虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/05(月)22:03:24 オオオ ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/05(月)22:03:24 No.431636340

オオオ イイイ

1 17/06/05(月)22:04:46 No.431636656

なそ にん

2 17/06/05(月)22:05:38 No.431636843

あるいは地球の重力が低ければ…

3 17/06/05(月)22:05:58 No.431636919

木多先生大人気じゃん!

4 17/06/05(月)22:06:18 No.431636971

木多が珍しく一切悪い奴として描かず善人に描かれてたから安友って実際かなり人がいいんだろうなあと思った けどお人よしじゃこのクズにつけ込まれるだけだった…

5 17/06/05(月)22:06:31 No.431637026

お前の担当作家大人気じゃねぇか!!!

6 17/06/05(月)22:06:34 No.431637035

最後の最後に爪跡を残す

7 17/06/05(月)22:07:15 No.431637169

何でそんな見積もりに…

8 17/06/05(月)22:07:28 No.431637215

ヤンマガ>モーニングなんだ

9 17/06/05(月)22:07:37 No.431637255

鍋焼きうどんくれるいい人なのに…

10 17/06/05(月)22:08:16 No.431637397

ヤストモから担当が変わるってそれ稼業がもう載らなくなるレベルの話じゃないの・・・?

11 17/06/05(月)22:08:27 No.431637453

冗談と本気の割合がどんなもんだろう

12 17/06/05(月)22:09:02 No.431637583

島流し先にしては良いとこだな

13 17/06/05(月)22:09:28 No.431637688

>ヤストモから担当が変わるってそれ稼業がもう載らなくなるレベルの話じゃないの・・・? 後任が鬼瓶なら多分毎週載るよ

14 17/06/05(月)22:10:01 No.431637822

亜人ちゃんやら手品先輩やらソウナンも担当してた敏腕編集だった筈だけどよっぽどなやらかしだったんだな別巻

15 17/06/05(月)22:10:19 No.431637883

>>ヤストモから担当が変わるってそれ稼業がもう載らなくなるレベルの話じゃないの・・・? >後任が鬼瓶なら多分毎週載るよ 鬼瓶はジャンプの編集長じゃねーか!

16 17/06/05(月)22:10:24 No.431637903

モーニングって左遷先なんだ…と思ったけど確かに発行部数かなり違うもんな モーニングの方が面白いけど

17 17/06/05(月)22:10:29 No.431637922

異動するのか…これは不安だ

18 17/06/05(月)22:10:36 No.431637950

100万程度なら大したことないんじゃ…?

19 17/06/05(月)22:10:53 No.431638019

いやジョークだろ!?

20 17/06/05(月)22:11:04 No.431638062

単行本は売れてるけど10万部は超えないくらいだったとはいえ 購入者特典でみんな貰えるって前提で1000人くらいしか応募しないだろうって予想はどうなんだろう まあ雑誌の懸賞とかがいつもは大体そういう比率だからそう予想したとかかも知れんけど

21 17/06/05(月)22:11:11 No.431638086

ジョークだよ…

22 17/06/05(月)22:12:31 No.431638414

担当ってヤストモともう1人いなかったっけ

23 17/06/05(月)22:12:37 No.431638436

でも木多の今までの所業考えるとマジで愚痴のひとつも言いたくなろう

24 17/06/05(月)22:13:27 No.431638654

催促の電話ガン無視し続けたら「心配で眠れないっすよ…」と泣いてた慶応ボーイ安友か

25 17/06/05(月)22:14:41 No.431638948

手品先輩のおっさんくさい煽りもなくなるのか…

26 17/06/05(月)22:14:52 No.431638983

PC壊れたとか知り合いが自殺仄めかしたとかの中学生みたいな言い訳漫画を載せる神経してる木多流だからね… アレで50歳とかそりゃ面倒くさすぎて編集は絶対苦労するよ

27 17/06/05(月)22:15:36 No.431639159

手品先輩で良い意味で頭悪いアオリを載せる安友が…

28 17/06/05(月)22:15:57 No.431639245

>購入者特典でみんな貰えるって前提で1000人くらいしか応募しないだろうって予想はどうなんだろう その前の特典のバッジがそれくらいだったんじゃないかと予想してる人が居たな

