虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/05(月)23:49:20 ようや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/05(月)23:49:20 No.431660964

ようやくクリアしたけど虚脱感がヤバいな… もうこの面子で冒険する事は無いのが寂しい…

1 17/06/05(月)23:50:03 No.431661175

いい夢でしたねー!これからも期待してますよ!

2 17/06/05(月)23:50:10 No.431661201

すごい寂しいよね…

3 17/06/05(月)23:50:55 No.431661392

>ようやくクリアしたけど虚脱感がヤバいな… >もうこの面子で冒険する事は無いのが寂しい… パーティ制導入されてからいつもこれは感じる セルセタやアルタゴメンバーも恋しいよ

4 17/06/05(月)23:51:04 No.431661422

これラクリモサはまだ残ってますよね?

5 17/06/05(月)23:51:29 No.431661528

サハドは流石にもう冒険に出ないだろうが リコッタちゃんとかヒュンメルには再会出来るかもしれないぞ!

6 17/06/05(月)23:51:36 No.431661548

アドルさん世話になった人への訪問とかやるのかな やって欲しいな

7 17/06/05(月)23:51:36 No.431661549

残ってるけどダーナちゃんが我慢するから大丈夫ですよ

8 17/06/05(月)23:51:37 No.431661555

出しちまえばいいんだよ イース無双を

9 17/06/05(月)23:51:53 No.431661611

>これラクリモサはまだ残ってますよね? まあ新しい管理人ダーナになったし…

10 17/06/05(月)23:52:13 No.431661674

ダーナちゃんが消えるのは勿論寂しいけど 他の面子もある意味似たようなもんなんだよね

11 17/06/05(月)23:52:49 No.431661819

ダーナちゃんという概念

12 17/06/05(月)23:53:02 No.431661872

ダーナ?最近安定しちゃってつまらなくありませんか? そろそろラクリモサの時期じゃないですか?ねえねえ

13 17/06/05(月)23:53:31 No.431661979

>他の面子もある意味似たようなもんなんだよね オッサンがそのへんの事言ってた通りなのよね

14 17/06/05(月)23:53:35 No.431662000

(上司が鬱陶しいよアドルさん…)

15 17/06/05(月)23:54:57 No.431662252

ガッシュやテラみたいな例もあるのでリコッタちゃんには期待できる

16 17/06/05(月)23:55:02 No.431662270

>そろそろラクリモサの時期じゃないですか?ねえねえ 世界どうのこうの言ってたけどようはつまらんから設置したイベント装置だし あんまやらないと文句言って来そうよね…

17 17/06/05(月)23:55:11 No.431662295

ヒュンメルも長生きしてくれよな 殺されるとかやめてくれよな

18 17/06/05(月)23:55:26 No.431662346

ダーナ!ダーナ! ソロソロラクリモサシロ!!

19 17/06/05(月)23:55:33 No.431662372

アルタゴのメンバーも好きだったからその辺でまた冒険したいなというのはある というか好感度システム有りでまたやりたい

20 17/06/05(月)23:56:43 No.431662604

>というか好感度システム有りでまたやりたい 俺クルシェちゃんに貢ぐから…

21 17/06/05(月)23:56:55 No.431662648

この前「」に面白いアクション聞いたらこれ勧められたんだけどシリーズ全くやったことなくても話わかる?

22 17/06/05(月)23:57:24 No.431662733

ゲーテ海案内の序文ダーナちゃんへの敬意ばっかり印象に残るけど 地味に神様にもキレてるよね…

23 17/06/05(月)23:57:29 No.431662756

もちろん

24 17/06/05(月)23:57:51 No.431662833

SEVENはPC以外だとPSPしかないから ⅧのシステムベースでPS4出すのはありかも

25 17/06/05(月)23:57:56 No.431662850

>俺クルシェちゃんに貢ぐから… (まず兄貴の好感度稼がないと解放されない)

26 17/06/05(月)23:58:06 No.431662888

>この前「」に面白いアクション聞いたらこれ勧められたんだけどシリーズ全くやったことなくても話わかる? 問題無い 主人公はいつも船が難破してどこかに流れ着くということだけ覚えておくといい

