虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/05(月)17:13:12 ガンダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/05(月)17:13:12 No.431575301

ガンダムNT-1アレックスの改造機ガンダムAN-01トリスタンって原作小説だとまだ強化が控えてるみたいだけど プラモだと特に何も無しで本体と基本武装のみっぽいな

1 17/06/05(月)17:14:14 No.431575420

バリエがプレバンで出るんじゃ

2 17/06/05(月)17:16:19 No.431575699

可動範囲は割と良好だなトリステイ

3 17/06/05(月)17:17:56 No.431575891

むしろこいつのポーズ付き画像は何とか可動範囲の貧弱さを隠すような感じがある

4 17/06/05(月)17:18:16 No.431575938

GP01のプラモが出るときに素直にフルバーニアンはなしかーと思っちゃうのか? 後から出るとは?

5 17/06/05(月)17:18:34 No.431575987

抜き差し関節で塗装派にもやさしい

6 17/06/05(月)17:20:16 No.431576217

胴体短くね?

7 17/06/05(月)17:21:57 No.431576426

前に見た画像はこれ何年前のキットって感じのクソポージングだったな…

8 17/06/05(月)17:23:00 No.431576566

可動域は十年以上前のキットであるアレックスそのもの

9 17/06/05(月)17:23:06 No.431576583

小説基準だと不意打ちタックル即退場の残念なガンダムだけど PVでは活躍が水増しされたのかザクIII改にダメージ与えるみたいだから販促は安心だね…

10 17/06/05(月)17:24:09 No.431576720

盾でいつもAGE1を思い出す

11 17/06/05(月)17:33:54 No.431578009

>むしろこいつのポーズ付き画像は何とか可動範囲の貧弱さを隠すような感じがある わかる 一昔前のGFFとかこんなポーズになりがちよねって

12 17/06/05(月)17:35:06 No.431578174

今年一番楽しみなプラモ

13 17/06/05(月)17:38:15 No.431578600

もう週末に出るのか REVIVEおっちゃんとニコイチで可動範囲広げらんないかな

14 17/06/05(月)17:38:55 No.431578675

アレックスがリバイブしていればこんなことには…

15 17/06/05(月)17:39:51 No.431578807

>REVIVEおっちゃんとニコイチで可動範囲広げらんないかな おっちゃんもジムカスも◯ディテールが関節にあるからちょっとめどいよ

16 17/06/05(月)17:41:46 No.431579094

>今年一番楽しみなプラモ やめろ鉄血みたいなガンプラを期待するんじゃない後悔するぞ

17 17/06/05(月)17:43:31 No.431579347

バイアランとニコイチして擬似ペーネロペーになるんじゃないかと

18 17/06/05(月)17:43:34 No.431579354

これもしかして今までの金型の流用?

19 17/06/05(月)17:44:42 No.431579532

>>REVIVEおっちゃんとニコイチで可動範囲広げらんないかな >おっちゃんもジムカスも◯ディテールが関節にあるからちょっとめどいよ そうかんたんには出来ないか…

20 17/06/05(月)17:45:24 No.431579629

>これもしかして今までの金型の流用? ガワはほぼ新規 関節は13年前のアレックス

21 17/06/05(月)17:45:34 No.431579652

>バイアランとニコイチして擬似ペーネロペーになるんじゃないかと イゾルデと混ぜてもペーネロペーに全然見えなそう と言うかブッホがペーネロペー作ってどうするんだ

22 17/06/05(月)17:46:01 No.431579722

アレックスの改造機でザクIII改とやりあえるのか

23 17/06/05(月)17:47:22 No.431579896

トリスタンとイゾルデって最後死に別れだよな

24 17/06/05(月)17:47:24 No.431579905

全くの新作だったのか ビルドファイターズのオリキャラかと思った

25 17/06/05(月)17:48:37 No.431580094

>アレックスがリバイブしていればこんなことには… チョバムアーマーが面倒なことこの上ないので…

26 17/06/05(月)17:50:44 No.431580441

チョバムのギミックなんて最初は無視すればいいですやん

27 17/06/05(月)17:52:01 No.431580603

チョバムアーマー装着を考慮しないプロポーション重視のアレックスを出して欲しい アーマーは挿し替えでいいじゃない

28 17/06/05(月)17:52:44 No.431580723

>アレックスの改造機でザクIII改とやりあえるのか やりあえない 一発でぶちのめされて退場

29 17/06/05(月)17:52:51 No.431580735

もしかしてチョバムアーマーと素のプロポーション考えるとTMSくらい面倒?

30 17/06/05(月)17:53:05 No.431580762

食玩にできたんだしHGにだってできるはず

31 17/06/05(月)17:53:25 No.431580806

チョバムないとか安くなって儲からないしチョバムだけ欲しいっていう需要の方が絶対少ないからありえないよ… 非変形Zが出ないのと同じ理屈よ…

32 17/06/05(月)17:53:25 No.431580807

こいつ敵側のMSでしたよね?

33 17/06/05(月)17:54:30 No.431580952

ANってなんだ アンチニュータイプ?

34 17/06/05(月)17:55:05 No.431581017

>ANってなんだ >アンチニュータイプ? アナハ…

35 17/06/05(月)17:56:10 No.431581188

オールオアナッシングかな?

36 17/06/05(月)17:58:16 No.431581495

変形しないMS形態だけのかっこよさを追求したZガンダム チョバムアーマーを装着しない形態だけのかっこよさを追求したNT-1 まさに青いバラとはこのことだな

37 17/06/05(月)17:58:32 No.431581528

>やりあえない >一発でぶちのめされて退場 やっぱりだめだったのかまあそうだよね…

38 17/06/05(月)18:00:27 No.431581786

ジムカスかクゥエルの頭つけてみたくなってきた

39 17/06/05(月)18:01:00 No.431581880

このシリーズ新規キット今のところ一つもない…

40 17/06/05(月)18:02:30 No.431582098

>変形しないMS形態だけのかっこよさを追求したZガンダム >チョバムアーマーを装着しない形態だけのかっこよさを追求したNT-1 >まさに青いバラとはこのことだな つまり信じていれば不可能から夢はかなう…

41 17/06/05(月)18:03:23 No.431582220

アニメはあくまで小説の補完みたいなのでキットをたくさん出す気がないんだろう

42 17/06/05(月)18:03:43 No.431582277

何個目だジェガン

43 17/06/05(月)18:04:47 No.431582437

>何故生んだ

44 17/06/05(月)18:06:03 No.431582636

>つまり信じていれば不可能から夢はかなう… えっ青いバラって完成したの?

45 17/06/05(月)18:06:49 No.431582751

いつのキットも肘関節に色々言われるがこんな板みたいでディテールのないヤスらないと パーティングラインが目立つのよりはいいだろう…

46 17/06/05(月)18:08:17 No.431582994

アレックスの玩具でチョバム無しは考えられんでしょう

47 17/06/05(月)18:13:00 No.431583758

>いつのキットも肘関節に色々言われるがこんな板みたいでディテールのないヤスらないと >パーティングラインが目立つのよりはいいだろう… パテ盛って削るだけでいいから楽だけどね

48 17/06/05(月)18:19:28 No.431584837

そういうデザインだから仕方ないとは思うけどディティールが無さ過ぎて20年前のプラモみたいだ

↑Top