17/06/05(月)13:39:24 ゴルゴ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1496637564798.jpg 17/06/05(月)13:39:24 No.431551112
ゴルゴってたまに妙に饒舌にならない?
1 17/06/05(月)13:40:23 No.431551224
1巻読んでみろ
2 17/06/05(月)13:42:41 No.431551452
子供には割と甘いゴルゴさん
3 17/06/05(月)13:43:18 No.431551518
任務に合わせてある程度社交的なキャラを作ったりする
4 17/06/05(月)13:43:49 No.431551582
>子供には割と甘いゴルゴさん そう見えるよね!この時点では!
5 17/06/05(月)13:44:24 No.431551645
画像の話は救いがなさすぎる
6 17/06/05(月)13:45:18 No.431551728
行き倒れだかなんかを助けてもらったんだっけ? 画像のシーンは覚えてるけど内容は覚えてない…
7 17/06/05(月)13:46:11 No.431551806
救われないのか…
8 17/06/05(月)13:46:41 No.431551854
もしかして仕事中にこの子と敵対するの…?
9 17/06/05(月)13:47:20 No.431551919
二万五千年の荒野いいよね…
10 17/06/05(月)13:47:59 No.431551980
この子はゴルゴの殺しを見る この子はこの教えに従う それだけだ
11 17/06/05(月)13:49:04 No.431552082
子供 黒人 傭兵 「母さんに楽させてあげる」 「一回だけ、これでやめる」 「いいと思うことをやるしかない」
12 17/06/05(月)13:49:09 No.431552094
子供が本当に心の底から依頼したら現金価値で言えばゴミみたいな物で依頼受けるの無茶苦茶好き
13 17/06/05(月)13:51:01 No.431552305
>任務に合わせてある程度社交的なキャラを作ったりする フランス人形のファンを装って向こうの偉いさんに取り入る話は気持ちが悪い
14 17/06/05(月)13:51:20 No.431552335
>子供が本当に心の底から依頼したら現金価値で言えばゴミみたいな物で依頼受けるの無茶苦茶好き そのあとの展開も含めて好き
15 17/06/05(月)13:52:06 No.431552417
>子供が本当に心の底から依頼したら現金価値で言えばゴミみたいな物で依頼受けるの無茶苦茶好き ゴルゴは本気の依頼を受けたいだけで 金額で本気度測ってるんじゃねぇかな
16 17/06/05(月)13:52:35 No.431552482
大体相手の方が勝手にペラペラ喋るからそんな喋る必要もないし
17 17/06/05(月)13:52:55 No.431552525
>子供が本当に心の底から依頼したら現金価値で言えばゴミみたいな物で依頼受けるの無茶苦茶好き わさとゴルゴに付きまとって殺された後にビデオレターで僕の命を代償に…と死にかかってる子供が小遣い全部出して依頼は覚えている あと何か記念のメダルでとかなかったけ
18 17/06/05(月)13:53:06 No.431552552
>子供が本当に心の底から依頼したら現金価値で言えばゴミみたいな物で依頼受けるの無茶苦茶好き 子供じゃ無くても途上国の大人がテロ組織から命懸けで盗んできたダイヤで依頼受けるの好き 依頼主死んじゃうのにちゃんと依頼遂行するの大好き
19 17/06/05(月)13:53:25 No.431552593
ゴルゴさんがキャプテンハーロックみたいなこと言ってる…
20 17/06/05(月)13:53:37 No.431552616
>>子供が本当に心の底から依頼したら現金価値で言えばゴミみたいな物で依頼受けるの無茶苦茶好き >ゴルゴは本気の依頼を受けたいだけで >金額で本気度測ってるんじゃねぇかな 赤字になる事も多いしね
21 17/06/05(月)13:53:40 No.431552622
必要があれば喋る 必要がないから喋らない というだけでは
22 17/06/05(月)13:53:50 No.431552642
最後にこの子ども殺すところいいよね…
23 17/06/05(月)13:54:19 No.431552706
>>子供が本当に心の底から依頼したら現金価値で言えばゴミみたいな物で依頼受けるの無茶苦茶好き >ゴルゴは本気の依頼を受けたいだけで >金額で本気度測ってるんじゃねぇかな そういう話をしてるのでは…
24 17/06/05(月)13:54:36 No.431552738
誠意が足りない場合は金額どれだけ積んでも仕事受けない
25 17/06/05(月)13:54:42 No.431552747
村の老婆が家財道具売り払って作ったわずかな金で引きうけた依頼で依頼遂行のためにタンカー一隻購入するゴルゴ
26 17/06/05(月)13:54:43 No.431552750
>依頼主死んじゃうのにちゃんと依頼遂行するの大好き 律儀だよねゴルゴさん
27 17/06/05(月)13:54:54 No.431552773
>>子供が本当に心の底から依頼したら現金価値で言えばゴミみたいな物で依頼受けるの無茶苦茶好き >ゴルゴは本気の依頼を受けたいだけで >金額で本気度測ってるんじゃねぇかな BJ先生とかもそんな感じ?