29 17/06/05(月)22:16:23 No.431639347

安友ももう40代のオッサンだからね 出世に焦るお年頃なのにこんな50歳児のお世話は嫌だろう…

30 17/06/05(月)22:16:24 No.431639356

こういうのはデータがあってそれらに基づいてるだろうし 思った以上に熱心なファンが多かったってことだな 編集部的には嬉しい誤算ではあるけどミスはミスだからね…

31 17/06/05(月)22:16:39 No.431639413

ヤクザみたいなやつ後任にしようぜ

32 17/06/05(月)22:16:41 No.431639420

木多流はこれで爆笑したあと休載できる

33 17/06/05(月)22:16:58 No.431639490

ヤンマガに岡本君引っ張ってきたのもヤストモの功績だったのにな

34 17/06/05(月)22:18:05 No.431639785

>モーニングって左遷先なんだ…と思ったけど確かに発行部数かなり違うもんな >モーニングの方が面白いけど 敏腕編集を移籍させてテコ入れじゃねえの?

35 17/06/05(月)22:18:08 No.431639800

>ヤンマガに岡本君引っ張ってきたのもヤストモの功績だったのにな 愛斜堂ってヤストモ担当だったのか 二巻まだかなあ

36 17/06/05(月)22:18:24 No.431639871

でも全員サービスって大体負担金あるからそれでペイできるんじゃないの?

37 17/06/05(月)22:18:36 No.431639920

そしてスレ画が載ってる号で当然の如く休載する 木多流はこういう戦い方をする

38 17/06/05(月)22:18:53 No.431639975

生ゴムでいいなら毎週載せられるけど…だめ?

39 17/06/05(月)22:19:13 No.431640035

>でも全員サービスって大体負担金あるからそれでペイできるんじゃないの? 別巻は無料だよ

40 17/06/05(月)22:19:21 No.431640067

元々楽したくて漫画家になったような奴だから金がある今は誰が担当につこうと働こうとしないだろうねえ…

41 17/06/05(月)22:19:26 No.431640082

木多は何とも思ってなそう

42 17/06/05(月)22:19:51 No.431640184

栄転だしジョークでしょ

43 17/06/05(月)22:20:31 No.431640345

>金がある今は誰が担当につこうと働こうとしないだろうねえ… アシいないとは言えこの掲載ペースで儲かるんだろうか…

44 17/06/05(月)22:20:43 No.431640396

ブラフだ

45 17/06/05(月)22:20:50 No.431640415

木多はさぁ…

46 17/06/05(月)22:20:52 No.431640417

木多はそのうち出てくる噛ませ犬の名前に使おうと思ってるくらいだよ

47 17/06/05(月)22:20:54 No.431640428

細谷はどんだけ木多を働かせられるか見もの

48 17/06/05(月)22:21:05 No.431640466

木多流はここからが遅い

49 17/06/05(月)22:21:15 No.431640497

別巻ってどんな内容だったの?

50 17/06/05(月)22:21:23 No.431640523

というか少年マガジン時代の編集も飛ばされてるから気にしないと思う

51 17/06/05(月)22:21:26 No.431640535

>>金がある今は誰が担当につこうと働こうとしないだろうねえ… >アシいないとは言えこの掲載ペースで儲かるんだろうか… 多分そのへんきっちり見極めて描いてる

52 17/06/05(月)22:21:44 No.431640609

木多はいつだって保険のCMの事を考えてるよ

53 17/06/05(月)22:22:04 No.431640695

喧嘩家業は商売時代からコンスタントに7万部くらい売れてるから巻数も多いしかなり儲かってはいるだろう

54 17/06/05(月)22:22:53 No.431640927

ヤンマガはヤストモは手品先輩とも担当してて仕事できるイメージあるけど肝心の舵取りしてる編集長辺りには不安がある 僕たちがやりましたを売れなくても続けてほしかったとか カイジの作者には困ってるとか日和ったことを言ったりしてるし

55 17/06/05(月)22:23:45 No.431641127

別冊の小説はかなり読ませる文章で面白かった 木多ってジャンプ時代の読みきりのタイトルが文学作品のタイトルまんまだったし実は文学少年だったのかな

56 17/06/05(月)22:23:49 No.431641148

>別巻ってどんな内容だったの? 終戦後の日本で若い頃の名護が海兵相手に力を見せつけるお話

57 17/06/05(月)22:24:14 No.431641249

>カイジの作者には困ってるとか日和ったことを言ったりしてるし むしろそこは正論なのでは・・・?

