー垂れる方がどうかしてる

48 17/06/07(水)13:14:07 No.431937114

なたら皮肉ぽく描いてる奴が性格悪いのはそうだけど描かれてる奴らは別に普通

49 17/06/07(水)13:14:29 No.431937156

むしろこの3人が場違いなパーティーなのでは?

50 17/06/07(水)13:14:58 No.431937218

悪いところ指摘くらいはしてくれって言ってるんだからしてあげてもいいと思う

51 17/06/07(水)13:14:59 No.431937219

>CFでぶー垂れる方がどうかしてる 垂れてない

52 17/06/07(水)13:15:00 No.431937224

>優しく対応してるのに性格悪いってもうどうすればいいかわからんな ネット越しに離れた相手の心が読める能力者だからわかってしまうんだよ

53 17/06/07(水)13:15:13 No.431937253

3人のうち1人死んでない?

54 17/06/07(水)13:15:24 No.431937274

この三人が死ねば済む話

55 17/06/07(水)13:15:29 No.431937282

>むしろこの3人が場違いなパーティーなのでは? だが逃がさん!(否決)

56 17/06/07(水)13:15:31 No.431937286

>悪いところ指摘くらいはしてくれって言ってるんだからしてあげてもいいと思う 悪いところ指摘したらものすごい批判始まるけどいいの?

57 17/06/07(水)13:16:11 No.431937400

>3人のうち1人死んでない? おっサンキューでググれ

58 17/06/07(水)13:16:19 No.431937416

指摘始めたら長時間の説教タイムみたいになるんじゃないかな…

59 17/06/07(水)13:16:22 No.431937424

悪いところ指摘してくださいってやつに素直に悪いところ指摘すると大体被害者面はじめるので何も言わない方がいい

60 17/06/07(水)13:16:42 No.431937470

>悪いところ指摘くらいはしてくれって言ってるんだからしてあげてもいいと思う 画像の場合だともう脳の出来から言及されそう

61 17/06/07(水)13:16:55 No.431937494

メンターマンと同じ人?

62 17/06/07(水)13:17:30 No.431937563

>悪いところ指摘くらいはしてくれって言ってるんだからしてあげてもいいと思う 予習0の場合、言葉で言っても逆に混乱するだけなんで予習してからこよ?としか言えない 図を使えない文章羅列だと必要事項がやたら長くて目がすべる事になるもの

63 17/06/07(水)13:17:35 No.431937572

wiki読んでこないやつにwiki読めって言っても大体読まないからな

64 17/06/07(水)13:17:38 No.431937580

>メンターマンと同じ人? 多分そうなんじゃねぇかな 作者性格悪いな

65 17/06/07(水)13:17:44 No.431937587

悪いところ=ここに存在することってレベル

66 17/06/07(水)13:17:55 No.431937616

今後も付き合うつもりのやつになら 悪いところも指摘するけど さっさとバイバイしたい相手になんか何も言わないよ

67 17/06/07(水)13:17:55 No.431937617

よくわかってない人に教えるのも時間と手間がかかるからできればやりたくないよね

68 17/06/07(水)13:18:09 No.431937653

せめて予習してってところから始まるから…

69 17/06/07(水)13:18:25 No.431937684

説明だけで開始から10分経過いいよね

70 17/06/07(水)13:18:40 No.431937721

初心者もメンバーもギブアップしないその他も攻撃してるなんて 描いてる人はよっぽどFF14で嫌な事があったんだろうな

71 17/06/07(水)13:19:08 No.431937774

1人でジェイル割れるんなら火力十分っていうか相当緩和されてる状態なのでは・・・

72 17/06/07(水)13:19:12 No.431937784

でもこういう初見野郎は予習もしてこないしアドバイスも理解しないタイプだと思うの

73 17/06/07(水)13:19:24 No.431937814

ぶっちゃけ指摘というか教育に時間かけてやる義務もないのでギブアップするね

74 17/06/07(水)13:19:27 No.431937820

思うだけならいいけど漫画にした時点でどう思われるかだな ストレス抱えきれなくなってつい描いてしまったのか

75 17/06/07(水)13:19:28 No.431937822

説明してやる!一番悪いのは俺らの運だ!!

76 17/06/07(水)13:20:00 No.431937886

>でもこういう初見野郎は予習もしてこないしアドバイスも理解しないタイプだと思うの さっさと落下してもらって7人でクリアした方がマシだな!

77 17/06/07(水)13:20:16 No.431937924

この手の人達が他のゲームに移ってくれたお陰で イシュガルド以降まじで平和だよね 今アクティブ47万で過去最大記録したし

78 17/06/07(水)13:20:30 No.431937960

>思うだけならいいけど漫画にした時点でどう思われるかだな >ストレス抱えきれなくなってつい描いてしまったのか これは単純にだれそれを批判してる訳じゃなくて構造を批判してるんだとおもうよ 批判つーかあるあるネタだけど

79 17/06/07(水)13:20:43 No.431937985

変なのが寄ってきたな

80 17/06/07(水)13:21:11 No.431938054

単純にあるあるネタなだけだと思う

81 17/06/07(水)13:21:22 No.431938066

今のFF14でこういうことが起きてないってのも絶対嘘だろ

82 17/06/07(水)13:22:08 No.431938170

メンターマン描いた人ならただのあるある自虐ネタだと思うんだけど…

83 17/06/07(水)13:22:14 No.431938187

基本失敗できない決まった作業を多人数で繰り返すゲームってだけで胃が痛い

84 17/06/07(水)13:22:16 No.431938193

いちからか? いちからせつめいしないとだめか? と思うが言わない 誰もが通る道だからだ

85 17/06/07(水)13:22:28 No.431938216

やさしすぎ

86 17/06/07(水)13:22:33 No.431938232

ギブアップは権利だから別にいいんだけど 一人は描いた人として後二人の心境をエスパーしてるのがなんとも

87 17/06/07(水)13:22:39 No.431938249

こういうことってどういうことだよ!

