<font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/07(水)11:45:55 No.431924479
>TRPG界隈は完全にウケが取れりゃ何やってもいいの世界 あまり強く否定もできない…
1 17/06/07(水)11:50:35 No.431925036
何でも好き勝手していいように見えるのはGMが許してるだけだかんな! そうじゃない卓で無茶苦茶やるのはただの迷惑行為だかんな!
2 17/06/07(水)11:51:37 No.431925168
仲の良い人となら何やってもいいよ
3 17/06/07(水)11:53:33 No.431925406
本格派やろうにも昔みたいにみんなが知っているビッグタイトルは今少ないしなあ ファンタジー1つにしても人によってイメージするところがバラバラ過ぎて 結果的には共通認識を取れそうなところであるあるネタをやるしかない
4 17/06/07(水)11:56:14 No.431925721
共通認識についてはルールブックの記述に従えばいいのでは
5 17/06/07(水)11:58:31 No.431925983
>共通認識についてはルールブックの記述に従えばいいのでは 必要最小限しか書いてないからGMが補わなければならないところが多い 例えばゴブリン1つにしてもどんな生活をしてどんな文化を持っているか といった話はざっくりとしか出てこない
6 17/06/07(水)12:01:18 No.431926321
そういうのをお望みならRQかウォーハンマーやろうぜ これでもかというくらい濃い設定に溢れてる
7 17/06/07(水)12:05:02 No.431926799
聞かれなきゃズレてるファンタジーの共有設定ってものはある
8 17/06/07(水)12:05:30 No.431926867
クトゥルフ界隈でも油断してたら動物やら異星人やらが飛び出てくるらしいが そういったキャラ出された時に他のPCはどう対応すればいいんだろうか
9 17/06/07(水)12:08:12 No.431927192
>そういうのをお望みならRQかウォーハンマーやろうぜ >これでもかというくらい濃い設定に溢れてる 其れ今売ってるのか?
10 17/06/07(水)12:09:10 No.431927312
ゲーム用語でのゴリラは攻撃主体の火力キャラらしいぞ おそらく何か勘違いしてスレ画ができたんだと思う
11 17/06/07(水)12:10:41 No.431927495
>其れ今売ってるのか? RQは英語で最新版が買える ウォーハンマーは10年くらい前に出た2ndがまだ売ってる(何年か前に再販したため)
12 17/06/07(水)12:10:55 No.431927525
>例えばゴブリン1つにしてもどんな生活をしてどんな文化を持っているか つまりバルバロスブックは正しい資料
13 17/06/07(水)12:13:59 No.431927925
>ゲーム用語でのゴリラは攻撃主体の火力キャラらしいぞ >おそらく何か勘違いしてスレ画ができたんだと思う ゴリラTRPGというものがあってね…
14 17/06/07(水)12:14:46 No.431928020
ゴリラとTRPGの組み合わせか… TRPGいらなくない?
15 17/06/07(水)12:15:29 No.431928105
Aオーヴァード!
16 17/06/07(水)12:16:47 No.431928267
ゴリラTRPGのクリティカル5ゾロなんだっけか
17 17/06/07(水)12:17:29 No.431928364
>Aオーヴァード! き り ん
18 17/06/07(水)12:17:45 No.431928398
クリティカル連発!
19 17/06/07(水)12:18:57 No.431928562
ウンバラなんとかかんとかいいよね…
20 17/06/07(水)12:21:52 No.431928967
Ogなる喋れないTRPGもあるとか
21 17/06/07(水)12:22:02 No.431928995
分かりましたゴリラTRPGします
22 17/06/07(水)12:23:06 No.431929151
>分かりましたサメTRPGします
23 17/06/07(水)12:33:07 No.431930948
ゴリラとかサメとか…
24 17/06/07(水)12:36:00 No.431931417
OGはすごい面白そうでな… キャラごとに使える単語が数種類決まってて、それしかしゃべれない 「熱い」「くいもの」「行く」しか喋れなかったら、氷を見ても「くいもの! くいもの!」とかしか言えない
25 17/06/07(水)12:36:09 No.431931439
ネタに走るのが悪いわけではないけど 全部が全部ルーニー御用達のギャグセッションじゃねーからな
26 17/06/07(水)12:38:03 No.431931751
>キャラごとに使える単語が数種類決まってて、それしかしゃべれない ていけいさんTRPG 予め決めたいくつかの定形でしか会話できない …いつもの「」だな…
27 17/06/07(水)12:38:19 No.431931803
>ゴリラTRPGのクリティカル5ゾロなんだっけか ゴリティカルな
28 17/06/07(水)12:38:22 No.431931814
ルールから逸脱しない GMのシナリオ進行の邪魔にならない これくらい考慮してロールプレイ出来なきゃPCで受け狙いするのは害にしかならない
29 17/06/07(水)12:39:29 No.431932003
このゴリラは実はセガールの変装で…
30 17/06/07(水)12:40:05 No.431932096
>ウンバラなんとかかんとかいいよね… もちろん言語は取得しません
31 17/06/07(水)12:40:35 No.431932172
ゴリラがぞろぞろすればいいんだな
32 17/06/07(水)12:42:12 No.431932433
2.0卓や普通のDX卓に出してこなければ変なキャラでもええよ
33 17/06/07(水)12:42:30 No.431932477
>予め決めたいくつかの定形でしか会話できない 「マジか」「剣山尖った」「そうかな…そうかも…」だけで進行 できなくもないな…
34 17/06/07(水)12:46:26 No.431933060
>GMのシナリオ進行の邪魔にならない ウケ狙いじゃなくてもRPに入れ込みすぎると進行の邪魔するときあるけどね 闘う理由ないから戦闘参加しませんとか言ってくる人いるし
35 17/06/07(水)12:51:06 No.431933819
>闘う理由ないから戦闘参加しませんとか言ってくる人いるし 戦闘での役割分担がきっちりしてるルールだと厳しいな そうじゃないならそのPLが納得してるなら別に