虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/05(月)07:42:53 生徒置... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1496616173819.jpg 17/06/05(月)07:42:53 No.431517202

生徒置き去りはともかく イレ先強化はいくらなんでも嘘バレだと思ったのに

1 17/06/05(月)07:45:14 No.431517368

生徒が個性特訓するようにプロも普段からトレーニングを欠かさないんだろう

2 17/06/05(月)07:46:01 No.431517414

原理不明の謎布といいイレ先は優遇されてんな!

3 17/06/05(月)07:46:03 No.431517422

ドライアイ設定なんだったの

4 17/06/05(月)07:46:06 No.431517430

そんなもんHNに接続してればわかるだろ

5 17/06/05(月)07:47:09 No.431517488

過去の戦い読んだらまあ視界から消えたら個性使えるとはイレ先の口からは言ってなかったな 髪とゴーグルで目線隠す意味はかなり薄れたように思うけど

6 17/06/05(月)07:47:25 No.431517509

個性の特訓だけじゃなくて普段の格闘術とかそっちの描写もしてほしいな

7 17/06/05(月)07:48:11 No.431517549

そりゃイレ先はアンケートでも人気キャラだからな かっちゃんイレ先で回していくぞ

8 17/06/05(月)07:50:21 No.431517690

でもよぉ エリちゃんの劣化個性だぜ?

9 17/06/05(月)07:50:37 No.431517712

>ドライアイ設定なんだったの 瞬き我慢しなきゃいけないからドライアイになったんだろ そこは別に不思議じゃない

10 17/06/05(月)07:50:45 No.431517717

バステ付与になった事でとりあえず片っ端から無効化しろよって感じになった

11 17/06/05(月)07:51:23 No.431517765

視界に入っただけで封印状態がしばらく続く どこがエリちゃん劣化なんだよ極悪すぎるよ

12 17/06/05(月)07:51:25 No.431517767

>でもよぉ >エリちゃんの劣化個性だぜ? 何がひどいってこんなチンピラのモノローグでサーの推理が当たってたことが分かっちゃったこと

13 17/06/05(月)07:51:57 No.431517806

>何がひどいってこんなチンピラのモノローグでサーの推理が当たってたことが分かっちゃったこと 無意味会議はHN接続全盛期だし当たってるに決まってるじゃん

14 17/06/05(月)07:52:26 No.431517837

例えば味方が一緒に視界に入っちゃったらどうなるんだろう

15 17/06/05(月)07:53:52 No.431517938

>例えば味方が一緒に視界に入っちゃったらどうなるんだろう 無効化されるだろうけど自分が前に出て敵だけ見た瞬間に発動で無効化のバステ付与すればいいからあんま問題じゃない

16 17/06/05(月)07:54:08 No.431517960

サーは予知じゃなくて占い能力とかにした方が良かったかもね ヘンテコ推理しなくても占いでそう出たって言い張れるぞ

17 17/06/05(月)07:54:31 No.431517987

>例えば味方が一緒に視界に入っちゃったらどうなるんだろう 先週のバブルガールとの連携を見ると任意で選べるんじゃないか クソ強いな

18 17/06/05(月)07:55:27 No.431518062

>先週のバブルガールとの連携を見ると任意で選べるんじゃないか >クソ強いな やべーな手マンの先生なんか目じゃねーよ

19 17/06/05(月)07:58:04 No.431518244

>やべーな手マンの先生なんか目じゃねーよ 個性の無効化を無効化する個性くらい持ってるでしょ

20 17/06/05(月)07:58:28 No.431518272

デク以外どんどん強くなっていってバトル漫画って感じだ!

21 17/06/05(月)07:58:59 No.431518298

>個性の無効化を無効化する個性くらい持ってるでしょ 見た瞬間個性の向こうかを無効化する因子を無効化するから無効化できるだろ

22 17/06/05(月)08:00:24 No.431518380

あの時イレ先が現場にいなかったってことはAFOにも効くってことだろ

23 17/06/05(月)08:00:37 No.431518398

無効化の個性をそもそも封じそう

24 17/06/05(月)08:01:04 No.431518422

AFOって見るたびアホっ読んじゃう

25 17/06/05(月)08:01:07 No.431518425

というかAFO戦でイレ戦がいなかった理由が謎

26 17/06/05(月)08:01:39 No.431518467

釈明会見してました

27 17/06/05(月)08:02:50 No.431518554

俺たちが会見してるから現場のヒーロー達には目が向かないだろうって高度な作戦だったろ

28 17/06/05(月)08:03:17 No.431518579

仮に無効化を無効化する個性持ってたとしても使い手が馬鹿だからな 普通にくらうんじゃねえの?