88 17/06/07(水)13:22:39 No.431938252

ドラクエもFFも訓練された人間か信仰深い人しか生き残ってないから…

89 17/06/07(水)13:22:41 No.431938257

なぜ今は平和だとか見え透いた嘘をいうのかだけは分からん だれもFF14が平和でなごやかなゲームだとハナから思ってないのに ここまで極端じゃないよとかごく一部だよとかじゃダメなのか

90 17/06/07(水)13:22:52 No.431938286

FF14は知らないけどOWとかl4dとかで似たような気持ちになったことはある というかこれをみてイラついてるがわが性格悪いっていうやつはオンラインゲーム対してやってないか都合よく記憶消してるだけだと思う

91 17/06/07(水)13:23:07 No.431938314

描いた人はこの3人のうち誰かってことなんだろうけどそもそも3人ってのも描いた人が勝手に考えてるだけだし実ははいに投票したのは描いた人だけかもしれない

92 17/06/07(水)13:23:09 No.431938322

>一人は描いた人として後二人の心境をエスパーしてるのがなんとも >単純にあるあるネタなだけだと思う

93 17/06/07(水)13:23:14 No.431938334

>今のFF14でこういうことが起きてないってのも絶対嘘だろ 今はもう住み分け進んでるから発生するケースは減ってるんじゃないかな

94 17/06/07(水)13:23:22 No.431938346

1番凄いのはネトゲで不正ツール常用する嫌悪感を 日本人から取っ払った点だと思う

95 17/06/07(水)13:24:05 No.431938437

今から初心者が14始めても許してくれるの?

96 17/06/07(水)13:24:11 No.431938455

>今のFF14でこういうことが起きてないってのも絶対嘘だろ 自分の目でたしかみてみろ!

97 17/06/07(水)13:24:15 No.431938462

>1番凄いのはネトゲで不正ツール常用する嫌悪感を >日本人から取っ払った点だと思う 自動芋の話する?

98 17/06/07(水)13:24:36 No.431938500

>1番凄いのはネトゲで不正ツール常用する嫌悪感を >日本人から取っ払った点だと思う ROの時点で外部ツール使いまくってなかったか…

99 17/06/07(水)13:24:42 No.431938511

漫画の登場人物の考えをそのまんま作者の考えと捉えるのはちょっと…

100 17/06/07(水)13:24:56 No.431938546

>今から初心者が14始めても許してくれるの? 初心者はどこでも歓迎される 自分に迷惑かけられるところまですぐに来るわけじゃないし

101 17/06/07(水)13:25:06 No.431938558

たぶんキリストやブッタでもオンライン協力or対戦ゲームやってればいつかはなんだこのヌーブって気持ちになるよ

102 17/06/07(水)13:25:11 No.431938575

>今から初心者が14始めても許してくれるの? いいけど 今まで何も知らなかった分覚えることいっぱいだよ

103 17/06/07(水)13:25:15 No.431938585

14はレベルアップもシナリオもお薬でクリアできるようになるから初心者でも全然問題ないあるよ

104 17/06/07(水)13:25:47 No.431938665

>今のFF14でこういうことが起きてないってのも絶対嘘だろ 今のFFはもう言うのもめんどくせえから全員無言で 2乙したら最後の画面のギブアップが可決される

105 17/06/07(水)13:25:48 No.431938667

>3人のうち1人死んでない? 初心者が自分が狙われた即死誘導弾を仲間のところに誘導してぶち殺したみたいな感じだったかな 回避方法自体は決まってるんで予習すれば避けれる類の奴

106 17/06/07(水)13:25:49 No.431938670

今は初心者でも上級者に(レベルだけなら)すぐ追いつけるよ 上級者は固定組むので初心者同士で頑張ってほしい

107 17/06/07(水)13:25:51 No.431938675

野良でやんな友達作れ

108 17/06/07(水)13:26:02 No.431938693

>1番凄いのはネトゲで不正ツール常用する嫌悪感を >日本人から取っ払った点だと思う それの考えをよそのオンラインゲームに持って行くのは本当やめてほしい

109 17/06/07(水)13:26:16 No.431938716

正直内部データいじくったりウォールハックしたりするんじゃなくて数値の計測や連絡の取り合いにソフト使うくらいだったら不正ていうまでもないと思うよ

110 17/06/07(水)13:26:19 No.431938725

>今から初心者が14始めても許してくれるの? 今なら16日までみんな暇だろうしコンテンツレベル制限解除もあるからサクサクだぞ

111 17/06/07(水)13:26:21 No.431938727

FF14にかぎらないけど 揉めるのは初心者だからとかじゃなく考え方の違いの問題が大きいから初心者だからどうこうはほぼ無い

112 17/06/07(水)13:26:43 No.431938766

ROの外部ツールって15年前ぐらいに流行ってダメよされて廃れたものだよ

113 17/06/07(水)13:26:53 No.431938781

>今のFFはもう言うのもめんどくせえから全員無言で >2乙したら最後の画面のギブアップが可決される 今はもうギブアップほぼ確実に可決するよね 大体2回か3回突撃したら勝てるかどうか分かるし

114 17/06/07(水)13:27:03 No.431938805

>今のFFはもう言うのもめんどくせえから全員無言で >2乙したら最後の画面のギブアップが可決される よく見てほしいスレ画も誰も口に出してない

115 17/06/07(水)13:27:47 No.431938908

>ROの時点で外部ツール使いまくってなかったか… あくまでも手段を躊躇しない奴が黙って使うって感じの位置だったのが むしろ使え、使わん奴は足手まといみたいなノリに一時はなってた覚えがある

116 17/06/07(水)13:27:52 No.431938922

いやなんで2回くらいで諦めるのさ!みんながんばろうぜ!

