虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/05(月)16:29:52 実家で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1496647792902.jpg 17/06/05(月)16:29:52 No.431570151

実家で自営業やってる両親が家の前にジュースとお菓子の自販機置くことにしたぞ!って嬉しそうに教えてくれたんだけど「」はどう思う?

1 17/06/05(月)16:31:16 No.431570313

ここは

2 17/06/05(月)16:31:42 No.431570359

グリーンウッド

3 17/06/05(月)16:31:49 No.431570370

どこだ

4 17/06/05(月)16:31:58 No.431570393

死者の街

5 17/06/05(月)16:32:06 No.431570414

騙されてますね はい次の方

6 17/06/05(月)16:32:40 No.431570478

憧れの不労所得じゃん やったな

7 17/06/05(月)16:32:54 No.431570499

ジュースとお菓子の自動販売機の営業はけっこう大変だから営業の人は嬉しかったと思う

8 17/06/05(月)16:33:50 No.431570604

それで儲かるなら今頃どの家の前も自販機だらけだよ

9 17/06/05(月)16:34:03 No.431570621

近所にそういう自販機を設置してる家があったらちょっとだけ嬉しいと思う

10 17/06/05(月)16:36:40 No.431570938

フォーク付カップヌードルと冷食の焼きおにぎりから揚げセットも欲しい

11 17/06/05(月)16:36:43 No.431570945

親の悪口を言うつもりはないけどちょっとうちの両親はこう世間知らずなところがあるので心配で仕方がない でももう契約?しちゃったみたいだけど

12 17/06/05(月)16:39:04 No.431571251

あーあ…

13 17/06/05(月)16:39:14 No.431571269

ウドンとハンバーガーの調理自販機だったら嬉しいな

14 17/06/05(月)16:39:47 No.431571333

ご愁傷さま

15 17/06/05(月)16:40:01 No.431571369

ジュースはともかくお菓子って何だ

16 17/06/05(月)16:40:04 No.431571380

商売敵が近くに居ないならいいんでね?

17 17/06/05(月)16:40:44 No.431571448

タバコのほうが儲かりそう

18 17/06/05(月)16:40:55 No.431571466

>商売敵が近くに居ないならいいんでね? 自販機なら百メートルくらいの距離にいくつか…

19 17/06/05(月)16:41:35 No.431571545

場所貸しするだけならビックリするほど金にならんので 引き上げろと言えば向こうも強気に出てこないでしょ

20 17/06/05(月)16:42:05 No.431571612

お客さん来るんなら自販機くらい置いておく方が親切だと思う

21 17/06/05(月)16:42:08 No.431571615

電気代や諸経費引くと月2000円も入らない そしてたいていゴミ捨て場にされる 路地裏の米屋兼タバコ屋のおばちゃんから聞いたからわかる

22 17/06/05(月)16:42:21 No.431571639

電気代差し引かれるから儲けはお小遣い程度だけどプラスにはなるはず でもゴミ箱とか客の対応とかけっこうめんどい

23 17/06/05(月)16:42:21 No.431571640

自分はそんなに詳しくないけどマンション買いませんかと同じで本当に儲かるならみんな買ってるんじゃないの?