27 17/06/05(月)23:58:30 No.431662987

>この前「」に面白いアクション聞いたらこれ勧められたんだけどシリーズ全くやったことなくても話わかる? 基本1作完結なので問題ない 主人公のアドルが冒険家でドギが嫁ということだけ知ってれば十分

28 17/06/05(月)23:58:33 No.431662992

自分が今作から始めて楽しめたように新規獲得のためなのか本当によくできてるよ

29 17/06/05(月)23:58:47 No.431663040

>(まず兄貴の好感度稼がないと解放されない) (イベントの殆どが兄貴)

30 17/06/05(月)23:59:16 No.431663135

>問題無い >主人公はいつも船が難破してどこかに流れ着くということだけ覚えておくといい 面白い体質をお持ちで… サンキュー安心して買ってくるよ

31 17/06/05(月)23:59:22 No.431663158

>この前「」に面白いアクション聞いたらこれ勧められたんだけどシリーズ全くやったことなくても話わかる? 赤い髪は世界中で現地嫁作りながら冒険をしてる ドギはその友達 これだけの知識があれば問題ない

32 17/06/05(月)23:59:23 No.431663163

>地味に神様にもキレてるよね… 我々は神の人形ではない

33 17/06/06(火)00:00:08 No.431663329

でもダーナも進化を管理する神様になっちゃったよ

34 17/06/06(火)00:00:12 No.431663353

漂流村も後は風化してくと考えるととても寂しい… ししょーあたりが整備しといてくれないかな…

35 17/06/06(火)00:00:34 No.431663440

ナンドメダいいつつも今のシステムでリメイクして欲しいナンバリングは多い

36 17/06/06(火)00:00:47 No.431663488

>でもダーナも進化を管理する神様になっちゃったよ あくまで眷属だし… でもマイア様殺したら一緒に消えちゃいそうね

37 17/06/06(火)00:01:52 No.431663742

>ししょーあたりが整備しといてくれないかな… 島から海眺めてるししょーとパイセンが辛い…

38 17/06/06(火)00:01:55 No.431663753

>ナンドメダいいつつも今のシステムでリメイクして欲しいナンバリングは多い やっぱりまずはVだと思うんだよ

39 17/06/06(火)00:02:14 No.431663819

船長の家を訪問したい クイナもカシュ―もサハドも連れて

40 17/06/06(火)00:02:46 No.431663929

7リメイクしたらリコッタちゃんが顔出しするかもしれない!?

41 17/06/06(火)00:02:52 No.431663948

船長の家族はおつらいよね…

42 17/06/06(火)00:03:01 No.431663985

>>ナンドメダいいつつも今のシステムでリメイクして欲しいナンバリングは多い >やっぱりまずはVだと思うんだよ ケフィンは時折別作品でもちらっと話題に出るけど 唯一やったことないから気になる でもSFCだしなあ

43 17/06/06(火)00:04:43 No.431664365

5はもちろんのこと1・2・3も相当古いし6も7もやり直したいわ

44 17/06/06(火)00:04:49 No.431664386

ラクシャがED絵で眼鏡している やはり眼鏡装備は正義…

45 17/06/06(火)00:05:05 No.431664454

su1891708.jpg でもオッパイでかいよねマイア様

46 17/06/06(火)00:05:08 No.431664466

全員に会いに行きたい ピッカード卿は別にいいかもしれない

47 17/06/06(火)00:05:21 No.431664496

ぶっちゃけ今から5やる価値はあんまり… アクションもイマイチだしテンポも悪いし凡作もいいとこだよ

48 17/06/06(火)00:05:43 No.431664566

6リメイクされたらナピシュテムも更に盛られそうね セルセタも凄い事になったし

49 17/06/06(火)00:06:27 No.431664724

フェルガナは難易度高いからアクション苦手だとオススメしづらいかもしれない

50 17/06/06(火)00:06:28 No.431664730

>でもオッパイでかいよねマイア様 もくせいさんみたいな感じなのかな…

51 17/06/06(火)00:06:43 No.431664774

>su1891708.jpg この地とは言ってんのねマイア様 他の二神はどのへんにいるのか

52 17/06/06(火)00:07:03 No.431664858

今やってるけどフラッシュムーブとフラガが全然出せない… 7の時も全然フラガできなかったな…

53 17/06/06(火)00:07:29 No.431664954

>>でもオッパイでかいよねマイア様 でもザラザラしてそうよ…

54 17/06/06(火)00:07:32 No.431664964

>フェルガナは難易度高いからアクション苦手だとオススメしづらいかもしれない ラスボス戦の攻略サイトでの攻略法にがんばって回避するって書かれてたのを思い出す がんばって回避した