58 17/06/05(月)22:24:29 No.431641322

>僕たちがやりましたを売れなくても続けてほしかったとか あれって打ちきりなの? 当初の予定通りの流れかと思ってたんだが それとも引き伸ばして欲しかったって意味かな

59 17/06/05(月)22:25:12 No.431641486

モーニングとくらべてヤンマガってこんな人気だったんだ…… てかヤンマガこんな部数でてたんだ……

60 17/06/05(月)22:25:18 No.431641507

>別巻ってどんな内容だったの? 戦後でめっちゃ大変な世の中で外人が日本の格闘技規制するよ でお偉いさんが名護さんに泣きついて銃剣持った兵隊ぶっ倒す話 本気でやると死んじゃうよ?って梶原さんのじーちゃんが心配したりする

61 17/06/05(月)22:25:53 No.431641642

僕たちがやりましたはアレ以上続けても面白くなる気配がしなかった

62 17/06/05(月)22:26:05 No.431641695

むしろ僕たちがやりましたはあの原作者の悪い部分が出た終わり方だったような キャッチーな題材であとは流れでっていう典型

63 17/06/05(月)22:26:16 No.431641726

ヤストモオオオオオオオ!!!11

64 17/06/05(月)22:26:36 No.431641799

福本伸行の、コメントは、読点が多くて、読んでて、ソワソワする

65 17/06/05(月)22:27:20 No.431641974

恥ずかしい言い訳するな元ヤンマガ編集部の安友智じゃないんだから

66 17/06/05(月)22:27:36 No.431642035

慶応ボーイ異動するのか… 鍋焼きうどんのエピソードは好きだ

67 17/06/05(月)22:27:52 No.431642091

まじで恨み節なら載せれないよお

68 17/06/05(月)22:28:26 No.431642206

まあ漢江の怪物みたいな話題じゃなければいいよ…

69 17/06/05(月)22:28:40 No.431642266

木多は鼻ほじりながらギャザリングに興じてそう

70 17/06/05(月)22:29:07 No.431642361

喧嘩商売大人気じゃねーか

71 17/06/05(月)22:29:22 No.431642417

ヒのアイコン木多のままじゃねーかー!

72 17/06/05(月)22:29:31 No.431642455

>元々楽したくて漫画家になったような奴だから金がある今は誰が担当につこうと働こうとしないだろうねえ… よく自分でそんなこと言ってるけど 本気でそう思ってるならあんなもん描けないよ

73 17/06/05(月)22:30:13 No.431642596

名護さんと松見坂師匠の関係いいよね 「ありがとうございました」 「二度と来るなよ」 はっはと笑ってる画がすごく想像できる

74 17/06/05(月)22:30:18 No.431642616

鬼瓶や矢禿は編集長になってるし安友も多分そのうち出世するさ

75 17/06/05(月)22:30:42 No.431642704

今すぐ喧嘩稼業を連載させろと言っている!

