17/06/05(月)13:07:39 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1496635659985.jpg 17/06/05(月)13:07:39 No.431547612
>昼は駄作
1 17/06/05(月)13:08:04 No.431547666
マッテローヨ
2 17/06/05(月)13:08:10 No.431547683
>昼は失敗作
3 17/06/05(月)13:09:26 No.431547843
イッテイーヨ
4 17/06/05(月)13:09:46 No.431547887
てめえはいくつも許せないことをした!
5 17/06/05(月)13:09:46 No.431547889
ま、まて剛!待て!
6 17/06/05(月)13:10:30 No.431547980
進兄さんより主人公してるGOのドラマめっちゃ好きだよ
7 17/06/05(月)13:10:34 No.431547989
いっていい…ってさ…
8 17/06/05(月)13:11:25 No.431548092
こいつから2号ライダーずっと曇ってる…
9 17/06/05(月)13:15:33 No.431548544
書き込みをした人によって削除されました
10 17/06/05(月)13:15:54 No.431548585
蛮野の建てたスレ
11 17/06/05(月)13:16:36 No.431548661
ゴルドドライブと呼べ!
12 17/06/05(月)13:17:07 No.431548719
>ゴルドドライブと呼べ! 蛮野ォ!
13 17/06/05(月)13:17:20 No.431548747
蛮野ォ!
14 17/06/05(月)13:17:47 No.431548793
真実を知って曇りに曇った座り込んじゃったとき進兄さんにお前は立ち上がるって信じてるって言われて ちゃんと立ち上がってトルネード戦に駆け付けたエピソード最高だった 追跡!…撲滅(噛み締めるように)
15 17/06/05(月)13:18:08 No.431548840
蛮野ォ!
16 17/06/05(月)13:18:47 No.431548908
初登場の時は何も考えてないアホだと思ったのに…
17 17/06/05(月)13:19:53 No.431549025
絡みがなさすぎるから実の娘にだけゴルドドライブって言われるのはひどいと思う
18 17/06/05(月)13:22:09 No.431549275
外科医にも曇りまくりつつ立ち上がってほしいものだ
19 17/06/05(月)13:24:50 No.431549554
この前初めて蛮野のつづりがgolddriveじゃなくてgorddriveってことに気付いた
20 17/06/05(月)13:30:26 No.431550167
デッドヒート初めて使うときに「あとは知らないぞー!」って言ってた明るい剛も好き
21 17/06/05(月)13:31:09 No.431550248
チェイスが霧子を救うのは蛮野がそうプログラムしたからだという初期設定があったけど やっぱ蛮野はそんな出来た人間じゃねーわって事で没になったらしいな
22 17/06/05(月)13:31:32 No.431550296
>この前初めて蛮野のつづりがgolddriveじゃなくてgorddriveってことに気付いた なんでそんな…金ですら無いと…?
23 17/06/05(月)13:33:00 No.431550436
マジかマジだ すじドライブ?
24 17/06/05(月)13:34:43 No.431550633
線条ドライブとはいったい
25 17/06/05(月)13:35:49 No.431550756
お前なんてただの金メッキだ!
26 17/06/05(月)13:36:12 No.431550785
>ゴルドドライブと呼べ! 蛮野様
27 17/06/05(月)13:36:25 No.431550810
スペルミスじゃないの?
28 17/06/05(月)13:36:57 No.431550867
未だに蛮野が突然ゴルドドライブになってラスボスみたいになったのは唐突な感じがして微妙に苦手だ…
29 17/06/05(月)13:37:22 No.431550911
パッポー ピヨ パッポー ピヨ
30 17/06/05(月)13:37:35 No.431550927
>スペルミスじゃないの? アーツのパッケもドライバーのパッケもgordだからその線は薄いと思う
31 17/06/05(月)13:38:09 No.431550996
そんなに突然だったかな…
32 17/06/05(月)13:39:45 No.431551152
明るく振る舞ってる姿がめっちゃ好きなだけに基本沈みっぱなしなのは見ていてつらかった…
33 17/06/05(月)13:40:10 No.431551195
GodとかLordとか混ぜてるんじゃないか
34 17/06/05(月)13:41:03 No.431551294
ドイツ語のgordじゃないの?
