虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/05(月)23:57:44 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/05(月)23:57:44 No.431662803

>こじらせたいい年したおっちゃんは >こじらせた若者よりやっかいだ

1 17/06/05(月)23:58:26 No.431662963

コレドウヤッテツカウノ

2 17/06/05(月)23:58:33 No.431662996

家を焼いたり

3 17/06/06(火)00:00:49 No.431663496

ナゼソコニオイタシ

4 17/06/06(火)00:00:51 No.431663506

ウシロウシロー

5 17/06/06(火)00:03:27 No.431664087

木を擦って火を起こすよりちょっと楽だけど そこまでの状況以外ではほぼ無価値

6 17/06/06(火)00:03:34 No.431664113

火炎属性付与

7 17/06/06(火)00:15:39 No.431666763

有用なのは火打石の部分

8 17/06/06(火)00:16:36 No.431667007

毛の部分にライターで火をつけてみる

9 17/06/06(火)00:17:11 No.431667129

話聞く分にはこれめっちゃ不便そうなんだけど実際のところどうなの

10 17/06/06(火)00:17:30 No.431667207

よく分からない物は

11 17/06/06(火)00:17:42 No.431667259

>話聞く分にはこれめっちゃ不便そうなんだけど実際のところどうなの 普通の点火用具が役に立たないような荒天時に使う物なので…

12 17/06/06(火)00:17:57 No.431667322

アルコールさえ切らさなければどうということは無い あと持つ所熱い

13 17/06/06(火)00:18:22 No.431667421

コレヤバナイ

14 17/06/06(火)00:18:35 No.431667462

擦って火をつける時にオイル漏れるの何とかならないの

15 17/06/06(火)00:19:14 No.431667582

これ使うくらいならZippoかターボライターでも使えばいいよ

16 17/06/06(火)00:21:49 No.431668136

まあzippoでいいよね…

17 17/06/06(火)00:22:33 No.431668293

中学生が修学旅行のお土産で買う物ではないのか

18 17/06/06(火)00:22:44 No.431668339

火が付いた状態のオイルマッチを燃えるゴミ袋の中に入れると家が燃える

19 17/06/06(火)00:23:28 No.431668516

ダンボールをくべるとよく燃える

20 17/06/06(火)00:23:56 No.431668622

空気をよく含んだ布団を被せるとよく燃える

21 17/06/06(火)00:24:08 No.431668659

>話聞く分にはこれめっちゃ不便そうなんだけど実際のところどうなの アウトドア用品なので実用性を求めるな

22 17/06/06(火)00:24:34 No.431668742

ダンボールで空気を送り込んで更に火力を増す

23 17/06/06(火)00:25:47 No.431669000

>擦って火をつける時にオイル漏れるの何とかならないの 親指とかでギュッと押さえる

24 17/06/06(火)00:26:32 No.431669153

>アウトドア用品なので実用性を求めるな アウトドア用品で実用性以外何求めるんだよ 家の中で使うんならもっと便利なもの一杯あるだけだ

25 17/06/06(火)00:27:12 No.431669301

山でストーブ使う時点火できないことあるから必須だよこれ

26 17/06/06(火)00:29:24 No.431669791

アウトドア向けと言われても利点がわからない

27 17/06/06(火)00:29:42 No.431669868

ニコ生で目的もなく雑談配信してる人って何がしたいんだろうとか何考えてるんだろうとか思ってたけど やっぱり何も考えてないんだなって思った一件

28 17/06/06(火)00:29:47 No.431669885

ガスが気化しないような低温の悪天だったら役立つの? マッチでいいと思うけど

29 17/06/06(火)00:29:58 No.431669926

ウシロー

30 17/06/06(火)00:31:34 No.431670309

書き込みをした人によって削除されました

31 17/06/06(火)00:33:24 No.431670712

アルミマッチのがいいかな…

32 17/06/06(火)00:35:17 No.431671138

ジッポーもいいんだけど工作やらで机に置いて長時間あぶったりだと めちゃくちゃ熱くなるしちょっと不安定なんでイムコ使ってる

33 17/06/06(火)00:37:19 No.431671596

これニコ生じゃなくね…? ニコニコにも転載はされてるけど

34 17/06/06(火)00:37:44 No.431671688

ウワアアアア

35 17/06/06(火)00:37:50 No.431671708

ニコ生じゃないけど雑談配信ってとこは似たようなもんだろう

36 17/06/06(火)00:38:12 No.431671803

ガスが気化せず火薬がシケるような環境で活きる?

37 17/06/06(火)00:38:45 No.431671959

燃えるまでのあんな糞動画見てたやつが数人いることに驚く

38 17/06/06(火)00:40:17 No.431672329

ネトゲで悪い意味で有名だったみたいだからな

39 17/06/06(火)00:43:12 No.431672950

>ジッポーもいいんだけど工作やらで机に置いて長時間あぶったりだと >めちゃくちゃ熱くなるしちょっと不安定なんでイムコ使ってる アルコールランプ買えや

40 17/06/06(火)00:43:41 No.431673046

この事件以降ガワが金属製のライターを全部オイルマッチ扱いする「」が増えた

41 17/06/06(火)00:44:06 No.431673157

>ネトゲで悪い意味で有名だったみたいだからな 何か失言でもしたら晒してやろうと録画してた人がいたってことかな… 元々六されるのかとか仕組みかは知らないけど意図的なものだったら怖い人もいるものだ

42 17/06/06(火)00:45:42 No.431673536

ここだって台風X号の動画見てたの何人もいたし大して変わらないんじゃ

43 17/06/06(火)00:46:40 No.431673806

ハクキンカイロをやたら推してる「」がいたけど 素直に電気あんかなんかを使ったほうがいいと思う吉宗であった

44 17/06/06(火)00:50:36 No.431674616

ハクキンカイロは外出用じゃない?

45 17/06/06(火)00:51:54 No.431674921

>素直に電気あんかなんかを使ったほうがいいと思う吉宗であった 充電式カイロのことか?

46 17/06/06(火)00:52:21 No.431675021

悪天候でも火がつくなら非常用に1個買おうかな

47 17/06/06(火)00:54:33 No.431675469

>悪天候でも火がつくなら非常用に1個買おうかな ザ・サバイバルな状況になってもあんしん

48 17/06/06(火)00:54:41 No.431675491

BICのライター買ったほうがいい

↑Top