17/06/05(月)13:57:02 旧HGUC... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/05(月)13:57:02 No.431553007
旧HGUCでは再現されていなかったEXAM発動時のスライド展開が完全再現されるとはありがたいね…
1 17/06/05(月)13:57:31 No.431553074
いや知らねえよ!
2 17/06/05(月)13:57:51 No.431553105
間違い探し
3 17/06/05(月)13:58:27 No.431553156
どっか開くようになったの?
4 17/06/05(月)14:00:38 No.431553372
背中になんかくっついてるのとふくらはぎがちょっぴり開いたのを長々見続けてやっと気づいた
5 17/06/05(月)14:00:45 No.431553392
肩の先と脚のサイド下とバックパックがちょっと伸びる
6 17/06/05(月)14:02:21 No.431553548
しらなかったそんなの…
7 17/06/05(月)14:02:32 No.431553567
バイザーが二色つくのが一番嬉しい
8 17/06/05(月)14:02:36 No.431553573
バイザーも動いてガワラ風からカトキ風の目になるんじゃなかったっけ?
9 17/06/05(月)14:02:58 No.431553634
へ…ヘぇ~… すごいね…
10 17/06/05(月)14:03:20 No.431553676
ゲームでも印象的だったよね!
11 17/06/05(月)14:03:37 No.431553703
アクセント程度のもんだし気に入らなければ動かさなけりゃいい
12 17/06/05(月)14:03:44 No.431553711
見えねえよ!!
13 17/06/05(月)14:03:56 No.431553731
>バイザーが二色つくのが一番嬉しい 今回は両方組めるのかい
14 17/06/05(月)14:04:34 No.431553791
su1891049.jpg 近年になってまた急に派生が増えたからなBDも…
15 17/06/05(月)14:04:43 No.431553805
肩が本当に微妙に伸びてるのか…
16 17/06/05(月)14:04:50 No.431553822
su1891050.jpg 原作では肩とふくらはぎとバックパックの展開以外にゴーグルも若干降りて若干目付きが悪くなるので 腕に覚えのあるモデラーのみんなは頑張って再現してみよう!
17 17/06/05(月)14:05:12 No.431553865
知らないギミックだ・・・
18 17/06/05(月)14:05:18 No.431553874
http://hobby.dengeki.com/news/391244/#a06 HGUC ブルーディスティニー1号機“EXAM” 価格:1,728円(税込) 8月発売予定!
19 17/06/05(月)14:06:01 No.431553958
見なかった事にしよう
20 17/06/05(月)14:06:17 No.431553984
>肩が本当に微妙に伸びてるのか… 言われるまで全くわからなかった 何の意味があるんだこれ
21 17/06/05(月)14:06:22 00gGjYzM No.431553991
またNAOKIの息がかかってるの? まともな左手首が付くだけマシだけど
22 17/06/05(月)14:06:41 No.431554019
プロポーションはスタンダードな感じだしどっちかというと漫画版オプションがおまけっぽいよね
23 17/06/05(月)14:06:44 No.431554026
サターンのスペックじゃどうしても劇中では見せられなかったから仕方ない
24 17/06/05(月)14:06:56 No.431554048
プラモのほうがマッシブね
25 17/06/05(月)14:07:27 No.431554108
NAOKIデザインのブルーディスティニーはなんか弱そう
26 17/06/05(月)14:07:41 No.431554139
IoTとかでこういう変形制御できないかな
27 17/06/05(月)14:08:35 No.431554222
漫画版は頬にネコひげがある
28 17/06/05(月)14:09:02 No.431554272
>何の意味があるんだこれ NT絶殺モードで装甲が展開したらなんかすごくアレっぽいだろう?
29 17/06/05(月)14:09:36 No.431554333
ガワラ絵のマッシブというか太い感じが好きだったからリファインされたやつ見るとナニコレってなる 肩幅狭すぎる
30 17/06/05(月)14:10:01 No.431554385
バイザー2色付いてもデコカメラがシールだからEXAMのために結局2個買わなきゃいけないんじゃないの?
