ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/05(月)08:27:00 No.431520240
古いネトゲのレベル上限って やっぱ今どこも100以上とかになってるのかな
1 17/06/05(月)08:29:19 No.431520383
古過ぎると100を超えるのが先かサービス終了が先かみたいな話になってくる
2 17/06/05(月)08:34:05 No.431520689
MUのレベルキャップが数百まで開放とか言う話を聞いてやってないゲームだけどめまいがした
3 17/06/05(月)08:35:19 No.431520776
MoEはスキル制で上限解除もしてないので変わってねえ 装備や技で徐々にインフレはしてるけどそれでも最大HP300から特化で400いくらか 完成した戦闘キャラなのに最大HP1なんてのもいる
4 17/06/05(月)08:36:17 No.431520842
>MUのレベルキャップが数百まで開放とか言う話を聞いてやってないゲームだけどめまいがした 今調べてみたら2年まえでレベルキャップ800か…… ぽんぽんレベルアップしてむしろ気持ちいいんだろうか
5 17/06/05(月)08:36:33 No.431520862
クリ珍?
6 17/06/05(月)08:37:22 No.431520912
>クリ珍? 二刀でクリティカル100%出すギロチンクロス
7 17/06/05(月)08:42:11 No.431521229
いきなり無慈悲な傾斜を描く経験値テーブル
8 17/06/05(月)08:44:07 No.431521375
今のroはレベル上がりやすいし転生も無一物から始めても簡単になった その代わり転生ありきな難易度が増えたから中々調整も難しいと思う
9 17/06/05(月)08:46:12 No.431521515
テーブルによるから三桁だからどうこうとかあんまり関係ない
10 17/06/05(月)08:50:34 No.431521806
俺が初めてやったのはLv60あたりから1ヶ月プレイしてやっと1lv上がるようなやつで死ぬと経験値ごっそり減ってlvダウンもするやつ
11 17/06/05(月)08:52:16 No.431521917
サービス開始から上限200とか300あるのもあるんだろうか
12 17/06/05(月)08:53:58 No.431522022
今のリネージュのレベルキャップいくつだろう
13 17/06/05(月)08:55:30 No.431522117
昔ROやってたときは1→95と95→99の必要経験値がほぼ同じとかだったような気がする
14 17/06/05(月)08:58:15 No.431522323
レベルよりもダメージの上限の方が気になる 昔のゲームって大体ダメージの桁が6桁7桁当たり前になってない?
15 17/06/05(月)08:58:29 No.431522334
>今のリネージュのレベルキャップいくつだろう あれレベルキャップ到達する前に宇宙が終わるとか言われてなかったか
16 17/06/05(月)08:58:30 No.431522336
>今のリネージュのレベルキャップいくつだろう 47と48を行ったり来たりしてたな… あっ赤ポがな…死
17 17/06/05(月)08:58:58 No.431522367
ToSはサービスイン時でレベルキャップ280 今は330になってる
18 17/06/05(月)09:02:24 No.431522585
ドラクエはそろそろ99キャップになってこの先どうなるのか分からない状態になるね
19 17/06/05(月)09:02:51 No.431522614
リネージュはSOM落としてやる気が消え去った
20 17/06/05(月)09:03:48 No.431522667
ニガシオいいよね…
21 17/06/05(月)09:04:42 No.431522718
>ドラクエはそろそろ99キャップになってこの先どうなるのか分からない状態になるね 3桁は考えにくいからリセット転生かねえ
22 17/06/05(月)09:07:27 No.431522898
MMOじゃないけど今やってるブラゲがLv1→88の必要経験値と88→99が同じぐらいで無課金だとカンストまで1年ぐらいかかる お金払って最高効率で育成しても4000円ぐらいかかる
23 17/06/05(月)09:09:44 No.431523015
>昔のゲームって大体ダメージの桁が6桁7桁当たり前になってない? メイプルのヴァンレオンハード ワシのHPは10,500,000,000あるぞ https://youtu.be/6ugAGehz9Ww
24 17/06/05(月)09:12:37 No.431523173
>>昔のゲームって大体ダメージの桁が6桁7桁当たり前になってない? >メイプルのヴァンレオンハード >ワシのHPは10,500,000,000あるぞ >https://youtu.be/6ugAGehz9Ww なそ にん
25 17/06/05(月)09:14:10 No.431523261
>リネージュはSOM落としてやる気が消え去った PKからの赤ネームトラップで装備強奪されて何もかもどうでも良くなった 今にして思えばあんなゲームに月額課金とか正気の沙汰じゃない
26 17/06/05(月)09:16:16 No.431523377
HPもだけど何そのダメージの桁
27 17/06/05(月)09:21:17 No.431523665
ROのレベルキャップは現在165 まもなく175になる予定
28 17/06/05(月)09:22:39 No.431523736
>ROのレベルキャップは現在165 >まもなく175になる予定 この165→175はかつての苦行並みになりそうと聞いてドキドキしている… 今はMD臨時あるから昔ほど苦行じゃないだろうけれど
29 17/06/05(月)09:24:05 No.431523805
>今はMD臨時あるから 臨時などとうに壊滅したと聞いていたが あるのか良かった
30 17/06/05(月)09:24:30 No.431523823
MoEやろーよ 今からでも余裕で古参においつくよ
31 17/06/05(月)09:26:24 No.431523941
全体的に経験値緩和されたはずなのにレベキャップが上がる→エンドコンテンツの難易度と装備基準が上がる→既存装備と資産がゴミになる のループでMMO疲れたよ
32 17/06/05(月)09:26:36 No.431523958
初心者です 時の石<調教100.0>ください
33 17/06/05(月)09:26:58 No.431523982
>臨時などとうに壊滅したと聞いていたが >あるのか良かった 鯖によるけど 臨時ない鯖は仲間内でMD行ってるんだろうきっと……
34 17/06/05(月)09:28:32 No.431524099
>のループでMMO疲れたよ 無理にトップ集団についていかなくても良いのよ トップ連中が攻略法を編み出して お古の装備が出回る頃にのんびりいけば良い
35 17/06/05(月)09:29:55 No.431524179
>クリ珍? おしっこ珍もあるぞ!
