虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/07(水)08:58:33 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/07(水)08:58:33 7AGvQsog No.431908514

>主人公に大事なのは好感が持てるかどうか

1 17/06/07(水)08:59:54 soqp59Q6 No.431908611

ナニココ

2 17/06/07(水)09:00:56 No.431908690

ナニココさん早いな…

3 17/06/07(水)09:01:10 No.431908709

インターン編までは頑張れって感じのデクだったよ

4 17/06/07(水)09:02:39 No.431908826

1話目からちょっとアレかな…

5 17/06/07(水)09:03:25 No.431908877

いきなりナニココはひどすぎないかな…

6 17/06/07(水)09:04:54 No.431908991

1話目が後からどんどん照らされたのが悪い 作品の根幹じゃんここ

7 17/06/07(水)09:06:19 No.431909077

かっちゃんでも助ける→かっちゃんだから助けたになったのは致命的すぎる

8 17/06/07(水)09:06:38 No.431909100

>照らされた …腐された?

9 17/06/07(水)09:08:28 No.431909219

別に跡付け設定が悪いわけじゃないけど 後付設定のおかげで今までの話が台無しになるのは始めてみた 鰤も跡付け設定のオンパレードだったけど今までの話が台無しになるほどではなかったし

10 17/06/07(水)09:10:29 No.431909349

ブリーチでも後付で台無しになるのはバトルとキャラの強さ位だったからな

11 17/06/07(水)09:12:40 No.431909479

承認欲求丸出しなのを除けばまあまだまとも

12 17/06/07(水)09:13:05 No.431909509

ナニココさんに挫かれた出鼻をどうにかして立て直そうとする後付けを感じる

13 17/06/07(水)09:15:36 No.431909712

ナニココにそんな力は無いよ…

14 17/06/07(水)09:15:58 No.431909740

ナニココさん遅いと心配になるし速いとそれはそれで邪魔だし 難しいよね

15 17/06/07(水)09:16:16 No.431909762

ソバカスいらねえんじゃねえかな…

16 17/06/07(水)09:16:58 No.431909821

ヒーローものの主人公の造形としては大分あれだよね

17 17/06/07(水)09:19:11 No.431910006

…どれだ

18 17/06/07(水)09:20:41 No.431910131

まだ見習い以下だから見た目がヒーローぽくても困る 学生なのにやらせることがオカシイ

19 17/06/07(水)09:21:44 No.431910206

プロヒーローの大半が学生以下ってのがな

20 17/06/07(水)09:22:07 No.431910226

行動原理が人を助けたいとかの理由じゃなくてヒーローになりたいってだけだと歪みが出てくるな 話が進めば成長するかと思ったらそうでもないし

21 17/06/07(水)09:23:04 No.431910290

どうでもいいけどあのスーツ付属のクソダサマスクはもうつけないの?

22 17/06/07(水)09:23:33 No.431910322

この漫画での成長ってイベントが無くなって没個性化することでしょ

23 17/06/07(水)09:23:47 No.431910340

別に最初はオタク気質でも女々しくても良いよ、主人公って成長するものだし まさか15巻以上たっても未だに精神的に成長しないとは思わなかった

24 17/06/07(水)09:24:34 No.431910401

後付でもその場その場で説得力があればいいと思うよ

25 17/06/07(水)09:25:24 No.431910472

成長するどころかエピソード毎にヒーローとは後継者とはやるから デク本当にめんどくせえ

26 17/06/07(水)09:25:26 No.431910478

dec画像とナニココどっちが先にID出るかな

27 17/06/07(水)09:25:44 No.431910497

ホモ関連での後付けでの説得力はある

28 17/06/07(水)09:26:27 No.431910566

もっとOFA使えるように筋肉つけろよ

29 17/06/07(水)09:26:55 No.431910609

今週も濃厚なホモイーターだったしね

30 17/06/07(水)09:27:14 No.431910629

ミリオとチンポ食らい先輩の関係性は分かったけど そのせいでねじれちゃんの存在が浮いてない?

31 17/06/07(水)09:28:02 No.431910696

ナニココ(僕が来た)

32 17/06/07(水)09:29:28 No.431910810

昔はマジ好感の持てる主人公だったんすよ…

33 17/06/07(水)09:29:35 No.431910820

ぶっちゃけサンイーターの話だけ切り取ったらマジいいシーンではあったよ ポッと出で完成されてるはずの先輩キャラの精神成長シーンがなんで今挟まるのか理解できないだけで

34 17/06/07(水)09:29:46 No.431910829

何度も言われてるけどエリちゃんに今さら僕が来た!やったらふざけんなってなると思う

35 17/06/07(水)09:29:59 No.431910841

てすとjun(私が来た!)