24 17/06/05(月)16:42:39 No.431571678

じいちゃん家に前あったけど夏休み遊び行ったら中の景品付きの奴ごっそりくれた

25 17/06/05(月)16:42:48 No.431571701

最悪電気代かかるだけなので…

26 17/06/05(月)16:42:54 No.431571713

ゴミ箱は設置しない方がいいよね…ボランティア精神があるなら別だけど

27 17/06/05(月)16:43:32 No.431571798

家の前の掃除が大変だね

28 17/06/05(月)16:43:37 No.431571806

>電気代や諸経費引くと月2000円も入らない >そしてたいていゴミ捨て場にされる 今から胃がキリキリしてきたよ…

29 17/06/05(月)16:43:47 No.431571821

煙草は儲かるけど権利が要る 一定距離内に複数あってはいかんのだ

30 17/06/05(月)16:44:03 No.431571855

お菓子かー

31 17/06/05(月)16:44:21 No.431571891

CokeON対応だと助かる

32 17/06/05(月)16:44:39 No.431571921

とんでもなく儲かるような場所に設置されていない限り自販機の売上なんてカスやぞ

33 17/06/05(月)16:44:42 No.431571926

スレ「」は働いてるの

34 17/06/05(月)16:44:56 No.431571948

ジュースはいっぱい見るけど道端におかしの自販機はめずらしいな

35 17/06/05(月)16:47:20 No.431572229

>スレ「」は働いてるの 家の自営業とは関係ないところで勤めてるよ でも実家暮らしだし親のことだし不安で…

36 17/06/05(月)16:47:45 No.431572282

リース形式だって前提で話してるけど 現役で自営業してるなら自前設置の可能性もあるな… それだと最悪だぞ

37 17/06/05(月)16:47:58 No.431572307

食べ物の自動販売機ってもっと増えてほしいんだけど 賞味期限の管理とか面倒なんだろうな

38 17/06/05(月)16:49:06 No.431572437

ルート途中にスニッカーズとコアラとチップスターが入った自販機があるけど 売り切れ状態でも売り切れランプ点灯してなくて金だけ飲まれる仕様だったよ…

39 17/06/05(月)16:49:42 No.431572525

>グリーンウッド 懐かしいな!

40 17/06/05(月)16:52:10 No.431572827

どんな自営業か知らんけど繁盛してる店に置いてあるならまぁ悪くないんじゃないの そうでもないならうn…

41 17/06/05(月)16:54:26 No.431573134

お菓子の自販機なんてよっぽどじゃなきゃ赤字にしかならんと思うんだけど

42 17/06/05(月)16:54:59 No.431573199

自営業ならあった方が便利そうな気はする

43 17/06/05(月)16:55:29 No.431573261

>お菓子の自販機なんてよっぽどじゃなきゃ赤字にしかならんと思うんだけど 儲けの為じゃなくて会社の福利厚生の為に置く用途のがメインだからな

44 17/06/05(月)16:55:47 No.431573300

大丈夫?スレ「」のご両親って壺とか買わされたりしたことない?

45 17/06/05(月)16:55:52 No.431573308

契約によるけど自販機くらい赤字出てもそんな心配することじゃないだろ ご両親だって子供じゃないんだから アパート建てることにしたぞ!とか言い出したら心配してもいいけど

46 17/06/05(月)16:55:56 No.431573317

えーとですね業者として忠告するとゴミ箱問題で絶対めんどい事になります

47 17/06/05(月)16:56:50 No.431573424

コスモスの自販機置いてくれよ

48 17/06/05(月)16:56:56 No.431573442

御菓子の自販機はめっちゃ壊れやすいから気をつけろよ どのタイプ選ぶかにも寄るけど自販機と一体型はまだ壊れ難い

49 17/06/05(月)16:57:52 No.431573538

自動販売機想像以上に荒らされるよよく傘の折れたやつ下とかに転がってない?