36 17/06/05(月)09:32:22 No.431524341
>初心者です >時の石<調教100.0>ください うるせー<槍30.0>やるから帰れ
37 17/06/05(月)09:32:36 No.431524357
MOEのフレッサは今でもおしっ娘って呼ばれてるの?
38 17/06/05(月)09:33:50 No.431524447
ECOが死んだ今どこに移住するか悩んでる PSOちょっといじってみたけどECOみたいな可愛い子を作る事はできないと悟った あとペットにかわいい女の子がいない
39 17/06/05(月)09:34:26 No.431524496
MOEイラスト可愛いのにな
40 17/06/05(月)09:34:37 No.431524506
とは言え調教はペットのレベルあげしてりゃ勝手に上がるから石はいらんな ミニタイタン100入りのゲージください
41 17/06/05(月)09:36:09 No.431524608
>おしっこ珍もあるぞ! おしっこは超Flee相手だとどうなんだろう…
42 17/06/05(月)09:36:29 No.431524635
MoEで画像検索するとすごい
43 17/06/05(月)09:38:48 No.431524796
FFXIってLv99で止まったよね Lv75キャップの時代がかなり長かったけど
44 17/06/05(月)09:38:58 No.431524805
レッドストーンの1000なんて達成できっこないって当時思ってた 今や周回してるプレイヤーがいるんだもんなぁ
45 17/06/05(月)09:41:09 No.431524960
レベルカンストさせてから更に別のポイント稼ぐ方式のも多い
46 17/06/05(月)09:41:27 No.431524980
スレ画で言及されてるエピソードって何?
47 17/06/05(月)09:43:03 No.431525090
>スレ画で言及されてるエピソードって何? モロQがショタになる話
48 17/06/05(月)09:43:56 No.431525143
今のリネージュは日本で最高レベル90で韓国で92とかのはず
49 17/06/05(月)09:43:58 No.431525145
>モロQがショタになる話 あー
50 17/06/05(月)09:45:11 No.431525230
3年位ROのアカウントほったらかしてるけど 1年位無接続だと自動的に削除されるんだっけなアカウント
51 17/06/05(月)09:45:22 No.431525249
>あー ていうか左下に解説と顔写真あるやん
52 17/06/05(月)09:45:49 No.431525284
>3年位ROのアカウントほったらかしてるけど >1年位無接続だと自動的に削除されるんだっけなアカウント 今だとそれくらいじゃキャラも消えてないと思う 今度また無料開放デーがあるから試しにログインしてみよう!