117 17/06/07(水)13:28:04 No.431938941

>1番凄いのはネトゲで不正ツール常用する嫌悪感を >日本人から取っ払った点だと思う 一言で言うと「ありがとう」です。

118 17/06/07(水)13:28:05 No.431938945

kickvoteがすげえまともに機能してるは素直にすごいと思うよFF

119 17/06/07(水)13:28:08 No.431938951

そっとやさしくギブアップしようとしたら否決!になっただけだよねスレ画

120 17/06/07(水)13:28:14 No.431938964

>FF14にかぎらないけど >揉めるのは初心者だからとかじゃなく考え方の違いの問題が大きいから初心者だからどうこうはほぼ無い 初心者練習みたいなところでぶちギレる上級者とか 理解者のみって書いてるところに入ってくる無言のどうみても初心者なのとか こう色んな人がいるんだなあって

121 17/06/07(水)13:28:22 No.431938980

ソシャゲみたいに石砕いて周回してるわけじゃないんだしさっさと退出しとけよ

122 17/06/07(水)13:28:29 No.431938997

>>ROの時点で外部ツール使いまくってなかったか… >あくまでも手段を躊躇しない奴が黙って使うって感じの位置だったのが >むしろ使え、使わん奴は足手まといみたいなノリに一時はなってた覚えがある ないないそれ言ってるやつが変な子なだけじゃん

123 17/06/07(水)13:28:40 No.431939020

>自動芋の話する? ROはPCだから誰でも使えるし公式からNG出したでしょ これはツールにありがとうと言いながら DPSメーターは戦犯探しになるから出さないという 訳わからんダブスタで放置してるのが凄い手腕だよ

124 17/06/07(水)13:28:50 No.431939050

>いやなんで2回くらいで諦めるのさ!みんながんばろうぜ! やればわかるけど2回ぐらい戦って全滅した地点と 味方の動き見てたらクリアできるかどうか大体分かるんだ

125 17/06/07(水)13:28:51 No.431939053

TERUさんはギスらずにやっていけてるんだろうか

126 17/06/07(水)13:29:15 No.431939109

>ないないそれ言ってるやつが変な子なだけじゃん 「」特有の変な子っていっておけばメンバーにカウントされないって考え方やめない?

127 17/06/07(水)13:29:23 No.431939127

モンハンとかなら開始後一人落ちてそれ見てもう一人落ちても残った二人で頑張ったりする なんなら三人落ちても一人でやる

128 17/06/07(水)13:29:47 No.431939188

>揉めるのは初心者だからとかじゃなく考え方の違いの問題が大きいから初心者だからどうこうはほぼ無い 初見で何も考えずプレイしたいライト層と野良の周回でアイテム集めたい準廃は水と油だが どっちも住み分けまもらねぇからなぁ…

129 17/06/07(水)13:29:47 No.431939189

>これはツールにありがとうと言いながら >DPSメーターは戦犯探しになるから出さないという >訳わからんダブスタで放置してるのが凄い手腕だよ 公式で出したら公式という錦のもと戦犯探しに利用されるから追加しないってだけであって 勝手に作って勝手に使う分には好きにすればって感じ

130 17/06/07(水)13:29:50 No.431939195

>DPSメーターは戦犯探しになるから出さないという >訳わからんダブスタで放置してるのが凄い手腕だよ それって要するに戦犯探しが常態化してるってことなのでは…?

131 17/06/07(水)13:29:59 No.431939217

>そんなクエオンラインゲームで作る運営が悪いのでは…? そういう地獄の連帯責任ゲームをやりたいプレイヤーが今のFF14に残ってるので それでいいんだよ

132 17/06/07(水)13:30:13 No.431939241

そもそもスレ画はギスってないからな ギスってっていうのはここからチャットで初心者は勉強してからこいよって始まることをいうのだ

133 17/06/07(水)13:30:20 No.431939257

ちょっとくらいルールを知らなくても新参にはやさしくしろよw

134 17/06/07(水)13:30:46 No.431939329

下手くそでもいいけどルールぐらいは把握してこいやってのはFPSでよく思う

135 17/06/07(水)13:30:47 No.431939333

>勝手に作って勝手に使う分には好きにすればって感じ 規約違反だかんな!?

136 17/06/07(水)13:30:48 No.431939335

>それって要するに戦犯探しが常態化してるってことなのでは…? このゲームボスを倒せなかった場合 必ず戦犯が存在するからまあ普通に

137 17/06/07(水)13:30:49 No.431939340

一人でジェイル壊してるってことは制限解除だろうし 半分死んでもクリアできるじゃん

138 17/06/07(水)13:30:53 No.431939351

画像みたいな状況やギスギスが嫌だとか言って 集団でDQ10に移った壺の連中は ギスギスして晒し合いしてチーム解散したらしいな

139 17/06/07(水)13:31:00 No.431939378

>ちょっとくらいルールを知らなくても新参にはやさしくしろよw まあつまりこういうことだよね

140 17/06/07(水)13:31:25 No.431939420

>ないないそれ言ってるやつが変な子なだけじゃん DPSチェックの奴ならエンドコンテンツに行くアタッカーは使えよって感じではあっただろう

141 17/06/07(水)13:31:47 No.431939473

>規約違反だかんな!? 吉田が「察しろ」って言ってるんだからそこは察しろよ というかNAのフォーラム見れば分かるけど 皆act入れたSSはりまくって削除もなんもされてないからな

142 17/06/07(水)13:31:47 No.431939474

初心者がいると分かった時点でPTを抜けるもしくは要注意ポイントの解説を行わない時点でこいつらバカなんじゃないのって思う

143 17/06/07(水)13:31:52 No.431939495

>画像みたいな状況やギスギスが嫌だとか言って >集団でDQ10に移った壺の連中は >ギスギスして晒し合いしてチーム解散したらしいな ちなみにこの前PUBGで集まった「」のディスコードについてスレで晒しが怒ってたよ

144 17/06/07(水)13:31:56 No.431939512

FF14のアイテムドロップはよく揉めないなって思う 揉めてる?

