17/06/07(水)00:12:16 アット... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/07(水)00:12:16 No.431867150
アットホームな職場貼る
1 17/06/07(水)00:13:07 No.431867354
ホワイト
2 17/06/07(水)00:14:58 No.431867767
文章がすげえ読みやすい
3 17/06/07(水)00:18:22 No.431868457
内容がまともすぎる…
4 17/06/07(水)00:19:03 No.431868631
頭の回転早そうだなあ
5 17/06/07(水)00:19:18 No.431868677
頭いいんだろうな社長
6 17/06/07(水)00:21:20 No.431869100
>文章がすげえ読みやすい ぱっと見めっちゃチャラい感じなのに内容しっかりしてるよね
7 17/06/07(水)00:21:40 No.431869182
お願いしたい事に圧倒的信頼感を感じる
8 17/06/07(水)00:22:20 No.431869309
求人案内に載せる写真じゃなさすぎる
9 17/06/07(水)00:22:44 No.431869390
防水工って熟練でもウェーイ系な人材が多いんだろうか もしそうなら凄い求心力の高い文面だ
10 17/06/07(水)00:23:40 No.431869603
新人研修がキャバって事か
11 17/06/07(水)00:23:48 No.431869628
すっげえ糞みたいな求人写真と文体なのに サクッと読み終えられてすごい…
12 17/06/07(水)00:23:56 No.431869648
でもこれ応募するかって言われたらしないと思う
13 17/06/07(水)00:24:27 No.431869760
文体がチャラいだけで言ってることは至極まともだな
14 17/06/07(水)00:24:31 No.431869782
インパクトがあって眼は引くし内容はすごくしっかりしてるし 追加予算なしで求人に注目させる施策として成功してる
15 17/06/07(水)00:24:57 No.431869872
頭はキレるんだろうね バカを使える貴重な人
16 17/06/07(水)00:25:21 No.431869954
でもなんかこれ法人登記してないから会社じゃなくてやっぱり怪しいんだよね… もう無いみたいだけど
17 17/06/07(水)00:25:52 No.431870052
検索しても当時のまとめとかしか出てこないのが…
18 17/06/07(水)00:26:06 No.431870091
>でもなんかこれ法人登記してないから会社じゃなくてやっぱり怪しいんだよね… >もう無いみたいだけど 還元し過ぎちゃったか…
19 17/06/07(水)00:26:18 No.431870131
これ社内や仕事場の写真じゃないですよね…?
20 17/06/07(水)00:26:20 No.431870142
未経験でもOKで実際は未経験を取らないより圧倒的に好印象だ
21 17/06/07(水)00:28:08 No.431870488
嘘は言ってないっぽいもんね 社員募集つっても会社じゃないから正社員じゃないって一点はまあ
22 17/06/07(水)00:29:13 No.431870708
未経験者歓迎!アットホームな職場で~す! とかより全然好感持てる
23 17/06/07(水)00:29:24 No.431870746
これで作為的にやってるならそれはそれでキレる人だ
24 17/06/07(水)00:31:59 No.431871290
怪しい!
25 17/06/07(水)00:32:34 No.431871434
思いの外しっかりした会社そうでダメだった
26 17/06/07(水)00:33:00 No.431871520
軽い文体なのに要点は抑えてて読みやすい
27 17/06/07(水)00:33:21 No.431871595
主任技術者に資格は取得してないけど実務経験10年以上よとか そういう人置く現場もけっこうあるし現実的な求人ラインかも
28 17/06/07(水)00:35:01 No.431871954
一体いくら貰えるんだ
29 17/06/07(水)00:35:54 No.431872171
驚くほどの頼もしさを感じる…
30 17/06/07(水)00:37:30 No.431872532
ブラックかホワイトかどうかは置いておいて かなりやり手の社長だと思う
31 17/06/07(水)00:38:51 No.431872846
添削せずにさくっと書いてそう
32 17/06/07(水)00:39:52 No.431873049
文章のノリは軽いけど内容は全うだし凄い読みやすい
33 17/06/07(水)00:41:02 No.431873306
社名がもうなんか面白さとかっこよさが両立できててずるい
34 17/06/07(水)00:41:37 No.431873423
最後のお願いしたいことに関しては俺の隣に座ってる奴に印刷して見せてあげたい…
35 17/06/07(水)00:43:48 No.431873908
手取り22飲み強制って感じかしら
36 17/06/07(水)00:44:12 No.431873992
で、いくらよ?
37 17/06/07(水)00:44:45 No.431874101
ポリシー、会社の規模、募集する人材、資格バックアップ制度を紹介するとこんな感じになるのか
38 17/06/07(水)00:45:31 No.431874265
>で、いくらよ? 消滅した自営業だし探し様もない
39 17/06/07(水)00:46:02 No.431874377
高齢化すごいからなこういう業界
40 17/06/07(水)00:46:11 No.431874404
やはりだめじゃったか…
41 17/06/07(水)00:47:54 No.431874805
体動かす業界だし30代で300万後半~500万くらいじゃないの
42 17/06/07(水)00:48:55 No.431875083
人材不足から仕事畳むケースも多いからな…
43 17/06/07(水)00:49:19 No.431875185
悪いところじゃないんだろうけど 無理なもんは無理 こういうとこ突っ込める人が評価されるんだろうな
44 17/06/07(水)00:49:24 No.431875218
最後のポイントで思いっきり吹いてしまった
45 17/06/07(水)00:49:50 No.431875333
何故だろう文章が全部哀川翔で脳内再生された
46 17/06/07(水)00:51:38 No.431875805
これで左が社長だったりしたら良いなぁ
47 17/06/07(水)00:51:50 No.431875863
最後の文章これってバックレる人がいるってことですか…
48 17/06/07(水)00:54:02 No.431876380
いたんだろ
49 17/06/07(水)00:54:59 No.431876627
いるいる
50 17/06/07(水)00:55:04 No.431876651
割といる
51 17/06/07(水)00:55:20 No.431876715
現場仕事だとバックレ率が高くなる サービス業なんてまさにそれだ
52 17/06/07(水)00:57:43 No.431877236
ミス隠しされるリスク考えたら ミスってもちゃんと言ってくれる人を長期的にはむしろ信頼する でもミス隠すタイプにはその事は理解できない
53 17/06/07(水)01:00:55 No.431877837
現場仕事一日で辞めたけど一日分の給料はしっかり貰って帰った
54 17/06/07(水)01:03:34 No.431878289
女にモテないはずがない男っぷりだ
55 17/06/07(水)01:04:55 No.431878489
昔は儲かったらちょっと高めのキャバと風俗連れてってくれる社長もいた
56 17/06/07(水)01:07:57 No.431878947
一応掲載元のライティングが入るとは言え口語でここまで求人概要を説明出来るのはすごいな…
57 17/06/07(水)01:08:34 No.431879033
ちょっと読点多い