53 17/06/05(月)09:46:21 No.431525327
>今のリネージュは日本で最高レベル90で韓国で92とかのはず ROより前のゲームなはずなのにずいぶん低いな
54 17/06/05(月)09:46:33 No.431525343
>1年位無接続だと自動的に削除されるんだっけなアカウント いやぜんぜん? 一回だけ削除祭りあった後はアカウント放置でしょ
55 17/06/05(月)09:46:45 No.431525360
UOきつかった 楽器持って船ずっと乗ってた 今は知らない
56 17/06/05(月)09:46:49 No.431525364
っていうかROのストーリー的にモロクがラスボスだと思ってたのに その後レッケンベル社が張り切り出してまあ……
57 17/06/05(月)09:48:00 No.431525445
>スレ画で言及されてるエピソードって何? http://ragnarokonline.gungho.jp/special/episode/decisive-battle/ これだっけ
58 17/06/05(月)09:48:06 No.431525458
>今度また無料開放デーがあるから試しにログインしてみよう! 気が向いたらちょっとやってみよかな 晩年は週末GvGしか参加してなかったから Lv150のRGとLv99の教授と当時のGv用装備しか残ってないからなんもできないっぽいけど
59 17/06/05(月)09:49:08 No.431525538
>3年位ROのアカウントほったらかしてるけど >1年位無接続だと自動的に削除されるんだっけなアカウント 初期はそう言われてたけどそんな事なかったな まあ今じゃどうだかわからんけど
60 17/06/05(月)09:49:16 No.431525548
>3年位ROのアカウントほったらかしてるけど >1年位無接続だと自動的に削除されるんだっけなアカウント 2800年前後でログインしてないアカウントは消されただけ
61 17/06/05(月)09:50:07 No.431525604
5年程度の放置なら無料期間に普通にインできるっしょ
62 17/06/05(月)09:50:19 No.431525621
>いきなり無慈悲な傾斜を描く経験値テーブル PSO2は酷かった… アプデでレベルキャップ開放されて必要経験値がとんでもない急上昇して抗議が殺到したけど 修正される前に50人居たチームが半分以下になってたよ
63 17/06/05(月)09:51:26 No.431525701
>っていうかROのストーリー的にモロクがラスボスだと思ってたのに >その後レッケンベル社が張り切り出してまあ…… あそこは魔王とか関係なくてもぶっ潰すなりして決着付けないと中途半端なのは確かだから…
64 17/06/05(月)09:53:00 No.431525796
>2800年前後でログインしてないアカウントは消されただけ えっ…
65 17/06/05(月)09:53:18 [PSO2] No.431525824
どうも一年半以上期間掛けてレベルキャップ80になりました レベル76から80が対象の新難易度追加も今年中は多分やりません 現行最強装備を作るための特定レイドボス討伐緊急のお代りクエストは メインサブ両方とも80でないと受けられないけどな!
66 17/06/05(月)09:53:44 No.431525852
>2800年前後 なそ にん
67 17/06/05(月)09:53:51 No.431525861
>ECOが死んだ今どこに移住するか悩んでる >PSOちょっといじってみたけどECOみたいな可愛い子を作る事はできないと悟った >あとペットにかわいい女の子がいない 今はスマホ向けのゲームでキャラメイク流行っててスマホ向けのMMOも徐々に増えてる ECO並に可愛いのはなかなかないんだけど探してみると良いよ https://www.youtube.com/watch?v=HMkfvOVfWss こういうのとか
68 17/06/05(月)09:55:06 No.431525957
>どうも一年半以上期間掛けてレベルキャップ80になりました PSO2は★12だか「頑張れば必ず手に入る」って仕様にしちゃったからむしろそれがないとお断りな雰囲気になってない?
69 17/06/05(月)09:56:25 No.431526046
>現行最強装備を作るための特定レイドボス討伐緊急のお代りクエストは 別におかわり行かなくてもクリファドは作れるから随分と悪意ある書き方してんなあ おかわりクエストだけ80/80要求されるのであって他のクエストは未だに75/75かそれ以下だし
70 17/06/05(月)09:57:10 No.431526101
ECOの見た目が好きだったなら代替になるゲームは存在しないから妥協するかネトゲやめるかしよう
71 17/06/05(月)09:57:42 No.431526136
レベル上限になった時結局みんなステータスフラットになっちゃうようなのは嫌だな 尖らせたら尖らせた分のメリットをつけて欲しい
72 17/06/05(月)09:57:48 No.431526144
今すぐ代わりを探すのはちょっと難しいな… ECOが終わる前に滅びたやつで可愛いのはあったんだけどね
73 17/06/05(月)09:58:22 No.431526179
PSO2は今どうなってんのか知らんけど 俺がやってた頃は緊急以外ほぼ無意味みたいな感じだったからやめちゃった
74 17/06/05(月)09:58:50 No.431526215
いいですよね アイテムレベル
75 17/06/05(月)09:58:54 No.431526221
>PSO2は★12だか「頑張れば必ず手に入る」って仕様にしちゃったからむしろそれがないとお断りな雰囲気になってない? 固定参加すりゃいいのに野良なのに「野良の装備はレベルが低い」みたいに愚痴ってて クエスト成功する前提で話してるのは正直なあ こういうゲームって失敗するかドキドキするのも含めてゲームだと思うんだけどPSO2ってやたらプレイヤー介護多いからクリア確実にできるの大前提にしてる子多すぎてなあ
76 17/06/05(月)09:59:13 No.431526237
>PSO2は★12だか「頑張れば必ず手に入る」って仕様にしちゃったからむしろそれがないとお断りな雰囲気になってない? 13武器が本当に普及しきったんで 最高難易度はそれらの装備を前提にデザインされてはいる ただしユーザー側にも今更13武器一個も作ってないのはどうよ?みたいな ふんわりとしつつも明確にそれら作成を促す空気はあるから 特に問題にはなってないかな
77 17/06/05(月)09:59:13 No.431526238
>俺がやってた頃は緊急以外ほぼ無意味みたいな感じだったからやめちゃった でえじょうぶだ今も同じだ
78 17/06/05(月)09:59:25 No.431526258
供給不足なのは産地との文化の違いか…
79 17/06/05(月)10:00:14 No.431526316
>別におかわり行かなくてもクリファドは作れるから随分と悪意ある書き方してんなあ 直ドロの可能性も考えたら効率二倍じゃ効かないじゃん!?
