虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/05(月)08:24:08 火の呼... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/05(月)08:24:08 No.431520040

火の呼吸は無いと言っただろう!

1 17/06/05(月)08:25:03 No.431520101

気付かなかった

2 17/06/05(月)08:25:52 No.431520160

誤植なのか火の呼吸があるのかわからない…

3 17/06/05(月)08:25:57 No.431520166

おのれ編集!

4 17/06/05(月)08:26:30 No.431520203

普通ならなんかあると思うんだけど鬼滅の編集だからな…

5 17/06/05(月)08:27:59 No.431520303

でも編集発のミスかワニ発のミスかと聞かれたら…

6 17/06/05(月)08:28:35 No.431520339

両方ありえるな……

7 17/06/05(月)08:30:00 No.431520424

ワニは自己紹介で峠ですって言ったりするからな…

8 17/06/05(月)08:31:04 No.431520495

ないと言ったな あれは嘘だ

9 17/06/05(月)08:31:20 No.431520511

伏線にしてもさり気なさすぎるし奥義って言ってるし普通に誤植な気がする…

10 17/06/05(月)08:31:59 No.431520553

嫌だよあんな溌剌と嘘をつく兄貴

11 17/06/05(月)08:32:51 No.431520609

火の呼吸って言ってはいけないってだけで無いとは言ってないし…

12 17/06/05(月)08:32:59 No.431520618

でも普通ここで間違えるか…? でもワニだしな

13 17/06/05(月)08:34:35 No.431520722

事前に炎の玖がお披露目済みだったりしたらわかりやすいのに…

14 17/06/05(月)08:35:14 No.431520767

ワニは天然 担当も天然

15 17/06/05(月)08:35:16 No.431520769

これが誤植じゃなかったら 兄貴が今際の際に説明してくれるから大丈夫だよ

16 17/06/05(月)08:35:46 No.431520810

こんな勢いよくやられたら気付かん ましてや兄貴の死にそうだし

17 17/06/05(月)08:36:19 No.431520846

あまりにも堂々と間違いすぎて気がつかないとかよくあるし…

18 17/06/05(月)08:36:43 No.431520865

またワニが単行本の後書きで謝るのか…

19 17/06/05(月)08:37:29 No.431520928

ワニは嘘つきではないのです 間違いをするだけなのです

20 17/06/05(月)08:39:48 No.431521068

所詮ワニはワニやな

21 17/06/05(月)08:40:03 No.431521084

けどめっちゃカッコよかったよ奥義 水の呼吸だと奥義 冨岡になるの?

22 17/06/05(月)08:40:47 No.431521134

水の奥義ポジションは生々流転なんじゃないかな

23 17/06/05(月)08:42:01 No.431521223

玖の型煉獄も凪みたいに現柱のオリジナル技なんだろうか 雷の型とかも技の数6までだったはずだし

24 17/06/05(月)08:42:49 No.431521274

生生流転って足が止まる上に不発する噛ませ奥義と化してる気が

25 17/06/05(月)08:43:48 No.431521349

長男の必殺技は神楽があるしな

26 17/06/05(月)08:44:22 No.431521396

かっこいいけど使いにくそうだよね流転

27 17/06/05(月)08:44:23 No.431521398

>生生流転って足が止まる上に不発する噛ませ奥義と化してる気が 使った相手が累と抜け殻魘夢だから…

28 17/06/05(月)08:45:37 No.431521483

>奥義 冨岡 だせえ…

29 17/06/05(月)08:45:59 No.431521499

単純に煉獄家が炎の名門っぽい きっと蟲の奥義は胡蝶だぞ

30 17/06/05(月)08:46:05 No.431521507

やっぱ各呼吸とも最後の型が奥義っぽいな

31 17/06/05(月)08:46:16 No.431521523

嫌われ者が凪する時全集中してたから煉獄もオリ技じゃないかな

32 17/06/05(月)08:46:58 No.431521562

コマが小さいから余計に誤植疑惑が…

33 17/06/05(月)08:47:03 No.431521570

>嫌われ者が凪する時全集中してたから煉獄もオリ技じゃないかな 略されることも多いけど呼吸は基本全集中の呼吸だぞ

34 17/06/05(月)08:47:37 No.431521599

ふりがなも振ってるしわざとなのかな火の呼吸

35 17/06/05(月)08:47:38 No.431521600

>>奥義 冨岡 >だせえ… どっちかっていうと鱗滝のがありえる

36 17/06/05(月)08:47:58 No.431521622

略される全集中がわざわざ描写されてるからオリ技なんじゃって事なのでは?