50 17/06/05(月)16:58:11 No.431573569

これをきっかけになんか儲け話に手を出すときは相談しようねって話に持っていけばええ… 本格的な損させられる事に手を出す前の授業料と思って

51 17/06/05(月)16:58:53 No.431573646

犬の散歩道コースだとゴミ箱にウンコ投げ込まれるから注意ね 夏場は臭うぞ

52 17/06/05(月)17:00:02 No.431573785

ゴミ箱の回収も業者任せって契約もあるにはあるんだけど それとご近所問題は別の話だからね 結局ある程度自分で処理しなきゃいけなくなる場合が多い

53 17/06/05(月)17:00:06 No.431573795

近所でお祭りがある日とかゴミ箱出しっぱなしだと面白いことになる

54 17/06/05(月)17:01:07 No.431573910

どこの業者の販売機置くか後立地はいいかで大分売れ行き変るよ 後売れない自販機は全然補充しにこないからすげー汚くなる

55 17/06/05(月)17:01:57 No.431573997

自分とこみたいにゴミだけ心配だから見に行く業者とかそんないないと思うから ゴミはこまめに片付けるんだぞ

56 17/06/05(月)17:02:37 No.431574080

コカコーラばっかりあるけどJTとかのだと個人的には嬉しい

57 17/06/05(月)17:03:13 No.431574142

とりあえずゴミがヤバイというのは伝わってくる

58 17/06/05(月)17:03:54 No.431574237

ゴミはやばいよまじで 何捨てられるか判らないモラルないから 動物の死体とかもあるぞ

59 17/06/05(月)17:04:52 No.431574333

一番困るのがペットのウンコ投げ込まれる率がすげぇ高いこと

60 17/06/05(月)17:05:08 No.431574359

契約する人によってはゴミ捨てられたくないからゴミ箱置かないなんてザラだしね それでも捨ててくアホがいるけど

61 17/06/05(月)17:05:09 No.431574361

監視カメラの偽物でもおいておけばいいじゃないかな

62 17/06/05(月)17:05:27 No.431574404

知人のとこは人通りも悪くないし結構いい小遣い稼ぎになってるのかと思ってたら 2台置いて電気代諸経費ひいて四千円ちょいって聞いてそんな馬鹿なとびっくりしたな

63 17/06/05(月)17:05:38 No.431574421

>監視カメラの偽物でもおいておけばいいじゃないかな まぁそうなんだけどね大変なんすよ全部につけるのは数百台あるし

64 17/06/05(月)17:05:48 No.431574434

カンとかペットボトル専用のゴミ箱でもウンコとか投げ込まれるの…?

65 17/06/05(月)17:06:09 No.431574493

>知人のとこは人通りも悪くないし結構いい小遣い稼ぎになってるのかと思ってたら >2台置いて電気代諸経費ひいて四千円ちょいって聞いてそんな馬鹿なとびっくりしたな そこは売れてないところだな 本当に売れてるところは万単位でいくよ

66 17/06/05(月)17:06:09 No.431574494

>監視カメラの偽物でもおいておけばいいじゃないかな やるヤツはやるので偽物だろうが本物だろうが根本的な解決にはならない

67 17/06/05(月)17:06:37 No.431574543

空き缶のゴミ箱に食べ終わったソフトクリームの持ち手の紙クズ捨てたりしてごめん… 許してくれるねありがとうグッドInstallation

68 17/06/05(月)17:06:39 No.431574548

>カンとかペットボトル専用のゴミ箱でもウンコとか投げ込まれるの…? 左様 関係なくウンコ入れていくよ

69 17/06/05(月)17:06:54 No.431574583

でもあったらあったで自分も買えるから便利 あの商品入れてくれよって頼むと入れてくれたりする 売れないと次の月にはなくなってるけど

70 17/06/05(月)17:06:58 No.431574593

>カンとかペットボトル専用のゴミ箱でもウンコとか投げ込まれるの…? 専用を守れる人のが少ないからな

71 17/06/05(月)17:07:20 No.431574632

>一番困るのがペットのウンコ投げ込まれる率がすげぇ高いこと 商品取り出し口に毎日マーキングしていく犬がいたよ 飼い主もそばでそれ黙って見てるんだよ怖いよ

72 17/06/05(月)17:08:24 No.431574746

>>カンとかペットボトル専用のゴミ箱でもウンコとか投げ込まれるの…? >左様 >関係なくウンコ入れていくよ モラルどうなってんだすぎる…

73 17/06/05(月)17:08:37 No.431574775

>本当に売れてるところは万単位でいくよ 人通り悪くないって程度じゃ駄目なんかね

74 17/06/05(月)17:08:55 No.431574811

取り出し項にごみ捨てていく奴も結構多いな 後誰も書いてないけどお金入れるところのいたずらもマジ注意 スクールゾーンあったら注意しとけよ 雨の日にぐちゃぐちゃの千円入れるやつもいるからな! 二時間かけて直しに行く身にもなってくれよ!くそ!