145 17/06/07(水)13:32:40 No.431939615

自動芋で話が進むあたり おっさんが多いのを感じる

146 17/06/07(水)13:32:43 No.431939623

>初心者がいると分かった時点でPTを抜けるもしくは要注意ポイントの解説を行わない時点でこいつらバカなんじゃないのって思う 即抜けするとペナルティがあるから皆最初は抜けないのと 要注意ポイントの解説を口でいってもまず動けないからやらないだけ

147 17/06/07(水)13:32:46 No.431939629

>皆act入れたSSはりまくって削除もなんもされてないからな まったく察してくれない…

148 17/06/07(水)13:32:54 No.431939646

バハムートだっけ、一番最初のラスダン それまでは割と足並み揃えて遊べるのに突然のレースゲーム状態で辛かった

149 17/06/07(水)13:33:12 No.431939678

>ギスってっていうのはここからチャットで初心者は勉強してからこいよって始まることをいうのだ そしてその説教が30分くらい続いたら確定だよね だいたい結末は初心者の無言抜けかごめんなさい言い捨て逃げ

150 17/06/07(水)13:33:16 No.431939689

>FF14のアイテムドロップはよく揉めないなって思う >揉めてる? 今はトークンも配られるようになったけどやっぱり持ち逃げやら取り合いで揉めてる

151 17/06/07(水)13:33:21 No.431939697

レアアイテム取りに人集めたけど目的のレアアイテム取った所で用事を思い出して抜けて 大した用事じゃなかったから別の所で遊んでても許して欲しい

152 17/06/07(水)13:33:27 No.431939714

>初心者がいると分かった時点でPTを抜けるもしくは要注意ポイントの解説を行わない時点でこいつらバカなんじゃないのって思う これ本気でいってる?開始直前の口頭注意くらいで通じるわけないじゃん

153 17/06/07(水)13:33:37 No.431939738

ToSのツールもそうだったけど、日本は「察しろ」って文化が全く根付かないよね

154 17/06/07(水)13:34:03 No.431939786

>ToSのツールもそうだったけど、日本は「察しろ」って文化が全く根付かないよね 白黒つけたがる馬鹿が多すぎる

155 17/06/07(水)13:34:26 No.431939829

>ToSのツールもそうだったけど、日本は「察しろ」って文化が全く根付かないよね オフゲなら好きにしろって話だけどそれをオンゲでやんなや

156 17/06/07(水)13:34:27 No.431939831

レイドは動画なりで予習必須ってのは ゲームとしてどうなのかな…って思うけど 初見でギミックとか楽しみたい奴は仲間内でやってろってなるしなぁ

157 17/06/07(水)13:34:37 No.431939858

>それって要するに戦犯探しが常態化してるってことなのでは…? 戦犯探しって言うと悪い事ってイメージになるが クリアできない要素を探して改善するためには必要な作業ではあるのだ あくまでも固定PTならだが

158 17/06/07(水)13:34:40 No.431939866

予習してたら特に気をつけないとダメなところとか初見でもわかってる わかってるはず わかってるといいな

159 17/06/07(水)13:34:42 No.431939869

>ToSのツールもそうだったけど、日本は「察しろ」って文化が全く根付かないよね おかしいな日本人は空気を読めるはずでは

160 17/06/07(水)13:34:49 No.431939886

初心者がいるんでPT抜けますね(^^;

161 17/06/07(水)13:34:59 No.431939909

使うことによって何か不具合起きてもサポートしねーぞってことだろう

162 17/06/07(水)13:35:00 No.431939913

>味方の動き見てたらクリアできるかどうか大体分かるんだ なら味方に的確な動き方のアドバイスをしてあげればいいんでは…

163 17/06/07(水)13:35:08 No.431939925

毎回思うけど「」はベテラン側の目線で語る方が優勢なんだな

164 17/06/07(水)13:35:11 No.431939932

だれでも初見はあるけどあらかじめビデオ見たりフォーラム読んだりとかが必須ってのはあるんだよな FFは知らんけど10年くらい前にやってたゲームはそんな感じでプレイしてたわ ただ画像とは違って募集中に判別させてたしそれでもダメな奴だけキックして続行できる形だったけど

165 17/06/07(水)13:35:17 No.431939943

要注意ポイントの解説とか言われても 全体で見て中くらいの難易度のボスがこんな感じなので 予習してこい以外特に言うことがない su1892707.jpg

166 17/06/07(水)13:35:32 No.431939974

>毎回思うけど「」はベテラン側の目線で語る方が優勢なんだな 年寄りが多いからな

167 17/06/07(水)13:35:34 No.431939976

>レアアイテム取りに人集めたけど目的のレアアイテム取った所で用事を思い出して抜けて >大した用事じゃなかったから別の所で遊んでても許して欲しい おうたのお兄さん好きなので許さないよ

168 17/06/07(水)13:35:46 No.431939997

本当の高難易度だと募集者がマクロで回避位置や倒す順番指示する やさしい人は討伐ルレに初心者混ざってたら昔のマクロ引っ張り出したりする ただし説明マクロも攻略サイト見てる前提だったりするので初心者が理解できるかは・・・

169 17/06/07(水)13:35:57 No.431940025

固定パーティ組む相手もいないぼっちが毒吐くんじゃないよ

170 17/06/07(水)13:36:00 No.431940032

>レイドは動画なりで予習必須ってのは >ゲームとしてどうなのかな…って思うけど >初見でギミックとか楽しみたい奴は仲間内でやってろってなるしなぁ そもそもギミックを楽しみたいから即死して迷惑かけてもいいよねそういうゲームだしねって奴も慣れて周回回してたらギミック楽しみたい奴が即死したらイライラするであろうダブスタだし