36 17/06/07(水)09:30:21 No.431910865

>ぶっちゃけサンイーターの話だけ切り取ったらマジいいシーンではあったよ >ポッと出で完成されてるはずの先輩キャラの精神成長シーンがなんで今挟まるのか理解できないだけで やりたかったから以外の理由がない

37 17/06/07(水)09:30:36 No.431910883

中盤までは普通に面白いから今があるような

38 17/06/07(水)09:30:47 No.431910899

>何度も言われてるけどエリちゃんに今さら僕が来た!やったらふざけんなってなると思う でもやるんだろうなってみんな思ってるよねこれ

39 17/06/07(水)09:31:08 No.431910919

無個性でヒーローとしてのメンタルも怪しい少年を後継者にしてしまった…

40 17/06/07(水)09:31:26 No.431910939

>>何度も言われてるけどエリちゃんに今さら僕が来た!やったらふざけんなってなると思う >でもやるんだろうなってみんな思ってるよねこれ やったら俺はキレると思う 基本笑って見てるけどさこの漫画

41 17/06/07(水)09:31:35 No.431910956

>中盤までは普通に面白いから今があるような その面白かった頃すら照らして過去改変してクソ要素塗りたくってるのが一番の問題だもんインターン

42 17/06/07(水)09:31:38 No.431910962

少なくともUSJまでは手放しで褒めるよマジで

43 17/06/07(水)09:32:04 No.431911001

漫画つくりって点(イベント)と点(イベント)をつなげて線を作ることなんだけど この作者の場合点があっちこっちに点在してるのが悪い

44 17/06/07(水)09:32:36 No.431911041

>ポッと出で完成されてるはずの先輩キャラの精神成長シーンがなんで今挟まるのか理解できないだけで 完成されてないよ メンタル面だけゴミってキャラだよ

45 17/06/07(水)09:33:25 No.431911102

私闘編から兆候はあったよね… 前から終わりがスッキリしないって不満は少しはあったけど

46 17/06/07(水)09:33:55 No.431911145

>メンタル面だけゴミってキャラだよ インターンは成長できるって設定だったのに 1年経ってもメンタル克服してないってどういうことなの

47 17/06/07(水)09:34:19 No.431911177

ただつまんないだけならここまでは言われないからなインターン

48 17/06/07(水)09:34:21 No.431911181

>メンタル面だけゴミってキャラだよ そんなんがビッグ3として出てきて今更いきなり成長イベントされても困る

49 17/06/07(水)09:34:25 No.431911188

よく言われるけど合宿辺りからあれ? ってなってきた ヴィラン襲撃! の時点でまたかよ! もういいよ!? ってなってたけど

50 17/06/07(水)09:34:40 No.431911211

>インターンは成長できるって設定だったのに 死に関われなかったんだよ わかれよな…

51 17/06/07(水)09:35:13 No.431911251

成長してねえなってレスだけでID出ては叩かれる時期もありました

52 17/06/07(水)09:35:33 No.431911273

オールマイトはこれ以上無様晒す前に早く退場して欲しい

53 17/06/07(水)09:35:52 No.431911302

>ヴィラン襲撃! の時点でまたかよ! もういいよ!? ってなってたけど でもまあ今のヤクザへのカチコミに学生連れて行くプロっていう醜態見てると 楽しい学校行事のはずが大変なことになっちゃった!の天丼で良かったのかな…

54 17/06/07(水)09:35:53 No.431911304

>成長してねえなってレスだけでID出ては叩かれる時期もありました 凄かったな 当時頑張ってた「」ってどこに消えたんだろう

55 17/06/07(水)09:35:58 No.431911309

>ヴィラン襲撃! の時点でまたかよ! もういいよ!? ってなってたけど 襲撃以外で学生がヴィランと関わるためのインターンヤクザかちこみイベント どうです?

56 17/06/07(水)09:36:01 No.431911313

5%8%やってからバトルに爽快感がなくなったの辛い アニメで体育祭やってるけどやっぱスマッシュあると映えるね…

57 17/06/07(水)09:36:43 No.431911368

>当時頑張ってた「」ってどこに消えたんだろう 頑張ってたほうの「」だけどちょっとかっちゃんがいつまでもクソ煮込みなので熱心に応援する気持ちがなくなっちゃいました

58 17/06/07(水)09:37:00 No.431911392

>5%8%やってからバトルに爽快感がなくなったの辛い >アニメで体育祭やってるけどやっぱスマッシュあると映えるね… 漫画として必殺技の存在って大きかったなとは思う フルカウルは作中屈指で弱い上に見栄えも悪いのがひどい

59 17/06/07(水)09:37:36 No.431911438

>オールマイトはこれ以上無様晒す前に早く退場して欲しい 人気キャラなのはわかるけど正直役目は終わった感がある

60 17/06/07(水)09:37:39 No.431911441

>フルカウルは作中屈指で弱い上に見栄えも悪いのがひどい だから変えました シュートスタイルです

61 17/06/07(水)09:37:50 No.431911460

アカデミア部分描けよ

62 17/06/07(水)09:37:56 No.431911467

フルカウルが悪いとは言わないけど分かりやすい必殺技が無いとどうしても映えないよな

63 17/06/07(水)09:38:41 No.431911530

ナニココさんが先に出た

64 17/06/07(水)09:38:50 No.431911540

>>当時頑張ってた「」ってどこに消えたんだろう >頑張ってたほうの「」だけどちょっとかっちゃんがいつまでもクソ煮込みなので熱心に応援する気持ちがなくなっちゃいました del入れたりツッコミ入れてる人をヴィラン呼ばわりしたかい?