31 17/06/05(月)14:10:23 No.431554422
ハッキリ言って蛇足な変形だな
32 17/06/05(月)14:10:39 No.431554448
肩とふくらはぎがちょっと伸びるのはともかくバックパックも一部飛び出すのは漫画で背中から映しても発動してるのがわかりやすくていいんじゃない
33 17/06/05(月)14:10:43 No.431554461
お腹が普通になったな
34 17/06/05(月)14:10:50 No.431554476
昔と全く同じの出すのもあれだしなんかギミック足さないとなーってのはありそう
35 17/06/05(月)14:11:51 No.431554570
そもそも昔のBDのプラモなんてないですよ
36 17/06/05(月)14:12:00 No.431554582
このギミックで何かが犠牲になってるわけじゃないし…
37 17/06/05(月)14:12:33 No.431554638
>ガワラ絵のマッシブというか太い感じが好きだったからリファインされたやつ見るとナニコレってなる ガワラ絵はむしろ細くない?
38 17/06/05(月)14:12:42 No.431554650
こんなへっぴり腰な展開機構なら無い方がマシというか 目の色が切り替わるだけの方が遥かに良い
39 17/06/05(月)14:12:53 No.431554668
>バイザー2色付いてもデコカメラがシールだからEXAMのために結局2個買わなきゃいけないんじゃないの? デコだけ差し替え用に2つ用意されてたりするんじゃね
40 17/06/05(月)14:12:55 No.431554673
頭部デザインと変形ギミックはNAOKI版からの引用だけど 本体デザイン自体は特にNAOKI版という訳ではなく旧頭部も付属するので 旧デザイン版としても組める優れ物さ!
41 17/06/05(月)14:13:03 No.431554687
もうちょっとわかりやすい変形させればいいのに
42 17/06/05(月)14:13:12 No.431554707
漫画版みたくバイザーの中を丸目とガンダムアイ両方あったりしないかな HGUCじゃそこまではないか
43 17/06/05(月)14:13:18 No.431554716
ゲーム発の機体なのは知ってても実際のゲームやったことあるのっていま何歳くらい?
44 17/06/05(月)14:13:33 No.431554745
真駆参大将軍といい記憶にない形態が増えてる
45 17/06/05(月)14:13:39 No.431554754
>漫画版みたくバイザーの中を丸目とガンダムアイ両方あったりしないかな >HGUCじゃそこまではないか イベント展示のランナーで両方確認されてなかったっけ
46 17/06/05(月)14:14:03 No.431554781
>ゲーム発の機体なのは知ってても実際のゲームやったことあるのっていま何歳くらい? 30歳でギリギリ下限くらい
47 17/06/05(月)14:15:08 No.431554891
別にこんなもん開かなきゃいつものBDなのに サザビーver.kaの好きに解釈してくださいな展開ギミックですらけおる奴がいるからな…
48 17/06/05(月)14:15:43 No.431554954
伸縮だから特にじゃまになるギミックでもないね
49 17/06/05(月)14:15:55 No.431554975
今から22年前くらい?
50 17/06/05(月)14:16:16 No.431555023
視覚的に意味が無いなら設定面でなんかあって欲しいが 肩が伸びるのとか本当微塵も役に立たなさそう…
51 17/06/05(月)14:16:18 No.431555027
よほどゆるゆるで勝手に開いちゃうとかじゃない限りジャマにはならんわな
52 17/06/05(月)14:16:25 No.431555035
セガサターン自体は割と人気あったし親が持ってたなら小さい子供も遊んでて知ってるかもしれない それでも若くて20代中頃くらいだと思うけど
53 17/06/05(月)14:16:31 No.431555045
>ガワラ絵はむしろ細くない? 胴回りも全然違うしモタっとしてるよ ジムと違って上半身が筒状なんで回るんだぜー!みたいなギミックあったはずだし
54 17/06/05(月)14:16:49 No.431555080
ユニコーンっぽいギミック入れたかったのは分かるが本当に誤差レベルの変形だな
55 17/06/05(月)14:16:51 No.431555083
バランスはともかく大体いつものだしな 漫画設定とは似ても似つかんし
56 17/06/05(月)14:17:10 No.431555121
96年から97年だから20年くらいだ
57 17/06/05(月)14:17:41 No.431555177
>別にこんなもん開かなきゃいつものBDなのに >サザビーver.kaの好きに解釈してくださいな展開ギミックですらけおる奴がいるからな… これデザイナーのお遊び版じゃないんですよ?