37 17/06/05(月)08:49:16 No.431521710

煉獄さん単純な脳筋じゃないし 火の呼吸知らんって言ったのもブラフの可能性はあるけども これはミスな気がする

38 17/06/05(月)08:49:43 No.431521741

全集中でてる柱の技はオリジナルっぽいけどそうすると冨岡さん奥義は別にあるんだろうな

39 17/06/05(月)08:50:06 No.431521772

奥義富岡は凪じゃないの

40 17/06/05(月)08:50:47 No.431521818

まぁこれはミスでしょ ワニだし

41 17/06/05(月)08:52:26 No.431521930

>どっちかっていうと鱗滝のがありえる こっちは嫌われなさそうな名前だな

42 17/06/05(月)08:52:32 No.431521941

生生流転は…その……

43 17/06/05(月)08:53:11 No.431521978

あれしのぶさん情報だと火の呼吸自体は禁止ワードなだけで知ってるはずなのに本人に知らんって言われたんだっけ? それとも知らんのはヒノカミ様で火の呼吸は別モン?

44 17/06/05(月)08:53:18 No.431521989

冨岡さん苗字普通すぎ問題

45 17/06/05(月)08:53:21 No.431521994

>生生流転は…その…… 龍エフェクトかっこいいだろうが!

46 17/06/05(月)08:54:19 No.431522037

間合いに入ったものが全て冨岡になる奥義冨岡

47 17/06/05(月)08:54:46 No.431522063

奥義 冨岡がどの場面でお出しされたらカッコよくなるか

48 17/06/05(月)08:55:05 No.431522081

水の呼吸の技を羅列すると凪だけ名前が凄い素っ気ないのが分かる

49 17/06/05(月)08:55:16 No.431522098

しのぶさんからは私も詳しくないけど火の呼吸って言っちゃいかんらしいって言われた 煉獄さんなら知ってるかもって紹介されたけど知らん言われた

50 17/06/05(月)08:55:42 No.431522132

なにするだぁーみたいな単なるセリフの誤字はいいけど100を救うとかこれみたいに重要なポイントを誤字るのはやめてほしい

51 17/06/05(月)08:55:42 No.431522133

なんか実際に火吹いてるのかイメージ図なのか分からなくなってきた

52 17/06/05(月)08:55:45 No.431522135

せっかくの奥義玖ノ型煉獄だったけど当たる前に潰された…

53 17/06/05(月)08:57:20 No.431522253

水の奥義は鱗滝でしょ! 呪いの仮面を相手に送りつける

54 17/06/05(月)08:57:22 No.431522256

奥義を囮にしての捨て身っぽいけどこれ相打ち失敗の流れな気もする

55 17/06/05(月)08:57:42 No.431522282

一回目読んだときは勢いと熱さとさりげなさで気付かない人多いと思う

56 17/06/05(月)08:58:12 No.431522322

>せっかくの奥義玖ノ型煉獄だったけど当たる前に潰された… よく見るとあかざーさんの片腕斬ってる 即再生されてるけど…

57 17/06/05(月)08:58:31 No.431522339

奥義に自分の名前つけるより 奥義の名前を自分の息子につけるって感じのほうが自然かなぁ

58 17/06/05(月)08:58:34 No.431522342

漫画で陽炎と言えば幻 つまりあれは全部偽物!

59 17/06/05(月)08:59:15 No.431522384

>奥義に自分の名前つけるより >奥義の名前を自分の息子につけるって感じのほうが自然かなぁ 名字だよ!

60 17/06/05(月)09:00:28 No.431522460

玖ノ型 義勇

61 17/06/05(月)09:00:43 No.431522478

>奥義を囮にしての捨て身っぽいけどこれ相打ち失敗の流れな気もする 弱い者を助けるが母親との約束だし自分と引換に守るからいいんだ 死なないでほしい…

62 17/06/05(月)09:00:48 No.431522484

杏寿郎と呼びたりなかったか!杏寿郎!

