ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/07(水)01:53:29 No.431884964
さっきのきしめんの話凄い役に立ったからまたなんか絵の話してー
1 17/06/07(水)01:54:18 No.431885046
影を大胆に落とすといい感じになると気づいた
2 17/06/07(水)01:58:03 No.431885465
名古屋駅のホームのきしめんは美味い
3 17/06/07(水)02:02:34 No.431885999
1時間じゃ話題盛り上がってもすぐ終わっちゃうから話題を繰り広げても虚しい
4 17/06/07(水)02:04:06 No.431886165
顔の奥の方の髪の毛描くのが難しい…
5 17/06/07(水)02:04:07 No.431886167
今帰ったから詳しく教えてくれ
6 17/06/07(水)02:07:01 No.431886449
きしめんみたいな髪の毛いいよねって話
7 17/06/07(水)02:08:50 No.431886630
きしめんみたいな髪の毛?月川ちりみたいな?よく分からん
8 17/06/07(水)02:09:12 No.431886665
塩粒つながらない?
9 17/06/07(水)02:09:46 No.431886702
アニメでよくある髪の毛の束が平面的な感じのやつやね
10 17/06/07(水)02:10:07 No.431886731
きしめんみたいな髪の毛 盛岡冷麺みたいなハイライト入った髪の毛
11 17/06/07(水)02:10:50 No.431886800
>きしめんみたいな髪の毛?月川ちりみたいな?よく分からん ググったらそれで合ってた
12 17/06/07(水)02:11:49 No.431886893
俺の中では村上水軍がきしめんかなぁ 大好物です
13 17/06/07(水)02:11:51 No.431886896
>ググったらそれで合ってた なるほどイメージは掴めた
14 17/06/07(水)02:17:22 No.431887433
前髪ぱっつん表現はきしめんに入るのだろうか
15 17/06/07(水)02:18:16 No.431887509
だーきしめーん
16 17/06/07(水)02:19:02 No.431887576
ぱっつんの下辺をいい感じに描く方法知りたい…
17 17/06/07(水)02:20:16 No.431887703
髪の描き方は昔しのふーがわかりやすく描いてた
18 17/06/07(水)02:20:18 No.431887707
カタログの新順の隣の隣に居るぞいちゃんみたいな感じ?
19 17/06/07(水)02:24:15 No.431888078
>前髪ぱっつん表現はきしめんに入るのだろうか きしめんと相性はいいけどきしめんじゃないぱっつんもあるし…
20 17/06/07(水)02:25:23 No.431888167
水軍からだけどこういうののことを言ってると思ってた sa72721.jpg
21 17/06/07(水)02:27:36 No.431888354
大体そういうかんじ
22 17/06/07(水)02:29:08 No.431888513
余計分からなくなって来たぞ
23 17/06/07(水)02:32:11 No.431888796
髪の束が平たい紐みたいってことか
24 17/06/07(水)02:32:41 No.431888830
つまりきしめんってことだ
25 17/06/07(水)02:34:30 No.431888982
きしめんのいいのは最終的にきしめんにするかどうかは自由でそれ以外の仕上げタイプでも髪の流れの大枠決める時に使える事よね…
26 17/06/07(水)02:36:14 No.431889112
頭の立体掴みやすい感じするよね
27 17/06/07(水)02:36:52 No.431889164
>影を大胆に落とすといい感じになると気づいた はっきり陰影つけたらすごいそれっぽくなる気がする
28 17/06/07(水)02:38:41 No.431889320
きしめんやりすぎるとやたら平面になりすぎて毛量が少なすぎる事に気付くから適度に盛るんだぞ
29 17/06/07(水)02:41:03 No.431889509
適度なんてわからん 全部きしめんだ
30 17/06/07(水)02:41:54 [うどん] No.431889576
うどん
31 17/06/07(水)02:42:05 No.431889600
きしめんを5枚くらい盛ったらボリュームが出るのではないか
32 17/06/07(水)02:42:45 No.431889650
きしめんキャラが毛先どんどん細分化していって 気がついたら別の髪型に
33 17/06/07(水)02:43:42 No.431889742
実際後ろは3枚重ねくらいが丁度いいよ
34 17/06/07(水)02:45:13 No.431889854
たぶん上段中段下段くらいに分けたらいい感じなんだろうけど 脳が処理できる限界を超えている
35 17/06/07(水)02:48:07 No.431890080
きしめんの後ろ髪の内側ってどうなってんのっと
36 17/06/07(水)02:58:23 No.431890827
>きしめんの後ろ髪の内側ってどうなってんのっと 一枚だと凄い事になるから何層かうなじの方から重ねる
37 17/06/07(水)02:59:49 No.431890915
内側に短髪層があるタイプのはちょっと間抜けだよね
38 17/06/07(水)03:00:43 No.431890971
根本がハゲになりやすいからお下げなんかのまとめ髪で一つの塊にすると誤魔化しやすいぞ
39 17/06/07(水)03:02:37 No.431891101
アニメ塗り派生のきしめんで何となくやってるから 後ろ髪の生え際見える構図だと不自然になってた
40 17/06/07(水)03:21:43 No.431892387
きしめんきしめん言うからお腹すいてきただろうが! もっとなんかないの?
41 17/06/07(水)03:22:32 No.431892445
今天ぷら食って焼酎を飲んでいるぜ
42 17/06/07(水)03:23:40 No.431892519
髪の毛を植える前の禿げ頭は卵の形を意識して描くと良いと聞く!
43 17/06/07(水)03:25:13 No.431892638
きしめんは平筆のベタ塗りでざかざかラフが描けるから好き
44 17/06/07(水)03:30:12 No.431892961
逆にきしめん以外の髪の描き方ってどんなのがあるのだろう
45 17/06/07(水)03:39:51 No.431893580
お絵雑は一月に一回くらいのペースで有意義な話を聞けてありがたい… 少な過ぎるわダボ
46 17/06/07(水)03:49:26 No.431894101
お前が話を振るんだヨ
47 17/06/07(水)03:56:10 No.431894490
絵あげようとしたらちょうど落ちるとこだった
48 17/06/07(水)03:58:08 No.431894599
じゃあ立ててよ!俺は酒飲みながらお絵雑と「」の絵を眺めるのが日々の楽しみなんだよ!
49 17/06/07(水)03:59:15 No.431894652
描けや