65 17/06/07(水)09:39:06 No.431911556

ヴィラン襲撃!主人公たちが戦うも 最終的に上級生や教師たちがあっさり倒す みたいなのだったら学校っぽいのに

66 17/06/07(水)09:39:18 No.431911573

今アニメでやってるところまでしか知らないけど この漫画描いてる人ってそんな酷い漫画家なの…?

67 17/06/07(水)09:39:31 No.431911592

純粋に冷めて見なくなった人もいるんだろうな ファンから反転した人もいるけど

68 17/06/07(水)09:39:47 No.431911606

>アカデミア部分描けよ すまっしゅで

69 17/06/07(水)09:40:02 No.431911631

酷い漫画家かは知らんが 今のところ酷い漫画描いてるのは確か

70 17/06/07(水)09:40:10 No.431911641

>頑張ってたほうの「」だけどちょっとかっちゃんがいつまでもクソ煮込みなので熱心に応援する気持ちがなくなっちゃいました かっちゃん今のままで人気一位だしなにより作者がああいう性格かっこいいって心底思ってるのでずっとあのままだと思うよ

71 17/06/07(水)09:40:16 No.431911652

ヴィジランテが面白いのでもうあっち原作でいいよ

72 17/06/07(水)09:40:29 No.431911670

>ヒーロー部分描けよ

73 17/06/07(水)09:40:39 No.431911689

うるさい!

74 17/06/07(水)09:40:52 No.431911705

>>ヒーロー部分描けよ ヴィジランテで

75 17/06/07(水)09:41:03 No.431911719

>ヒーロー部分描けよ ヴィジランテで

76 17/06/07(水)09:41:08 No.431911727

爆豪がオールマイトにすら認められたのには言葉も出なかったよ

77 17/06/07(水)09:41:37 No.431911763

漫画家の人となりなんて知らんけど酷い漫画を描いてるのは確か

78 17/06/07(水)09:41:42 No.431911771

主人公がヒーローじゃないヒーロー漫画ってすごいよね

79 17/06/07(水)09:42:04 No.431911797

>フルカウルが悪いとは言わないけど分かりやすい必殺技が無いとどうしても映えないよな 過去のOFA継承者のパワーだけじゃなくて 個性も徐々に開放されていく設定だったらあるいは

80 17/06/07(水)09:43:01 No.431911878

無駄に現実的な描写や展開に拘った結果自爆してるの見てるとアホなんだろうなとは思う

81 17/06/07(水)09:43:05 No.431911883

>僕部分は描かかなくていいよ

82 17/06/07(水)09:43:13 No.431911896

一年やってまだ8%しか使えないデクの資質の無さは正直びびる

83 17/06/07(水)09:44:06 No.431911968

30%くらい使えれば並みのヒーローくらいは働けるんじゃね?

84 17/06/07(水)09:44:22 No.431911986

>爆豪がオールマイトにすら認められたのには言葉も出なかったよ 徹頭徹尾かっちゃんが保護されてルマンガだよねこれ

85 17/06/07(水)09:44:35 No.431911999

この先どうなるのか色んな意味で楽しみではある

86 17/06/07(水)09:44:36 No.431912000

>漫画家の人となりなんて知らんけど酷い漫画を描いてるのは確か バキとかはじめの一歩みたいな感じ?

87 17/06/07(水)09:44:58 No.431912037

飯田くんくらい鍛えれば10%くらいは出せるのでは?

88 17/06/07(水)09:45:13 No.431912053

かっちゃんを主人公にすりゃ良かったんじゃね?

89 17/06/07(水)09:46:13 No.431912133

>>漫画家の人となりなんて知らんけど酷い漫画を描いてるのは確か >バキとかはじめの一歩みたいな感じ? 昔面白かったってのも含めてそんな感じ ベテランの出がらしと違ってこっちはまだ頑張れそうだが

90 17/06/07(水)09:46:35 No.431912160

>かっちゃんを主人公にすりゃ良かったんじゃね? それが動物園で五巻ルートだったな

91 17/06/07(水)09:47:12 No.431912208

>>漫画家の人となりなんて知らんけど酷い漫画を描いてるのは確か >バキとかはじめの一歩みたいな感じ? 今でこそ酷いけどその2人は何十巻も面白い漫画を提供してくれたという実績はある

92 17/06/07(水)09:47:53 No.431912266

>昔面白かったってのも含めてそんな感じ >ベテランの出がらしと違ってこっちはまだ頑張れそうだが ああ… 二年くらい経ったら持ち直してるといいね

93 17/06/07(水)09:47:57 No.431912271

爆豪が一番作者と読者のズレがひどいキャラなのに これを主人公にしたらもうU19並だ

94 17/06/07(水)09:47:59 No.431912274

似たような話を何度もほじくり返すのがいい加減だるいんだよなぁ 轟君もいまだにクソ親父コンプレックス引っ張ってグダグダやってるし

95 17/06/07(水)09:51:36 No.431912571

>爆豪が一番作者と読者のズレがひどいキャラなのに 人気投票1位だから…

96 17/06/07(水)09:51:50 No.431912595

カタルシスの為の前振りが必要なのはバトル漫画の原則なんだろうけど この漫画基本カタルシス弱くてイライラが募る傾向あるよね

97 17/06/07(水)09:54:08 No.431912798

この漫画の場合はアサリ先輩みたいに困難になるために自分から縛りプレイ入れるからな 因果関係がおかしいからカタルシスなんて生まれるわけがない

98 17/06/07(水)09:54:28 No.431912828

勢いと爽快感が増せば細かいこともうちょい気にならなくなるとは思うけど

99 17/06/07(水)09:55:29 No.431912910

その前から前兆はあったけどインターン編が目に見えてひどすぎるのがなあ…

100 17/06/07(水)09:56:04 No.431912945

何があったんだろうってググったら >ヒロアカ ゴリ押し >ヒロアカ 爆死 >ヒロアカ アンチ >ヒロアカ 視聴率 >ヒロアカ つまらない って出てきていや本当に何があったの…?って…

