虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/07(水)00:25:19 つよい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/07(水)00:25:19 No.431869947

つよいぞ逢坂ロボ

1 17/06/07(水)00:27:27 No.431870345

ガンダム連続で出てるんだな

2 17/06/07(水)00:29:58 No.431870862

天才役だったのか…

3 17/06/07(水)00:31:07 No.431871123

左上は強いとか弱いとか以前になんか事故死したのしか…

4 17/06/07(水)00:32:24 No.431871388

乗り換えしたりもする

5 17/06/07(水)00:33:33 No.431871636

呪われてるレベルでヤバいのがちらほら

6 17/06/07(水)00:36:51 No.431872385

右上hs演じてるキャラもやばい

7 17/06/07(水)00:38:06 No.431872658

パッとしないゔぉるん

8 17/06/07(水)00:38:40 No.431872792

>パッとしないゔぉるん デメリットだけは大きいぞ!

9 17/06/07(水)00:39:04 No.431872895

>>パッとしないヴヴヴ >デメリットだけは大きいぞ!

10 17/06/07(水)00:39:15 No.431872924

肉村ロボなんかもクセのあるのが集まりそうだ

11 17/06/07(水)00:39:48 No.431873039

ヴヴヴは派手寄りだろ!

12 17/06/07(水)00:40:50 No.431873263

ヴヴヴはハラキリブレードで艦隊もヒロインのパパも一撃だぞ

13 17/06/07(水)00:44:55 No.431874130

>肉村ロボなんかもクセのあるのが集まりそうだ フラッグデュランダルフェニーチェヴヴヴ3号ジェスタ人類軍ファフナーエールシュヴァリアーがパッと浮かんだ

14 17/06/07(水)00:46:03 No.431874380

>ヴヴヴは派手寄りだろ! 一度乗るだけで人間やめるか死ぬしかないのはちょっと…

15 17/06/07(水)00:46:35 No.431874500

ヴヴヴのトゲトゲ具合がすげえ これ確か羽部分が使い捨ての排熱フィンだっけ?

16 17/06/07(水)00:46:51 No.431874565

ハッシュくん逢坂マンだったのか

17 17/06/07(水)00:47:42 No.431874753

>これ確か羽部分が使い捨ての排熱フィンだっけ? うn これのお蔭で熱暴走しなくなってハルトマンはしぬ

18 17/06/07(水)00:49:42 No.431875292

逢坂くんの声がどうしても覚えられない…

19 17/06/07(水)00:52:19 No.431876002

ハッシュのへきじゃ、クリムのダハック ファンから骨とか呼ばれてたような…拳 白銀の意思 ナイトオブシドニア 長道の継衛 たぶんサイコザクのアレ しらないロボ ヴヴヴは使い魔無いほうがいい

20 17/06/07(水)00:52:25 No.431876020

ヴヴヴとヴォルンが嫌がらせすぎる…

21 17/06/07(水)00:53:14 No.431876196

チェインバーがいないとはどういうことだ めっちゃロボ乗ってるな逢坂・・・

22 17/06/07(水)00:53:30 No.431876267

杉田ロボといえばチェインバー あとは隊長のカップリングしないやつ

23 17/06/07(水)00:53:42 No.431876307

この中じゃ天才が一番好きかな… キャラだけど

24 17/06/07(水)00:54:03 No.431876386

今じゃ逢坂くんも主役より重要なサブ役が多くなったな…

25 17/06/07(水)00:54:09 No.431876421

>チェインバーがいないとはどういうことだ レドは石川プロだろ!

