虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/05(月)20:03:07 超人すぎる のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1496660587514.jpg 17/06/05(月)20:03:07 No.431604977

超人すぎる

1 17/06/05(月)20:05:18 No.431605498

人間味溢れる天才良いよね…

2 17/06/05(月)20:05:54 No.431605640

まさかツルツルだったとは…

3 17/06/05(月)20:06:07 No.431605690

ツルツルのくせにかっこいい

4 17/06/05(月)20:06:47 No.431605865

あの世界に一人復活して科学を振りかざせるの凄いな…

5 17/06/05(月)20:08:06 No.431606186

デフォルメキャラの描写がかわいいよねこの漫画

6 17/06/05(月)20:09:08 No.431606453

衣類作ってから宣言するのいいよね

7 17/06/05(月)20:11:22 No.431607020

やっぱバトルよりこういうサバイバルの方が好きだ

8 17/06/05(月)20:29:30 No.431611861

さりげなくワオちゃんの長所も判明してたね

9 17/06/05(月)20:32:04 No.431612524

ワオちゃんは器用力が凄いのか

10 17/06/05(月)20:39:01 No.431614525

鹿を捕まえて食うまで結構時間経ってるっぽいけどよく体力もったなこのツルピカ猿

11 17/06/05(月)20:39:04 No.431614537

何故ナチュラルにサルと会話してるんです?

12 17/06/05(月)20:40:59 No.431615095

千空くらい賢けりゃ猿とも話せる

13 17/06/05(月)20:41:41 No.431615302

何でもわかってる天才かと思いきやけっこう失敗も多いのが好感持てる

14 17/06/05(月)20:41:43 No.431615304

革のなめし方まで知ってるとは

15 17/06/05(月)20:42:49 No.431615602

>何でもわかってる天才かと思いきやけっこう失敗も多いのが好感持てる 科学の発展に失敗はつきものだからな

16 17/06/05(月)20:43:00 No.431615664

目覚めた直後で手遅れな状態の石が多数あってちょっと曇った

17 17/06/05(月)20:44:49 No.431616158

>何でもわかってる天才かと思いきやけっこう失敗も多いのが好感持てる 寧ろ失敗重ねて成功を目指すのが科学って信念だからね ただの超技術キャラじゃなくて正真正銘の科学キャラだ

18 17/06/05(月)20:48:01 No.431617014

子供の頃から失敗を重ねて成功してたからな…

19 17/06/05(月)20:48:45 No.431617240

膨大な努力の積み重ねの上に科学技術も文明もあるって当然だけど忘れがちなことを実践してくれてなんかうれしい

20 17/06/05(月)20:49:32 No.431617459

発明キャラではないのがいいね 試行錯誤と実験の積み重ねによる体系化という科学をきちんとやってる

21 17/06/05(月)20:49:38 No.431617486

とりあえずシカにも槍一本で挑んでみる

22 17/06/05(月)20:49:46 No.431617532

なぜ殺した

23 17/06/05(月)20:50:32 No.431617744

>とりあえずシカにも槍一本で挑んでみる すごい顔で肉食べてて笑う

24 17/06/05(月)20:51:17 No.431617926

もしかして千空はシコれるのでは

25 17/06/05(月)20:51:42 No.431618035

サバイバルでも熊倒した後皮を噛んでたけど あれは何の意味があるの?

26 17/06/05(月)20:51:57 No.431618107

天才だけど直感で動くんじゃなく試行錯誤重ねてくタイプなのはすごくいい

27 17/06/05(月)20:52:07 No.431618145

>なぜ殺した 生き返ったじゃねーか!

28 17/06/05(月)20:52:57 No.431618391

>サバイバルでも熊倒した後皮を噛んでたけど >あれは何の意味があるの? なめしてる もうちょっというと繊維をほぐしてる

29 17/06/05(月)20:53:10 No.431618461

>サバイバルでも熊倒した後皮を噛んでたけど >あれは何の意味があるの? なめさないと加工できない

30 17/06/05(月)20:53:16 No.431618489

>サバイバルでも熊倒した後皮を噛んでたけど >あれは何の意味があるの? なめしてるんだよ

31 17/06/05(月)20:53:22 No.431618512

外人がサバイバルしてるあの動画を思い出してしまう そうそうこういうのが見たかったんだよ

32 17/06/05(月)20:53:22 No.431618516

>サバイバルでも熊倒した後皮を噛んでたけど >あれは何の意味があるの? 皮をなめしているんだよ

33 17/06/05(月)20:53:29 No.431618550

鹿の解体ってすごく大変だと聞く

34 17/06/05(月)20:53:53 No.431618683

4連続なめしてる来たな…

35 17/06/05(月)20:54:14 No.431618765

めっちゃなめなめしてるな…

36 17/06/05(月)20:54:39 No.431618878

松が無いから松ヤニなめしは出来なかったのかな

37 17/06/05(月)20:55:05 No.431618989

ワンパクなフルティン

38 17/06/05(月)20:55:26 No.431619082

>生き返ったじゃねーか! まだ生き返ってないよ過去編だよ 全部走馬燈であとは遺言残すだけって可能性もまだ有るよ

39 17/06/05(月)20:55:52 No.431619195

タンニンなめしもできそうなものだが まあ作ってる暇ないか

40 17/06/05(月)20:56:23 No.431619316

頭は良いけど体力や器用さは他の特化した人には負けるってのを認めてるのがいい

41 17/06/05(月)20:57:37 No.431619617

とりあえずかみかみなめなめでなめせるけどクソまずいと聞いた

42 17/06/05(月)20:58:06 No.431619739

タンニンなめしは良い感じにタンニンが融解した沼とかあれば一発だけど早々ない 噛むのは無駄に体力消費するけど脳みそをなめしか食用かの二択だと後者を選ぶ状況かなぁ

43 17/06/05(月)20:58:14 No.431619773

猿とお話してるのはメンタル保護の為かな

44 17/06/05(月)20:59:11 No.431620013

めっちゃなめしとるやんけ!

45 17/06/05(月)20:59:31 No.431620121

>めっちゃなめしとるやんけ! 詳しいな猿!

46 17/06/05(月)21:00:00 No.431620255

満面の笑顔で鹿肉にかぶりついてるシーンかわいい

47 17/06/05(月)21:00:57 No.431620516

古代だと実際ああいう風にもぐもぐしてなめしてたらしいが 一枚なめすのにどんだけかかるんだろう

48 17/06/05(月)21:01:32 No.431620700

>噛むのは無駄に体力消費するけど脳みそをなめしか食用かの二択だと後者を選ぶ状況かなぁ ブレインタンニングが最善だけど脳みそは栄養あるからな

↑Top