171 17/06/07(水)13:36:07 No.431940046

>初見でギミックとか楽しみたい奴は仲間内でやってろってなるしなぁ 身内には迷惑かけないように野良でやるんじゃないか普通は

172 17/06/07(水)13:36:11 No.431940061

クエストに参加条件設定できるゲームを遊べばいいのでは

173 17/06/07(水)13:36:16 No.431940080

予習がちらっとWiki見て数行レベルのポイント覚えればいいってレベルならまだしも 初心者なら数時間でも理解しきれるかって情報を勉強でしょ?無理無理無理かたつむり

174 17/06/07(水)13:36:28 No.431940113

>オフゲなら好きにしろって話だけどそれをオンゲでやんなや 日本以外だとオンゲも普通だから WoWに比べりゃ全然ハードル低いと思うけどなこのゲーム

175 17/06/07(水)13:36:32 No.431940125

初見に遭遇する度抜けてたらCFなんて使えない

176 17/06/07(水)13:36:50 No.431940166

初心者を盾にしたどうしようもないやつもいることはいるからな… 人が多いところには一定数紛れ込む地雷のためにプレイヤーの心は擦り切れてしまうのだ

177 17/06/07(水)13:36:53 No.431940175

>なら味方に的確な動き方のアドバイスをしてあげればいいんでは… 何時間かけて?それを行う側のメリットは?

178 17/06/07(水)13:37:03 No.431940204

>毎回思うけど「」はベテラン側の目線で語る方が優勢なんだな というかスレ画で初見側の人間が成長してベテラン側になったら初見にやさしくなるかというとそうではないし

179 17/06/07(水)13:37:23 No.431940247

FFじゃないけど 弱いくせに突っ込んで死ぬしか出来ねえんなら隅っこでおとなしく観戦してろや! と思うこともたまにある

180 17/06/07(水)13:37:24 No.431940248

>身内には迷惑かけないように野良でやるんじゃないか普通は ミーにはそっちのほうが邪悪に見える…

181 17/06/07(水)13:37:43 No.431940278

>WoWに比べりゃ全然ハードル低いと思うけどなこのゲーム 割と前から難度も問題にはなってるけど なんもツール入れてないプレーンな状態でやってたらkickされるゲームなんだよなWoW・・・

182 17/06/07(水)13:37:49 No.431940286

>初心者なら数時間でも理解しきれるかって情報を勉強でしょ?無理無理無理かたつむり 無理ならやめたらいいんだ やめた 俺の腐った脳ではタコタンダメだった

183 17/06/07(水)13:37:57 No.431940312

>日本以外だとオンゲも普通だから どこの世界で不正ツールが普通なんだ…

184 17/06/07(水)13:38:04 No.431940323

>弱いくせに突っ込んで死ぬしか出来ねえんなら隅っこでおとなしく観戦してろや! >と思うこともたまにある これを思わない人間はいないと思う

185 17/06/07(水)13:38:04 No.431940324

日本人は平等を好むとかいうけど 本当は嫉妬深くて粘着質なだけだと思う

186 17/06/07(水)13:38:31 No.431940385

>身内には迷惑かけないように野良でやるんじゃないか普通は 逆なのでは…?

187 17/06/07(水)13:38:33 No.431940389

初心者でもやる気あるなら別にいいけどね 長々やってて火力だせねえギミックできねえの雑魚はなんなのってなる そんなに難しいゲームじゃないのに下手くそ多すぎなんだよなこのゲーム

188 17/06/07(水)13:38:35 No.431940397

図も交えて説明しても分かり辛い攻略を 口頭でしかも初心者に分かりやすく説明できる人が居ればなんとかなる そんな奴はいない

189 17/06/07(水)13:38:37 No.431940401

みんながツール使ってるから自分も使ってなぜか自分だけBANされてもゆるしてくれるね グッドMMO

190 17/06/07(水)13:38:38 No.431940404

>身内には迷惑かけないように野良でやるんじゃないか普通は 知らない人には迷惑かけてもいいって考え俺はあんま好きじゃないな まだ身内の方が謝りやすいし許しやすい気がする

191 17/06/07(水)13:38:45 No.431940421

>どこの世界で不正ツールが普通なんだ… 厳密にいえばゲーム内VC以外のスカイプやディスコードの使用も不正ツールですよ?

192 17/06/07(水)13:38:46 No.431940425

>なんもツール入れてないプレーンな状態でやってたらkickされるゲームなんだよなWoW・・・ ToSもWoWもバニラ状態のあらゆるUIがウンコオブウンコだからな

193 17/06/07(水)13:38:54 No.431940445

>日本人は平等を好むとかいうけど >本当は嫉妬深くて粘着質なだけだと思う 出る杭は打たれるという諺が全てを物語っている

194 17/06/07(水)13:39:26 No.431940506

画像でも15分練習に付き合って貰えてるし 終わった後わからなかった部分を自分で調べた方が絶対覚えやすい

195 17/06/07(水)13:39:37 No.431940526

>割と前から難度も問題にはなってるけど >なんもツール入れてないプレーンな状態でやってたらkickされるゲームなんだよなWoW・・・ 外部ツールとアドオンの区別くらいできた方がいいよ あれは公式提供のapiで出来ることしかやれてないって明確な区別がある

196 17/06/07(水)13:39:41 No.431940534

>日本人は平等を好むとかいうけど >本当は嫉妬深くて粘着質なだけだと思う 自分のことを投影する癖改めたら?

197 17/06/07(水)13:39:51 No.431940554

FF14の総プレイヤー数考えたら クリアできる人が普通であってクリアできないほうがどっかおかしいくらいよ ちょっと練習すれば余裕だよ普通の人なら

198 17/06/07(水)13:39:55 No.431940561

actは近いものをいい加減本家が組み込めよ

199 17/06/07(水)13:40:01 No.431940572

>どこの世界で不正ツールが普通なんだ… 少なくとも WoW Rift AION eve あたりのMMOはそもそも外部ツール推奨だったけど あと不正かどうかは運営会社が決めるんであって WoWだってダメなツールはダメよって言われてるからね

200 17/06/07(水)13:40:12 No.431940594

>弱いくせに突っ込んで死ぬしか出来ねえんなら隅っこでおとなしく観戦してろや! 上の図視てると隅っこでも死なない…?