80 17/06/05(月)10:00:29 No.431526335
>固定参加すりゃいいのに野良なのに「野良の装備はレベルが低い」みたいに愚痴ってて どこも一緒だな
81 17/06/05(月)10:01:04 No.431526380
ROって今も基本有料なのか初めて知った
82 17/06/05(月)10:01:23 No.431526412
>PSO2は今どうなってんのか知らんけど >俺がやってた頃は緊急以外ほぼ無意味みたいな感じだったからやめちゃった 緊急が突発じゃなく予告大前提になってたのはうーnってなるよね… やらされてる感が大きくなって辞めた人も居れば事前にわかった方が予定立て易いから良いって人も
83 17/06/05(月)10:01:56 No.431526448
>ROって今も基本有料なのか初めて知った しかも有料ガチャがあるから悪名高いハイブリッド課金 ECOも初期はそうだったんだけどね
84 17/06/05(月)10:02:16 No.431526465
緊急だけ参加してればPSO2の9割は遊べたも同然なのが良いところであり悪いところでもある
85 17/06/05(月)10:03:02 No.431526515
有料って…
86 17/06/05(月)10:03:24 No.431526536
スレ画のやり取りが分かりすぎる…身内でしたことある
87 17/06/05(月)10:04:06 No.431526588
誘うのはいいけど育つまで一緒にやってくれるんですよね?
88 17/06/05(月)10:04:18 No.431526609
>PSO2は★12だか「頑張れば必ず手に入る」って仕様にしちゃったからむしろそれがないとお断りな雰囲気になってない? PTに入ってきたらキックするけどマルチだったらBLするだけ
89 17/06/05(月)10:04:52 No.431526645
有料は変なの寄せ付けないからそんなに問題じゃない でも高いから1000円くらいにしてくだち
90 17/06/05(月)10:05:09 No.431526668
>誘うのはいいけど育つまで一緒にやってくれるんですよね? チュートリアル終わるまで頑張ってね
91 17/06/05(月)10:06:20 No.431526778
ECOは2,3年目に無料に移行だったかな 有料はお高く感じるけど多少の安心感はあるよね まぁ有料の頃からRMTとかすごかったけど
92 17/06/05(月)10:06:23 No.431526782
初心者を装って誘う作戦が上手くいった試しがない
93 17/06/05(月)10:08:11 No.431526916
>>PSO2は★12だか「頑張れば必ず手に入る」って仕様にしちゃったからむしろそれがないとお断りな雰囲気になってない? >PTに入ってきたらキックするけどマルチだったらBLするだけ お断りじゃねーか!
94 17/06/05(月)10:08:12 No.431526917
こういう古くなったネトゲってレベル100いくつから~みたいのあってうげぇってなるけど 大体一週間から長くて二週間くらいでいけるようになってたりするよね うちのは193まで一週間から10日になってた
95 17/06/05(月)10:08:12 No.431526920
>誘うのはいいけど育つまで一緒にやってくれるんですよね? 逆に最高難度コンテンツ遊べるまでに急激なレベリング付き合ったら「このゲームつまんね」ってやめちゃったのが3人くらいいるので 同じレベルに来るまでは放置するのが一番なのかなって…
96 17/06/05(月)10:08:44 No.431526968
>初心者を装って誘う作戦が上手くいった試しがない そりゃ行動で差がつきすぎるから大体分かるだろう… 効率違うからlvアップ速度とかも違ってくるし数日後には大きな差が
97 17/06/05(月)10:09:03 No.431526996
>>ドラクエはそろそろ99キャップになってこの先どうなるのか分からない状態になるね >3桁は考えにくいからリセット転生かねえ 転生だと装備がレベル制だから新装備が…
98 17/06/05(月)10:09:17 No.431527014
PSO1のころはLv上限200だった気がするなー あとLv120あたりで次のレベルになるのに今まで稼いできた経験値の総量と同じ量の経験値が必要とかあったはず
99 17/06/05(月)10:09:35 No.431527033
>逆に最高難度コンテンツ遊べるまでに急激なレベリング付き合ったら「このゲームつまんね」ってやめちゃったのが3人くらいいるので >同じレベルに来るまでは放置するのが一番なのかなって… 完全放置はあれだけどスパルタや養殖は続かないのよね… 地道な努力とかキツイ面とかを経験してないからかストーリーとか飛ばしてるからなのかあっさり飽きるか挫折する
100 17/06/05(月)10:09:44 No.431527046
>こういう古くなったネトゲってレベル100いくつから~みたいのあってうげぇってなるけど >大体一週間から長くて二週間くらいでいけるようになってたりするよね >うちのは193まで一週間から10日になってた そういうのって上限は何レベルくらいなの すぐに天井だとそれこそつまらんだろうし
101 17/06/05(月)10:10:40 No.431527115
FF11は15年やってもレベル上限は99だよ! レベル上限はね!