63 17/06/05(月)09:01:37 No.431522532

>玖ノ型 義勇 これはかっこいい けど水は既に十一まで埋まってる…

64 17/06/05(月)09:04:10 No.431522690

煉獄以外だと胡蝶くらいかな技名にしても平気なの

65 17/06/05(月)09:05:11 No.431522758

炎柱が突然火の呼吸の九の型を使うのはおかしいし単純にミスかな

66 17/06/05(月)09:08:05 No.431522928

>弱い者を助けるが母親との約束だし自分と引換に守るからいいんだ 猗窩座は生き残って長男達にはー!強い杏寿郎が死んで弱いお前らが生き残るなんてってコッテコテの台詞を吐く流れだこれ

67 17/06/05(月)09:08:07 No.431522930

やっぱ死ぬんだろうな

68 17/06/05(月)09:08:12 No.431522936

こんな重要な場面でミスする? ソードマスターヤマトじゃないんだし

69 17/06/05(月)09:08:15 No.431522938

弟が出てくるのは弟が炎柱継ぐフラグだったなんてそんな…

70 17/06/05(月)09:08:32 No.431522948

自分の名前を技名にするとか新体操みたいだな

71 17/06/05(月)09:09:43 No.431523014

>弟が出てくるのは弟が炎柱継ぐフラグだったなんてそんな… 顔同じだから読者も寂しくない!

72 17/06/05(月)09:10:20 No.431523050

>こんな重要な場面でミスする? >ソードマスターヤマトじゃないんだし でもワニだよ?

73 17/06/05(月)09:10:49 No.431523071

炎が奥義込みで九で雷が六までしか技が無いのに十以上ある水は凄いな

74 17/06/05(月)09:10:52 No.431523075

肉しみは消えないんだ!

75 17/06/05(月)09:11:17 No.431523099

>こんな重要な場面でミスする? >ソードマスターヤマトじゃないんだし 最近だって何が100を救うルミリオンだってのあったし…

76 17/06/05(月)09:11:31 No.431523111

火を一個書き忘れるとかは忙しいとやりそうではある

77 17/06/05(月)09:12:20 No.431523153

凪は鬼に殺された富岡さんの妹の名前だよ

78 17/06/05(月)09:12:49 No.431523181

最近ワニとかブラクロはすさまじく酷使されてるなとは思う

79 17/06/05(月)09:13:27 No.431523210

ワニは折れた長男の刀をうっかり再生させたりするからな… 思い返すとあれも相当なミスだ

80 17/06/05(月)09:13:27 No.431523211

冨岡さん生生流転振りまくってたら凪になった説

81 17/06/05(月)09:15:19 No.431523331

凪ってようはめちゃくちゃはやくめちゃくちゃに剣振ってるんだよね?