201 17/06/07(水)13:40:21 No.431940607

>そんなに難しいゲームじゃないのに下手くそ多すぎなんだよなこのゲーム FFのタイトルを冠してたら色んな層が来るのは当たり前じゃないの…

202 17/06/07(水)13:40:24 No.431940621

日本人はどうこうってこの手合いだとよく聞くけど じゃあ海外はみんなフレンドリーで優しい素敵な世界なのかというとそうでもないから もうオンゲのあれこれは人の業だと思う

203 17/06/07(水)13:40:49 No.431940667

例えば今から新規参入してみようってなった時にどこまで本気でやるかは人それぞれだよね

204 17/06/07(水)13:40:50 No.431940668

actが不正ツールかっていうと否だからな 正確に言うと不正かどうかスクエニがまったく判断してないからグレーってだけだが

205 17/06/07(水)13:41:38 No.431940773

>厳密にいえばゲーム内VC以外のスカイプやディスコードの使用も不正ツールですよ? スカイプやディスコードはゲーム内のメモリ覗いてたのか…

206 17/06/07(水)13:41:51 No.431940809

>もうオンゲのあれこれは人の業だと思う やはり人間は滅ぼすべき…

207 17/06/07(水)13:41:54 No.431940816

>actは近いものをいい加減本家が組み込めよ だからそれやると公式の名の元に虐めが発生するのが目に見えてるから 勝手に作って勝手に楽しめって言ってるんじゃねーか DPSメーター公式で入れてるゲームなんてどこにもねーよ

208 17/06/07(水)13:41:56 No.431940823

出う杭打たれるだけじゃないよ 低い杭は更に打ち込むんだよ

209 17/06/07(水)13:42:04 No.431940845

>なら味方に的確な動き方のアドバイスをしてあげればいいんでは… 格ゲーで初見ガチャプレイしてる初心者に 技コマンドと条件ごとのコンボとキャラ対策を口頭で伝えてもそれ即座に実行できるか?みたいな話 一から説明するには情報量多すぎてどうにもならん

210 17/06/07(水)13:42:27 No.431940888

>やはり人間は滅ぼすべき… 左様

211 17/06/07(水)13:42:33 No.431940906

非対称対戦オンラインゲームなんかもVCあると片方が有利になりすぎるからゲーム内には存在しないけどチーム組んでるやつらがスカイプ使ってるみたいなのはわりとある ここじゃあまり話題見ないけどDbDとか

212 17/06/07(水)13:42:39 No.431940918

>スカイプやディスコードはゲーム内のメモリ覗いてたのか… ゲーム内のメモリを覗くことが不正ツールの定義じゃないんでね

213 17/06/07(水)13:42:40 No.431940919

現実だって利益求めて邁進してるときに初心者来たら練習してから来てねされるだろうし仕方ない ゲーム世界は別に楽園じゃないんだ

214 17/06/07(水)13:42:54 No.431940956

レイドやら蛮神戦やらが新しく実装されたら 攻略?知るかとりあえず突っ込め でズタボロにされて楽しかったって言える身内がいて助かっておるよ

215 17/06/07(水)13:42:56 No.431940962

FF14は部活ってたまに言われてるけどあれいい表現だと思うよ やる気が無いなら帰宅部になったほうが良い

216 17/06/07(水)13:43:08 No.431940991

actもメモリ覗いてないぞ あれは出力されるtxtログから全部引っ張ってるだけだし まあFFはtxtで出力される要素めちゃ多いから故意にやってそうだけど・・・

217 17/06/07(水)13:43:10 No.431940999

>出う杭打たれるだけじゃないよ >低い杭は更に打ち込むんだよ むしろ抜いて捨ててない?

218 17/06/07(水)13:43:19 No.431941013

>非対称対戦オンラインゲームなんかもVCあると片方が有利になりすぎるからゲーム内には存在しないけどチーム組んでるやつらがスカイプ使ってるみたいなのはわりとある >ここじゃあまり話題見ないけどDbDとか わりとあるどころじゃない 少人数チーム制のゲームならVC使わない奴は勝ち捨ててるってレベルだから

219 17/06/07(水)13:43:27 No.431941031

説明したくない人も学習したくない人も自業自得だと思う…

220 17/06/07(水)13:43:55 No.431941105

>actもメモリ覗いてないぞ >あれは出力されるtxtログから全部引っ張ってるだけだし 覗いてるからこそDDで見えない情報表示出来ちゃうんだよ?

221 17/06/07(水)13:44:10 No.431941135

>説明したくない人も学習したくない人も自業自得だと思う… その自業自得がまわりも巻き込むからめんどいんよ

222 17/06/07(水)13:44:12 No.431941141

>本当は嫉妬深くて粘着質なだけだと思う なんか今日またDQ10でact使用してたプレイヤー引退に追い込もうとしてるらしいね

223 17/06/07(水)13:44:16 No.431941154

>レイドやら蛮神戦やらが新しく実装されたら >攻略?知るかとりあえず突っ込め スレ画は実装されてしばらく経過してからの話でしょ

224 17/06/07(水)13:44:19 No.431941161

とにかく心が狭い 俺のプレイ時間の質を少しでも乱す奴は許さんみたいなスタイルが多い 他人がいるゲームで何求めてんだ

225 17/06/07(水)13:44:34 No.431941200

ディスコなりスカイプなりは勝ちにいくならほぼ必須よね

226 17/06/07(水)13:44:50 No.431941238

自分が見て覚えろって言われると怒る癖に自分が教える立場になると俺も苦労したんだから見て覚えろっていうの良いよね

227 17/06/07(水)13:45:12 No.431941287

>説明したくない人も学習したくない人も自業自得だと思う… 説明したい人なんて居ない 居たとしても最初の数回だけ さもなくば組むたびにそいつの為に何分も時間吸われるだけ