58 17/06/05(月)14:17:58 No.431555208
バランスは好みな感じだ ふくらはぎはもっと展開を強調して固定しちゃうか
59 17/06/05(月)14:17:59 No.431555210
丸胴はBDのアイデンティティと思う人がいるのと同時に BDの一番ダサい部分と思う人もいるので 何をどうしようと戦争
60 17/06/05(月)14:18:11 No.431555236
モノクロの漫画だと目の色だけじゃわかりづらいから 無茶じゃない範囲で形状も変化させてるって相当気を遣った言い方してるのに見て見ぬふりする
61 17/06/05(月)14:18:28 No.431555262
RE100で出てくだち
62 17/06/05(月)14:18:58 No.431555316
>RE100で出てくだち HGのイフリートシリーズも動き出したから並べるならそっちの改を待ったほうが早いな!
63 17/06/05(月)14:19:18 No.431555344
>サザビーver.kaの好きに解釈してくださいな展開ギミックですらけおる奴がいるからな… サイコフレーム増設されまくったνの方じゃなくて?
64 17/06/05(月)14:19:38 No.431555379
漫画内でも形状変更は反映されてるけど体型は今まで通り描かれてるし 新設定の細い体型は別に重要な変更点ってんじゃないんだろう
65 17/06/05(月)14:19:40 No.431555381
全身ブルーの機体ってグフはかっこいいのにジムとかガンダムはかっこ悪い なんでかしら
66 17/06/05(月)14:20:09 No.431555429
su1891062.jpg クワトロの仲介によりアナハイムの技術を用いて大幅改修されて もっと露骨にNT-Dっぽく展開しまくるマリオン専用ブルーディスティニー3号機改もよろしく!
67 17/06/05(月)14:20:27 No.431555458
>全身ブルーの機体ってグフはかっこいいのにジムとかガンダムはかっこ悪い >なんでかしら 好みの問題
68 17/06/05(月)14:20:38 No.431555476
>全身ブルーの機体ってグフはかっこいいのにジムとかガンダムはかっこ悪い >なんでかしら 好みの問題では…?
69 17/06/05(月)14:21:00 No.431555523
>全身ブルーの機体ってグフはかっこいいのにジムとかガンダムはかっこ悪い >なんでかしら 個人の好みとしか言えないよ
70 17/06/05(月)14:21:19 No.431555546
>イベント展示のランナーで両方確認されてなかったっけ まじか 本当なら嬉しい
71 17/06/05(月)14:21:31 No.431555561
>su1891062.jpg 頭のギミックダサ過ぎでしょ
72 17/06/05(月)14:21:51 No.431555589
ゴミみたいなサムスの件は絶対に許さんからな
73 17/06/05(月)14:21:55 No.431555592
>もっと露骨にNT-Dっぽく展開しまくるマリオン専用ブルーディスティニー3号機改もよろしく! そのトサカの跳ね上がりはちょっとギャグすぎる
74 17/06/05(月)14:21:58 No.431555599
本当の原作ギミックですら違クするのはZでも見た流れだな
75 17/06/05(月)14:22:24 No.431555639
>ゴミみたいなサムスの件は絶対に許さんからな ?
76 17/06/05(月)14:22:30 No.431555649
>ゴミみたいなサムスの件は絶対に許さんからな 別の人の手入ってアホほど修正されて製品は完璧なサムスになったじゃん!
77 17/06/05(月)14:22:33 No.431555654
ジムコマ盾のデザインはやっぱり秀逸だな…
78 17/06/05(月)14:22:47 No.431555678
3連好みの問題来たな…
79 17/06/05(月)14:23:12 No.431555704
>>ゴミみたいなサムスの件は絶対に許さんからな >別の人の手入ってアホほど修正されて製品は完璧なサムスになったじゃん! そういうこと(藁)
80 17/06/05(月)14:23:22 No.431555721
これでNAOKIの呪いが終わると思えば我慢できると思う…
81 17/06/05(月)14:23:26 No.431555725
デザイン自体はともかく新しいギミックや設定はデザイナーに関係ないんじゃないの?
