17/06/07(水)02:07:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/07(水)02:07:40 No.431886506
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/06/07(水)02:25:04 No.431888141
まあでも絶滅はしてないらしいな
2 17/06/07(水)02:26:48 No.431888284
殺せ!宮入貝だ!
3 17/06/07(水)02:27:24 No.431888339
宮入さんはどう思ってるんだろう
4 17/06/07(水)02:29:08 No.431888514
アジアには仲間がいっぱい居るぜ
5 17/06/07(水)02:29:37 No.431888546
カタ供養碑 とすぐに分かってしまった自分が少し悲しかった それはそれとして殺貝するね
6 17/06/07(水)02:30:14 No.431888610
超詳しくまとめられてるwiki
7 17/06/07(水)02:31:31 No.431888721
ごめんねでもこれからも殺すよという固い意志の現れ
8 17/06/07(水)02:32:05 No.431888783
ここにお嫁に行ったらまず早死にするみたいな噂話があって辛い…
9 17/06/07(水)02:32:33 No.431888816
>ここにお嫁に行ったらまず早死にするみたいな噂話があって辛い… でも事実ではあった
10 17/06/07(水)02:34:03 No.431888945
噂というか事実だったので…
11 17/06/07(水)02:35:11 No.431889039
お腹パンパンになる
12 17/06/07(水)02:36:43 No.431889155
田舎の村とはいえ総犠牲者数何人くらいになるんだろうなコレ
13 17/06/07(水)02:38:14 No.431889281
ミル貝はそのまま本にして出版できそう
14 17/06/07(水)02:39:13 No.431889366
こわい寄生虫こわい
15 17/06/07(水)02:41:59 No.431889587
ミル貝の記事を執筆した人はこれの研究者とかなのかな… それともガッツリ全部書かれた本でもあるのか
16 17/06/07(水)02:42:10 No.431889612
>こわい寄生虫こわい 生のホタルイカを食べよう
17 17/06/07(水)02:45:32 No.431889878
>生のホタルイカを食べよう やめてくだち!線虫やめてくだち!
18 17/06/07(水)02:46:02 No.431889922
ミル貝ではぼかしてたけど絶対差別されてたよね…
19 17/06/07(水)02:56:11 No.431890669
解剖までの流れとかドラマ
20 17/06/07(水)02:57:03 No.431890729
なぜ一部の地域にしか生息してなかったんだろう 全国にいてもおかしくなさそうなのに
21 17/06/07(水)02:58:06 No.431890812
殺貝機動班
22 17/06/07(水)02:58:26 No.431890830
satsugaiせよ
23 17/06/07(水)03:02:32 No.431891095
>なぜ一部の地域にしか生息してなかったんだろう >全国にいてもおかしくなさそうなのに 同種の貝自体は他の地域にもいるみたいな事聞いた 寄生してるやつが何故日本でそこだけに留まれてたかは分からない
24 17/06/07(水)03:21:53 No.431892397
2000年…全ての宮入貝が死滅したかのように見えた… だが、宮入貝は死滅していなかった!
25 17/06/07(水)03:22:15 No.431892423
この世に生まれたことが消えない罪だから
26 17/06/07(水)03:22:50 No.431892468
まだ千葉にいるらしいなこいつ
27 17/06/07(水)03:23:35 No.431892512
存在することは罪にならねェ!!
28 17/06/07(水)03:29:30 No.431892922
宮入貝も寄生されてる犠牲者なんですけお…
29 17/06/07(水)03:59:49 No.431894684
なるほど死にたまえ!!!1!11!
30 17/06/07(水)04:10:29 No.431895115
>ここにお嫁に行ったらまず早死にするみたいな噂話があって辛い… それは県が違う
31 17/06/07(水)04:12:05 No.431895182
県出身者に話を聞いたが知らなかった 若い世代に差別が伝ぬよう上の世代が歴史を封じたようだ
32 17/06/07(水)04:16:42 No.431895344
>>ここにお嫁に行ったらまず早死にするみたいな噂話があって辛い… >それは県が違う ちがくはないと思う ここでもあったようだし ただ県全体ではないそこの村周辺だけ