101 17/06/07(水)09:56:08 No.431912951

普通なら設定盛ってバトル前にアクセル全開にするところで 時間稼ぎの鉄砲玉って前面に持ってきてブレーキかけるからね

102 17/06/07(水)09:57:13 No.431913055

>普通なら設定盛ってバトル前にアクセル全開にするところで >時間稼ぎの鉄砲玉って前面に持ってきてブレーキかけるからね 先週の引きはなかなか迫力あったぞ 実際出てきたら言動が完全に鉄砲玉でがっかりした

103 17/06/07(水)09:58:21 No.431913146

そういやアニメの出来はどうなの? そろそろ轟オリジンときいたが

104 17/06/07(水)09:58:37 No.431913180

せっかくトリガー使ってるのに強敵感が無い

105 17/06/07(水)09:59:01 No.431913218

雑な処理するなら見開きでご紹介しなくても良かったのにな時間稼ぎ衆

106 17/06/07(水)10:00:01 No.431913302

>って出てきていや本当に何があったの…?って… 細かいところまで攫うと色々あるけど一番は主人公のヒーロー性だと思ってた部分が クソみたいなホモ感情だったことが暴かれたのが分水嶺だったと思う

107 17/06/07(水)10:00:29 No.431913340

>そういやアニメの出来はどうなの? >そろそろ轟オリジンときいたが 演出は原作の方が格段によかった印象 サブタイトルの出し方とか完全に再現できるわけじゃないからしょうがないけど

108 17/06/07(水)10:00:47 No.431913370

色々なところで破綻してるから何があったのか説明するのは難しい…

109 17/06/07(水)10:01:01 No.431913392

既にジャンプでの推し枠ではなくなった感 アニメ終わったらもう打ち切り準備枠では

110 17/06/07(水)10:01:49 No.431913472

原作轟オリジンのとこは良かったな あの頃は良い意味で盛り上がってたと思う

111 17/06/07(水)10:01:53 No.431913476

>そのせいでねじれちゃんの存在が浮いてない? 他2人と違って妙なsageシーンがない分そろそろ一気にガツンと落とされそうで 作者の性癖鑑みても

112 17/06/07(水)10:02:05 No.431913497

>せっかくトリガー使ってるのに強敵感が無い 窃盗マンや鉱石マンより カッターナイフから全身ソードマンになったチンピラのほうがよほど強かった

113 17/06/07(水)10:02:19 No.431913518

今の話で過去最高にぐだぐだなところにアニメの低視聴率って言うガガンな衝撃

114 17/06/07(水)10:02:19 No.431913519

というかずっと何かあると思わせてたけど何もないのがバレた

115 17/06/07(水)10:03:02 No.431913588

アニメ派手にし過ぎてなにやってんのかさっぱり分からんかったな

116 17/06/07(水)10:03:22 No.431913611

単行本が売れてるなら早々切られないんじゃないか

117 17/06/07(水)10:03:58 No.431913669

打ち切られない19や塩みたいなもんよ ある意味楽しい

118 17/06/07(水)10:04:41 No.431913726

うるさい!

119 17/06/07(水)10:04:48 No.431913738

轟オリジンは放送終了後スレ立ちまくるんだろうなあと思ったら全然で本当に見てねえんだなとビックリした 原作のオリジン後とかすごかったのに

120 17/06/07(水)10:05:04 No.431913758

まず視聴率が…

121 17/06/07(水)10:05:40 No.431913814

ナルトの後継者とは何だったのか

122 17/06/07(水)10:05:56 No.431913845

ヒロアカに釣られてコナンの視聴率も落ちてきてるってのがやばい 電波教師のときも落ちてお偉いさんに怒られたっていう話があるし

123 17/06/07(水)10:06:18 No.431913883

デクちょっと肌白すぎない?

124 17/06/07(水)10:06:30 No.431913906

>>って出てきていや本当に何があったの…?って… >細かいところまで攫うと色々あるけど一番は主人公のヒーロー性だと思ってた部分が >クソみたいなホモ感情だったことが暴かれたのが分水嶺だったと思う つけ加えるなら「君はヒーローになれる」の展開が サーへのあてっこすりだった事とかかな つまり一番評価の高かった感動的な第一話が完全に糞みたいな茶番になった

125 17/06/07(水)10:06:53 No.431913932

体育祭ってこんなに長かったっけってなるくらいスローペース

126 17/06/07(水)10:06:56 No.431913936

土曜夕方なのもな ワートリなんかいい枠取ってたなあ

127 17/06/07(水)10:06:56 No.431913937

>中盤までは普通に面白いから今があるような 今がもう終盤みたいな言い方やめろや!