75 17/06/05(月)17:09:26 No.431574874

俺の所のタバコの自販機は月に5000円ぐらいの収入になってる

76 17/06/05(月)17:09:45 No.431574904

空き缶って1個5円くらいの価値ない? 引き取ってくれる業者に頼めないのかな

77 17/06/05(月)17:09:45 No.431574905

>モラルどうなってんだすぎる… ペット関連のモラルが守られてたら あれほどペットの糞は処理しましょうの看板はたってないのだ

78 17/06/05(月)17:09:51 No.431574915

>人通り悪くないって程度じゃ駄目なんかね 一番いいのは駅の近くこれだけでとんでもなく売れる 大体400本くらい入るんだけど一日で全部売り切れとかもある

79 17/06/05(月)17:10:28 No.431574993

電気代すごいんじゃないの

80 17/06/05(月)17:10:40 No.431575022

>人通り悪くないって程度じゃ駄目なんかね 人通りが多いと上で言われてるようなモラルの無い行為にコスト割かれる 一番良いのは会社の中にある一定の人間しか使わないけど頻繁に利用される場所

81 17/06/05(月)17:10:43 No.431575028

駅は本当に売れるね… なんか買っちゃう

82 17/06/05(月)17:10:48 No.431575036

>電気代すごいんじゃないの そこは契約次第だな

83 17/06/05(月)17:11:13 No.431575078

あとは工事現場が多いといいね

84 17/06/05(月)17:11:31 No.431575113

ゴミ処理場とかに置いてるやつも結構売れるかなー

85 17/06/05(月)17:12:19 No.431575212

ほんとに趣味で小遣い稼ぎ程度で リースで設置してる人いるのかな

86 17/06/05(月)17:12:44 No.431575257

売れなくて気が狂った人が ミステリー缶とかおでんとか入れだす

87 17/06/05(月)17:12:56 No.431575283

たまにあるのはお金つまった返金しろ系のやつ 本当の場合もあるけど詐欺もあるので注意ね 置いてるところの人が先に払っちゃったりするとトラブル!

88 17/06/05(月)17:13:31 No.431575337

上の方で月5000円っていってるから小遣い稼ぎくらいできるんじゃなかろか 契約とかめんどくさそうだけど

89 17/06/05(月)17:13:32 No.431575338

工業系の自販機は売上凄いからな 昔働いてた工場で毎日業者が忙しそうに仕事してたよ

90 17/06/05(月)17:13:45 No.431575370

>モラルどうなってんだすぎる… 自販機の横のもすごいし店員がいるコンビ二とかですらゴミ箱ひどいからな…

91 17/06/05(月)17:14:10 No.431575416

>あとは工事現場が多いといいね でも補充がめっちゃ増えてこの季節は大変ではある 二台置いてるところのが二日空けると全滅する

92 17/06/05(月)17:14:49 No.431575506

電気代は震災後に設置されたものに関してはだいぶ省電力になってる

93 17/06/05(月)17:15:01 No.431575529

でも1日3本売れれば小遣いは発生するので意外とノルマは低いんだ 誰も人が通らない糞田舎なら知らない

94 17/06/05(月)17:15:02 No.431575531

130円で一本売ったとして儲けの率はどのくらいなん

95 17/06/05(月)17:15:50 No.431575640

20%

96 17/06/05(月)17:15:53 No.431575646

学校や駅が近くだといいのにな

97 17/06/05(月)17:16:19 No.431575701

むかーしの機種だと電気代が月10000円以上だったというが 今は1/3とかいうからすごいね科学

98 17/06/05(月)17:16:26 No.431575714

まぁこれはあんまりいいたくないけど変な客のところに設置するとめっちゃめんどくさい… 毎日こいだの一個でも売り切れついてたらこいだの 自分の飲みたいのが売り切れてるからこいだの 見本が外れてるからこいだの…きりがないぜ!