82 17/06/05(月)09:15:37 No.431523348

すげえ緊迫したシーンなのに冒頭の杏寿郎で笑っちゃったのは「」のせい

83 17/06/05(月)09:16:45 No.431523402

逆に水の呼吸にも生々流転家という名家がいた可能性

84 17/06/05(月)09:16:57 No.431523418

>弟が出てくるのは弟が炎柱継ぐフラグだったなんてそんな… やだよ死後残念なキャラだったことが発覚する兄貴なんて

85 17/06/05(月)09:17:54 No.431523468

奥義「冨岡」 って落語の演目みたいだな

86 17/06/05(月)09:18:07 No.431523474

名前でいくと鱗滝さんとか名家っぽいよね

87 17/06/05(月)09:18:14 No.431523484

アカザーさんの超再生がなければ兄貴は楽に勝てたのに

88 17/06/05(月)09:18:14 No.431523486

ワニがミスったのか写植がミスったのか 本当に火の呼吸で隠し技を持ってたのか どれもあり得るんで悩ましいな…

89 17/06/05(月)09:19:21 No.431523553

ワニと編集が天然ボケのせいでミスなのか狙っているのかわからん……

90 17/06/05(月)09:19:29 No.431523562

水の呼吸からヒノカミの切り替えみたいなものかもしれない火の呼吸

91 17/06/05(月)09:19:58 No.431523594

間違いだったら来週か再来週に詫びが入るだろう

92 17/06/05(月)09:20:20 No.431523613

良くて相討ちだけどまあ逃げられるんだろうな

93 17/06/05(月)09:20:45 No.431523633

ちょっと前までうまいうまい飯をかっこんでた奴だったのに...と思ったけど 兄貴の人生最期の飯があの弁当かと思うとあのシーンすらせつない

94 17/06/05(月)09:20:57 No.431523648

>水の呼吸からヒノカミの切り替えみたいなものかもしれない火の呼吸 だとしたら切り札っぽくて熱いんだけどいかんせん誤植を思い浮かべちゃうのはなんというか

95 17/06/05(月)09:20:58 No.431523649

ジャンプでそういうお詫びって見たことない記憶にないだけかもしれないけど

96 17/06/05(月)09:21:25 No.431523673

>良くて相討ちだけどまあ逃げられるんだろうな 日の出まで長引いたら今気絶しているらしいねずこも死ぬしな それに鬼なら体切り離しても問題ない

97 17/06/05(月)09:21:57 No.431523697

>ジャンプでそういうお詫びって見たことない記憶にないだけかもしれないけど 単行本まで待つしかないな……

98 17/06/05(月)09:22:52 No.431523746

奥義「鱗滝」なら切れ味ありそうだぞ

99 17/06/05(月)09:23:43 No.431523786

>ジャンプでそういうお詫びって見たことない記憶にないだけかもしれないけど 作者コメントの所でやってる

100 17/06/05(月)09:25:06 No.431523858

>奥義「鱗滝」なら切れ味ありそうだぞ 細切れになりそう

101 17/06/05(月)09:25:35 No.431523886

煉獄さん育手でいいから生き残ってくれとしかいえない

102 17/06/05(月)09:25:47 No.431523903

忙しくて火を1個書き忘れるのは普通にありそうで困る

103 17/06/05(月)09:26:40 No.431523962

インド人を右にみたいに字が汚かったとか…

104 17/06/05(月)09:26:53 No.431523977

奥義「冨岡精子工場」

105 17/06/05(月)09:27:48 No.431524052

ミスったのが本誌に乗った場合の対応は単行本でしれっと修正するか本編の設定に無理矢理反映するかだけどどうするんだろう…

106 17/06/05(月)09:28:46 No.431524116

>煉獄さん育手でいいから生き残ってくれとしかいえない 眼帯付けて非戦闘員のアドバイザーになるのジャンプならよくあるよね

107 17/06/05(月)09:29:05 No.431524135

伊之助の素顔バレしたり十二鬼月バレとかやらかす編集だからな…

108 17/06/05(月)09:29:20 No.431524152

>眼帯付けて非戦闘員のアドバイザーになるのジャンプならよくあるよね ジャンプでも腹に穴が空いたら流石に致命傷では…

109 17/06/05(月)09:29:26 No.431524153

岩柱なら名字の悲鳴嶋でも名前の行冥でも格好いいな

110 17/06/05(月)09:30:18 No.431524199

火も炎も一緒よ

111 17/06/05(月)09:30:40 No.431524228

>ジャンプでも腹に穴が空いたら流石に致命傷では… やっぱりクレイジーダイヤモンドは便利すぎたね…

112 17/06/05(月)09:30:57 No.431524243

>自分の名前間違えたり鼻くそ食べたりする作者だからな…

113 17/06/05(月)09:31:56 No.431524309

こういうのってヒでごめんしたりしないもんなの

114 17/06/05(月)09:31:58 No.431524313

死に至る傷でも治る鬼と傷は治らず死ぬ怪我ならそのまま死ぬ人間の差がある物語だから死ぬとは思う 生き延びたら嬉しいけど

115 17/06/05(月)09:32:31 No.431524353

奥義「鋼鐡塚」 強そうだ!

116 17/06/05(月)09:33:04 No.431524392

炎属性の兄はやはり死ぬ…

117 17/06/05(月)09:33:23 No.431524415

>奥義「鋼鐡塚」 包丁を構えて突っ込んでくるやつじゃねーか!

