虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/05(月)09:45:25 バーム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1496623525514.jpg 17/06/05(月)09:45:25 No.431525255

バームクーヘンもいけるはず

1 17/06/05(月)09:46:10 No.431525316

南瓜はどうかな

2 17/06/05(月)09:46:21 No.431525326

真ん中の円柱はもらった

3 17/06/05(月)09:47:15 No.431525400

なんで一番美味しい真ん中を分けないの…?

4 17/06/05(月)09:47:42 No.431525433

真ん中はお客さん用だ

5 17/06/05(月)09:48:40 No.431525505

書き込みをした人によって削除されました

6 17/06/05(月)09:48:49 No.431525517

ねえこれパイナップルカッターの在庫処分じゃ…

7 17/06/05(月)09:48:49 No.431525518

そっかあ

8 17/06/05(月)09:51:35 No.431525706

あぁ…だから真ん中分けるのか

9 17/06/05(月)09:53:17 No.431525819

パイナップルにも使えるって書いておけばいいのだ

10 17/06/05(月)09:53:52 No.431525862

スイカには芯がないから取る必要ないはずだもんな…

11 17/06/05(月)09:54:55 No.431525941

包丁の刃1枚でもわりと抵抗あるのに10枚刃なんてむりー

12 17/06/05(月)09:54:56 No.431525942

真ん中を食べるのが楽しそう

13 17/06/05(月)09:55:00 No.431525952

なんだぁ?にしうりカッター様になにか文句でもあるのかぁ?

14 17/06/05(月)10:01:20 No.431526407

竹割り器みたいに体重かけたりハンマーで叩けばいける!

15 17/06/05(月)10:02:26 No.431526477

めっちゃ鋭い刃かもしれんし

16 17/06/05(月)10:02:57 No.431526511

カボチャもいけるか

17 17/06/05(月)10:04:20 No.431526611

これ大きさによっては…

18 17/06/05(月)10:04:43 No.431526634

ほぼ同じ構造のバームクーヘンカッターは8万くらいだけどスレ画は1500円くらいか

19 17/06/05(月)10:06:57 No.431526822

バームクーヘンカッターはやはり高過ぎるのでは

20 17/06/05(月)10:08:25 No.431526940

バームクーヘンは柔らかいから難しいんだよ

21 17/06/05(月)10:14:16 No.431527388

>ほぼ同じ構造のバームクーヘンカッターは8万くらいだけどスレ画は1500円くらいか 安すぎじゃね!? 家庭用として刃物がだいぶダウングレードしてるのだろうか

22 17/06/05(月)10:16:00 No.431527531

あのバームクーヘンカッターはサイズとか切り数も指定するは別注品じゃない

23 17/06/05(月)10:16:20 No.431527556

バームクーヘンは元々ああいう形にカットして食べるものではなくて

24 17/06/05(月)10:26:50 No.431528436

>バームクーヘンは元々ああいう形にカットして食べるものではなくて 削ぐのか一枚ずつ

25 17/06/05(月)10:27:56 No.431528544

業務用のは分割数とか決めて頼むオーダーメイド品なので…

26 17/06/05(月)10:30:19 No.431528756

カズマがこれで異世界で一山当てようとしてた

27 17/06/05(月)10:32:55 No.431528991

真ん中はカットして皿に盛ればいい

28 17/06/05(月)10:39:29 No.431529572

スイカは一人で食いきれないから買ったこと無いな 家族って羨ましいな

29 17/06/05(月)10:42:20 No.431529809

確かに一人暮らししてから一度も食ってないな

30 17/06/05(月)10:44:46 No.431530020

兄弟が多くて子供頃うっすいのしか食べられなかったんで一人暮らし始めてから一人で半分とか良く食べてた 最近は流石にあんまり食べなくなった

31 17/06/05(月)10:45:53 No.431530111

家族いるけど買うのはカットスイカばかりだよ

32 17/06/05(月)10:46:15 No.431530145

スーパー行けば半分とか櫛形に切ったものとかダイスカットしたものとか色々あるじゃん!

33 17/06/05(月)10:49:01 No.431530397

家族居ても丸々一個とか邪魔だよ

34 17/06/05(月)10:49:29 No.431530446

バームクーヘンカッターは工場でよく見かける指切断のマークつくほど鋭利な刃物よ

35 17/06/05(月)10:49:32 No.431530450

でもこれ丸一個じゃないと使えないな

36 17/06/05(月)10:59:46 No.431531380

すげえ力入りそう

37 17/06/05(月)11:06:40 No.431532005

西瓜の方が切りやすいし需要も高いから量産できるんだな

38 17/06/05(月)11:08:15 No.431532184

この器具より大きいスイカは切れないね

39 17/06/05(月)11:20:42 No.431533466

真ん中の丸は強度的な必要性なのかな

40 17/06/05(月)11:21:13 No.431533522

これで気になるあの子の頭を

41 17/06/05(月)11:28:52 No.431534281

真っ二つに切るだけでも全体重かける必要あるのにその四倍相当って 力士が乗る必要あるんじゃねえかな…

↑Top