虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

GNサジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/05(月)11:31:32 No.431534589

GNサジタリウスいいよね

1 17/06/05(月)11:33:51 No.431534861

こいつだけデザインの系統が違うのってなんでだっけ 開発ソレビじゃないの

2 17/06/05(月)11:35:53 No.431535113

作業用の機械を無理矢理繋いで作った突貫制作だからだよ

3 17/06/05(月)11:36:08 No.431535152

カタロン製なのかな

4 17/06/05(月)11:38:19 No.431535418

サジタリウスはこんな見た目で鬼のような機動性してるのがいい

5 17/06/05(月)11:43:28 No.431536085

民間人上がりが作業機械由来の機体に乗るのが象徴的だったな

6 17/06/05(月)11:43:48 No.431536123

カタロンとGNトレーディングのボスとの共同開発らしい

7 17/06/05(月)11:46:11 No.431536416

作中の基準でいくとこいつもガンダムなんだよな

8 17/06/05(月)11:47:47 No.431536655

作業用にGNドライヴ積んでよく機体がもつな… 開発がんばったな…

9 17/06/05(月)11:49:13 No.431536841

沙慈も頑張ったけどイアンのおっちゃんが連徹したからね

10 17/06/05(月)11:50:32 No.431537015

スパロボだとアナハイムのプチモビの技術も盛り込まれてる機体

11 17/06/05(月)11:53:23 No.431537343

頭に付いたアンテナとかが急造感あっていいよね

12 17/06/05(月)11:55:19 No.431537552

RGで出ないかな…

13 17/06/05(月)11:58:49 No.431537909

10周年で動きあるかと期待してるけどモックあたり改造してスクラッチしようと思ってるよ…

14 17/06/05(月)11:59:13 No.431537959

劇場版だとこんな見た目してるくせに活躍するんだもんよ

15 17/06/05(月)12:00:08 No.431538068

来たのか!(目視で) 遅えんだよ!(脳量子波で) 待ちかねたぞ少年!(愛で) 来てくれるって信じてたよ刹那!(友情で) いいシーンだよね…

16 17/06/05(月)12:01:28 No.431538227

? ???

17 17/06/05(月)12:04:06 No.431538540

サジタリウス[Q]という機体名の決まる流れが妙に秀逸すぎる

18 17/06/05(月)12:05:57 No.431538767

刹那みたいに上手くいかないって言いつつかなり動けてるのに吹く

19 17/06/05(月)12:08:25 No.431539069

せっさんに一番近いところで操縦を見てたしな

20 17/06/05(月)12:11:44 No.431539486

量子化を体験した自称一般人

21 17/06/05(月)12:19:00 No.431540423

GN爆心地に居て量子化しても何の影響も無い一般人

22 17/06/05(月)12:20:04 No.431540583

あと2年くらいすればスパクロに出られるはずだ

23 17/06/05(月)12:20:30 No.431540650

刹那に渡すために開発してたフルセイバーはともかくサジタリウスにソードビットは劇中で付けてたっけ? オリジナルギミック?

24 17/06/05(月)12:21:11 No.431540752

これで割りと戦果あげるんだからたまらない

25 17/06/05(月)12:39:38 No.431543498

設定と裏腹に盛られがちな戦闘力

↑Top