76 17/06/05(月)22:30:59 No.431642765

>名護さんと松見坂師匠の関係いいよね 牛の頭蓋骨砕いて食ってから やっぱ島豚の方が美味いや…ってなるのいいよね

77 17/06/05(月)22:30:59 No.431642766

>よく自分でそんなこと言ってるけど >本気でそう思ってるならあんなもん描けないよ 漫画への愛はあるとは思う 載らないときは重力に勝てないだけ

78 17/06/05(月)22:31:22 No.431642861

木多流に通用する編集は業界でも多くなかろうに…

79 17/06/05(月)22:32:46 No.431643200

本編で芸能ネタ控えて真面目に描いてるよね… あとは種子島から軌道上に打ち上げて宇宙ステーションで缶詰にすれば毎週稼業が読めると思う

80 17/06/05(月)22:32:49 No.431643214

怠 け 者 ・ ・ ・

81 17/06/05(月)22:32:57 No.431643243

多分読んだりアイディアを考えるのは好きだけど描くのが苦痛なタイプ だから3Dマネキンに頼る

82 17/06/05(月)22:33:46 No.431643428

>だから3Dマネキンに頼る 作画別の人でもいいと思うんだよなー

83 17/06/05(月)22:34:06 No.431643505

喧嘩稼業と木多以外にも触れてやれよヤストモ

84 17/06/05(月)22:34:16 No.431643542

>>だから3Dマネキンに頼る >作画別の人でもいいと思うんだよなー 金の亡者がそんなことするとは思えない

85 17/06/05(月)22:34:22 No.431643566

面白そうだな…うわヤフオクで別巻高い

86 17/06/05(月)22:34:23 No.431643575

作者は働くのは嫌いだけど最強の格闘家妄想は日常の趣味だと思うな

87 17/06/05(月)22:34:29 No.431643594

アズは俺が強くしてやる

88 17/06/05(月)22:34:39 No.431643640

出版社を通じて島袋先生に確認します

89 17/06/05(月)22:35:13 No.431643763

木多が原作に回ったとして作画担当と対等に交流出来るとは…

90 17/06/05(月)22:35:17 No.431643775

>>>だから3Dマネキンに頼る >>作画別の人でもいいと思うんだよなー >金の亡者がそんなことするとは思えない 亡者ならもっと描くだろ…

91 17/06/05(月)22:35:21 No.431643791

手品先輩が最近やたらと休載が多いのは担当が替わった所為なのか

92 17/06/05(月)22:35:27 No.431643811

金の亡者が金にならない芸能ネタ満載するわけないじゃん 真面目な話あのアウトなネタなかったらアニメ化したりで5倍以上家業売れてると思う

93 17/06/05(月)22:36:14 No.431643962

金だけ目的なら毒にも薬にもならない萌え漫画描いてる方が楽だからな 怠け者アピールはただの照れ隠しじゃないか

94 17/06/05(月)22:36:18 No.431643986

商売が壷の速報ネタみたいなのばかりなせいで進められんよね そして商売読まないと家業から入るのは辛い

95 17/06/05(月)22:36:32 No.431644026

え!おちんちんが破裂してしまう!を地上波で!?

96 17/06/05(月)22:36:55 No.431644098

作者は知り合いが川で溺れてたらゲラゲラ笑いながら棒で打ってくるイメージ

97 17/06/05(月)22:36:58 No.431644118

後書き読んでたらかねの亡者とは誰も思わんだろ 怠け者のクズ これだよ

98 17/06/05(月)22:36:58 No.431644119

金の亡者ならもっとテキトーに流して喧嘩稼業描くだろ 口で言うほど自堕落じゃないと思う

99 17/06/05(月)22:37:05 No.431644141

喧嘩稼業はそこそこ人気あるけどメディアミックスできなくて扱い辛いと聞いた

100 17/06/05(月)22:37:33 No.431644232

面白いしそれなりに売れている漫画だけどメディアミックスが全く見込めないからな…

101 17/06/05(月)22:37:37 No.431644244

木多はここからが強い 重力が

102 17/06/05(月)22:37:42 No.431644270

OVA喧嘩稼業まだかな…

103 17/06/05(月)22:38:02 No.431644339

稼業一巻のPVの殺人鬼の声いいよね…

104 17/06/05(月)22:38:06 No.431644356

そもそも格闘漫画ってジャンル自体がメディアミックスにとっては鬼門だからな バキレベルですらやっと死刑囚編がアニメ化されるレベルだし

105 17/06/05(月)22:38:09 No.431644366

むしろ金稼ぐのは下手だと思うわ木多流 才能のレベルに比べてアホやりすぎてるせいで全然成功してない

106 17/06/05(月)22:38:23 No.431644420

ヒで手品先輩の作者が喧嘩家業で検索して出てきたユーザー ひたすらブロックしてると聞いて色々あるんだなと思った

107 17/06/05(月)22:38:24 No.431644425

俺の会社だと七千万と九千万のリコール出したやつなんのお咎めなしなのに百万程度で移動とは厳しいな

108 17/06/05(月)22:38:30 No.431644451

>商売が壷の速報ネタみたいなのばかりなせいで進められんよね >そして商売読まないと家業から入るのは辛い 親父に激辛カレー食わせるのは結構面白かったけど 2ちゃんねらーが出てくるやつは「木多はもしかしてこれが面白いと思って書いてるのか…?」と疑念を抱いてしまった あと芸能人そっくりさん淫行ネタも本気でつまらない