128 17/06/07(水)10:07:28 No.431913991

>打ち切られない19や塩みたいなもんよ >ある意味楽しい 終わるとわかってるから楽しめるものもあると思う 今はまだいいがもう1クールこの調子だと突っ込む人もいなくなって速く終われよ…って空気になる

129 17/06/07(水)10:07:56 No.431914048

アニメ初見の人からしたらヒーロー物と思ってみたら知らない奴らが変な競技してるだけで しかもその中の一人が急にトラウマ披露してきた状態だからな

130 17/06/07(水)10:08:09 No.431914068

アニメに関してはヒーローアニメって触れ込みなのにずっとジャージで運動会もどきやってるのも良くなかったのかなと 原作読んでれば後々いいシーンあるのわかるけどアニメから入る人はすぐ見るのやめるよあれ

131 17/06/07(水)10:08:12 No.431914071

ヒロアカはヒロアカ板へ

132 17/06/07(水)10:08:16 No.431914079

5%から8%とか消費税かよ! でID出てたのは笑ったよ

133 17/06/07(水)10:08:21 No.431914083

マイトと先生が戦って次は君だ締めたあの話 なんだかあそこで燃え尽きてしまった

134 17/06/07(水)10:08:35 No.431914108

キャラ萌えで持ってたマンガがキャラ萌え出来なくなったらこうなった

135 17/06/07(水)10:09:03 No.431914140

連続してるせいで途中から見ようとしても全くわからんってのも悪いんじゃないかな

136 17/06/07(水)10:09:07 No.431914151

というか現在オールマイト不在で世間の空気が不穏になってるって設定必要だった? いや自然な流れだとは思うけどそれじゃデクの成長ゆっくり待とうなんて話じゃなくなってくるじゃん

137 17/06/07(水)10:09:25 No.431914182

次は君だも意味不明だしな

138 17/06/07(水)10:09:40 No.431914198

>体育祭ってこんなに長かったっけってなるくらいスローペース 原作でやらなかった脇キャラの補完が裏目に出てる気がする 原作既読だと駆け足な部分埋めてくれてありがたいなと思うんだが

139 17/06/07(水)10:10:29 No.431914281

タイトル見るとヒーロー学校アニメって思うだろうし 運動会はむしろ正しい 問題は全体的にに学校が機能してないこと

140 17/06/07(水)10:10:39 No.431914296

>連続してるせいで途中から見ようとしても全くわからんってのも悪いんじゃないかな 体育祭までを一期でやれればよかっただろうなと思う

141 17/06/07(水)10:10:40 No.431914299

オールマイトの行き当たりばったりおじさんっぷりには心底がっかりだよ

142 17/06/07(水)10:11:13 No.431914352

内容が酷いのはそうだけどごり押ししてた分反動もすごいなって思う

143 17/06/07(水)10:11:30 No.431914382

言われてみれば昔のペースなら脇役のケンタッキー先輩の過去話なんかやらずにここは俺が抑えるから先に行けで終わってたかも…

144 17/06/07(水)10:13:04 No.431914523

内容に関しちゃ前からこんなもんだったと思うけどなぁ

145 17/06/07(水)10:13:35 No.431914567

昔のマイトはヒーローとしては完璧だけど教師としてはダメおじさんって評価だったけど今はただのダメおじさんだからな

146 17/06/07(水)10:14:32 No.431914667

つまり前からつまらなかったのがバレただけか

147 17/06/07(水)10:14:34 No.431914671

>というか現在オールマイト不在で世間の空気が不穏になってるって設定必要だった? >いや自然な流れだとは思うけどそれじゃデクの成長ゆっくり待とうなんて話じゃなくなってくるじゃん だからこそプロと警察はもっと連携密にして頑張ろう 子供達は寮で保護してちゃんと育てようっていう展開に ならなかった

148 17/06/07(水)10:15:35 No.431914755

>内容に関しちゃ前からこんなもんだったと思うけどなぁ 読み返すと会話パートの会話の繋がってなさは感じる 言ってることはわからんでもないけどお互い意思疎通できてるのか怪しい会話が多い

149 17/06/07(水)10:15:37 No.431914757

アニメだと指折りデコピンアタックわりとグロいなって… まあ昔からハガレンとかグロいのやってた時間帯だけど

150 17/06/07(水)10:15:51 No.431914779

前は不慣れながらも教師やろうとしてはいたのに今はジョギングするだけに

151 17/06/07(水)10:16:12 No.431914805

寮生活なのに私闘するわ結局お外のヤクザ退治に行くわであんまり意味無かったね

152 17/06/07(水)10:16:14 No.431914808

おさるのジョージに勝てない 視聴率は30分後のコナンの半分くらい

153 17/06/07(水)10:17:03 No.431914864

前から作品のテーマなんて無いしシナリオもしょぼいけどキャラ萌えは出来たぞ

154 17/06/07(水)10:17:05 No.431914866

寮は親に内緒でヤクザ退治するために必要だったんだよ

155 17/06/07(水)10:17:30 No.431914907

>おさるのジョージに勝てない >視聴率は30分後のコナンの半分くらい お猿は面白いから仕方ないけど同じ枠だったクソアニメの電波教師以下なのは…

156 17/06/07(水)10:17:52 No.431914944

怯えてる幼女を助けない主人公初めて見た

157 17/06/07(水)10:18:13 No.431914984

>寮生活なのに私闘するわ結局お外のヤクザ退治に行くわであんまり意味無かったね 多分色々寮の設定は考えてると思う…出さない方がいいとは思うけど

158 17/06/07(水)10:18:22 No.431914995

>寮は親に内緒でヤクザ退治するために必要だったんだよ 寮生活ならヤクザ退治で怪我しても隠し通せるぜ!