99 17/06/05(月)17:17:03 No.431575784

個人宅前なんて基本全然売れないよ それでも契約次第で少しは取り分出るけど 取り分増やしたければ管理を自分でやるしかない

100 17/06/05(月)17:17:19 No.431575815

>まぁこれはあんまりいいたくないけど変な客のところに設置するとめっちゃめんどくさい… そういう問い合わせって自販機管理してるところじゃなくてオーナーのところに行くの?

101 17/06/05(月)17:17:20 No.431575817

すんごい田舎に置いてた事あるけど一ヶ月に10本行かないとかあったな

102 17/06/05(月)17:17:57 No.431575896

儲けは一本25円くらいなのか

103 17/06/05(月)17:18:06 No.431575911

>そういう問い合わせって自販機管理してるところじゃなくてオーナーのところに行くの? 設置してるオーナーが業者に電話してくるんだよ

104 17/06/05(月)17:18:27 No.431575971

>あとは工事現場が多いといいね 数年前からうちの近所だと工事始まる場所は直前に近所に格安系自販機が設置されてて頭いいなーと思った

105 17/06/05(月)17:18:40 No.431575996

>学校や駅が近くだといいのにな 学校も高校以上じゃないとダメかなそれ以下は逆にリスクが増える

106 17/06/05(月)17:18:58 No.431576024

山道とか田園の道にポツンと置いてある自販機は誰が置いたんだろ

107 17/06/05(月)17:19:09 No.431576055

全然売れねえ!解約!とかはできるの?

108 17/06/05(月)17:19:19 No.431576078

おかしいオーナーは割といるからね… 売り切れ絶対つけるな!とかはちらほら そして大体そんな場所のは売れない

109 17/06/05(月)17:19:40 No.431576137

>全然売れねえ!解約!とかはできるの? 契約による 手付金で10万とか貰ってたら難しいかも

110 17/06/05(月)17:20:01 No.431576181

>そして大体そんな場所のは売れない 全くだよほんと売れないんだよ…

111 17/06/05(月)17:20:14 No.431576211

最近はなんでこんなところにって自販機減った気がする

112 17/06/05(月)17:20:32 No.431576254

近所は50m圏内に自販機固まってるからなのか100円110円でチキンレースしてる

113 17/06/05(月)17:21:54 No.431576420

とりあえずゴミはヤバイ!って事は伝わった

114 17/06/05(月)17:22:07 No.431576444

車販売とか車工場とか車関係の所でもよく見かけるな自販機

115 17/06/05(月)17:22:41 No.431576521

勤め先に取引上の都合で設置したけど設置電気代月3500円で売上からの報酬300円とかだったよ あとゴミ箱置いてないのに60リットルごみ袋いっぱいの空き缶がたくさん投棄される

116 17/06/05(月)17:23:18 No.431576605

空き缶はともかく家庭ゴミ捨てるのやめてくだちってなるなった

117 17/06/05(月)17:23:38 No.431576650

ゴミ捨てられるよな…

118 17/06/05(月)17:23:52 No.431576682

ゴミ箱問題は本当頭のおかしいやついるよなあ

119 17/06/05(月)17:23:54 No.431576683

野良猫が多い地域も注意だぞ 近所がそうだぞくせえしたむろってるし

120 17/06/05(月)17:24:10 No.431576725

うんこ専用ゴミ箱も設置すればいいんじゃね

121 17/06/05(月)17:24:10 No.431576729

前にあんまりウンコ捨てられるから全部表に出して帰った事がある それから暫くは捨てられなかったけどまたウンコは入れられたね

122 17/06/05(月)17:24:11 No.431576732

>とりあえずゴミはヤバイ!って事は伝わった 新しいマンションが近くにある・道の狭い住宅街・夜は暗いで役満

123 17/06/05(月)17:24:50 No.431576816

>うんこ専用ゴミ箱も設置すればいいんじゃね 店側がウンコ片付ける義務無くね?