109 17/06/05(月)22:39:37 No.431644677

>そもそも格闘漫画ってジャンル自体がメディアミックスにとっては鬼門だからな ケンガンアシュラとかアニメ化の権利得たとか言ってたけど音沙汰無い辺り何とも スポンサーがつかないとか聞いたが

110 17/06/05(月)22:39:41 No.431644693

マジで載らなくなる気がして不安だぞ

111 17/06/05(月)22:39:44 No.431644701

>ヒで手品先輩の作者が喧嘩家業で検索して出てきたユーザー >ひたすらブロックしてると聞いて色々あるんだなと思った それガチで喧嘩稼業の所為で担当外される流れになったってことなのでは・・・?

112 17/06/05(月)22:39:49 No.431644717

芸能ネタは話考えないでいいので時間稼ぎに有効なんだってさ

113 17/06/05(月)22:40:03 No.431644768

芸能人とか壺ネタは本人も面白くてやってるというより照れ隠しでふざけないと真面目な話描けないのかなとは思った

114 17/06/05(月)22:40:10 No.431644793

>ヒで手品先輩の作者が喧嘩家業で検索して出てきたユーザー >ひたすらブロックしてると聞いて色々あるんだなと思った 壺だと手品先輩のスレが喧嘩稼業の定型で乗っ取られてたからな…

115 17/06/05(月)22:40:25 No.431644854

>ヒで手品先輩の作者が喧嘩家業で検索して出てきたユーザー >ひたすらブロックしてると聞いて色々あるんだなと思った 壷の手品先輩スレが喧嘩民に占拠されてるから…

116 17/06/05(月)22:40:49 No.431644949

クブシが地味うちのまわりで流行った

117 17/06/05(月)22:40:50 No.431644957

確かに萌えアニメに比べて労力ばかりかかるね格闘は

118 17/06/05(月)22:40:55 No.431644973

商売初期はギャグに紛れて本筋を進めるって感じだったな だからアニメ化してもギャグ部分切りずらい

119 17/06/05(月)22:41:05 No.431645010

担当が同じなばっかりに…

120 17/06/05(月)22:41:10 No.431645025

10年前はああいう寒いネットネタがウケてたんだよ…

121 17/06/05(月)22:41:13 No.431645036

俺が学生だったら知り合いにト辻やってると思う

122 17/06/05(月)22:41:22 No.431645064

俺だ。俺だけが木多を連載させられる。

123 17/06/05(月)22:41:29 No.431645090

>芸能ネタは話考えないでいいので時間稼ぎに有効なんだってさ 休載の代わりみたいなもんよね多分

124 17/06/05(月)22:41:39 No.431645134

煉獄とかアニメでやったら作画スタッフ死ぬじゃん

125 17/06/05(月)22:41:43 No.431645140

商売ギャグ部分カットした完全版描けばいいのにな 何倍も売れるよ

126 17/06/05(月)22:41:56 No.431645197

妹のネタ回は好きだけどゴムテレビはほんとにクソだと思う

127 17/06/05(月)22:42:16 No.431645269

アニメも3Dで動かせば煉獄も出来る

128 17/06/05(月)22:42:31 No.431645325

妹ネタも正直…親父が絡むとこだけ面白い

129 17/06/05(月)22:42:58 No.431645430

てめー3Dのモーション設定がタダだと思ってやがるなぁ…!

130 17/06/05(月)22:43:27 No.431645539

休んだ分が芸能ネタに変わるだけなら休んだほうがいいという職人気質な判断…!