55 17/06/06(火)00:08:05 No.431665080

アドルが冒頭で持っていたイシオスブレードは 忘れられた伝説の都で女神や偉大な錬金術師から受け取ったとかそういうことはなくて 普通に宝箱に入っている

56 17/06/06(火)00:08:06 No.431665084

人間は道具じゃない…生きてる意思のある存在だかんな…

57 17/06/06(火)00:08:22 No.431665151

一応ベリーイージーという逃げ道もあるぞ!

58 17/06/06(火)00:08:33 No.431665190

特別なバックボーンもないのに古代種やハシビロコウと意思疎通出来るヒュンメル兄はなんなんだ

59 17/06/06(火)00:09:05 No.431665299

ヒュンメル兄は面倒見がいいからな

60 17/06/06(火)00:09:06 No.431665304

しかし今回の古代種とガルヴァシリーズが争ったらどっちが勝つのだろうか 特定の武器でないとトドメさせない所が似てるが

61 17/06/06(火)00:09:12 No.431665335

>今やってるけどフラッシュムーブとフラガが全然出せない… ムーブはやや運任せな部分(さっさと回避してしまうと発動しない)あるけどガードは受付時間長いから慣れれば簡単だよ 見てから回避をしないでとりあえずガードするようにすれば余裕

62 17/06/06(火)00:09:22 No.431665363

マイアも人間や他の生物を弄んでるってわけでもないが そういう存在だから尺度の違いはある

63 17/06/06(火)00:09:27 No.431665373

古代種とかその辺の主婦でも殺せるし…

64 17/06/06(火)00:09:44 No.431665439

>人間は道具じゃない…生きてる意思のある存在だかんな… そうだねえ だから頑張って足掻いて夢を面白くしてね!!

65 17/06/06(火)00:10:21 No.431665572

アルタゴの巨獣なんかもそうだが 基本その土地の怪物を倒すにはその土地の技術が一番いい

66 17/06/06(火)00:10:38 No.431665621

>マイアも人間や他の生物を弄んでるってわけでもないが 五大龍「俺たちも本当はこんな事したくないけどアルタゴの秩序の為だからね…」

67 17/06/06(火)00:10:49 No.431665671

頑張ったけど無理だったから次に託すね…

68 17/06/06(火)00:11:32 No.431665838

主婦の包丁はヒイロカネ製にござるか?

69 17/06/06(火)00:11:33 No.431665845

改めて7やるとアルタゴにはアルタゴで龍気って言う理力みたいなもんあるのね みんな自分の管轄でやることは同じか…

70 17/06/06(火)00:12:06 No.431665978

>特定の武器でないとトドメさせない所が似てるが アンデッド「俺達は鈴がないとどんな武器でも殺しきれないぞー!!」

71 17/06/06(火)00:12:29 No.431666066

>しかし今回の古代種とガルヴァシリーズが争ったらどっちが勝つのだろうか 古代種は単に致命傷になってないだけだけどガルヴァは再生する

72 17/06/06(火)00:12:30 No.431666074

>五大龍「俺たちも本当はこんな事したくないけどアルタゴの秩序の為だからね…」 疫病撒き散らすのはやり過ぎじゃねえかな…

73 17/06/06(火)00:13:05 No.431666207

ダーナちゃんに島の外の世界を見せてあげたかった…

74 17/06/06(火)00:13:22 No.431666282

むむ…アドルさんが落ち込んでいる…

75 17/06/06(火)00:13:26 No.431666303

古代種だって外側から脳を揺さぶったり首を落とせば死ぬだろう?

76 17/06/06(火)00:13:32 No.431666334

>疫病撒き散らすのはやり過ぎじゃねえかな… それ理が歪み始めてる証拠だから… それが広がるって事はそろそろ滅びの風の吹かせ時って事なのさわかるティアちゃん?