28 17/06/05(月)13:56:17 No.431552938
>>子供が本当に心の底から依頼したら現金価値で言えばゴミみたいな物で依頼受けるの無茶苦茶好き >ゴルゴは本気の依頼を受けたいだけで >金額で本気度測ってるんじゃねぇかな そうだから好きと言っているのにじゃねぇかなと言われても困る
29 17/06/05(月)13:57:33 No.431553083
冒頭でズキューンしたあとに銃を川に落としちゃうとこから始まって 次のページで下流の村人がそれをたまたま拾って持ち帰って なんで銃なんて流れてくるんだろうなハハハ! してたらゴルゴ襲来で村全滅とか血も涙もないときもあるよ
30 17/06/05(月)13:57:46 No.431553093
>BJ先生とかもそんな感じ? そんな感じどころか作中で本人が語る通りそのものだよ!
31 17/06/05(月)13:59:47 No.431553294
自分の命と無関係の人の命で後者を優先させる時あるよね 時限爆弾(偽)が送られた時に汗が出るくらい危機的だったのに窓から捨てようとして通行人見てやめたり
32 17/06/05(月)14:02:45 No.431553593
仕事以外だと命を奪う気はないマンだからな
33 17/06/05(月)14:04:16 No.431553766
>してたらゴルゴ襲来で村全滅とか血も涙もないときもあるよ えええ‥
34 17/06/05(月)14:07:05 No.431554064
まぁ若い頃は連れていた女性が仕事の現場を見て撃つのを凄く悩んでいた時もあったから…
35 17/06/05(月)14:07:06 No.431554067
100巻に載ってる命の恩人の家族をマフィアから救う話は素敵だ
36 17/06/05(月)14:07:15 No.431554084
払った時点で達してるならOKと即暴落すると分かっててジンバブエドルでの支払いを受ける回はゴルゴの価値観が見れて面白かった
37 17/06/05(月)14:09:47 No.431554359
>まぁ若い頃は連れていた女性が仕事の現場を見て撃つのを凄く悩んでいた時もあったから… 最近だと自分のミスで撃たれた犬の始末で珍しく悩んだな
38 17/06/05(月)14:14:26 No.431554817
悪意がないなら銃を向けても許してくれたりもする
39 17/06/05(月)14:15:58 No.431554985
>子供が本当に心の底から依頼したら現金価値で言えばゴミみたいな物で依頼受けるの無茶苦茶好き ブラックジャックだこれ
40 17/06/05(月)14:16:00 No.431554988
プロの犬いいよね…
41 17/06/05(月)14:17:55 No.431555201
ゴルゴがとある牧場の近くのガソリンスタンドで補給していてゴルゴを狙う刺客が襲撃してゴルゴがその牧場の馬に乗って逃げる話があるんだけど 乗った馬は牧場主の息子にとって親友と言ってもいい位仲良いんだけどゴルゴが逃げる際に自分の膝の捻挫した部分を治すために途中馬を殺して馬肉を取ってそれを湿布ににして逃げ延びたんだけど 後日お詫びでその牧場の借金の肩代わりと代わりのサラブレッドを寄越して皆喜んだんだけど借金はともかく大切な馬を殺されてそれでいいの…?ってなった
42 17/06/05(月)14:18:42 No.431555290
記者や刑事は別に殺さなくてもと思ってしまう
43 17/06/05(月)14:18:53 No.431555302
BJ先生は仕事はプライドを持ってやってるからタダで仕事しない 最近CMで「えっ!漫画がタダ!?」「プロとしての誇りはないのか!」っていうネタまで披露してる
44 17/06/05(月)14:19:01 No.431555323
ゴルゴは殺すならそれだけの誠意を見せろだし BJは生きることに向き合えだし 本気で対価を払えばだいたいオッケー
45 17/06/05(月)14:20:59 No.431555519
依頼人に騙されて無実の人を撃っちゃった時はその人の婚約者に補償してたな