159 17/06/07(水)10:18:49 No.431915042

>土曜夕方なのもな >ワートリなんかいい枠取ってたなあ 早朝じゃねーか!?まああの時間の割には視聴率よかったそうだが

160 17/06/07(水)10:19:02 No.431915069

>前から作品のテーマなんて無いしシナリオもしょぼいけどキャラ萌えは出来たぞ 連載1話で切ったけどTS祭りの時に読み返したなぁ キャラデザはいいよね本当

161 17/06/07(水)10:19:03 No.431915073

助けない奴は見たことあるけど助ける演技だけする主人公は初めて見た

162 17/06/07(水)10:21:19 No.431915271

内緒の蹴りの練習を女子にアピール 内緒で私闘 内緒でヤクザ退治 寮はこんなに役に立ってるのにアンチは馬鹿だな

163 17/06/07(水)10:22:13 No.431915384

打ち切り漫画家がついに覚醒かと思ったらやっぱ打ち切り漫画家なんだなって思う破綻ぶりに戻った

164 17/06/07(水)10:23:31 No.431915509

ワートリ7時ぐらいかと思ったら6時30か ニチアサとはいえ子供には厳しいかな

165 17/06/07(水)10:23:43 No.431915525

デクママへの土下座とかマジいいシーンなんスよ…と思ってたのに自分から回想で台無しにするとかマジなんなの

166 17/06/07(水)10:23:54 No.431915546

「」は話はマジダメでもキャラいいよねさえ出来れば見なかったことにしてることが多いのを見るに もっとキャラ萌え全振りに振りきらなかったのが敗因だと思う

167 17/06/07(水)10:23:54 No.431915549

なんの努力もしてこなかった主人公がなんかすごい人に認められて超すごい能力を棚ぼたでもらった 今流行りのなろうテンプレのような話だと初期から思ってました

168 17/06/07(水)10:24:10 No.431915570

助けられなかったことが大を生かすために小を見殺しにするしかないのかってテーマになるのかと思ったら そんなことどうでもいいから僕を見てと承認欲求を爆発させたのが一番ひどい

169 17/06/07(水)10:24:34 No.431915602

>デクママへの土下座とかマジいいシーンなんスよ…と思ってたのに自分から回想で台無しにするとかマジなんなの その後デク育成ほっぽってジョギングしてるからマジその場しのぎの土下座なんすよ

170 17/06/07(水)10:24:46 No.431915625

>「」は話はマジダメでもキャラいいよねさえ出来れば見なかったことにしてることが多いのを見るに >もっとキャラ萌え全振りに振りきらなかったのが敗因だと思う だから今こうしてミリオ先輩とかサンイーター先輩掘り下げてるだろ!

171 17/06/07(水)10:25:43 No.431915720

デクもオールマイトもまったく好きになれないけど 梅雨ちゃんはナイスデザインだと思うよ

172 17/06/07(水)10:25:45 No.431915723

左門くん見てて思ったんだけどさ 最高のヒーローになる物語らしいけど作者の中でも最高のヒーローってどんなのか考えてないよね エリちゃん見捨てたところとかむしろ最高のヒーローから遠ざかってるように見えるよ

173 17/06/07(水)10:26:11 No.431915764

>内緒の蹴りの練習を女子にアピール >内緒で私闘 >内緒でヤクザ退治 >寮はこんなに役に立ってるのにアンチは馬鹿だな 実家からのカチコミだったら間違いなく親バレしてたよな あんだけ約束しといて突っ込むデク最低だと思うけど

174 17/06/07(水)10:27:05 No.431915866

この漫画はモノローグにも嘘が混ざるから

175 17/06/07(水)10:27:36 No.431915935

今回の件が報道されてたらデクママ倒れちゃうんじゃないか

176 17/06/07(水)10:28:25 No.431916017

>今回の件が報道されてたらデクママ倒れちゃうんじゃないか そうなったら今度こそ退学だな だからバレないよ

177 17/06/07(水)10:29:13 No.431916101

>ワートリ7時ぐらいかと思ったら6時30か >ニチアサとはいえ子供には厳しいかな 子供人気は割りとあったっぽい まあ子供人気でて本売れても円盤はあまりうれなかったが