131 17/06/05(月)22:43:29 No.431645547

商売は飛ばしたいページが多すぎるよね

132 17/06/05(月)22:43:40 No.431645593

シリアスパートでやるギャグは面白いからこそギャグパートがよりいらねえんじゃねぇかな…ってなる

133 17/06/05(月)22:44:29 No.431645777

うるせーなーオーバーなんだよ そんなのポンペイの悲劇の再現VTRのジローラモの真似してるだけだぞ つけあがるから無視しときゃいいんだよ

134 17/06/05(月)22:45:26 No.431645995

ギャグでも十兵衛と文さんが漫才やってるのは面白いんだけどね…

135 17/06/05(月)22:45:29 No.431646011

いやぁでも作画に労力かかるのはわかるけど この作品に関しては労力注ぎ込む価値があると思うからやってほしいな もしくはアニメじゃなくてドラマか映画でもいいんだ

136 17/06/05(月)22:45:32 No.431646037

芸能人ネタでも文さんと十兵衛が物真似するようなのは好き

137 17/06/05(月)22:45:33 No.431646042

>シリアスパートでやるギャグは面白いからこそギャグパートがよりいらねえんじゃねぇかな…ってなる いきなり宮根さん言い出したときは大笑いした

138 17/06/05(月)22:45:40 No.431646077

手品先輩とか話す内容何にもないからそりゃ乗っ取られるわ…

139 17/06/05(月)22:45:53 No.431646135

こっちはフィーゴ

140 17/06/05(月)22:45:58 No.431646154

凸の所なんか古い壷ネタで寒い上に元々つまらなくて辛い… しかしデスマッチの間に入ってくるので飛ばせない…

141 17/06/05(月)22:45:58 No.431646158

ギャグパートも別作品にあったら好きだったんだろうけど本筋が面白過ぎて…

142 17/06/05(月)22:46:02 No.431646173

シリウス戦後のギャグパートはキレッキレだったし 芸能人に頼らずとも面白いのに

143 17/06/05(月)22:47:04 No.431646419

ピッチャー山井に代わって岩瀬

144 17/06/05(月)22:47:06 No.431646430

ギャグのみならコアなファンもいそうだよね でも格闘部分が連載中最高クラスに面白いからコース料理にコンビニ飯が入ってるみたいになってる

145 17/06/05(月)22:47:10 No.431646450

>芸能人ネタでも文さんと十兵衛が物真似するようなのは好き 人を半殺しにしといて救急車呼んでダルビッシュ自称する面の皮の厚い文さんめっちゃ好き

146 17/06/05(月)22:47:31 No.431646515

>もしくはアニメじゃなくてドラマか映画でもいいんだ 高身長で超ムッキムキでイケメンの主役かぁ…

147 17/06/05(月)22:47:37 No.431646527

>芸能人に頼らずとも面白いのに 多分芸能ネタなら思考時間0でネーム切れるんだと思う オリキャラのかけあいはある程度考えてるでしょ

148 17/06/05(月)22:47:43 No.431646542

>ダーマスとのギャグパートはキレッキレだったし >芸能人に頼らずとも面白いのに

149 17/06/05(月)22:48:03 No.431646596

ナナナナ ナイス ナイス

150 17/06/05(月)22:48:39 No.431646744

>芸能人ネタでも文さんと十兵衛が物真似するようなのは好き あんな小学生みたいな漫才してくれる師匠とか最高過ぎるだろ

151 17/06/05(月)22:49:16 No.431646864

童貞だけどな

152 17/06/05(月)22:49:29 No.431646930

いやー映画って本当に素晴らしいものですね

153 17/06/05(月)22:49:51 No.431647023

木多に才能さえ無ければこんなことには

154 17/06/05(月)22:49:53 No.431647038

見苦しいぞ舛添十兵衛 彼は日本に帰りましたよ もう俺はシリウスを見ることが出来ない!! キレ良すぎて思わず本誌買っちゃったよこの回

155 17/06/05(月)22:49:57 No.431647057

>童貞だけどな あんまり童貞って言わないでほしいんだけど

156 17/06/05(月)22:50:19 No.431647144

言っても稼業からそんな芸能ネタやってないっしょ

157 17/06/05(月)22:50:57 No.431647302

よく漫画ディスってるけど 愛着も何もなしであんな熱くて面白いものが書けるなら逆にすげぇよってなる

158 17/06/05(月)22:51:19 No.431647391

シリウスってなんか元ネタあるの?