102 17/06/05(月)10:10:41 No.431527117
プレイ無料はよっぽど儲けてるのじゃないとアプデがショボい
103 17/06/05(月)10:11:06 No.431527147
>そういうのって上限は何レベルくらいなの 220上限で193~200くらいはのんびりやって週一くらいでレベル上がって 205以降は普通のネトゲって配分になってた
104 17/06/05(月)10:11:06 No.431527149
欲しいのは毎日ログインする新規だ 週末プレイヤーの新規はやる気あるのか疑ってしまう
105 17/06/05(月)10:11:28 No.431527177
ここはやらなくていいよ! これもやらなくていい! これをこうすれば効率いいよ!
106 17/06/05(月)10:11:41 No.431527193
>同じレベルに来るまでは放置するのが一番なのかなって… 人によるだろうけどかまい過ぎもダメだな FF11やった時めっちゃかまわれてこいつ怖えってなってやめた
107 17/06/05(月)10:12:48 No.431527279
一番いいのは自分も新キャラ作って1から付き合うことだ だがそれは割と拷問に等しいのだ
108 17/06/05(月)10:14:02 No.431527370
>だがそれは割と拷問に等しいのだ それをやらせようってんなら相手に拷問かけてるのと同じことなのでは…?
109 17/06/05(月)10:14:20 No.431527394
戦争で1回死んだらLv49以上だと2,3ヶ月分の経験値ロストした初期リネージュ良いよね
110 17/06/05(月)10:15:04 No.431527447
どんぐらいの距離感が良いかってのは人によるから難しい 自分のペースでやりたい人もいれば 飛ばしても全然オッケーむしろ手伝ってって人もいる 俺は後者
111 17/06/05(月)10:15:44 No.431527510
新しいフォーマットに対応した時にそのフォーマットの人間同士でギルドなりチーム組めるとお互いの経験共有できるから抜けだし…やめにく…長続きするのよね PSO2ならPC同士、Vita同士、PS4同士みたいな感じで
112 17/06/05(月)10:16:06 No.431527539
たまたま始めた直後のチュートリアルで一緒になった人と一緒にプレイしてたら その人経験者みたいで別れ際にお近づきの印にーって結構な金額渡されて 金銭感覚だいぶ麻痺してその金が尽きてからはしばらく金策に苦労した その後同じギルメンになったけど複数アカ掛け持ちの重課金スタイル者だった この人のおかげで何のかんの楽しめたし結構貴重な出会いだった
113 17/06/05(月)10:16:41 No.431527580
モンハンみたいに装備も重要だけどプレイスキルが重要なのはどうするべきなのかと思う あれこそレベリング養殖したって殆ど意味ないし
114 17/06/05(月)10:17:15 No.431527631
アイツ攻略のことになると早口になるの気持ち悪いよな とか思って済まない…でもあんま情報を押し付けるのはいいことじゃないと思うんだ
115 17/06/05(月)10:18:38 No.431527753
誘った子をあまり構わずにいたらいつの間にか自分より強くなってるのいいよね…
116 17/06/05(月)10:19:22 No.431527822
書き込みをした人によって削除されました
117 17/06/05(月)10:19:38 No.431527848
>モンハンみたいに装備も重要だけどプレイスキルが重要なのはどうするべきなのかと思う プレイスキルである以上教えるのにも 人の話聞いてくれる人であることが最低限の条件になるからな… そこから話し方や教え方をああだこうだと悩む次元に入れるわけで
118 17/06/05(月)10:20:25 No.431527905
ネトゲに疲れたおじさんたちが超大作とかのソシャゲに移ってる印象 なんか悪化したようにも見えるけど本人楽しそうだしいいのかな
119 17/06/05(月)10:20:44 No.431527942
こういう点は思い切った緩和をするFF14は素晴らしいと思った
120 17/06/05(月)10:20:46 No.431527946
あまりにインフレしすぎると次のレベルまで経験値何千何百万必要とか次の装備までに金いくら必要かとかじゃなく1日○時間の日課を何日とかいう単位になってくるよね
121 17/06/05(月)10:21:32 No.431528007
>アイツ攻略のことになると早口になるの気持ち悪いよな >とか思って済まない…でもあんま情報を押し付けるのはいいことじゃないと思うんだ ネトゲじゃなくソシャだけど 新人来たらギルマスが凄まじい量の初心者プレイ向けコピペ垂れ流すから これ逆にうわって気後れされるんじゃないかなぁって気が気じゃない しかも内容がしばらくプレイしてないと飲み込めない分野の解説とかも入ってて…
122 17/06/05(月)10:21:43 No.431528022
モンハンは実験場だと新しいモンスター来ても数日で 早けりゃ数時間でハメ出来てたからみんな軍隊みたいに同じ動きしてたよ 今は知らないけど
123 17/06/05(月)10:21:55 No.431528033
>なんか悪化したようにも見えるけど本人楽しそうだしいいのかな まあ結果を金で買ってるようなもんだから時間が足りない社会人にはいいんじゃないかな それでも最近のソシャゲは拘束時間長いと聞くけど