178 17/06/07(水)10:29:29 No.431916130

マイト死んどけよとは思うくらいにキャラが汚れていってるのも これほどダメな師匠ポジも凄いぜ

179 17/06/07(水)10:30:50 No.431916269

マイトは師匠らしいこと何もしてないし師匠というよりただの先代じゃねえかなぁ…

180 17/06/07(水)10:31:20 No.431916316

ミリオはエリちゃん見捨てろって言った時点で 強いが性格が糞なライバルにするのかと思ってたら なんか確実に助けるために我慢してたって後付けされてモヤモヤする

181 17/06/07(水)10:31:32 No.431916336

グラントリノの方が師匠してるよね

182 17/06/07(水)10:32:12 No.431916397

これから教師師匠として頑張るのかと思ったら教育にも無関心になってるのはちょっとひどい

183 17/06/07(水)10:33:44 No.431916529

>マイトは師匠らしいこと何もしてないし師匠というよりただの先代じゃねえかなぁ… 入学前に筋トレ指導してたでしょ 学校入ってからはバレないようにひいきしないようにしてるので放置

184 17/06/07(水)10:34:32 No.431916599

違うと怒られるかもしれんけど デクに求めてたヒーロー性は大体鬼滅の長男だったよ

185 17/06/07(水)10:34:50 No.431916625

>これから教師師匠として頑張るのかと思ったら教育にも無関心になってるのはちょっとひどい デクが悩んでても怪我してても全部他人事なんだよな お前未成年を危険な道に引きずり込んだ自覚あるのかよ

186 17/06/07(水)10:35:51 No.431916732

アニメ終わってからの扱いが気になる

187 17/06/07(水)10:36:14 No.431916768

教育放棄して残りカスの身体鍛えてるのはAFOの掌の上で踊らされてるようにしか見えない

188 17/06/07(水)10:36:45 No.431916814

>アニメ終わってからの扱いが気になる もちろん売れてる以上打ち切りなんてのは冗談でもないが プッシュはブラクロ・鬼滅・ネバランに移ると思う

189 17/06/07(水)10:37:01 No.431916842

君はまた私に倣おうとしているぞは体のいい教育放棄だと思うの

190 17/06/07(水)10:37:08 No.431916852

>お前未成年を危険な道に引きずり込んだ自覚あるのかよ あるので守護るよ...とかママと約束してたような記憶もあるが気のせいかもしれん

191 17/06/07(水)10:37:13 No.431916865

これだけ生き恥晒し続けてるんだから先生の復讐はばっちり成功しているといえる

192 17/06/07(水)10:37:27 No.431916897

かっちゃんは背景のないホモの糞煮込みだな…って思うけど好きな人にとってはその空虚さがまさしく現代社会の若者が抱える闇に見えて最高なんだってかーちゃんが言ってた なるほどな?とは思った

193 17/06/07(水)10:37:37 No.431916909

最後はOFAをマイトに一時返却からの死に際マイト大暴れすっから鍛える意味あるんだぜ

194 17/06/07(水)10:37:51 No.431916929

>デクに求めてたヒーロー性は大体鬼滅の長男だったよ 長男も長男で優しさの化身すぎて大丈夫かこいつってなる時あるけど まあだいたい求めるヒーロー像としてはこんな感じだよね

195 17/06/07(水)10:38:05 No.431916949

マジでNARUTOの後継になると思ってた時期もありました

196 17/06/07(水)10:39:05 No.431917056

>君はまた私に倣おうとしているぞは体のいい教育放棄だと思うの お前が何も教えてくれないからだろとは言えないファンボーイデクの悲しさよ そして秘密の師弟関係だからフォローしてくれる人がいない

197 17/06/07(水)10:39:24 No.431917088

>なるほどな?とは思った 作者そこまで考えてないと思うよ

198 17/06/07(水)10:39:43 No.431917134

>デクに求めてたNo.1への努力は大体ブラッククローバーのアスタさんだったよ

199 17/06/07(水)10:42:36 No.431917427

マイトとか一部除いて身体強化関係なくすごい動きするからすごさが判らないというか 単純な破壊力はすごいのかもしれないけどそれで人殴るの…?ってなる

200 17/06/07(水)10:43:08 No.431917492

サーならともかくなんでデクがこんなに嫌われてんのか分からん 未熟なところは多々あっても本人が致命的に悪いみたいなところはないでしょ

201 17/06/07(水)10:44:05 No.431917575

>未熟なところは多々あっても本人が致命的に悪いみたいなところはないでしょ 一話が相手が愛しいかっちゃんだから助けただけにすぎないってのが提示されたので なんでこいつが後継者なの?ってのが意味不明に

202 17/06/07(水)10:44:31 No.431917620

デクが嫌われてるのが分からないなら分からないで良いと思うよ その方が楽しく読めるんじゃない? 俺は嫌いだけど

203 17/06/07(水)10:44:40 No.431917645

>サーならともかくなんでデクがこんなに嫌われてんのか分からん >未熟なところは多々あっても本人が致命的に悪いみたいなところはないでしょ 救えなかった女の子のことじゃなくてとしのりのことばかり考えるウジウジしたメンヘラホモだからかな…

204 17/06/07(水)10:44:41 No.431917647

>未熟なところは多々あっても本人が致命的に悪いみたいなところはないでしょ あるでしょ!

