虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/05(月)15:03:33 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1496642613158.jpg 17/06/05(月)15:03:33 No.431560047

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/06/05(月)15:05:44 No.431560308

溶き卵入れて再加熱もしたい

2 17/06/05(月)15:05:52 No.431560328

カロリーは旨さの証拠

3 17/06/05(月)15:07:30 No.431560513

http://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/16/042300019/050200004/ そんなに気になるならこれでも食え

4 17/06/05(月)15:09:05 No.431560711

野菜と一緒に煮込めば栄養は問題ないね!

5 17/06/05(月)15:12:13 No.431561094

>野菜と一緒に煮込めば栄養は問題ないね! 汁も全部飲めば水溶性ビタミンの摂取もばっちりだ!

6 17/06/05(月)15:13:17 No.431561220

サッポロ一番は完全栄養食だったのか…

7 17/06/05(月)15:14:14 No.431561325

>汁も全部飲めば水溶性ビタミンの摂取もばっちりだ! 塩ラーメンにトマトとピーマンをごま油で炒めたものを入れたら 美味くて全部飲んだので仕方のないことだと思っている

8 17/06/05(月)15:14:37 No.431561375

バターどぼぉ

9 17/06/05(月)15:21:04 No.431562205

味噌ラーメンは具沢山の野菜と相性いいので 野菜たっぷり入れて身体に健康的なラーメンにすれば…

10 17/06/05(月)15:22:54 No.431562435

ラーメンが悪いんじゃない おいしいおつゆとごはんがおいしいのがわるいんだ!

11 17/06/05(月)15:23:13 No.431562481

しかし食っちまったら水を飲むしか無いのでは

12 17/06/05(月)15:23:24 No.431562504

欺瞞!

13 17/06/05(月)15:24:27 No.431562633

塩分が気になるなら水を飲むといい

14 17/06/05(月)15:24:46 No.431562671

>バターどぼぉ 油の摂り過ぎばかり問題にされるが摂らなすぎの方がもっと危険なんだ!

15 17/06/05(月)15:25:20 No.431562731

味噌ラーメン作る時は生姜にんじん玉ねぎキャベツと豚こまがいつものレギュラー陣

16 17/06/05(月)15:26:19 No.431562867

海苔と味噌と飯 伝統食じゃないか

17 17/06/05(月)15:27:37 No.431563036

これがヒメの駄飯か…

18 17/06/05(月)15:28:33 No.431563130

了解!硬水2リットル!

19 17/06/05(月)15:28:44 No.431563150

>塩分が気になるなら水を飲むといい ??おっおう!

20 17/06/05(月)15:28:49 No.431563165

粉末半分にして後でスープにしてるわ

21 17/06/05(月)15:29:21 No.431563230

このくらいじゃ死にませんよ(すぐには)

22 17/06/05(月)15:29:32 No.431563255

翌日ぱつんぱつんにむくむ「」

23 17/06/05(月)15:29:53 No.431563288

バターで炒めたホールコーン入れてむさぼり食いたい

24 17/06/05(月)15:32:28 No.431563610

富山ブラック焼きそばライス!

25 17/06/05(月)15:40:00 No.431564476

血圧なんて気にしないさん

26 17/06/05(月)15:41:43 No.431564690

寿命すすれば長生きできるじゃん!お得!

27 17/06/05(月)15:42:37 No.431564786

ヤバイ「TANSUI-KABUTSU」がIN!!

28 17/06/05(月)15:44:05 No.431564953

カップ麺ばっかり食べてると禿げるよって言われたけど 手間かけずに上手いコスパの良いもの思いつかなくて諦めた

29 17/06/05(月)15:45:52 No.431565137

ぶっ込み飯いいよね…

30 17/06/05(月)15:45:54 No.431565141

そこはノコギリヤシでも飲んどこう

31 17/06/05(月)15:54:35 No.431566109

昔は出来た 今は出来ない 大人になるって悲しいことなの

32 17/06/05(月)15:55:10 No.431566181

野菜ジュースを飲めばいい

33 17/06/05(月)15:58:26 No.431566605

欺瞞!

34 17/06/05(月)16:00:18 No.431566843

だよね! 野菜ジュースとヨーグルトも付ければ完璧だよね! プラマイゼロだよね!

35 17/06/05(月)16:07:33 No.431567676

欺 瞞 !

36 17/06/05(月)16:07:58 No.431567724

白熊来たな...

37 17/06/05(月)16:13:19 No.431568328

一時期健康に悪い悪いってさんざん言われて(事実だったけど)キレた日清がビタミンB1、B2をいっぱい添付したから 野菜いっぱい入れればまあまあ健康にいいのはたしか ただしスープ全部飲むと塩分ががが

38 17/06/05(月)16:13:42 No.431568376

輪切りでカリカリに焼いたウィンナーもたっぷりのせよう

39 17/06/05(月)16:17:05 No.431568736

>一時期健康に悪い悪いってさんざん言われて(事実だったけど)キレた日清がビタミンB1、B2をいっぱい添付したから 確かに原材料になぜかいつの間にかビタミンB1とか入るようになったな…

40 17/06/05(月)16:19:21 No.431568992

ビタミン剤入りラーメンの時代が

41 17/06/05(月)16:19:29 No.431569003

塩分も徐々に減らしてうま味で補おうと研究をする日清

42 17/06/05(月)16:22:36 No.431569326

なんてぷにぷにしてそうなメイドなんだ

43 17/06/05(月)16:23:54 No.431569479

2袋食べるからスープも2袋入れるね…

44 17/06/05(月)16:24:12 No.431569508

塩分控えめビタミン入りで野菜乗っけてすごくおいしい サッポロ一番が出来たらうれしいかもしれん…

↑Top