46 17/06/05(月)14:23:17 No.431555715
>BJ先生は仕事はプライドを持ってやってるからタダで仕事しない でもタダ同然の仕事したりするよね ラーメン一杯でやった事とかあったような
47 17/06/05(月)14:24:42 No.431555857
ゴルゴって依頼次第では善良な人も殺す そして大抵そういう場合は後味悪い結末になる
48 17/06/05(月)14:26:50 No.431556069
>ゴルゴって依頼次第では善良な人も殺す >そして大抵そういう場合は後味悪い結末になる 殺害じゃないけどライバル企業の官能士の鼻を潰す回は後味悪すぎた
49 17/06/05(月)14:27:06 No.431556108
書き込みをした人によって削除されました
50 17/06/05(月)14:27:46 No.431556176
ジンバブエドルで受けちゃって慌ててドルに両替してる話を見た気がする
51 17/06/05(月)14:28:32 No.431556251
とどめがロシアンシャベルの回だ
52 17/06/05(月)14:28:34 No.431556258
無力化するだけでよくないかなって状況でも問答無用で殺すよね
53 17/06/05(月)14:29:10 No.431556317
>とどめがロシアンシャベルの回だ コマンドサンボの奥義で殺されるんだっけサンボマスター
54 17/06/05(月)14:29:47 No.431556376
他人に協力を依頼する回はハズレ無いよね ダイヤを撃ち壊す話すき
55 17/06/05(月)14:30:02 No.431556397
鳩は脚輪だけ撃つね
56 17/06/05(月)14:30:25 No.431556428
ルールの中に目撃者は消せ があるからね
57 17/06/05(月)14:30:41 No.431556448
痩せ薬開発した製薬会社の社長が悪事働いてないのに散々怯えた末に殺されて凄い可哀想
58 17/06/05(月)14:31:41 No.431556542
>痩せ薬開発した製薬会社の社長が悪事働いてないのに散々怯えた末に殺されて凄い可哀想 ふーなんだターゲットわしじゃなかったのかやれやれ(ズキューン はなかなかひどい
59 17/06/05(月)14:32:16 No.431556594
←タメ→Aロシアンシャベル
60 17/06/05(月)14:32:37 No.431556642
>途中馬を殺して馬肉を取ってそれを湿布ににして逃げ延びたんだけど 殺してないよ 確か途中で死んだはず
61 17/06/05(月)14:33:19 No.431556708
リプレイ のゴルゴさんがプロの意地と律儀な面が見れて好き
62 17/06/05(月)14:34:02 No.431556789
>依頼人に騙されて無実の人を撃っちゃった時はその人の婚約者に補償してたな あれラストはいいんだけどゴルゴが珍しく下調べしてないことに なっちゃったのとあの状況でゴルゴが「こいつ本当に標的?」って 疑問にも思わないのがすげえモヤモヤする
63 17/06/05(月)14:34:06 No.431556799
爬虫類の遺伝子組み換え人間は殺されたんだっけそれとも本当の依頼人だったんだっけ
64 17/06/05(月)14:34:30 No.431556848
>←タメ→Aロシアンシャベル 気軽に出せすぎる…
65 17/06/05(月)14:36:19 No.431557043
ここで有名なニオコマドの回も大勢が不幸になって終わるお辛い結末なのよね…
66 17/06/05(月)14:37:09 No.431557127
満州事変の真相に迫る話はゴルゴまったく関係ないが面白かった
67 17/06/05(月)14:38:38 No.431557282
なんか蜂の大群で殺す話が誰も得しない終わりだったような
68 17/06/05(月)14:39:41 No.431557372
実は人間的とかじゃなくてストイックの極地な感じ
69 17/06/05(月)14:40:02 No.431557403