124 17/06/05(月)10:22:05 No.431528045
>1日○時間の日課を何日とかいう単位 ソシャゲってスタミナ消化をきっちりやったら大体これになるよね
125 17/06/05(月)10:22:21 No.431528069
>ネトゲに疲れたおじさんたちが超大作とかのソシャゲに移ってる印象 >なんか悪化したようにも見えるけど本人楽しそうだしいいのかな ネトゲの時間拘束長いしソシャゲのが良いと思う
126 17/06/05(月)10:22:42 No.431528095
FGOやってたけどレア出ないし攻略も全部☆5だの☆4複数前提なので折れました
127 17/06/05(月)10:23:05 No.431528119
結構なレベル上げても体力がこぼれるソシャは何かすごい損してる気持ちになる
128 17/06/05(月)10:23:23 No.431528142
ソシャゲはネトゲのアクション部分捨てたようなもんだと思う
129 17/06/05(月)10:23:26 No.431528149
FGOはソシャゲ界で最もガシャキツい部類に入るゲームだからな…
130 17/06/05(月)10:24:21 No.431528232
>ソシャゲはネトゲのアクション部分捨てたようなもんだと思う どうせ狩りは脳みそ止めて同じ行動繰り返すだけだし…
131 17/06/05(月)10:24:22 No.431528233
時間拘束されるの嫌だから俺はコンコレだけやってるおるよ
132 17/06/05(月)10:24:22 No.431528235
FGOってそんなキツいの? それでいて同じキャラ重ねるシステムとかあるなら地獄だなあ
133 17/06/05(月)10:25:26 No.431528324
出来るかは置いといて とりあえず最新コンテンツの参加権を簡単に取らせるのは大事 一から追ってけってのはキツい
134 17/06/05(月)10:25:35 No.431528332
FGOってランキングも対人戦要素もなんもなくてストーリー楽しむだけなのにようあんだけ金払えるなあって
135 17/06/05(月)10:25:55 No.431528364
>FGOってそんなキツいの? >それでいて同じキャラ重ねるシステムとかあるなら地獄だなあ きついよ とりあえず10万くらい入れないとまともにプレイできない レア出ないって愚痴ると課金しろってアドバイス富んでくる
136 17/06/05(月)10:26:04 No.431528378
MHFは今はソロでのんびりやろうと思えば出来るゲームになってるから
137 17/06/05(月)10:26:35 No.431528418
FGOってそんな課金しないでも問題ないような… このキャラほしいってなりやすいから課金しちゃうだけで
138 17/06/05(月)10:26:40 No.431528423
FGOプレイヤーは直接金の単位出すと気が狂うから遠坂って謎単位作って自分たち誤魔化してるから…
139 17/06/05(月)10:27:04 No.431528451
ランキングや対戦で勝つ為にじゃぶじゃぶを要求されるゲームじゃなくてよかったのでは…
140 17/06/05(月)10:27:17 No.431528479
>結構なレベル上げても体力がこぼれるソシャは何かすごい損してる気持ちになる 今やってるゲームが2時間半で溢れるからいっそすっぱり諦められる
141 17/06/05(月)10:27:24 No.431528493
>FGOってランキングも対人戦要素もなんもなくてストーリー楽しむだけなのにようあんだけ金払えるなあって 信者が持ち上げてるだけだからなアレ サービス終了したら大笑いしてやる予定
142 17/06/05(月)10:27:32 No.431528508
みんなで対魔忍になろうぜ!
143 17/06/05(月)10:27:49 No.431528535
ソシャゲはフィールド移動しつつ景色みることできないんじゃないかい
144 17/06/05(月)10:28:05 No.431528556
>ランキングや対戦で勝つ為にじゃぶじゃぶを要求されるゲームじゃなくてよかったのでは… 要求されてないのによう払えるなあって それだけいい運営なのかと思ったら運営dis漫画を公式でやってるしプレイヤーも運営disしてるからよくわからん
145 17/06/05(月)10:28:25 No.431528587
>FGOってそんな課金しないでも問題ないような… それ話がズレてるね ガシャがキツいのと課金する必要のあるなしは違う話だ
146 17/06/05(月)10:29:19 No.431528660
>ガシャがキツいのと課金する必要のあるなしは違う話だ すぐ上に10万入れないとまともにプレイ出来ないってあったから いや対戦ないゲームでまともにプレイってどういう状態なのか分からないけども
147 17/06/05(月)10:29:53 No.431528712
>ソシャゲはフィールド移動しつつ景色みることできないんじゃないかい そうなんだけど それ要らなくて結果だけ欲しいって気持ちは割と分かる
148 17/06/05(月)10:29:54 No.431528715
FGOは金繰りに困ったら普通にランキングや対戦に手を出すんじゃない? 間接的な形から対戦はいつかやると思ってる
149 17/06/05(月)10:30:27 No.431528764
ソシャゲは悪い文化!
