虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/05(月)23:54:14 戦闘機... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1496674454807.jpg 17/06/05(月)23:54:14 No.431662117

戦闘機パイロットの内定出たよ

1 17/06/05(月)23:55:17 No.431662315

そんな内定蹴らせてよ!?

2 17/06/05(月)23:57:01 No.431662665

脱出装置?ねぇよんなもん

3 17/06/05(月)23:57:32 No.431662764

…どの機体なんだ?

4 17/06/05(月)23:58:54 No.431663065

月ニ栄光アレ 地球ニ慈悲アレ

5 17/06/06(火)00:00:57 No.431663516

ねえこれ体のいい囚人の殺処分…

6 17/06/06(火)00:01:48 No.431663718

かわいい任務がどんどん出てくる

7 17/06/06(火)00:04:59 No.431664428

エリート向けのやつじゃねーか

8 17/06/06(火)00:05:05 No.431664455

Du wirst sterben

9 17/06/06(火)00:05:23 No.431664502

恩赦くだち!

10 17/06/06(火)00:06:28 No.431664734

標準装備の機銃が二つ付いてるのがオススメだぞ

11 17/06/06(火)00:06:51 No.431664808

武器は奪い放題だよやったね!

12 17/06/06(火)00:07:34 No.431664977

>標準装備の機銃が二つ付いてるのがオススメだぞ 初心者向けに見せかけた罠!初心者向けに見せかけた罠じゃないか!!

13 17/06/06(火)00:07:35 No.431664984

地球を一目見たいと思って志願したけど地球って月と全然変わんねー不毛の地だな

14 17/06/06(火)00:09:11 No.431665324

自国敵国の両軍を壊滅させるくらいでないと生還はできない

15 17/06/06(火)00:11:21 No.431665793

攻略本という建前の設定資料集いいよね

16 17/06/06(火)00:12:52 No.431666153

>攻略本という建前の設定資料集いいよね 昔の攻略本ってそういうノリの多いよね…いい時代だった

17 17/06/06(火)00:14:23 No.431666492

赤いのください

18 17/06/06(火)00:18:07 No.431667379

>ゴキブリください

19 17/06/06(火)00:20:50 No.431667946

>攻略本という建前の設定資料集いいよね 全部の敵の精細なCGと設定があるのいい…

20 17/06/06(火)00:21:45 No.431668131

ゴキブリプレイ楽しいよね 高難易度は絶対無理だけど

21 17/06/06(火)00:22:13 No.431668216

仮に脱出装置あっても敵地や荒野のど真ん中だし…救援も見込めないぞ 運が良ければレジスタンスに匿ってもらうんだ

22 17/06/06(火)00:22:42 No.431668318

>昔の攻略本ってそういうノリの多いよね…いい時代だった 箱の叢もそんな感じだったな 推進器や動力の設定まで全部あった

23 17/06/06(火)00:25:52 No.431669021

エーオースとの初戦闘後どこに隠れてたのかとかどこのツテ頼って大気圏外用ブースターユニット増設したのかとか説明あったっけ?

24 17/06/06(火)00:27:35 No.431669392

なんか協力してくれるレジスタンスがいたらしいぞ

25 17/06/06(火)00:29:40 No.431669861

>なんか協力してくれるレジスタンスがいたらしいぞ そうなのか だいたいそんな感じなのかなと妄想してたけど

26 17/06/06(火)00:30:37 No.431670079

Glory with the moon. Mercy on the earth.

27 17/06/06(火)00:32:05 No.431670429

「」のデータを元にしたE.O.Sとか絶対なんかおかしな挙動しだすに違いない

28 17/06/06(火)00:32:42 No.431670563

>「」のデータを元にしたE.O.Sとか絶対なんかおかしな挙動しだすに違いない (なんか傾いてる)

29 17/06/06(火)00:34:03 No.431670848

>「」のデータを元にしたE.O.Sとか絶対なんかおかしな挙動しだすに違いない スプレッド接射しようとして追突事故起こすE.O.S

30 17/06/06(火)00:34:22 No.431670921

>>「」のデータを元にしたE.O.Sとか絶対なんかおかしな挙動しだすに違いない >(なんか傾いてる) 一部が兵器の管理権をヒュペリオンリニンサンに要求する

31 17/06/06(火)00:34:35 No.431670974

>(なんか傾いてる) ああ、たまに赤いのが混ざってたのってそういう…

32 17/06/06(火)00:35:47 No.431671240

1面ルート分岐の帝都地下旧市街に異教徒や反抗組織が潜伏しているので 多分そこで隠れてたんじゃないかなと

33 17/06/06(火)00:35:55 No.431671275

>>「」のデータを元にしたE.O.Sとか絶対なんかおかしな挙動しだすに違いない >(なんか傾いてる) (たまに赤い顔の人が出るゾードム印のガスマスク広告)