77 17/06/06(火)00:13:42 No.431666369

主婦の包丁はテントの近くにでも落ちてたんじゃねえかな あのへんで純ヒイロカネ手に入るけどまぁ些細な事だろう

78 17/06/06(火)00:14:08 No.431666442

>古代種は単に致命傷になってないだけだけどガルヴァは再生する ガルバランもアレ海に沈んだだけで死んでないらしいな

79 17/06/06(火)00:14:29 No.431666517

イースは一本やると過去作やり直したくなるから困る

80 17/06/06(火)00:14:36 No.431666544

>フェルガナは難易度高いから ボスが魔法で戦うのばっかりだから嫌になるよなぁ

81 17/06/06(火)00:16:02 No.431666857

>イースは一本やると過去作やり直したくなるから困る これの前にどんな事してたのかとか これの経験踏まえて後の冒険してるとか想像すると楽しいよね

82 17/06/06(火)00:16:11 No.431666901

7アドルさんならヒイロカネなくてもビームで古代種ぐらい倒せるよ

83 17/06/06(火)00:16:12 No.431666908

戦闘要員なのに主婦に負けるドギの立場は……

84 17/06/06(火)00:16:22 No.431666959

ティアちゃんは本当にいい子だったのにブサイク竜はお前は世界を滅ぼす運命なのだー!とか言って軌跡の悪役みたいなセンスの服着せて世界滅ぼさせるという

85 17/06/06(火)00:16:24 No.431666964

イースって作品ごとにキャラデザ変わるよね 出来れば今回の方に続投してほしい

86 17/06/06(火)00:16:49 No.431667051

>戦闘要員なのに主婦に負けるドギの立場は…… ドギはどっちかというと土建屋だし…

87 17/06/06(火)00:17:16 No.431667148

PS2版6ではロムンの兵士から逃げる際にラドックの船に乗ったオープニングだったんだけど一体ロムンで何をしたんだ赤毛…

88 17/06/06(火)00:17:19 No.431667161

デザイナーはファルコムの内部スタッフなんかな それだとコロコロ変わるのも納得なんだけど

89 17/06/06(火)00:17:20 No.431667166

>ティアちゃんは本当にいい子だったのにブサイク竜はお前は世界を滅ぼす運命なのだー!とか言って軌跡の悪役みたいなセンスの服着せて世界滅ぼさせるという そんな事しときながらアドルさんにお前負けるかもしれんけど頑張ってね って龍の戦士やらす外道龍

90 17/06/06(火)00:17:41 No.431667253

>ドギはどっちかというと土建屋だし… そっち方面でもなんか無駄に器用な憲兵がいやがる!

91 17/06/06(火)00:17:56 No.431667321

su1891723.png ねえ理に関わる巫女はこんな格好しなきゃいけないの…?

92 17/06/06(火)00:18:07 No.431667374

>そんな事しときながらアドルさんに今まで勝てたやついないしたぶん負けるけど頑張ってね >って龍の戦士やらす外道龍

93 17/06/06(火)00:18:29 No.431667441

>むむ…アドルさんが落ち込んでいる… ラクリモサしなきゃ…!

94 17/06/06(火)00:18:51 No.431667503

>そっち方面でもなんか無駄に器用な憲兵がいやがる! 水道作る憲兵がいるかバカ!

95 17/06/06(火)00:18:51 No.431667505

>PS2版6ではロムンの兵士から逃げる際にラドックの船に乗ったオープニングだったんだけど一体ロムンで何をしたんだ赤毛… 元からロムンには目を付けられてたらしいから… 適当に追い込んだらナピシュテムへの道開いてくれるかなーって

96 17/06/06(火)00:18:53 No.431667513

>>むむ…アドルさんが落ち込んでいる… >ラクリモサしなきゃ…! (投石)

