虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/05(月)22:02:35 人工呼... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/05(月)22:02:35 No.431636160

人工呼吸器を外すとき

1 17/06/05(月)22:04:41 No.431636637

やっと死ねたと思うじゃん

2 17/06/05(月)22:05:53 No.431636905

安心院さん

3 17/06/05(月)22:06:23 No.431636990

まあ 機械と管だらけの植物状態で生きてるのか何かもわからない状態で生かされるのもな

4 17/06/05(月)22:06:27 No.431637009

ちゃんと決めてる人もいるのね

5 17/06/05(月)22:07:48 No.431637288

葬式の時遺産目当てで延命治療止めたって陰口いいよね…

6 17/06/05(月)22:09:02 No.431637580

まだ意識のあるときに「植物状態になったらどうする?」って本人に聞くのもねえ…

7 17/06/05(月)22:09:20 No.431637655

病院側がめんどくて止めるだけじゃ

8 17/06/05(月)22:09:22 No.431637665

延命って何なんだろうな

9 17/06/05(月)22:09:27 No.431637685

>葬式の時遺産目当てで延命治療止めたって陰口いいよね… どれだけ負担になってるかも知らないで勝手なこと言うのいいよね ぶちころすぞ

10 17/06/05(月)22:09:31 No.431637696

>まだ意識のあるときに「植物状態になったらどうする?」って本人に聞くのもねえ… 意識無くなってからじゃ聞けないし…

11 17/06/05(月)22:09:44 No.431637765

2日かー決断はえーな

12 17/06/05(月)22:09:50 No.431637785

DNRって言葉を病院警備で電話番してた頃に覚えたなぁ

13 17/06/05(月)22:10:13 No.431637860

このまま長生きさせても本人も家族も辛いだけだからな

14 17/06/05(月)22:10:49 No.431638002

>病院側がめんどくて止めるだけじゃ それは許されてないので 家族が頑なに認めなければ肋骨折れようが心停止して丸一日経とうが死体が腐ろうが医師は心臓マッサージを続けねばならない

15 17/06/05(月)22:11:04 No.431638063

死んでないだけの状態だしなぁ

16 17/06/05(月)22:11:17 No.431638114

病院よりも患者の家族が向き合わないで放置している方が問題

17 17/06/05(月)22:11:29 No.431638158

病院側が止められるわけねぇだろ

18 17/06/05(月)22:11:49 No.431638230

回復の見込みがあるならなんでもやってほしいけどそうでないならね…

19 17/06/05(月)22:11:49 No.431638234

親が無理な延命しない方針って言ってたんだけど心臓が止まった後もしばらく脳は生きてて その後酸欠でじわじわ脳細胞が死んで行って完璧に死ぬって聞いた時はボロボロ泣いたよ

20 17/06/05(月)22:12:44 No.431638460

心臓動かしてるだけでも生きてて欲しいと思うけど微妙だよね

21 17/06/05(月)22:12:56 No.431638515

死んだら終わりとはいえこの状況じゃあなあ

22 17/06/05(月)22:13:37 No.431638707

脳死も中々浸透しない

23 17/06/05(月)22:13:49 No.431638745

あーそこも辛いのか

24 17/06/05(月)22:18:57 No.431639986

ずーっと植物人間扱いだった患者が実は意識あって全部聞いてたって話は知りたくなかった

25 17/06/05(月)22:20:24 No.431640313

>ずーっと植物人間扱いだった患者が実は意識あって全部聞いてたって話は知りたくなかった 閉じ込め症候群と植物の鑑別は今ならかなり高精度になったよ

26 17/06/05(月)22:21:03 No.431640461

これお婆ちゃんが急に亡くなったらどうなるの

27 17/06/05(月)22:22:52 No.431640921

事故死とか不意に無くなってしまう事の方が幸せだと思える

28 17/06/05(月)22:22:55 No.431640938

レスポンチくだち…

29 17/06/05(月)22:23:15 No.431641026

レスポンドバトル

30 17/06/05(月)22:23:32 No.431641087

>これお婆ちゃんが急に亡くなったらどうなるの 遠方の親戚を探し出して判断を迫る 親戚がいないならケアマネジャーや役所の人を呼ぶ

31 17/06/05(月)22:24:14 No.431641247

>事故死とか不意に無くなってしまう事の方が幸せだと思える 事故とかで即死って悲惨に見えるけど 本人からしたら苦痛もなくて案外幸せなのかもね

32 17/06/05(月)22:25:11 No.431641480

祖母が86で透析と少し認知症があるから入院してる 死ぬのも難しいなと思わされる入院患者さん多い

33 17/06/05(月)22:25:14 No.431641490

ボケてまで長生きするほうが周囲がつらい 事故とか倒れたとかで死ぬべきときに死ぬのが一番なんだろうなあとは思う

34 17/06/05(月)22:25:19 No.431641513

タブー視して触れない考えない方がダメだよな

35 17/06/05(月)22:26:47 No.431641854

>本人からしたら苦痛もなくて案外幸せなのかもね チューブ繋がれて自由に寝返りもできない病院のベットに死ぬまで横になってるって地獄だわ

36 17/06/05(月)22:27:06 No.431641926

事故で痛い苦しい思いながら死ぬのも嫌だけどそれが何十年も続くよりはマシかもしれない 自由に脳内麻薬操れて苦痛なく死ねたら一番楽なのにね

37 17/06/05(月)22:27:31 No.431642021

生きてるだけで病院のベッドを圧迫し家族の財布を圧迫し続けるのだ

38 17/06/05(月)22:28:45 No.431642281

>生きてるだけで病院のベッドを圧迫し家族の財布を圧迫し続けるのだ 家族の負担考えもせず生かそう生かそうとするのはどうなんだろうなあ… 家族はその後の人生もあるのになあと介護疲れとかで殺してる事件とか見ると思う

39 17/06/05(月)22:29:18 No.431642397

>ボケてまで長生きするほうが周囲がつらい >事故とか倒れたとかで死ぬべきときに死ぬのが一番なんだろうなあとは思う でもボケてなくてちゃんとしっかりしてるのに体が参って死んじゃうのを見るのも辛いよ まだボケてないのに死なないでよ!今蘇生すればまだ生きられるのに!って思っちゃう泣いた

40 17/06/05(月)22:30:42 No.431642703

透析患者だと医療費自己負担1万円+食事費+消耗品のレンタル+おむつで月7万ぐらいかな 医療費は障害者1級だから後日返ってくる

41 17/06/05(月)22:30:43 No.431642707

>家族の負担考えもせず生かそう生かそうとするのはどうなんだろうなあ… 医者もしたくてしてるんじゃないし…

42 17/06/05(月)22:31:30 No.431642889

こういう病室って患者が一日泊まるだけで20万円くらいするんじゃろ

43 17/06/05(月)22:32:09 No.431643053

誰か苦痛なく死ねる方法考えてくれないかな… 死んだ後そのまま野に還って大地の肥料になれるような死に方

44 17/06/05(月)22:32:54 No.431643232

桜も生きてるぞ

45 17/06/05(月)22:36:34 No.431644038

>家族の負担考えもせず生かそう生かそうとするのはどうなんだろうなあ… だからあらかじめ話し合っておいた本人の意思+家族の決断で早期に離脱する選択肢もある 今時その二つが揃えば医療サイドは従いますよって主旨の番組だったよ

46 17/06/05(月)22:39:40 No.431644688

樹齢二千年とか聞くと人の一生とか呆気なさ過ぎて何なんだろうってなる 良くそんな長生きできたなぁ

↑Top