228 17/06/07(水)13:45:26 No.431941316

前にモヒゲーが流行ってたときもスカイプ必須みたいなチーム多かったしなぁ 夜中の4時だろうが着信音で起こされるのは辛かった 楽しくもあったけどさ寝てる相手レイプしたのは

229 17/06/07(水)13:45:36 No.431941335

最近は年齢層的にVC使わない奴のほうが少数派になり始めてるから 中々そのへんは世代交代時独特の混沌みたいなとこある

230 17/06/07(水)13:45:43 No.431941349

最初にクリアーした人はどうしてたの

231 17/06/07(水)13:45:55 No.431941385

別ゲーで初心者の高難易度クエお助けマンとかしてたし楽しんでたけど そういう初心者来てもええよって場じゃないところではいって来る初心者にはまあうnしょうがないよね

232 17/06/07(水)13:46:02 No.431941403

ゲーミングマウスの連射機能やマクロ機能も 運営がダメと判断すれば不正ツール クライアントがjoytokey弾いたりするゲームもあったな

233 17/06/07(水)13:46:10 No.431941419

MMOじゃないけどL4DもCOOPは「初心者?オッケーオッケー一緒に頑張ろうぜ!!」みたいな空気だけど こと対戦となると初心者ってわかった途端一斉にキック投票される

234 17/06/07(水)13:46:18 No.431941428

>最初にクリアーした人はどうしてたの 身内で行ったに決まってるじゃん!

235 17/06/07(水)13:46:22 No.431941443

ゲームだって上手い下手あるでしょ 貶すためにやる気ないって決めつけるのはどうかと思うよ 下手くそを咎めたら今度は自分が叩かれるから言いづらいんだろうけど

236 17/06/07(水)13:46:25 No.431941448

>最近は年齢層的にVC使わない奴のほうが少数派になり始めてるから >中々そのへんは世代交代時独特の混沌みたいなとこある 今もう20台前半の子はVCまったく抵抗ない子ばっかだからな・・・

237 17/06/07(水)13:46:28 No.431941462

>最近は年齢層的にVC使わない奴のほうが少数派になり始めてるから 年齢層関係ないぞ VC使わないのは頭固いやつだけだ

238 17/06/07(水)13:46:52 No.431941502

「」はVCしてるの

239 17/06/07(水)13:46:56 No.431941511

>とにかく心が狭い >俺のプレイ時間の質を少しでも乱す奴は許さんみたいなスタイルが多い >他人がいるゲームで何求めてんだ どうして他人に迷惑をかけるのに罪悪感もなく図々しくプレイできるんですか?

240 17/06/07(水)13:46:59 No.431941519

メモリスニッファはともかくマクロなんてVMの外側でやられたら検出不可能なんだし

241 17/06/07(水)13:47:16 No.431941554

>MMOじゃないけどL4DもCOOPは「初心者?オッケーオッケー一緒に頑張ろうぜ!!」みたいな空気だけど >こと対戦となると初心者ってわかった途端一斉にキック投票される FFもそんなだよ 初心者いても問題ないコンテンツは皆優しいけど 初心者であることが不利になるコンテンツは「は?」って感じ

242 17/06/07(水)13:47:19 No.431941560

FF14ってバトル以外の楽しみはどんなのがあるの? 家建てたり着飾ったり釣糸垂れたりとか

243 17/06/07(水)13:47:21 No.431941565

FF14でACTが悪習なのはWoWと違って CS展開してるのと公式アドオンが存在していない点だなー 鰤は老舗なんでその辺敏感でCS展開してるオバウォは積極的に潰かかってる まあDPSみえないと面白くないってファン自体が公言してる様な内容が1番悪い

244 17/06/07(水)13:47:21 No.431941566

VC使わないのにOWとかPUBGの4BRとかを集まってやりたがるやつは何考えてるのかわかんね

245 17/06/07(水)13:47:39 No.431941606

プレイングの上手い下手はしょうがない部分あるけど回線とかになるとどうしたものかってなる

246 17/06/07(水)13:47:39 No.431941607

1人vs4人みたいなゲームも結構あるからそれで4人側がゲーム外のVC使うとあまりにも野良と比べてあまりにもゲームバランスが変わりすぎる VC前提のバランスにすると今度は野良のバランスが壊滅する だからガチでやるなら全員VCは使わないべき となるけど自分たちだけ勝てればいいやという人が使う事例が後を絶たない

247 17/06/07(水)13:47:44 No.431941614

>どうして他人に迷惑をかけるのに罪悪感もなく図々しくプレイできるんですか? 初心者は来るなってこと?自分も図々しくやってた時期あるのになに棚に上げてるの?

248 17/06/07(水)13:47:48 No.431941621

>なんか今日またDQ10でact使用してたプレイヤー引退に追い込もうとしてるらしいね DQ10は公式がACT使ったらBANするぞって言ってるし 引退に追い込むまでもなく公式報告したら死ぬぞ

249 17/06/07(水)13:47:56 No.431941635

>ゲーム内のメモリを覗くことが不正ツールの定義じゃないんでね 公式でめっちゃダメよしてるね •ゲームデータの改変、結合、リバースエンジニアリング、解析等の行為 •ユーティリティの作成、頒布等の行為 •当社が設計したとおりに動かないプログラムを故意に利用し、自己の利益を得る行為または他者に不利益を与える行為