97 17/06/06(火)00:19:36 No.431667669

ナピシュテム「この世界は危険だな…全部沈めるね…」

98 17/06/06(火)00:19:38 No.431667680

青い髪の女の子は悲しい別れをするね・・・

99 17/06/06(火)00:19:43 No.431667706

イース6は電撃文庫のキーリの人で7がバッカーノの人だったので電撃文庫参考にしてる?って少しだけ思った

100 17/06/06(火)00:19:55 No.431667750

アドルさんが辛い思いをする度に減っていくラクリモサカウント

101 17/06/06(火)00:19:56 No.431667756

アドルさんの鬱憤いつ爆発するかな…

102 17/06/06(火)00:20:21 No.431667834

>デザイナーはファルコムの内部スタッフなんかな >それだとコロコロ変わるのも納得なんだけど 今回のキャラデザは内部スタッフだけど 外部のイラストレーターが担当することもしばしば

103 17/06/06(火)00:20:40 No.431667910

>ナピシュテム「この世界は危険だな…全部沈めるね…」 こいつが制御して津波起こしたり出来る海域が現実世界で言う 大西洋全域って聞いてオイオイオイってなった

104 17/06/06(火)00:20:53 No.431667955

アドルさん別のマップ埋め始めるとストレスを忘れるから……

105 17/06/06(火)00:21:09 No.431668005

セルセタと今回の8は内部の人だと思われる 最近はあんまり外部の人起用しないね

106 17/06/06(火)00:21:10 No.431668007

>su1891723.png >ねえ理に関わる巫女はこんな格好しなきゃいけないの…? 元は地味で可愛い女の子だったのにひでぇことしやがる

107 17/06/06(火)00:21:26 No.431668062

>アドルさんが辛い思いをする度に減っていくラクリモサカウント どうせアドルさんもうセイレン島周辺に行く事もも少ないだろうから 当分大丈夫だね…

108 17/06/06(火)00:21:54 No.431668154

ラッキースケベに遭遇した時のアドルさんの嫌そうな顔で毎回笑ってしまう

109 17/06/06(火)00:22:22 No.431668245

今回のキャラ絵の人今までで一番好きだけど他に全く見た記憶無いな

110 17/06/06(火)00:22:43 No.431668326

>どうせアドルさんもうセイレン島周辺に行く事もも少ないだろうから 久しぶりに見える範囲にアドルさんが来て喜ぶダーナちゃんいいよね…

111 17/06/06(火)00:22:45 No.431668343

8のキャラデザ良いよね メインビジュアルのアドルさんとダーナちゃんの背中合わせとか

112 17/06/06(火)00:23:11 No.431668450

>大西洋全域って聞いてオイオイオイってなった そん なに

113 17/06/06(火)00:23:47 No.431668587

なんで有翼人は桁外れなもんだけ作って暴走させるの…?

114 17/06/06(火)00:24:33 No.431668737

軌跡シリーズもそうだけど 定期的にキャラデザ変えるよねファルコムは あんまりイメージ固定させたくないのかもしれない

115 17/06/06(火)00:24:37 No.431668757

イオちゃんがかわいい

116 17/06/06(火)00:24:47 No.431668798

>ラッキースケベに遭遇した時のアドルさんの嫌そうな顔で毎回笑ってしまう 嫁入り前の女性の全裸を見た以上責任を取るべきなのでは?

117 17/06/06(火)00:24:53 No.431668811

暴走させてるのは大体闇の一族だし…

118 17/06/06(火)00:25:06 No.431668847

執事来たな…

119 17/06/06(火)00:25:20 No.431668896

見たかったわけじゃないからな…

120 17/06/06(火)00:25:45 No.431668989

>なんで有翼人は桁外れなもんだけ作って暴走させるの…? 全世界の過去から未来まで載ってて干渉出来るアカシックレコード的な生命の書 死人とか操って不死の軍団作るガルバラン 別の世界から延々と魔物呼び出せる黒真珠

121 17/06/06(火)00:26:12 No.431669088

回想シーンの巫女候補生だった頃の仲良し三人組の絵いいよね

122 17/06/06(火)00:26:26 No.431669128

ラクシャならチャームポイントの尻が見える後ろ姿のが良いし…

123 17/06/06(火)00:26:30 No.431669145

アドルさん水飲んだ位置的にラクシャちゃんが入ってた下流で飲んでる…

124 17/06/06(火)00:26:43 No.431669188

>元からロムンには目を付けられてたらしいから… 目を付けられるといっても悪い意味ではないよね コイツは使えそうだ的な事であって危うい奴だから見つけたら捕まえようとかじゃなく

125 17/06/06(火)00:26:47 No.431669199

>嫁入り前の女性の全裸を見た以上責任を取るべきなのでは? 婿入りの準備をしないといけませんね…

126 17/06/06(火)00:27:29 No.431669369

アドル様はさぁ…お嬢様を支えてくれる人?

