虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/07(水)07:34:47 住職は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/07(水)07:34:47 No.431901906

住職はなぜそのとき老母に火を放たなくてはならなかったのか!? 前代未聞の事件だ。神奈川県厚木市の臨済宗建長寺派寺院で、58歳の住職が83歳の母親になんと灯油をかけ、火をつけたというのだ。幸い母親は自力で火を消し止め命に別状はないが、それにしてもなぜ住職は凶状に及んだのか。同じ寺院として、知るべきことが必ずあるはずだ。緊急取材した。 僧侶養成学校の職員住職が長年にわたり学校の預金を横領できた理由と動機 兵庫県神戸市の法華宗本門流寺院の住職が業務上横領で逮捕された。横領したのはお寺のお金ではなく、長年勤めた宗門の僧侶養成学校の預金で、その額は1億円にもなるといわれる。この間に自坊では本堂を新築しており、疑惑は深まる。事件の背景には何があったのか。

1 17/06/07(水)07:55:36 No.431903444

長文読むのめどいので3文字で

↑Top