159 17/06/05(月)22:51:35 No.431647465

最初は好きだったんだと思うよ 週間連載って狂気だから大半の人は嫌いにもなる

160 17/06/05(月)22:51:40 No.431647489

>ダーマスとのギャグパートはキレッキレだったし ロシアの工作員レベルじゃないかってのいいよね

161 17/06/05(月)22:51:54 No.431647535

3DSは持ってきたか 持ってきてねーよ お前どんだけ孤独に強いんだよ

162 17/06/05(月)22:52:10 No.431647585

まあ観客に芸能人紛れ込ますくらいならどんどんやっていいよ

163 17/06/05(月)22:53:10 No.431647826

途中の飛行機のかけあい好き

164 17/06/05(月)22:53:19 No.431647855

デスノートの作者が描いてた爆マンだっけ あれの脱サラして漫画家になったロン毛のキャラが木多モチーフらしいな

165 17/06/05(月)22:54:28 No.431648112

今日はいい天気ですね…っていってきて

166 17/06/05(月)22:54:43 No.431648174

何がひどいって木多は何とも思ってないだろうってこと

167 17/06/05(月)22:55:23 No.431648301

>あれの脱サラして漫画家になったロン毛のキャラが木多モチーフらしいな そーいやよく女の話やキャバクラにいってたな

168 17/06/05(月)22:56:10 No.431648479

喧嘩稼業の続きはもう望めないか 文さん対櫻井がすごく良かったからもうあれで満足という事にするしかない

169 17/06/05(月)22:56:19 No.431648517

手品先輩の作者が木多に切れるのはただの逆ギレじゃねえかな

170 17/06/05(月)22:57:07 No.431648679

女に振られるか金がなくなればまた描くさ 連載応援するために振られそうなネタ一杯ネット上にばら撒いて応援しようぜ

171 17/06/05(月)22:57:26 No.431648762

平丸が木多モデルかはわからないけど 愛妻家の瓶子編集長は間違いなくガモウはわかってやっていた

172 17/06/05(月)22:57:28 No.431648769

幕張の時点でギャグは面白かったし格闘描写の片鱗もあったから才能は間違いなくある

173 17/06/05(月)22:57:46 No.431648832

まぁでも情報総合するに木多流はわりと本気でキレてる人間多そう

174 17/06/05(月)22:57:57 No.431648877

>平丸が木多モデルかはわからないけど >愛妻家の瓶子編集長は間違いなくガモウはわかってやっていた なんたって幕張の主人公だからなガモウ

175 17/06/05(月)22:58:00 No.431648886

>喧嘩稼業の続きはもう望めないか >文さん対櫻井がすごく良かったからもうあれで満足という事にするしかない 早く単行本に…

176 17/06/05(月)22:58:02 No.431648888

>文さん対櫻井がすごく良かったからもうあれで満足という事にするしかない むしろ夢斗と横綱戦まで読めるとは思わなかった

177 17/06/05(月)22:58:21 No.431648952

>>>だから3Dマネキンに頼る >>作画別の人でもいいと思うんだよなー かと言って今更下手に小奇麗な絵の奴あてがわれても困る…

178 17/06/05(月)22:58:58 No.431649089

稼業はもう才能とか疑うレベルではないと思う 歴代の中でもトップランクに好きなマンガだ 逆にそれだけ才能あって後書きみたいに燻ってるのがアホすぎる…

179 17/06/05(月)22:59:35 No.431649208

>かと言って今更下手に小奇麗な絵の奴あてがわれても困る… 稼業の殺人鬼にようやく慣れてきたのに

180 17/06/05(月)22:59:45 No.431649243

>かと言って今更下手に小奇麗な絵の奴あてがわれても困る… 木多の絵って独特だよな

181 17/06/05(月)23:00:32 No.431649406

石橋戦はまあアレな絵だけど トーナメント始まってからの劇画っぽい絵は正直好き

182 17/06/05(月)23:00:45 No.431649463

独特っていうか3D… MMDとかやってるとすぐわかるあの奥側のホホの独特な形の処理よ…

183 17/06/05(月)23:01:19 No.431649608

ただひとつ言えるのは木多に冨樫流は出来ない点かそこまで金ないだろうし でも3年逃げれた実績があるからどうなるか

184 17/06/05(月)23:01:29 No.431649638

え?打ち切りの流れなの?

185 17/06/05(月)23:02:10 No.431649792

>よく漫画ディスってるけど >愛着も何もなしであんな熱くて面白いものが書けるなら逆にすげぇよってなる セオリー外して奇てらいまくりかと思いきや読者の望むベタはきっちり外さず盛り上げるの上手すぎる 盛り上がったところで芸能ネタねじこむのはしらない まあ最近は減ったけど

↑Top