250 17/06/07(水)13:48:22 No.431941690

もう色々面倒になったから安置から芋してるね…

251 17/06/07(水)13:48:39 No.431941722

>日本人はどうこうってこの手合いだとよく聞くけど >じゃあ海外はみんなフレンドリーで優しい素敵な世界なのかというとそうでもないから >もうオンゲのあれこれは人の業だと思う 外人はもっとカッチリしてるというか 気にしない空気読めないはみ出しものが目立つ上によく野良に出没するからだと思う

252 17/06/07(水)13:48:43 No.431941727

IRCって今でもあるのかな ゲーム募集といえばIRCだった気がする

253 17/06/07(水)13:48:45 No.431941729

>初心者は来るなってこと?自分も図々しくやってた時期あるのになに棚に上げてるの? プレイする前にできる努力がいくらでもあるんだよ

254 17/06/07(水)13:48:45 No.431941730

>FF14ってバトル以外の楽しみはどんなのがあるの? >家建てたり着飾ったり釣糸垂れたりとか 全部出来るよ あとは探検したりカードゲームしたりLoVしたり

255 17/06/07(水)13:48:49 No.431941741

>家建てたり着飾ったり釣糸垂れたりとか >https://ff14photo.wixsite.com/grouppose >2012年、ドラゴンクエストXでゲーム写真の魅力を知り >ゲーム内で写真を撮る日々が始まる。 >2016年、妖怪ウォッチのコラボイベントがきっかけでエオルゼアを訪れ >世界一のカメラ機能グループポーズに出会う。 >その素晴らしさに魅了され、光のカメラマンとしての生活を始める。

256 17/06/07(水)13:48:49 No.431941742

>もう色々面倒になったから安置から芋してるね… クソDPSのやつだこれ

257 17/06/07(水)13:48:57 No.431941759

>初心者は来るなってこと?自分も図々しくやってた時期あるのになに棚に上げてるの? なーんもわかってない状態でやってた時期ってないなあ…

258 17/06/07(水)13:48:58 No.431941763

>家建てたり着飾ったり釣糸垂れたりとか 全部できるぞ 釣りの魚コンプは外人が「SEALsのhell weekより辛い」って言うぐらい修行コンテンツだぞ

259 17/06/07(水)13:49:01 No.431941773

>貶すためにやる気ないって決めつけるのはどうかと思うよ 初見ですってのはうまい下手とかじゃなくて 事前の情報収集するやる気もありません宣言なので…

260 17/06/07(水)13:49:08 No.431941789

>引退に追い込むまでもなく公式報告したら死ぬぞ どうかなぁ 最近仕事してねーからな

261 17/06/07(水)13:49:33 No.431941852

>なーんもわかってない状態でやってた時期ってないなあ… そう思っていた時期が私にもありました

262 17/06/07(水)13:49:42 No.431941874

下手くそと知らないは違うんだよなあ 前者に罪はないけど後者には原因があるから

263 17/06/07(水)13:49:49 No.431941884

やさしいスレだ

264 17/06/07(水)13:50:02 No.431941913

>プレイする前にできる努力がいくらでもあるんだよ 自分とした努力は十分で絶対に先達に迷惑かけてないって?

265 17/06/07(水)13:50:07 No.431941925

必要なデータを表示させないのは公式の失態じゃね?マスクデータも全て出すべきっていうのも居る

266 17/06/07(水)13:50:29 No.431941975

>なーんもわかってない状態でやってた時期ってないなあ… wiki見ないほうが楽しい部分もあるにはある

267 17/06/07(水)13:50:30 No.431941979

>1人vs4人みたいなゲームも結構あるからそれで4人側がゲーム外のVC使うとあまりにも野良と比べてあまりにもゲームバランスが変わりすぎる >VC前提のバランスにすると今度は野良のバランスが壊滅する >だからガチでやるなら全員VCは使わないべき >となるけど自分たちだけ勝てればいいやという人が使う事例が後を絶たない フェアな戦いを楽しむんじゃなくて勝つのが好きっていうフレイザードな人の方が多いだろうしな…

268 17/06/07(水)13:50:31 No.431941984

>事前の情報収集するやる気もありません宣言なので… えっそうなの?

269 17/06/07(水)13:50:41 No.431941998

>自分とした努力は十分で絶対に先達に迷惑かけてないって? 知らないでやるよりはマシだろう

270 17/06/07(水)13:50:42 No.431942001

こういうゲームだって有名なんだし勉強してからやるよね初めてなら

271 17/06/07(水)13:51:00 No.431942034

>>プレイする前にできる努力がいくらでもあるんだよ >自分とした努力は十分で絶対に先達に迷惑かけてないって? 0か100だけなのか?

272 17/06/07(水)13:51:16 No.431942071

>フェアな戦いを楽しむんじゃなくて勝つのが好きっていうフレイザードな人の方が多いだろうしな… 俺はフェアな戦いが好きだからVCなんて使わないぜ! VC使う相手がいなかった

273 17/06/07(水)13:51:41 No.431942105

DQ10は自社の著作物の画像や動画を使った記事でアフィリエイトを稼いでいた人がブログ業を法人化していたことがわかろうが放置するやさしい運営だよ 不正ツールごときでBANとか絶対ない

274 17/06/07(水)13:51:43 No.431942109

ダメージ数値は全部ログに出せるからDPS計測は乱暴な話手計算も可能 モブ検知とかDDのアレはactのアドオンだっけ?

275 17/06/07(水)13:51:53 No.431942129

img初心者ですけどニコニコとか壺の定型つかいまくっていいですか!? 半年POMって馴染む気なんてさらさらないけど優しくしてください!

276 17/06/07(水)13:51:58 No.431942143

初見って単に初挑戦って意味じゃないの…? wikiを見たか見てないかまで含む言葉なの? それを初心者も承知の上で使い分けてるの?

277 17/06/07(水)13:51:59 No.431942146

>必要なデータを表示させないのは公式の失態じゃね?マスクデータも全て出すべきっていうのも居る FF14はマスクデータなんて一切ないぞ 全部公式が数字出してる

↑Top