26 17/06/07(水)00:54:20 No.431876473

>チェインバーがいないとはどういうことだ それ違う人や

27 17/06/07(水)00:54:48 No.431876573

天才いいよね…

28 17/06/07(水)00:54:59 No.431876630

たまに石川プロと逢坂を混同する人がいる 理由はよくわからんがちょっと気持ちは分かる

29 17/06/07(水)00:55:18 No.431876710

そうだった・・・ でも石川も逢坂も同一人物みたいなもんだって

30 17/06/07(水)00:55:19 No.431876712

売り出し中の時クセの強いロボアニメ続けてやったんだな

31 17/06/07(水)00:55:25 No.431876731

真ん中下の作品が名作すぎた

32 17/06/07(水)00:56:00 No.431876856

そのうちダン戦再始動しねぇかな…

33 17/06/07(水)00:56:54 No.431877072

あれサンダーボルト出てるんだ

34 17/06/07(水)00:57:37 No.431877205

石川ロボもできるなマクロスとか

35 17/06/07(水)00:57:50 No.431877259

>そのうちダン戦再始動しねぇかな… せめてプラモ再販ぐらいはして欲しいよね… ダンバインとかパトレイバーの旧キットが未だに再販かかったりするんだし

36 17/06/07(水)00:58:18 No.431877364

よく考えたら石川ロボというかジェノスはロボ

37 17/06/07(水)00:58:34 No.431877417

レベル5は一度使い切ったコンテンツ復活させられるイメージないな… イナイレもまたやるみたいだけどどこまで盛り返せるか

38 17/06/07(水)00:58:56 No.431877481

相坂君とか梶君みたいな正統派イケメン主人公ボイス大好き

39 17/06/07(水)00:59:03 No.431877500

ダハックめちゃくちゃ主役メカオーラあるな…

40 17/06/07(水)01:00:54 No.431877831

右上中身も含めて硬すぎない?

41 17/06/07(水)01:01:03 No.431877852

>梶君みたいな正統派イケメン主人公ボイス大好き アルスラーン戦記の悪役ヒルメス王子 普段と違う

42 17/06/07(水)01:01:39 No.431877962

内山くんでやっても面白そう

43 17/06/07(水)01:01:47 No.431877988

アルジェヴォルンって見た事ないけどおつよいの? 見た目はスマートだし俊敏そうだけど

44 17/06/07(水)01:02:14 No.431878071

いっぱいメカ乗れるから声優って良いなと思う もちろん運と実力も必要だけど

45 17/06/07(水)01:02:52 No.431878172

デビューでガンダム乗って目標がなくなった声優がいるらしいな

46 17/06/07(水)01:02:56 No.431878183

>アルジェヴォルンって見た事ないけどおつよいの? >見た目はスマートだし俊敏そうだけど 作品世界的にはかなり異形で強い…はずだけどロボットとしては地味

47 17/06/07(水)01:03:16 No.431878235

アルジェボルンで人気あった回は デートとマッサージしてる回とか 街でなんとかしのぐ回とかだよ

48 17/06/07(水)01:03:30 No.431878273

みんな!機体適正が低い機体で出撃して死ぬのは嫌だよね!

49 17/06/07(水)01:04:31 No.431878432

積んでるGエクスト崩さなきゃ…

50 17/06/07(水)01:04:53 No.431878483

あとシーカーさんの活躍が…

51 17/06/07(水)01:05:58 No.431878633

>内山くんでやっても面白そう バナージが圧倒的でマニアがカップリング機か… >あとシーカーさんの活躍が… 見どころだよね

52 17/06/07(水)01:06:58 No.431878793

アルジェボルンはライバルキャラにけっこう話題持ってかれたりする まぁあのキャラと末路だし仕方ないかなとも思う

53 17/06/07(水)01:07:35 No.431878890

櫻井ロボもなかなか凄いことになりそう

54 17/06/07(水)01:08:50 No.431879078

アルジェヴォルンは乗りつづけると絶対に頭がおかしくなって死ぬ

55 17/06/07(水)01:09:13 No.431879134

ドットブラスライザーいいよね…

56 17/06/07(水)01:09:22 No.431879160

アルジェヴォルンは主役機なのに武装地味だし 最後まであんまりいいとこなかったような…

57 17/06/07(水)01:09:27 No.431879175

ボルンは量産機が固い動きのなか人間のような柔軟な動きが出来るのか強みで あとは…なんかあったかな…うーん…

58 17/06/07(水)01:09:32 No.431879194

ドットブラスライザーラグナロクフェイズクリムゾン! ドットブラスライザーラグナロクフェイズクリムゾンじゃないか!

59 17/06/07(水)01:10:40 No.431879358

乗ると頭がおかしくなる or しぬ みたいなロボばっか載ってるイメージだった逢坂君

60 17/06/07(水)01:11:13 No.431879460

>みんな!機体適正が低い機体で出撃して死ぬのは嫌だよね! オートマは乗れない谷風 アニメだとやってないんだっけ?

61 17/06/07(水)01:11:16 No.431879470

アルジェヴォヤッキーはOPの最後のアオリがあんまりすぎる

62 17/06/07(水)01:11:41 No.431879520

つまりアッガイが一番安心設計ってことじゃん!