150 17/06/05(月)10:30:40 No.431528786
酷かったですねバルバトス討伐スピードラン
151 17/06/05(月)10:31:01 No.431528814
>FGOは金繰りに困ったら普通にランキングや対戦に手を出すんじゃない? >間接的な形から対戦はいつかやると思ってる 10年後が楽しみだなあ
152 17/06/05(月)10:31:51 No.431528893
>ソシャゲはフィールド移動しつつ景色みることできないんじゃないかい 景色キレイとかって運営は売りにするけどプレイヤーはそのフィールドが美味いかどうかしか見てないよ
153 17/06/05(月)10:31:52 No.431528897
FGOの運営で潤ったんだからはやくまほよ2と月姫リメイクとメルブラHDとUncoの続編出せよ
154 17/06/05(月)10:32:14 No.431528926
テイルズウィーバーが今Lv290まであるな
155 17/06/05(月)10:32:21 No.431528940
ネトゲは半分チャットツールみたいなもんだからソシャゲブラゲは合わなかったな
156 17/06/05(月)10:32:38 No.431528967
(無料の石から最高レアか準最高レアのキャラが運よく出れば)無課金でもいけるというどのソシャゲでもある言葉のマジック
157 17/06/05(月)10:33:37 No.431529056
なんだかしょうもない感じの空気になってきたぞ
158 17/06/05(月)10:33:45 No.431529069
ソシャゲの話はよそでやれ
159 17/06/05(月)10:33:49 No.431529080
>FGOの運営で潤ったんだからはやくまほよ2と月姫リメイクとメルブラHDとUncoの続編出せよ 他がもしあったとしてもUncoは続編まず出ないんじゃないかな…
160 17/06/05(月)10:34:25 No.431529127
「」ギルド…楽しそうだなあ
161 17/06/05(月)10:34:26 No.431529128
今流行りのMMOってFFくらいなのかね
162 17/06/05(月)10:34:46 No.431529157
一年間スレ立ちっぱなしでスレ伸びてないとこ見たことないし 面白いのは間違いないだろう
163 17/06/05(月)10:35:03 No.431529183
>他がもしあったとしてもUncoは続編まず出ないんじゃないかな… FGOはFate題材だしFGO鯖が出る格ゲー!ってだけで話題になるかもしれないし!ししし!
164 17/06/05(月)10:35:12 No.431529199
やろうドラゴンズドグマオンライン マジで昔よりマシになったから
165 17/06/05(月)10:36:07 No.431529271
月額ソシャゲとかねえかなあと思ったけどガチャと月額って相性最悪だわ
166 17/06/05(月)10:36:21 No.431529286
過程要らなくて抽選だけしたいっていう 高効率志向が極まりすぎてソシャゲに行くんだ
167 17/06/05(月)10:36:36 No.431529303
>一年間スレ立ちっぱなしでスレ伸びてないとこ見たことないし アレ数人で回してる信者の自演 ソシャゲのキチガイ揃いだからな
168 17/06/05(月)10:37:11 No.431529351
月額固定で課金なし! 月に引けるガチャの回数は固定! どうです?
169 17/06/05(月)10:37:30 No.431529385
ROは月額でガチャというかラグくじとかいうのやってた気がするけど
170 17/06/05(月)10:37:32 No.431529390
いいですよね日本版だとガチャで確率不明とか1%のスキン系がsteamとか国際版だと数百円で好きなの買えるの
171 17/06/05(月)10:37:33 No.431529393
久々に拡張が来るからとFF14に復帰したけどやっぱり面白いわこれ コンテンツ不足なのは糞だけどやる事なくなるまでは神ゲーに思える
172 17/06/05(月)10:37:40 No.431529406
スレが消えそうになってから出てくるのは最高にBUZAMAすぎる…
173 17/06/05(月)10:37:41 No.431529409
>アレ数人で回してる信者の自演 >ソシャゲのキチガイ揃いだからな メンタルへ!
174 17/06/05(月)10:37:52 No.431529424
過程大事っていう余地を残してるソシャゲもまああるにはあるけどね
175 17/06/05(月)10:37:59 No.431529433
>いいですよね日本版だとガチャで確率不明とか1%のスキン系がsteamとか国際版だと数百円で好きなの買えるの なにそれ
176 17/06/05(月)10:38:22 No.431529475
無料って言うなら「」だけで今からやってみるかーとかそういうのは無いんです?
177 17/06/05(月)10:38:23 No.431529477
>久々に拡張が来るからとFF14に復帰したけどやっぱり面白いわこれ >コンテンツ不足なのは糞だけどやる事なくなるまでは神ゲーに思える FF14って始まってもうだいぶ経ってないっけ それでもコンテンツ不足なの!?