118 17/06/05(月)09:44:27 No.431525182

うまい!うまい!したものが腹からでてきちまうー

119 17/06/05(月)09:46:20 No.431525325

あかざさんの手のなかでおにぎりになってるよ

120 17/06/05(月)09:48:27 No.431525483

千寿郎が遺志を継ぐやつかもしれん…

121 17/06/05(月)09:48:42 No.431525510

生き残ってたらびっくりって程度には致命傷だしな… これで平然としてるのはヒュンケルぐらいだろう

122 17/06/05(月)09:49:38 No.431525570

背骨もぶち抜かれてないかこれ

123 17/06/05(月)09:50:00 No.431525592

腹貫通は無理だよね…

124 17/06/05(月)09:50:54 No.431525659

胸を腕で貫通された状態で攻撃も防御もしっかり行ってくるのは上弦の鬼でもビビる

125 17/06/05(月)09:52:02 No.431525740

兄貴の母親との回想にしんみりした

126 17/06/05(月)09:52:36 No.431525777

腹に穴空いただけなら助かるかどうかかもしれないけど貫通は流石に助かる道無さそう

127 17/06/05(月)09:53:01 No.431525799

怪我治すのにしっかり時間かかる漫画だから致命傷はやっぱり無理だろうな…

128 17/06/05(月)09:53:25 No.431525833

千枚通しだけでも致命傷になるぞ!って言ってるくらいにはシビアな世界だよ!

129 17/06/05(月)09:54:58 No.431525949

腹貫通は無理 人が死なないワンピのエースですら助からなかった

130 17/06/05(月)09:55:41 No.431525994

でも手が障害者になるのは治る

131 17/06/05(月)09:55:47 No.431526004

死ぬなとか死んでしまうぞとか言いながら全力で殺しにくるあかざも破綻者って感じだな…

132 17/06/05(月)09:56:16 No.431526031

>人が死なないワンピのエースですら助からなかった 死因も共通か火属性兄貴キャラ...

133 17/06/05(月)09:57:21 No.431526116

死ぬな杏寿郎!!鬼にならないと死んでしまうぞ杏寿郎!!からあっさり あ、やべ…早く杏寿郎殺して逃げないと…になったのはちょっと残念だった

134 17/06/05(月)09:57:55 No.431526153

波動による致命を避けるためにわざと貫通させる真の格闘家だっていたし…

135 17/06/05(月)10:00:41 No.431526345

>死ぬな杏寿郎!!鬼にならないと死んでしまうぞ杏寿郎!!からあっさり >あ、やべ…早く杏寿郎殺して逃げないと…になったのはちょっと残念だった 所詮鬼は鬼やな…

136 17/06/05(月)10:06:44 No.431526807

柱でもあっさり死ぬよって事なんだろな…

137 17/06/05(月)10:08:10 No.431526915

幹部と幹部候補生が死んでるけど鬼舞辻様の頭の血管は大丈夫なんだろか

138 17/06/05(月)10:08:39 No.431526957

いくら上弦でも首を斬られれば死ぬし太陽には弱いのは変わりないのね

139 17/06/05(月)10:08:48 No.431526975

今回冒頭の「死ぬな」は死ぬな!!って意味じゃなくてオイオイオイ死ぬわお前って意味だよね?

140 17/06/05(月)10:09:48 No.431527053

柱を一人倒しました杏寿郎!日が昇ったので他の者には逃げられ杏寿郎!

141 17/06/05(月)10:10:02 No.431527070

ここまで来たら相打ちに持ち込んで欲しい でも無理そうだな…

142 17/06/05(月)10:10:55 No.431527134

>今回冒頭の「死ぬな」は死ぬな!!って意味じゃなくてオイオイオイ死ぬわお前って意味だよね? このままじゃ死ぬから鬼になろうよ!楽しいよ!永遠に戦おうぜ!