34 17/06/06(火)00:37:07 No.431671546

>(たまに赤い顔の人が出るゾードム印のガスマスク広告) 1面の都市を急降下した先に出たら耐えられない

35 17/06/06(火)00:37:08 No.431671550

>1面ルート分岐の帝都地下旧市街に異教徒や反抗組織が潜伏しているので >多分そこで隠れてたんじゃないかなと スペースシャトルだかICBMだかが埋まってるあそこか…

36 17/06/06(火)00:37:39 No.431671666

宇宙で戦い続けてたと思ってた

37 17/06/06(火)00:40:29 No.431672377

STGにしてはなんか希望のあるED

38 17/06/06(火)00:41:14 No.431672556

全然使い道のない武器あるよね

39 17/06/06(火)00:42:13 No.431672782

おっとモスキートの悪口はやめてもらおうか 爆導策?あいつならいいよ…

40 17/06/06(火)00:43:12 No.431672953

パイソンくんは…うn

41 17/06/06(火)00:43:41 No.431673048

全力で存在否定されてるんですけお! でもいいよねグポゥン…で光って終わるEND

42 17/06/06(火)00:43:53 No.431673108

火力だけは高いぞモスキートくん

43 17/06/06(火)00:43:53 No.431673109

パイソンとモスキートはなかなか使いづらい モスキートは接射きくからいいけど あとバルカンはハード空港ミスった時に手に入る貴重な武器だから悪くは言わない

44 17/06/06(火)00:44:36 [ヘッジホッグ] No.431673252

>全然使い道のない武器あるよね ヘッジホッグ

45 17/06/06(火)00:44:42 No.431673272

ヒュペリニンサンボコした後月もボコしたんだろうなぁ

46 17/06/06(火)00:45:33 No.431673477

月のが最終兵器もあって圧倒的に有利に見えたけど プレイヤーが衛星みたいなの撃破できなかったらヤバかったと聞いた

47 17/06/06(火)00:45:35 No.431673496

ヘッジホッグは尖ってる 強い所じゃアホみたいに強いぞ!

48 17/06/06(火)00:45:51 No.431673581

ブレードは要所要所で役立つから良いんだけど 空港で高速で飛んできてWASPに上書きするのやめてくだち…

49 17/06/06(火)00:46:16 No.431673677

>ヘッジホッグ 上下同時装備でもしなければ使い道あるよアレ

50 17/06/06(火)00:46:49 No.431673853

ヘッジホッグは潜水艦殺すのに使うじゃん

51 17/06/06(火)00:46:52 No.431673875

ヘッジホッグでザラマンダーをいじめるのはやめなさい!

52 17/06/06(火)00:47:05 No.431673936

>でもいいよねグポゥン…で光って終わるEND いいですよね人的資源の枯渇した月と一面荒れ野と化した地球しか残ってないのに 更なる戦いの予感を感じさせるラストシーン

53 17/06/06(火)00:47:24 No.431673997

ヘッジホッグはゲシュテル戦でも役立つ

54 17/06/06(火)00:48:28 No.431674179

ワスプは3面で溜めて水路抜けるまでの活躍

55 17/06/06(火)00:48:35 No.431674207

月主力艦隊への特攻編も遊ばせてくだち!

56 17/06/06(火)00:49:02 No.431674304

ライオットガンがチャージで威力が上がると信じていた「」は少なくないと聞く

57 17/06/06(火)00:50:25 No.431674578

>月のが最終兵器もあって圧倒的に有利に見えたけど >プレイヤーが衛星みたいなの撃破できなかったらヤバかったと聞いた シュバルツガイストそんなやばかったのか

58 17/06/06(火)00:50:31 No.431674598

中型機が正面から連射武器撃ち込まれてがたがたバランス崩して装甲吹っ飛んでコアがぶち抜かれて爆散せずにフェードアウト 最高!

59 17/06/06(火)00:50:48 No.431674664

ワスプはマジ後半火力不足過ぎる… 下に付けた時の加速して飛んでくの凄く好き 狙いはつかない

60 17/06/06(火)00:51:42 No.431674889

月の技術も凄かったけどなんだかんだで地上軍のが資源やら兵力やらなんやらでリード 打ち上げに成功したら月はもう負け確定って状態での決死隊だからね

61 17/06/06(火)00:51:45 No.431674896

シュバルツガイストでヒュペリオンとEOSの部隊に勝てるとも思えんが…

62 17/06/06(火)00:51:59 No.431674939

(空港で背景の方の敵に向かって行って一向に目の前に当たらないワスプ)

↑Top