82 17/06/05(月)14:23:28 No.431555728
>もっと露骨にNT-Dっぽく展開しまくるマリオン専用ブルーディスティニー3号機改もよろしく! examはついてるの?
83 17/06/05(月)14:23:35 No.431555738
もっと頭部すっきりしてた方がいいなやっぱり
84 17/06/05(月)14:23:36 No.431555741
EXAの3号機改は話がややこしくなるから帰ってくれないか
85 17/06/05(月)14:23:49 No.431555766
出てないものを許さない人ってすごいと思う
86 17/06/05(月)14:24:05 No.431555787
BD3改の伸びるトサカは泣きたくなるくらいダサかった
87 17/06/05(月)14:25:37 No.431555944
>もっと頭部すっきりしてた方がいいなやっぱり アンテナ無しのいつもの頭部もあるよ
88 17/06/05(月)14:25:51 No.431555970
ギミックがどうこう言うなら実は原作ゲームで目が赤くなる描写もない
89 17/06/05(月)14:25:58 No.431555984
>ジムコマ盾のデザインはやっぱり秀逸だな… 穴あいてないしジムカスタムかクゥエルじゃないかな
90 17/06/05(月)14:26:33 No.431556045
>examはついてるの? 不完全なEXAMしか載ってないけど中にEXAMの本家本元であるマリオンが搭乗してるのですごく高性能
91 17/06/05(月)14:27:21 No.431556133
前のブルー持ってるし二つもいらないかなと思ってたけど 片方は2号機3号機のレストアってことにするか…
92 17/06/05(月)14:27:44 No.431556172
>ギミックがどうこう言うなら実は原作ゲームで目が赤くなる描写もない まさか概ねGジェネが悪い輝き案件だったんです?
93 17/06/05(月)14:28:09 No.431556213
>su1891062.jpg オ ン オ ン オ ン オ ン
94 17/06/05(月)14:28:33 No.431556257
>ギミックがどうこう言うなら実は原作ゲームで目が赤くなる描写もない 青く光るだけなんだよね…
95 17/06/05(月)14:28:53 No.431556289
もうわけがわからないよ…
96 17/06/05(月)14:29:25 No.431556336
三号機改はEXAの機体なので本編とはあんま関係ない
97 17/06/05(月)14:29:54 No.431556386
とりあえず三号機改は無視していい
98 17/06/05(月)14:30:19 No.431556420
そのうちフルアーマーとか出そう
99 17/06/05(月)14:31:20 No.431556506
新設定の中では0号機のクソ機体っぷり結構好き
100 17/06/05(月)14:31:26 No.431556515
何でもかんでも関節光らせるのやめなよ!
101 17/06/05(月)14:31:33 No.431556527
su1891070.jpg じゃあブルーディスティニーΩくんで
102 17/06/05(月)14:31:44 No.431556543
後付け増やしたいならゲームもリメイクしてくれればいいんだが
103 17/06/05(月)14:32:05 No.431556573
FAとかそういうのはHADESついてる方の役割になりそう
104 17/06/05(月)14:32:58 No.431556672
>新設定の中では0号機のクソ機体っぷり結構好き これはわりと設定通りだよね
105 17/06/05(月)14:33:03 No.431556682
赤目はゲームじゃ再現されてなかったけど説明書内のボツ画面?やイラストではあったから Gジェネの勝手な捏造じゃあない
106 17/06/05(月)14:33:21 No.431556710
>後付け増やしたいならゲームもリメイクしてくれればいいんだが 了解!ミッシングリンク!
107 17/06/05(月)14:34:14 No.431556816
0号機は新機体というか旧機体というか 文字だけだったのに形を与えただけだしな
108 17/06/05(月)14:34:15 No.431556822
Ωくんは二号機を元にEXAMを再現しようと思ったけど ほぼデータ残ってなかったからぶっちゃけ殆ど新造したNEO EXAMシステムを搭載している!