127 17/06/06(火)00:27:33 No.431669384

>アドルさん水飲んだ位置的にラクシャちゃんが入ってた下流で飲んでる… おっとこれは責任を取っていただくしかありませんね

128 17/06/06(火)00:27:43 No.431669423

>目を付けられるといっても悪い意味ではないよね ロムンも色々古代遺産漁ってるからな アドルが大体開放してるから上手くいけば掠め取れる的な

129 17/06/06(火)00:27:51 No.431669452

おい執事

130 17/06/06(火)00:28:17 No.431669536

短い間とはいえ最初は二人っきりで冒険してたんですね?

131 17/06/06(火)00:28:51 No.431669651

…冒険が待ってる!

132 17/06/06(火)00:28:54 No.431669663

野営でお嬢様の隣で寝ていたそうですね?

133 17/06/06(火)00:29:21 No.431669779

この執事お嬢様より食いついてる…

134 17/06/06(火)00:29:27 No.431669809

もちろん死ぬつもりはない!

135 17/06/06(火)00:29:55 No.431669920

え?まさか嫁入り前の女性と一夜を共にしていたのですかアドル様?

136 17/06/06(火)00:30:26 No.431670039

…立ち止まるのは性に合わない!

137 17/06/06(火)00:30:30 No.431670055

>え?まさか嫁入り前の女性と一夜を共にしていたのですかアドル様? やはりこれは責任問題…!

138 17/06/06(火)00:30:38 No.431670084

アドルさんも後々結婚するしその相手がラクシャちゃんって可能性も無くはない

139 17/06/06(火)00:30:59 No.431670162

>アドルさんも後々結婚するしその相手がラクシャちゃんって可能性も無くはない

140 17/06/06(火)00:31:02 No.431670178

アドル兄は既にツバつけた相手いる!

141 17/06/06(火)00:31:16 No.431670223

>アドルさんも後々重婚するしその一人がラクシャちゃんって可能性も無くはない

142 17/06/06(火)00:31:20 No.431670242

アドル兄、ツバつけるなら今のうち!

143 17/06/06(火)00:31:22 No.431670250

7は発表当時のイラストが評価酷すぎて急遽イラストレーター決めたのか 第一報だから社内イラスト使っただけなのかよくわからんよね ただ最初のイラストはマジでないわーだった

144 17/06/06(火)00:31:33 No.431670300

あはは…

145 17/06/06(火)00:31:41 No.431670330

毎回ヒロインが現地妻と言われるけど結婚まで行けそうな相手あんまりいないよね

146 17/06/06(火)00:31:59 No.431670405

ラクシャちゃんと違ってリコッタちゃんは粉かけるとこわーい人達が…

147 17/06/06(火)00:32:03 No.431670422

アドルさんはランスの村に帰ってくるんですけお!!

148 17/06/06(火)00:32:37 No.431670547

イース7のラストも凄い寂寥感を味わった気がするけど これもそうなのか 買うか迷うな

149 17/06/06(火)00:32:41 No.431670558

>ラクシャちゃんと違ってリコッタちゃんは粉かけるとこわーい人達が… ししょーとパイセンは島に隔離したから安全だな!

150 17/06/06(火)00:32:41 No.431670561

青髪は大体重い運命を課せられているし 金髪はどこかおかしいところがあるのだ

151 17/06/06(火)00:32:52 No.431670598

>ラクシャちゃんと違ってリコッタちゃんは粉かけるとこわーい人と獣とヒリが…

152 17/06/06(火)00:33:03 No.431670646

>アドルさんも後々結婚するしその相手がラクシャちゃんって可能性も無くはない >減っていくラクリモサカウント

153 17/06/06(火)00:33:08 No.431670662

まあお相手としてはいい塩梅だよねラクシャちゃん

154 17/06/06(火)00:33:38 No.431670762

今夜は執事さんが荒ぶってるな…

155 17/06/06(火)00:33:41 No.431670771

とりあえずリコッタちゃんとお付き合いに持ち込むにはししょーが高い壁すぎる

156 17/06/06(火)00:33:53 No.431670812

初恋の女神が復活する可能性もありますよアドルさん!!