143 17/06/05(月)10:11:05 No.431527146

今回両手塞がってるし累君みたいに自分でもいで脱出できるのかな

144 17/06/05(月)10:11:47 No.431527199

柱一人と十二鬼月上弦参なら相打ちでも大金星だしな…

145 17/06/05(月)10:13:05 No.431527302

このまま死んだら上弦ズが出オチ集団みたいなイメージになってしまう

146 17/06/05(月)10:14:03 No.431527371

上弦は首だけシュポーンする緊急脱出法は基本技能かもしれないし

147 17/06/05(月)10:14:31 No.431527409

体貫通はどちらにせよ死ぬかリタイヤはほぼ確定じゃん… 奥義不死鳥かなんかで再生するならまだしも

148 17/06/05(月)10:14:38 No.431527417

ほかの上弦とかどう攻略してくんだよ

149 17/06/05(月)10:15:29 No.431527480

時代が古くて展開早いしシコ女続投して第二部やりそうだな

150 17/06/05(月)10:15:34 No.431527490

>ほかの上弦とかどう攻略してくんだよ 柱と相打ちで消していけば柱が余るからいけるいける

151 17/06/05(月)10:15:57 No.431527528

柱一人につき上弦一体を命使って倒してもらおう

152 17/06/05(月)10:16:24 No.431527561

>このまま死んだら上弦ズが出オチ集団みたいなイメージになってしまう 実際これで死んだらいきなり空から降ってきていきなり死んだ出オチだよお!

153 17/06/05(月)10:17:23 No.431527638

上弦の三だけに出番が三週しかないのかもしれない

154 17/06/05(月)10:17:24 No.431527643

あかざはまだ掘り下げの余地があるからな… かと言ってこの流れで回想に入られてもな…

155 17/06/05(月)10:17:33 No.431527659

新しい炎柱に逆恨みされる長男か あ 女性キャラでお願いします

156 17/06/05(月)10:17:54 No.431527686

あかざーさんはここで生き残って長男にリベンジされてほしい

157 17/06/05(月)10:17:55 No.431527688

夜明け前に降ってきて勧誘するも失敗しそのまま日に照らされ消滅する上弦か…

158 17/06/05(月)10:17:59 No.431527692

>新しい炎柱に逆恨みされる長男か >あ 女性キャラでお願いします 千寿郎…

159 17/06/05(月)10:19:05 No.431527798

上弦のさらに上がいるんだろうなあ 柱の数的に

160 17/06/05(月)10:19:35 No.431527841

超再生が標準装備きっつ…

161 17/06/05(月)10:20:34 No.431527923

せめてこう引退で育成に回るとかで…

162 17/06/05(月)10:22:31 No.431528083

>夜明け前に降ってきて勧誘するも失敗しそのまま日に照らされ消滅する上弦か… 臆病者に八つ当たりされる他の上弦が可哀想すぎる

163 17/06/05(月)10:23:27 No.431528151

上弦下弦だから新月満月もありそうではあるが

164 17/06/05(月)10:24:02 No.431528195

めちゃ至高な杏寿郎がいたから夜明け前なのについつい出てきちゃうのも仕方ない

165 17/06/05(月)10:24:18 No.431528230

今回の下衆催眠みたいに急激に血をあげましたでパワーアップするから大丈夫大丈夫

166 17/06/05(月)10:24:43 No.431528263

どっちが死んでも登場から死ぬまで早すぎるし…

167 17/06/05(月)10:25:17 No.431528309

上から3番目に強い鬼の死因がうっかりになる

168 17/06/05(月)10:25:18 No.431528310

これは間違えないで欲しかった

169 17/06/05(月)10:25:23 No.431528317

上参は生き残って他の柱をどんどん勧誘してどんどん振られてほしい

170 17/06/05(月)10:25:52 No.431528356

カマセ柱の奥義が人の傷を自分に移すとかで どうにか兄貴には生き残って欲しい そしてカマセはリタイア

171 17/06/05(月)10:26:12 No.431528387

>せめてこう引退で育成に回るとかで… 鬼に対して死ぬからこそ人は儚く美しいって話したあとだし…

172 17/06/05(月)10:28:41 No.431528615

鬼の弱点である日をも蝕む日蝕が腹心として出るね!

173 17/06/05(月)10:40:42 No.431529670

あの場に紋逸が居ないのは紋逸とってものすごい損だな そうでもないか

↑Top