109 17/06/05(月)14:34:43 No.431556867
リメイクしなくていいから昔のガンダムゲームそのまま移植して出してくれ
110 17/06/05(月)14:35:13 No.431556928
>まさか概ねGジェネが悪い輝き案件だったんです? 初期に存在してて発売時に没になった設定が後々復活しただけだから別に捏造って訳ではないけど ついでに2号機3号機の目まで赤く光らせたのはGジェネが初出みたいだからまぁ間違ってる訳でもない
111 17/06/05(月)14:35:46 No.431556994
>赤目はゲームじゃ再現されてなかったけど説明書内のボツ画面?やイラストではあったから >Gジェネの勝手な捏造じゃあない セット版の説明書だと修正されてるんだよね
112 17/06/05(月)14:36:02 No.431557018
BDの方は今さらそのままプレイするのは辛いと思うよ 格闘仕掛けてるのやら逆にこっちがやられてるのやら…
113 17/06/05(月)14:36:04 No.431557023
書き込みをした人によって削除されました
114 17/06/05(月)14:37:42 No.431557187
>NAOKIテメー!今までは笑って許してたけど俺の初任給で買った3部作までバカにしやがって! くさすぎる
115 17/06/05(月)14:37:44 No.431557191
>NAOKIテメー!今までは笑って許してたけど俺の初任給で買った3部作までバカにしやがって! おじさんそれバイトの話じゃなかったら今は四十代?
116 17/06/05(月)14:37:46 No.431557196
ゲーム自体は割と糞仕様なのでシステムを変えた方が良い …ミッシングリンクお前は座ってろ!
117 17/06/05(月)14:38:14 No.431557238
>NAOKIテメー!今までは笑って許してたけど俺の初任給で買った3部作までバカにしやがって! どこを見たらバカにされたと感じるんだ…
118 17/06/05(月)14:38:52 No.431557303
そのデザイン出たのもう随分前でしかも今回のHGその体型じゃないのに今更何を…
119 17/06/05(月)14:39:29 No.431557352
ダムエーのリメイク漫画群が毎回何かしら新デザインを入れるのは今に始まった話じゃないのに 別に読みもしないくせにけおる人って…
120 17/06/05(月)14:39:50 No.431557390
雑な粘着ごっこのdel集めでしょ
121 17/06/05(月)14:40:39 No.431557468
まあ展開するならとりあえず接着しちゃえばいい感じっぽいし肩とか好みのバランスできればいいかな
122 17/06/05(月)14:41:10 No.431557516
スレ画はアンテナ無しの頭部も付くみたいだし個人的には割りと理想のBD1だと思う
123 17/06/05(月)14:44:37 No.431557875
外見に関しちゃ動かさなきゃそれで良さそうだけどギミックのせいで後ハメとか保持力とか諸々面倒になってたら嫌だなぁ
124 17/06/05(月)14:45:34 No.431557971
>原作では肩とふくらはぎとバックパックの展開以外にゴーグルも若干降りて若干目付きが悪くなるので というかゴーグルスライドでガワラ風の面相からカトキ風の面相になるって言うスライドギミックのキモだった気がするけどそこは再現されないんかい
125 17/06/05(月)14:45:37 No.431557978
ギミック活かす気無いなら最初から接着するなりしてハメ殺しにしてもいいんじゃないかな
126 17/06/05(月)14:45:43 No.431557983
>じゃあブルーディスティニーΩくんで これってBD2って書いてるしただの二号機なのでは?
127 17/06/05(月)14:45:57 No.431558005
貼られてる電ホ見に行ったらハンマハンマが製品版でも格好良すぎる上に5千円切っててしゅごい…ってなった
128 17/06/05(月)14:46:49 No.431558085
>>原作では肩とふくらはぎとバックパックの展開以外にゴーグルも若干降りて若干目付きが悪くなるので >というかゴーグルスライドでガワラ風の面相からカトキ風の面相になるって言うスライドギミックのキモだった気がするけどそこは再現されないんかい 小顔すぎたんだろう
129 17/06/05(月)14:47:30 No.431558168
>スレ画はアンテナ無しの頭部も付くみたいだし個人的には割りと理想のBD1だと思う というより漫画のほうでもEXAMシステムの外部取り付けモニタパーツなのではずせないとおかしい
130 17/06/05(月)14:47:36 No.431558177
Ωだけなら馬鹿だなーで済むけど 派生の妖刀システムがサイコガンダムに繋がるのはいいの…
131 17/06/05(月)14:48:23 No.431558268
プラモに関してはプラモの陸ジムが不評で 公開されていたナオキブルーディスティニーも おもしろ体型で不評 そんな中、公開されたブルーディスティニーのプラモサンプルは修正されてて好評だった スレ「」はナオキ要素残ってるんですけおー!!って言いたかったのかな?