205 17/06/07(水)10:45:28 No.431917728

>デクに求めてたヒーロー性は大体鬼滅の長男だったよ ワンパンマン面白いよねってなるなった

206 17/06/07(水)10:45:48 No.431917765

1話のデクのヒーロー性もそれを認めたオールマイトもマダオなのがどんどん露呈して根幹からやばい

207 17/06/07(水)10:45:56 No.431917776

エリちゃん関連の対応はマジでむかつくなデク

208 17/06/07(水)10:45:57 No.431917778

本当にデクが後継者な理由がないんだよ マジでたまたまオールマイトの目についた程度

209 17/06/07(水)10:46:06 No.431917796

>救えなかった女の子のことじゃなくてとしのりのことばかり考えるウジウジしたメンヘラホモだからかな… エリちゃん救えなかったことめっちゃ後悔して後引きずってたじゃん マイトは本人にとって憧れでありアイデンティティの柱だから大事なのは当然だし

210 17/06/07(水)10:46:23 No.431917837

最近はOFA後継者アピールしてやたら傲慢なのもちょっと みんなより先に行くって言うけどまだ追う側でしょ

211 17/06/07(水)10:46:25 No.431917842

致命的に悪いというかただただ気持ち悪い 特にインターン以降

212 17/06/07(水)10:46:28 No.431917849

>エリちゃん関連の対応はマジでむかつくなデク 二人が余計なことしなきゃ エリちゃん大通りに逃げ切れたからな

213 17/06/07(水)10:46:40 No.431917868

エリちゃんやり過ごしたのは単行本修正が入ると思う

214 17/06/07(水)10:47:11 No.431917942

>エリちゃん救えなかったことめっちゃ後悔して後引きずってたじゃん >マイトは本人にとって憧れでありアイデンティティの柱だから大事なのは当然だし 優先順位がエリちゃんよりオールマイトにしか見えないのがなぁ

215 17/06/07(水)10:47:22 No.431917955

>エリちゃん救えなかったことめっちゃ後悔して後引きずってたじゃん >マイトは本人にとって憧れでありアイデンティティの柱だから大事なのは当然だし でもそれの序列がはっきり マイトのこと>見捨てたエリちゃん って作中で明確になったのがな

216 17/06/07(水)10:47:33 No.431917979

>エリちゃん救えなかったことめっちゃ後悔して後引きずってたじゃん 突然思い出しただけじゃないか

217 17/06/07(水)10:47:36 No.431917987

つーかぶっちゃけエリちゃん救えなかったの大体ミリオのせいじゃん あれ押しきって救えるほどまだデク立場強くないよ

218 17/06/07(水)10:47:46 No.431918005

後継者問題に関してはエリちゃん解決してからで良かったんじゃないかな…

219 17/06/07(水)10:47:47 No.431918010

デクはエリちゃん見捨てて 今までの目標もオールマイトの教えも全否定した

220 17/06/07(水)10:47:58 No.431918025

矛盾点あっても勢いありゃ流せるんだけどこの漫画立ち止まったり後戻しし過ぎなんだよ

221 17/06/07(水)10:47:59 No.431918029

あるでしょ回が無ければエリちゃん見捨てたにせよまだマシだったよ この二つのコンボが最悪

222 17/06/07(水)10:48:11 No.431918058

筋トレ大事だよっても鍛えてる描写も肉体的にパワーアップしてる感もイマイチないし 目の前で困ってる子を見捨てちゃうし アスタさんボディで長男メンタルだったら完璧超人すぎてしまうだろうか

223 17/06/07(水)10:48:37 No.431918106

>つーかぶっちゃけエリちゃん救えなかったの大体ミリオのせいじゃん >あれ押しきって救えるほどまだデク立場強くないよ 立場を弁えるとは職業ヒーローが見に染み付いてきたな!

224 17/06/07(水)10:48:42 No.431918114

>あれ押しきって救えるほどまだデク立場強くないよ 最高のヒーロー目指してるやつが立場とか地位とか

225 17/06/07(水)10:48:43 No.431918119

エリちゃんの保護しようとしたのはヒーローのロールプレイだから

226 17/06/07(水)10:49:20 No.431918172

>つーかぶっちゃけエリちゃん救えなかったの大体ミリオのせいじゃん >あれ押しきって救えるほどまだデク立場強くないよ だから見捨てたのは良いとしてもそのあとの >優先順位がエリちゃんよりオールマイトにしか見えないのがなぁ これがダメなんだよ?

227 17/06/07(水)10:49:25 No.431918183

>あるでしょ回が無ければエリちゃん見捨てたにせよまだマシだったよ >この二つのコンボが最悪 あるでしょ回は色んなことで頭いっぱいになってる時にちょうどとしのりに遭遇したから聞いたまでだろ 偶然遭遇したのがエリちゃんだったらまた違う反応だろう

228 17/06/07(水)10:49:50 No.431918221

ワートリのメガネくらいしたたかで頭が回るやつでもなければ主人公は周りの言うことも聞かないくらい自分の信条にまっすぐな熱血バカにしとくほうが無難

229 17/06/07(水)10:50:13 No.431918253

見捨てた女の子を忘れてオールマイトのことを考えるホモでしかないので…

230 17/06/07(水)10:50:33 No.431918285

>エリちゃんの保護しようとしたのはヒーローのロールプレイだから その方がヒーローとして不自然だからそうしただけだもんね…

231 17/06/07(水)10:50:40 No.431918296

デクはノートタイプのキャラだったんだがいつの間にかただの脳筋になってた

↑Top