157 17/06/06(火)00:34:14 No.431670893

今までのシリーズと違ってキャライベント多いから虚脱感が凄い

158 17/06/06(火)00:34:21 No.431670915

>とりあえずリコッタちゃんとお付き合いに持ち込むにはししょーが高い壁すぎる 外の世界にはついてこれないし…

159 17/06/06(火)00:34:39 No.431670990

おっとアドル=ロズウェル様発見伝

160 17/06/06(火)00:35:04 No.431671094

>ししょーとパイセンは島に隔離したから安全だな! (どこからともなくししょー乗っけて飛んでくるパイセン)

161 17/06/06(火)00:35:05 No.431671097

>金髪はどこかおかしいところがあるのだ 樹海のはヒロインかと思ったらなんか急に襲ってきてびっくりしたよ…

162 17/06/06(火)00:35:25 No.431671172

タナトス氏・ししょー・センパイの3人に認められて初めて交際が可能 キツい

163 17/06/06(火)00:35:34 No.431671206

ミジンコ戦の「夜が明けただと…?」からの演出が滅茶苦茶好きで何十回もプレイしてすまない…

164 17/06/06(火)00:35:59 No.431671289

アドルはねえ既に一生貢ぎ続ける契約した商人様がいんのよ

165 17/06/06(火)00:35:59 No.431671291

>初恋の女神が復活する可能性もありますよアドルさん!! 青髪女神同士の争いが勃発してしまう

166 17/06/06(火)00:36:23 No.431671374

>イース7のラストも凄い寂寥感を味わった気がするけど >これもそうなのか >買うか迷うな 8プレイした上で7を思い出すとなおさら重くなるのでマジおすすめ

167 17/06/06(火)00:36:37 No.431671432

>タナトス氏・ししょー・センパイの3人に認められて初めて交際が可能 リコッタちゃんがこっちについてくれれば…

168 17/06/06(火)00:37:10 No.431671561

>樹海のはヒロインかと思ったらなんか急に襲ってきてびっくりしたよ… 樹海のヒロインがレオ様だし…

169 17/06/06(火)00:37:14 No.431671581

6章の迎撃戦のボスと戦ってるタイミングで カーラン卿がいらん事(敵強化)した時は海に叩き落としたくなった

170 17/06/06(火)00:37:39 No.431671667

(センパイと合体して飛来するししょー)

171 17/06/06(火)00:37:51 No.431671714

女神様たちはアドルさんいいよね…いい…してるんじゃないかな…

172 17/06/06(火)00:38:04 No.431671775

>>初恋の女神が復活する可能性もありますよアドルさん!! >青髪女神同士の争いが勃発してしまう でもそういう幸せ時空ちょっとだけ見たい

173 17/06/06(火)00:38:17 No.431671827

>初恋の女神が復活する可能性もありますよアドルさん!! 昔マジで復活していいのかこれってなった 歴史ごと抹消された

174 17/06/06(火)00:38:33 No.431671896

>でもそういう幸せ時空ちょっとだけ見たい ファルコム学園…!

175 17/06/06(火)00:38:40 No.431671936

>(センパイと合体して飛来するししょー) 何その生物兵器

176 17/06/06(火)00:38:46 No.431671966

>フェルガナのはヒロインかと思ったらなんか単身バレスタイン城踏破しててびっくりしたよ…

177 17/06/06(火)00:38:52 No.431671997

セルセタはカーナが好きだったからもうちょっとイチャイチャしたイベントが欲しかった

178 17/06/06(火)00:39:01 No.431672036

>樹海のヒロインがレオ様だし… そこはカンリリカちゃんあたりになりませんか…

179 17/06/06(火)00:39:08 No.431672068

https://www.youtube.com/watch?v=zn1136Z__aA 良いよね・・・

180 17/06/06(火)00:39:15 No.431672089

公式で最強キャラ認定される妹には参るね

181 17/06/06(火)00:39:33 No.431672156

イースVS軌跡みたいなゲームまた出たらリコッタちゃんの召還技で そんなのありそうで困る

182 17/06/06(火)00:40:00 No.431672266

>https://www.youtube.com/watch?v=zn1136Z__aA >良いよね・・・ https://www.youtube.com/watch?v=VQMhRcMaPSs いい…