132 17/06/05(月)14:49:18 No.431558359
原作原作って言うけど原作はサターン版を指すんじゃないのか?
133 17/06/05(月)14:50:41 No.431558522
NAOKI版の頭だけ付けたって再現出来る訳でも無いし普通のが欲しい人には無用の長物だしで何がしたいのか分からない
134 17/06/05(月)14:51:27 No.431558615
>プラモに関してはプラモの陸ジムが不評で すごい脳内妄想だな
135 17/06/05(月)14:52:14 No.431558698
>プラモに関してはプラモの陸ジムが不評で >公開されていたナオキブルーディスティニーも >おもしろ体型で不評 >そんな中、公開されたブルーディスティニーのプラモサンプルは修正されてて好評だった >スレ「」はナオキ要素残ってるんですけおー!!って言いたかったのかな? 脳内敵との戦いは脳内で完結しといてくれないと困る…
136 17/06/05(月)14:53:12 No.431558814
やはり「」ュータイプは危険…
137 17/06/05(月)14:53:17 No.431558824
見えないNAOKIアンチと戦う正義の戦士さん遅かったな
138 17/06/05(月)14:53:48 No.431558874
どんだけがんばってもNAOKI嫌いこじらせてるのは頭おかしいな以上にはならんからやめとけ
139 17/06/05(月)14:53:50 No.431558877
何故普通の流れに戻りかけていたのにまた粘着しだすのか…
140 17/06/05(月)14:54:24 No.431558941
相手してくれなかったから自分にレスしてるだけじゃ?
141 17/06/05(月)14:54:37 No.431558973
>見えないNAOKIアンチと戦う正義の戦士さん遅かったな ずいぶん質の悪いモニタ使ってるな
142 17/06/05(月)14:55:16 No.431559063
ツインアイだけじゃなくて丸目もあると嬉しいな
143 17/06/05(月)14:55:43 No.431559109
狂気の産物であるEXAMを無理やり広げなくていいよ…ってなる
144 17/06/05(月)14:56:05 No.431559160
というか毎度絵と模型実物違うからなぁ
145 17/06/05(月)14:56:52 No.431559252
>ツインアイだけじゃなくて丸目もあると嬉しいな 前の参考出品だとそれっぽいパーツあった気がする
146 17/06/05(月)14:57:04 No.431559275
展示ランナーの下の方の左右にガンダム目マスク丸目マスクの2つついてた
147 17/06/05(月)15:02:25 No.431559910
>というか毎度絵と模型実物違うからなぁ 画稿になると細身になるというより癖が極端になるよね 同時に出してても立体のほうは比較従来体型寄りになってたり CADから打って絵に起こしてるのかね
148 17/06/05(月)15:05:50 No.431560322
オナキが一ミリでも関わってると買いたくない気持ちは分かるが このBD1は改修で元のシルエットほぼ残ってないしそれでいいだろ
149 17/06/05(月)15:08:26 No.431560632
>オナキ
150 17/06/05(月)15:10:50 No.431560924
まあ大本営が重宝してる時点でキチガイアンチの文句なんかただの負け犬の遠吠えだよな 自分のセンスがそっぽ向かれてる現実に気づいてむせび泣いてろ
151 17/06/05(月)15:12:57 No.431561173
公開オナニー大好きだからなあのおっさん ヒのアイコンがもうきっつい
152 17/06/05(月)15:13:08 No.431561199
>オナキが一ミリでも関わってると買いたくない気持ちは分かるが >このBD1は改修で元のシルエットほぼ残ってないしそれでいいだろ こういうこと言ってるやつって修正もNAOKIやっててこれだったら発狂するのかな
153 17/06/05(月)15:14:18 No.431561333
>公開オナニー大好きだからなあのおっさん >ヒのアイコンがもうきっつい 金になるオナニーだからな お前のみたいな金もらっても見たくないオナニーとは違う
154 17/06/05(月)15:14:57 No.431561416
変形ギミックは漫画化前提のEXAM発動分かりやすくする為のものだからいいと思うよ
155 17/06/05(月)15:15:51 No.431561531
最近やってる漫画のストーリーは原作準拠なん?