63 17/06/07(水)01:11:50 No.431879540

ヴォルンもシドニアもライバルは一応櫻井か…一応過ぎるな…

64 17/06/07(水)01:12:43 No.431879665

>ヴォルンもシドニアもライバルは一応櫻井か…一応過ぎるな… 一応ライバルっぽいけど勝手に自滅してる…

65 17/06/07(水)01:13:00 No.431879697

ぼるんは世界全体が大体ヴァンツァーみたいなのに 場違い感が凄すぎるんだよな

66 17/06/07(水)01:13:10 No.431879716

>つまりアッガイが一番安心設計ってことじゃん! ただのおもちゃがかなり安定して強いのが… 多分永久機関搭載だし

67 17/06/07(水)01:14:46 No.431879963

継衛ってクワガタじゃなかったの?

68 17/06/07(水)01:15:18 No.431880046

ウォーウォーウォー (ボヤッキー顔)

69 17/06/07(水)01:15:19 No.431880047

>ぼるんは世界全体が大体ヴァンツァーみたいなのに >場違い感が凄すぎるんだよな まあ民間のロボだしね

70 17/06/07(水)01:16:04 No.431880149

>ぼるんは世界全体が大体ヴァンツァーみたいなのに >場違い感が凄すぎるんだよな 技術の差って点でデザインが大きく異なるのはいいんだけど流石に差がデカすぎたかもねえ 作中世界でもそういう意図でガラッとデザイン変えたとか設定あるのかもしれないけど

71 17/06/07(水)01:16:16 No.431880170

ヴヴヴは使い方悪いだけだから… 本来はキルシュバオムの運用の規模小さい版みたいなのだから…

72 17/06/07(水)01:16:49 No.431880248

世界観に合わせたらセイランが主人公機になるよ

73 17/06/07(水)01:17:01 No.431880279

ルーン駆動な時点で凄いいやがらせだよヴヴヴ

74 17/06/07(水)01:17:40 No.431880374

sq90968.jpg

75 17/06/07(水)01:17:48 No.431880402

>ルーン駆動な時点で凄いいやがらせだよヴヴヴ 躊躇なく吸える人には問題ないので…

76 17/06/07(水)01:17:59 No.431880443

右下は後期型の3号だか5号の方が使い勝手いいイメージ 4号はハズレ

77 17/06/07(水)01:18:43 No.431880551

>4号はハズレ 近距離特化ロボにしちゃまだ使いやすいほうだぞ

78 17/06/07(水)01:18:59 No.431880578

>ルーン駆動な時点で凄いいやがらせだよヴヴヴ 第三帝国みたいに大人数で記憶消費をシェアすればよかったのにハルトくんが…

79 17/06/07(水)01:19:44 No.431880696

ぶっちゃけハルト君意地張って自爆しただけだからな

80 17/06/07(水)01:19:48 No.431880709

ヴヴヴ乗って石像になって 凪あすカナメマンで振られて ヴォルンで気が狂ってひどい目に遭ってばかりだったけど Gレコで最後まで天才だったのが救いな感じの時期だった

81 17/06/07(水)01:20:32 No.431880821

>右下は後期型の3号だか5号の方が使い勝手いいイメージ >4号はハズレ 2号:未完成(後のラスボス) 3号:長距離砲撃と副腕分割の近接モード 4号:ぽゆ 5号:メイン盾(使うとしぬ) 6号:ハッキング だいたいこういう印象

82 17/06/07(水)01:20:35 No.431880826

熱暴走早いのは正直論外だよ… ハラキリアタックは溜め時間長すぎだし…

83 17/06/07(水)01:20:55 No.431880881

ヴヴヴはワープ機能ある非人道的な無人機もあったから…

84 17/06/07(水)01:21:16 No.431880935

SNSで敵をころころ出来る6号が最強

85 17/06/07(水)01:21:55 No.431881001

>熱暴走早いのは正直論外だよ… >ハラキリアタックは溜め時間長すぎだし… そのための使い魔とローテーション用の後続機なんだけど数がね… あとハラキリはあくまで廃熱がメインだ…

86 17/06/07(水)01:22:13 No.431881040

つよいけど変な機体ばっかだな逢坂ロボ

87 17/06/07(水)01:22:57 No.431881131

>>そのうちダン戦再始動しねぇかな… >せめてプラモ再販ぐらいはして欲しいよね… >ダンバインとかパトレイバーの旧キットが未だに再販かかったりするんだし 積んでるHFシリーズがすごいプレミア価格になってなんか手付けられないのがつらい

88 17/06/07(水)01:23:07 No.431881156

>2号:未完成(後のラスボス) 使ってた装備はⅡ号機に受け継がれたな

89 17/06/07(水)01:23:27 No.431881210

所属してるのがいいクソみたいな補給体制の漂流教室だからしゃあない

90 17/06/07(水)01:23:59 No.431881269

ローテのシステム組む前に襲撃受けたのが悪いねん

↑Top