183 17/06/06(火)00:40:29 No.431672379

一番強い娘がヒロインでいいと思うエレナ

184 17/06/06(火)00:41:28 No.431672610

>一番強い娘がヒロインでいいと思うエレナ 野蛮過ぎますね これはラクリモサですわ…

185 17/06/06(火)00:41:40 No.431672669

VIのオルハもラスダン最深部に来る系ヒロインだけど忘れられがちだよね

186 17/06/06(火)00:42:19 No.431672792

Pはあの地域がリセットされるんですよーとか言ってたけどさ、3大神関わってる以上あれ世界規模に異常が起きるよね…それこそナピシュテムクラスに

187 17/06/06(火)00:42:59 No.431672911

気合の入ったラクリモサか…

188 17/06/06(火)00:43:14 No.431672964

>Pはあの地域がリセットされるんですよーとか言ってたけどさ、3大神関わってる以上あれ世界規模に異常が起きるよね…それこそナピシュテムクラスに それこそ別の神の力で抑えられるんじゃない? 星刻の神とかも控えてるらしいし

189 17/06/06(火)00:43:29 No.431673010

順調に霧が広がっていけば世界が原始に回帰する可能性はあった

190 17/06/06(火)00:43:36 No.431673027

そもそもししょーは 地力であの島に来た

191 17/06/06(火)00:43:47 No.431673072

>星刻の神とかも控えてるらしいし 一緒に祈りを捧げましょうアドルさん

192 17/06/06(火)00:43:58 No.431673124

>3大神関わってる以上あれ世界規模に異常が起きるよね…それこそナピシュテムクラスに 三大神と言うが所詮いっぱいある宗派の一つですぜ

193 17/06/06(火)00:44:32 No.431673237

また一人、二人きりで過ごした女性きたな

194 17/06/06(火)00:44:46 No.431673288

>順調に霧が広がっていけば世界が原始に回帰する可能性はあった ミノスさんが言うには地方までらしいよ

195 17/06/06(火)00:44:58 No.431673328

アイシャはゲーム内だと割とアドル以上に強いと思う

196 17/06/06(火)00:45:13 No.431673389

二人きりになってスカートの裾ビリビリにして帰って来た女性来たな…

197 17/06/06(火)00:45:17 No.431673401

地域限定とはいえ隕石なんて降らしたら氷河期で滅んでしまうわけだからな 間接的に絶滅させることは出来るんだろう

198 17/06/06(火)00:45:34 No.431673492

あのシスター赤毛と過ごしてから足見せつけてきやがる…

199 17/06/06(火)00:45:41 No.431673524

もう滅びの風吹かせていいのでは? ティアちゃんお願いね

200 17/06/06(火)00:45:46 No.431673553

そもそもあの島の女史一回はアドルと二人きりになってるし

201 17/06/06(火)00:45:46 No.431673558

そもそもそんな好き勝手されたら他の神の理が成り立たないって 五大龍が

202 17/06/06(火)00:45:49 No.431673569

最低だな稀代の冒険家…

203 17/06/06(火)00:46:39 No.431673800

>地域限定とはいえ隕石なんて降らしたら氷河期で滅んでしまうわけだからな 所詮街一つ吹き飛ばせん隕石なんて…

204 17/06/06(火)00:46:49 No.431673856

立ち止まっているのは性に合わない!

205 17/06/06(火)00:47:13 No.431673965

やっぱすげえぜ…ヒモロギ!

206 17/06/06(火)00:47:45 No.431674068

>所詮街一つ吹き飛ばせん隕石なんて… めっちゃバリヤー貼ってたし!!しししし!!!

207 17/06/06(火)00:47:47 No.431674074

>立ち止まっているのは性に合わない! 増え続ける犠牲者…!

↑Top