124 17/06/05(月)17:24:54 No.431576829

捨てられるものの問題もあるけど台風とか来ると飛ぶからねゴミ箱が…

125 17/06/05(月)17:24:56 No.431576835

ゴミばかり入れた1000円自販機も置こうぜ

126 17/06/05(月)17:24:56 No.431576839

ウンコは自分家の便所に捨てろよまじでな

127 17/06/05(月)17:25:07 No.431576860

>最近はなんでこんなところにって自販機減った気がする 実家の近くに田んぼのど真ん中でお地蔵さんと並んでる自販機があって こんなん売れるんかな… って思ってたらジジババが拝みに来て買っていくしお供えで買ったりもするし 実はコレ売上凄かった

128 17/06/05(月)17:25:26 No.431576900

>捨てられるものの問題もあるけど台風とか来ると飛ぶからねゴミ箱が… 重り入れるかくくりつけるかはしないとね

129 17/06/05(月)17:25:41 No.431576930

田舎の方だけど近所の自販機はマジでバールのようなものされたりしてるよ 一番酷いのは取出口に火つけられたりかな あとゴミ箱にはいつも缶ビールばかり捨てられてる…

130 17/06/05(月)17:25:42 No.431576934

>新しいマンションが近くにある・道の狭い住宅街・夜は暗いで役満 学生街だとお辛い

131 17/06/05(月)17:26:33 No.431577039

>ウンコは自分家の便所に捨てろよまじでな そりゃそうなんだがぶつけてガラスにも地面にもビチャビチャに散らばってた時は最悪だった オーナーの心中を察して

132 17/06/05(月)17:26:36 No.431577046

ゴミ捨てる客もゴミ箱開けてでかいゴミねじ込んでったりするんだけど ゴミ袋が外れて大惨事によくなってるからちゃんとそこら辺は始末していってほしいかな 下手したら蓋外したマンマ帰るやつとかもいる

133 17/06/05(月)17:26:45 No.431577065

人糞じゃなくて犬のクソはあるよ まあ犬の散歩してて飼い犬のクソの始末が面倒とかなんだろう

134 17/06/05(月)17:27:00 No.431577101

けどよう ビジネス街のビルの間の自販機は数百万円の利益あげるってWBSで言ってたぞ 10年くらい前

135 17/06/05(月)17:27:14 No.431577137

そこの自販機で買ってないけど他所で買った缶コーヒーの空き缶は罪悪感なく捨てまくっちゃう

136 17/06/05(月)17:27:20 No.431577152

>まあ犬の散歩してて飼い犬のクソの始末が面倒とかなんだろう これが理解できないんだよ責任もてないなら飼うなよ…

137 17/06/05(月)17:27:57 No.431577237

>けどよう >ビジネス街のビルの間の自販機は数百万円の利益あげるってWBSで言ってたぞ >10年くらい前 ばぶりーなじだいやな

138 17/06/05(月)17:28:11 No.431577266

日本はマナーがいい人ばかりだから自販機が成り立つんだってよく言われるけど 実際の所設置してる管理者が尻拭いしてる部分が大きいよね… バレなきゃまあいいだろって無茶苦茶やる奴多すぎ

139 17/06/05(月)17:28:23 No.431577293

>そこの自販機で買ってないけど他所で買った缶コーヒーの空き缶は罪悪感なく捨てまくっちゃう それは構わないちゃんとゴミ箱に入れてくれるなら

140 17/06/05(月)17:28:38 No.431577329

>人糞じゃなくて犬のクソはあるよ >まあ犬の散歩してて飼い犬のクソの始末が面倒とかなんだろう 人糞もあるよ 赤ん坊から老人まで

141 17/06/05(月)17:29:00 No.431577367

コスモス置こうぜ!