35 17/06/05(月)13:41:35 No.431551341
蛮野アホだから本人が間違えたんじゃないと思う
36 17/06/05(月)13:43:32 No.431551543
仁良が苦手だったから自分は中盤の方が辛かった
37 17/06/05(月)13:44:11 No.431551610
結婚後も義兄さんと仲良さそうな感じがいいよね
38 17/06/05(月)13:45:34 No.431551754
父が息子を一番の失敗作だったって言って もう本人死んでるとはいえ息子が父にとどめをさすってひたすら重いよね
39 17/06/05(月)13:46:45 No.431551860
義兄ちゃんと姉ちゃん大好きなよくできた弟すぎる…
40 17/06/05(月)13:47:31 No.431551936
>ドイツ語のgordじゃないの? 金ってドイツ語でもgoldじゃなかった?ゴルトフェニックスもgoldだったはずだし
41 17/06/05(月)13:48:06 No.431551991
写真家なのはわかるけど普段は何撮ってるんだろ ちゃんと生活できてるのかな
42 17/06/05(月)13:48:07 No.431551994
>蛮野アホだから本人が間違えたんじゃないと思う この説が真実味を帯びてきたな
43 17/06/05(月)13:48:44 No.431552052
ニラは人間が人間のまま悪意と嫉妬を育ててきた社会に潜む毒としてお出しされたからな… ある意味蛮野より身近に居そうなのが怖いんだ
44 17/06/05(月)13:48:57 No.431552072
偽物の金メッキ野郎だからgoldじゃないのかもしれない
45 17/06/05(月)13:49:57 No.431552178
警察としてとか進兄さんの物語としてのボスはニラだったからな…
46 17/06/05(月)13:50:35 No.431552248
>ニラは人間が人間のまま悪意と嫉妬を育ててきた社会に潜む毒としてお出しされたからな… >ある意味蛮野より身近に居そうなのが怖いんだ 子供向け番組の悪役としてはちょっと救いようがなくて最後も反省せず去ってくのがシコリ残るよね
47 17/06/05(月)13:52:03 No.431552408
進兄さん編のラスボスのニラと一緒に警察に巣食ってたフリーズが取り除かれたら クズが活動本格化させてきたのが酷かったね…
48 17/06/05(月)13:53:18 No.431552578
3号初めて見た時まさか死んだまま終わると思わなくて吹き出してしまった 4号見てないお子様混乱しない?
49 17/06/05(月)13:53:21 No.431552587
フリーズの能力がラスボスすぎる……
50 17/06/05(月)13:53:50 No.431552643
最初に剛が来たときの破天荒ぶりがアメリカの友人の敵討ちに燃えてるのを隠す為なんて知らなかったそんなの…
51 17/06/05(月)13:59:01 No.431553211
ドライブは物語としてみると進兄さんは主軸に関係ない部外者で どっちかというと剛の方が因縁が多くて主人公みたいだよね
52 17/06/05(月)14:00:34 No.431553365
後半こいつが熱かっただけに進兄さんがほんとに部外者だったのはうーnってなった ハート様とも序盤中盤正直そこまで絡みなかったし
53 17/06/05(月)14:03:03 No.431553643
いろんな悪を見て最後に得た結論がかっこよすぎるからいいんだよ
54 17/06/05(月)14:06:46 No.431554029
進兄さんはあくまでも刑事が前提の仮面ライダーだったね その分と言っちゃなんだけどマッハのデザインはもちろん剛が仮面ライダー過ぎる
55 17/06/05(月)14:09:48 No.431554360
オチ考えてなかったから後付けでどうにかした感はある
56 17/06/05(月)14:17:58 No.431555209
進兄さんに関してはニラ逮捕した時点でメインの物語終わってはいるもんね
57 17/06/05(月)14:19:54 No.431555398
su1891060.jpg 最後の最後でようやく素直になれた剛とチェイサーとの関係もいいよね
58 17/06/05(月)14:23:54 No.431555771
進にいさんは自身の話はニラと映画で終わってるしね だからこそ戦わないって選択できたんだと思うけど
59 17/06/05(月)14:27:25 No.431556138
>su1891060.jpg >最後の最後でようやく素直になれた剛とチェイサーとの関係もいいよね オオオ イイイ
60 17/06/05(月)14:29:28 No.431556346
>su1891060.jpg >最後の最後でようやく素直になれた剛とチェイサーとの関係もいいよね 「イッテイーヨ!!」って自分で言うチェイスで耐えられなかった
61 17/06/05(月)14:30:27 No.431556432
>su1891060.jpg >最後の最後でようやく素直になれた剛とチェイサーとの関係もいいよね なに これ
62 17/06/05(月)14:30:57 No.431556468
>なに >これ https://www.youtube.com/watch?v=rFkBvhRFN7Q 知栄三郎だよ
63 17/06/05(月)14:33:13 No.431556695
>https://www.youtube.com/watch?v=rFkBvhRFN7Q >知栄三郎だよ ひどい ひどい
64 17/06/05(月)14:34:54 No.431556889
矢部謙三はさぁ…
65 17/06/05(月)14:35:25 No.431556956
なんで斧に信号ついてるんだよ…
66 17/06/05(月)14:36:42 No.431557090
このシリーズは適当に理由つけるとかせずただやりたいようにパロディやってるのがおなかいたい
67 17/06/05(月)14:37:35 No.431557174
ほらほら、行っていいよ?