156 17/06/05(月)15:16:04 No.431561575
リメイク漫画版は ジオンの騎士でありマリオンとも仲良かったニムバスを改悪した小説版の解釈が主流になってるのは不快だったのかな…ってなる
157 17/06/05(月)15:16:52 No.431561680
漫画知らんし興味も無いからギミック潰して普通のブルーとして完成させるね…
158 17/06/05(月)15:17:12 No.431561713
綺麗なニムバスが主流になりつつあるのか
159 17/06/05(月)15:17:24 No.431561735
>漫画知らんし興味も無いからギミック潰して普通のブルーとして完成させるね… それで良いと思うよ
160 17/06/05(月)15:18:02 No.431561809
サイドストーリーズのニムバスは綺麗すぎて笑っちゃったよ
161 17/06/05(月)15:18:03 No.431561811
>>漫画知らんし興味も無いからギミック潰して普通のブルーとして完成させるね… >それで良いと思うよ というかそういう選択肢があるのが模型だもんね
162 17/06/05(月)15:18:23 No.431561859
>>漫画知らんし興味も無いからギミック潰して普通のブルーとして完成させるね… >それで良いと思うよ むしろそういうことが出来ない人がグダグダ言ってるんだろうしね
163 17/06/05(月)15:19:30 No.431562001
>最近やってる漫画のストーリーは原作準拠なん? 私は綺麗なニムバス、任務の為とはいえ仲間殺しはつらい… しかしEXAMはマリオンを犠牲にして完成したのだから彼女の為にも戦わねば… みたいなニムバス視点が一番の差異かな あとマリオンはニムバスに好意的で 優しい騎士さん相手だからと初の対人試験をやりたいと博士に頼み込んだりしてる
164 17/06/05(月)15:19:39 No.431562023
というか展開しなければ良いだけだから潰す潰さないもないとは思う ブンドドして勝手に展開するほどユルユルでもなけりゃ
165 17/06/05(月)15:20:24 No.431562122
>ブンドドして勝手に展開するほどユルユルでもなけりゃ ユルユルでも接着すればいいだけだしね
166 17/06/05(月)15:21:32 No.431562267
>私は綺麗なニムバス、任務の為とはいえ仲間殺しはつらい… >しかしEXAMはマリオンを犠牲にして完成したのだから彼女の為にも戦わねば… >みたいなニムバス視点が一番の差異かな >あとマリオンはニムバスに好意的で >優しい騎士さん相手だからと初の対人試験をやりたいと博士に頼み込んだりしてる うわっ…ってなってすまない…
167 17/06/05(月)15:22:21 No.431562372
>優しい騎士さん相手だからと初の対人試験をやりたいと博士に頼み込んだりしてる なんか最後の戦いが一人の少女を巡るロマンチックな戦いになりそうだな… 新約みたいなもんか
168 17/06/05(月)15:23:03 No.431562457
>優しい騎士さん相手だからと初の対人試験をやりたいと博士に頼み込んだりしてる むぅ…EXAMに魅入られたEXAMキチガイじゃないんか…
169 17/06/05(月)15:23:17 No.431562488
リメイクユウのキャラはまあわかるんだよな コロニー落としを防げなかったので力を追い求め 部隊の仲間がブルー怪しんだり怖がったりするのを横目にフフ… あれ欲しいな… してたらなんかニュータイプ的な感覚でマリオンを感じて EXAMに関わる事件で変化していくという まあ話作るならそうなるなみたいな感じ
170 17/06/05(月)15:23:40 No.431562538
というかブルーは同時期のメディアが複数あってニムバスに関してはどれ触れたかで割りと印象違うからな ユウも多少はそういう嫌いあるが
171 17/06/05(月)15:24:04 No.431562581
NAOKIはそりゃ賛否両論なデザインだし目立ちたがりのアホな人だけど それで病的に嫌ってる子はなんなんだろう…?
172 17/06/05(月)15:24:57 No.431562684
>むぅ…EXAMに魅入られたEXAMキチガイじゃないんか… 自称キシドーEXAMキチガイがその後の他作品出演で一番採用てるキャラだよね