142 17/06/05(月)17:29:19 No.431577400

オムツオナホバイブローターなんでも入ってるよ場所にも寄るけど

143 17/06/05(月)17:29:26 No.431577425

あ、自販機パンは結構おすすめだよ ふかふか感は一切無いが独特の味わいがあるパネトーネはいい 日持ちするし

144 17/06/05(月)17:30:36 No.431577575

>実際の所設置してる管理者が尻拭いしてる部分が大きいよね… コンビニでゴミ箱を店内に入れても 家庭ゴミ平気で捨ててくやつ居るからな…

145 17/06/05(月)17:30:40 No.431577584

5年くらい前だけど帰宅途中に自販機で飲み物買って取り出そうとしたら取り出し口の中にコントローラーみたいなのが落ちてて 引っ張り出した時になんかボタン押しちゃったら自販機の購入ボタンが再点灯してですね…

146 17/06/05(月)17:31:06 No.431577636

一時期艦これのプライズが毎週捨ててあって怖かった自販機がある

147 17/06/05(月)17:31:13 No.431577659

>オムツオナホバイブローターぬの死体なんでも入ってるよ場所にも寄るけど

148 17/06/05(月)17:31:18 No.431577671

近所にはゴミ箱無い自販機だけ設置してるのがあるな

149 17/06/05(月)17:32:00 No.431577771

うんこは千歩譲ろう 自販機横に立ちションするバカが居るんだよな

150 17/06/05(月)17:32:16 No.431577800

あのコントローラーは迂闊に触ると全部のコラムから中身出したりするから触らない方がいい

151 17/06/05(月)17:32:24 No.431577821

>田舎の方だけど近所の自販機はマジでバールのようなものされたりしてるよ 田舎の自販機はやたらと頑丈そうなロック機構ついてたりするよね…

152 17/06/05(月)17:32:35 No.431577841

生ゴミ系はやばいよー袋二重にしてもめちゃ臭うし

153 17/06/05(月)17:33:04 No.431577911

>近所にはゴミ箱無い自販機だけ設置してるのがあるな (自販機の上に積み上げられる空き缶)