178 17/06/05(月)10:38:33 No.431529491
ROのクジにうんじゅう万円突っ込んでる動画とかあったな
179 17/06/05(月)10:39:26 No.431529570
ROは初期が月額だけで数年してからハイブリッドになった
180 17/06/05(月)10:39:31 No.431529577
やっぱROの課金形態クソなのでは…
181 17/06/05(月)10:39:39 No.431529589
>無料って言うなら「」だけで今からやってみるかーとかそういうのは無いんです? 新規のゲームならあるかもしれないけどROみたいなのだとなあ
182 17/06/05(月)10:40:09 No.431529623
>それでもコンテンツ不足なの!? FF14は一定間隔で大型来てほぼリセットみたいなのを繰り返すから リセット来てある程度まではやる事あるけど遊びつくして次のアプデ来るまではやる事ないみたいになる
183 17/06/05(月)10:40:13 No.431529627
今のネトゲって動画見て予習とかがあたり前になりすぎてちょっと嫌 初見で死にまくりながらわいわいやりたいんだけどもうそういうのは身内でやれってなってるよね
184 17/06/05(月)10:40:28 No.431529647
初めてやったネトゲが赤石だったからレベル100より上あるのが普通だと思ってた
185 17/06/05(月)10:40:32 No.431529650
FF14はアプデ食い尽くす→次の待つ を繰り返す感じかな?
186 17/06/05(月)10:40:58 No.431529693
昔はオープンベータのネトゲがあるとスレ立ってたね 最近はそういうスレを見かけない
187 17/06/05(月)10:41:00 No.431529696
>今のネトゲって動画見て予習とかがあたり前になりすぎてちょっと嫌 その今のネトゲって超一部じゃないですか?
188 17/06/05(月)10:41:05 No.431529702
>無料って言うなら「」だけで今からやってみるかーとかそういうのは無いんです? ゾンビのような旧時代のMMOを今からやる意味って何だ オープンβしてる新規ゲームならともかく
189 17/06/05(月)10:41:39 No.431529748
>FF14は一定間隔で大型来てほぼリセットみたいなのを繰り返すから リセット!?
190 17/06/05(月)10:41:55 No.431529768
>昔はオープンベータのネトゲがあるとスレ立ってたね >最近はそういうスレを見かけない そもそもオープンβする新規MMOがないんだよ
191 17/06/05(月)10:41:56 No.431529769
>ネトゲじゃなくソシャだけど >新人来たらギルマスが凄まじい量の初心者プレイ向けコピペ垂れ流すから >これ逆にうわって気後れされるんじゃないかなぁって気が気じゃない >しかも内容がしばらくプレイしてないと飲み込めない分野の解説とかも入ってて… 「」がどのゲームやってるか何となくわかった気がするでござる 個人的にはあのスタイル嫌いじゃない
192 17/06/05(月)10:42:10 No.431529795
>FF14はアプデ食い尽くす→次の待つ >を繰り返す感じかな? 食い尽くす間はかなり楽しいんだけど量が少ないのがね まあ月額だからやる事無くなったらやめてアプデ来たら復帰すればいいんだけど
193 17/06/05(月)10:42:36 No.431529833
>初見で死にまくりながらわいわいやりたいんだけどもうそういうのは身内でやれってなってるよね 実装時はみんな初見でわいわいやってるだろう 時期を外したなら残念だな
194 17/06/05(月)10:42:41 No.431529839
>ゾンビのような旧時代のMMOを今からやる意味って何だ ゲームに遊び以外を求めることなどないのでは?
195 17/06/05(月)10:43:04 No.431529869
>>FF14は一定間隔で大型来てほぼリセットみたいなのを繰り返すから >リセット!? 大型来るとそれまでの装備がゴミになってより強い装備が手に入るコンテンツが実装される
196 17/06/05(月)10:43:33 No.431529910
ToSとかどうなんだ? 比較的新しいっぽいが
197 17/06/05(月)10:43:44 No.431529935
>まあ月額だからやる事無くなったらやめてアプデ来たら復帰すればいいんだけど 永遠に続くオフゲみたいなかんじだな…
198 17/06/05(月)10:44:18 No.431529979
>実装時はみんな初見でわいわいやってるだろう >時期を外したなら残念だな 海外で先に実装されてたりするとそうでもないんだよね…
199 17/06/05(月)10:44:24 No.431529992
>大型来るとそれまでの装備がゴミになってより強い装備が手に入るコンテンツが実装される トップ層にとってはゴミってだけなのにあのコラのせいでこういうこと言う人出てくる
200 17/06/05(月)10:44:30 No.431530000
その敵が短時間で沸いてドロップも経験値も別にうまくないとかじゃないと初見でみんなでわいわいなんて成り立たないからな
201 17/06/05(月)10:44:38 No.431530007
>>ゾンビのような旧時代のMMOを今からやる意味って何だ >ゲームに遊び以外を求めることなどないのでは? わざわざ古いゲームがやりたいの?