みんな不幸なのは火山噴火オチのやつだと思う
70 17/06/05(月)14:40:49 No.431557484
映画のヒロインオーディションの最中に狙撃された女優も中々可哀想 女優なのに観衆の前で頭撃たれちゃうし…
71 17/06/05(月)14:42:43 No.431557674
>確か途中で死んだはず いやあの馬は逃げたとき被弾して苦しんでたからゴルゴは止めさしてあげてる あとで馬の死体を見つけた後眉間に銃創が残ってるシーンがある
72 17/06/05(月)14:44:28 No.431557853
>ここで有名なニオコマドの回も大勢が不幸になって終わるお辛い結末なのよね… 悪党だった日本人は特に罰受けないで次はどこで仕事しようかな…って思案するだけだったしね
73 17/06/05(月)14:45:30 No.431557965
リプレイとかピリオドの向こうとかいいよね 特にピリオドの向こうはタイトルも秀逸だし二回目の狙撃してすぐに車で走り去るシーンがカッコいい
74 17/06/05(月)14:48:21 No.431558265
強盗に入られた一家を助けられなかった警官が生き残った子供に送金続けてた その子供はヤク中になって送られてきた金でゴルゴ雇ってその警官殺させた は本当にぐんにょりする話だった
75 17/06/05(月)14:49:36 No.431558393
>みんな不幸なのは火山噴火オチのやつだと思う 殺し屋に後ろ取られるゴルゴと子どもに後ろ取られる殺し屋はひどかったね…
76 17/06/05(月)14:49:36 No.431558394
悪党がターゲットって話が多いけど 別に悪党しか殺さない人では全然ないよねゴルゴ
77 17/06/05(月)14:52:00 No.431558673
目撃者は問答無用で殺すしね ここでも有名な原発の話の技術者も被爆しなけりゃ殺すつもりだったろうし
78 17/06/05(月)14:53:55 No.431558888
悪徳医師が事故を起こした妊婦を仕方なく助けているうちに 初心に帰って改心した瞬間に撃ち殺される回とかもあったな
79 17/06/05(月)14:55:27 No.431559080
>ここでも有名な原発の話の技術者も被爆しなけりゃ殺すつもりだったろうし まああれは本人が目撃者(自分)の命と引き換えに依頼してたから…
80 17/06/05(月)14:58:24 No.431559459
>あとで馬の死体を見つけた後眉間に銃創が残ってるシーンがある あ、ホントだ まあでも被弾して苦しんでた以上遅かれ早かれ死んでただろうしな…
81 17/06/05(月)14:58:26 No.431559467
>目撃者は問答無用で殺すしね 正直ゴルゴのアシスタントってエキサイティングだったよ・・・
82 17/06/05(月)14:59:13 No.431559548
>映画のヒロインオーディションの最中に狙撃された女優も中々可哀想 >女優なのに観衆の前で頭撃たれちゃうし… あれが一番アレなのはもう一方のヒロインが会長の愛人かなんかで 演技はド下手 しかも監督の要求する演技に耐え切れずに降板という誰一人得にならなかった結末
83 17/06/05(月)15:02:07 No.431559883
>>みんな不幸なのは火山噴火オチのやつだと思う >殺し屋に後ろ取られるゴルゴと子どもに後ろ取られる殺し屋はひどかったね… 白紙のギルって名前知ってるぐらいだから相当な奴だったのかそうでもなかったのか
84 17/06/05(月)15:04:47 No.431560193
ゲームにもなった亡命しようとしたバレリーナのハイヒール撃つ話も 受け入れ先の団長が愛人のバレリーナを降板させたくないから怪我させたってオチで 結局人気が落ちて解散してなかったっけ
85 17/06/05(月)15:06:42 No.431560409
>結局人気が落ちて解散してなかったっけ モノローグでその辺説明されたやつかな
86 17/06/05(月)15:07:40 No.431560531
昔助けてもらったお礼にインディアンの英雄のコスプレしてあげたりするし