154 17/06/05(月)17:33:22 No.431577945

二重ロックにしてるのにも理由がちゃんとあるのよマジで壊そうとするやつらがいるから

155 17/06/05(月)17:33:22 No.431577946

>うんこは千歩譲ろう >自販機横に立ちションするバカが居るんだよな どっちもどっちでは…

156 17/06/05(月)17:33:36 No.431577967

よく分からないが タバコのほうが冷蔵する必要ないから 運営コスト安そう

157 17/06/05(月)17:33:49 No.431577997

店舗の休憩室が嫌だったな… 狭いわじろじろ見られるわ変なリクエストされるわで

158 17/06/05(月)17:33:51 No.431578000

管理業者にゴミ箱は置かないでって言えばゴミ箱なしにすることはできるよ

159 17/06/05(月)17:34:02 No.431578028

蛍光灯やら捨てられてもその…困る

160 17/06/05(月)17:34:09 No.431578045

>田舎の方だけど近所の自販機はマジでバールのようなものされたりしてるよ 都会だとドリルで鍵破壊していくよ ものの数分でやってしまう辺りプロだわあって思う

161 17/06/05(月)17:34:26 No.431578073

>(自販機の上に積み上げられる空き缶) 空き缶だけならその方がましだな

162 17/06/05(月)17:34:59 No.431578157

タバコと飲み物の自動販売機置いてたけどタバコはやめちゃった 全然売れなくなったしJAはセコくなったし

163 17/06/05(月)17:35:02 No.431578166

>田舎の自販機はやたらと頑丈そうなロック機構ついてたりするよね… パジェロのフロントグリルみたいなバーついてたりするねえ

164 17/06/05(月)17:35:11 No.431578184

自販機に関してはモラルない人多いよ多分対面じゃないからなんだろうけど

165 17/06/05(月)17:35:12 No.431578186

リサイクル艦入れるとお金出てくる回収BOXとかまだあるのかしら

166 17/06/05(月)17:35:21 No.431578196

良い子の「」は買ったジュースの期限は見ないようにしような! 多少過ぎたって死にゃしないんだ

167 17/06/05(月)17:36:06 No.431578291

>良い子の「」は買ったジュースの期限は見ないようにしような! >多少過ぎたって死にゃしないんだ いいですよね田舎の珍しいジュース

168 17/06/05(月)17:36:06 No.431578295

自販機はもっと協力してキットカットとかチップスターも一緒に売ってて欲しい

169 17/06/05(月)17:36:10 No.431578303

めんつゆは売れるらしいな

170 17/06/05(月)17:36:37 No.431578358

>自販機はもっと協力してキットカットとかチップスターも一緒に売ってて欲しい うちの自販機両方はいっとるよ

171 17/06/05(月)17:37:09 No.431578443

東京には駅構内にバナナの自販機があるらしいな

172 17/06/05(月)17:37:14 No.431578460

お菓子とか扱うベンダーは露天無理じゃなかったっけ?

173 17/06/05(月)17:38:03 No.431578570

>>(自販機の上に積み上げられる空き缶) >空き缶だけならその方がましだな 割れ窓原理で悪化するからね… 仕方がないね

174 17/06/05(月)17:38:08 No.431578582

>お菓子とか扱うベンダーは露天無理じゃなかったっけ? 一応施設内扱いだから大丈夫なとこだな

175 17/06/05(月)17:38:12 No.431578593

>うちの自販機両方はいっとるよ うn うちの近所がその2つ入ってるんだけど全体で見ればかなり珍しい方じゃない? なのでもっと増やして欲しい

176 17/06/05(月)17:38:40 No.431578646

>お菓子とか扱うベンダーは露天無理じゃなかったっけ? 紙コップ自販機は屋根あるとこじゃないと駄目とかルールあったね

177 17/06/05(月)17:38:53 No.431578672

>うn >うちの近所がその2つ入ってるんだけど全体で見ればかなり珍しい方じゃない? >なのでもっと増やして欲しい まー確かに自分も殆ど見たことないかも頼まれてやってるだけだから

178 17/06/05(月)17:39:31 No.431578766

>うちの近所がその2つ入ってるんだけど全体で見ればかなり珍しい方じゃない? >なのでもっと増やして欲しい 一般ロケーションだと売れねえんだよあれ だから大体工場の休憩室とかビジネスホテルとかにしか無い

179 17/06/05(月)17:40:08 No.431578860

たまに値段設定間違えてしまってモンスター100円で売ったりしてしまいました

180 17/06/05(月)17:40:32 No.431578917

俺の近所にもキットカットとチップスターおいてあるな…

181 17/06/05(月)17:40:46 No.431578958

お菓子自販機は老人ホームとかパチ屋とかに行けば結構あると思う

182 17/06/05(月)17:41:08 No.431579000

サイズ的に入れられるぎりぎりなのがチップスターとキットカット

183 17/06/05(月)17:41:27 No.431579036

お菓子の自販機俺も置きたいんだよな… タバコ撤去してスペース空いたから

184 17/06/05(月)17:42:32 No.431579192

カップラーメンも売れるよ

185 17/06/05(月)17:43:17 No.431579311

エロ本の自販機とかはどういう伝手で置くんだろう…?

186 17/06/05(月)17:43:18 No.431579316

キンキンに冷えたスニッカーズが入っていると嬉しい

187 17/06/05(月)17:44:14 No.431579458

やきとりの自販機いいよね…

↑Top