29 17/06/05(月)08:03:24 No.431518589

素で超パワーの脳無し相手だと微妙なんだよね

30 17/06/05(月)08:06:49 No.431518834

>素で超パワーの脳無し相手だと微妙なんだよね あのパワーが個性由来のものじゃないなら凄い技術だよね

31 17/06/05(月)08:08:31 No.431518965

アレだ トリガーでも飲んでるんじゃない?

32 17/06/05(月)08:08:40 No.431518976

>あのパワーが個性由来のものじゃないなら凄い技術だよね そうはいうけどある程度の謎パワーは身体鍛えれば手に入る世界だから

33 17/06/05(月)08:09:27 No.431519042

>仮に無効化を無効化する個性持ってたとしても使い手が馬鹿だからな >普通にくらうんじゃねえの? 遠距離からマイトちまちま攻撃してたら先生が勝ってたって言うのやめなよ

34 17/06/05(月)08:10:39 No.431519146

フルカウル+ガガンキックと同じくらいの威力を硬くなるだけの切島が出せるからな

35 17/06/05(月)08:10:56 No.431519165

そもそもエリちゃんの個性って個性を消す個性だったっけ…弾丸はそういう仕様だけど

36 17/06/05(月)08:11:00 No.431519173

>そうはいうけどある程度の謎パワーは身体鍛えれば手に入る世界だから 無個性だからってなんもしてなかったどころか明らかに常人よりひ弱な主人公に刺さるからやめたまえ

37 17/06/05(月)08:11:35 No.431519206

後1年我慢してたら勝手に死んでたのにピエロだな

38 17/06/05(月)08:11:54 No.431519237

ところでデクなんでスーツの帽子被らないの

39 17/06/05(月)08:13:09 No.431519326

>ところでデクなんでスーツの帽子被らないの オールマイトへのモヤモヤが収まらない今彼をモチーフにしたマスクを被るわけにはいかないだろ

40 17/06/05(月)08:13:32 No.431519357

>ところでデクなんでスーツの帽子被らないの この漫画は僕のヒーローアカデミアの僕担当だぞ 自己顕示欲の高いデクが顔隠すわけないだろ

41 17/06/05(月)08:29:03 No.431520367

ナニココ

42 17/06/05(月)08:40:13 No.431521096

>瞬き我慢しなきゃいけないからドライアイになったんだろ >そこは別に不思議じゃない 何秒も持続する様になったんで瞬き我慢なんてしなくて良くなったから…

43 17/06/05(月)08:44:58 No.431521438

意地でも赤白帽をちゃんとかぶらない小学生を思い出す

44 17/06/05(月)08:45:44 No.431521488

>フルカウル+ガガンキックと同じくらいの威力を硬くなるだけの切島が出せるからな ガガンキックなしでなら硬化なしのかっちゃんでも耐えられるから

45 17/06/05(月)08:46:17 No.431521525

実は全く強化されてないどころか最初から今回の性能じゃないとおかしかったりするけど 矛盾消すための後付か最初からそうだったけど分かりやすくかけなかったかは謎

46 17/06/05(月)08:58:27 No.431522332

持続性があるんなら瞬きし放題だよね というかヤオヨロと轟君の試験の時は持続性あったらおかしくなる

47 17/06/05(月)08:59:58 No.431522428

そもそもカッっと見開かずに薄目でいいなら瞬きって結構しなくても余裕じゃない? そうじゃなくてもゲームとかしてるとまばたき忘れてることよくある

48 17/06/05(月)09:00:02 No.431522432

毎週不思議が増えてく不思議!

49 17/06/05(月)09:03:09 No.431522631

>というかヤオヨロと轟君の試験の時は持続性あったらおかしくなる 言われてみればそうである というか脳無にやられて弱体化してなかったっけイレ先

50 17/06/05(月)09:04:59 No.431522743

>フルカウル+ガガンキックと同じくらいの威力を硬くなるだけの切島が出せるからな でも最高に硬くなってもチンピラをノックアウト出来ない

51 17/06/05(月)09:06:33 No.431522840

>実は全く強化されてないどころか最初から今回の性能じゃないとおかしかったりするけど いやおかしいだろ ゴーグルの意味なくなったし

52 17/06/05(月)09:07:15 No.431522880

会議に参加したから経験値貰えたんだよ

53 17/06/05(月)09:08:05 No.431522927

何のためにわざわざゴーグル描いてるか忘れるなんてことあるのかなぁ…

54 17/06/05(月)09:08:58 No.431522964

教師が成長しちゃダメってルールもないだろう(守護)

55 17/06/05(月)09:10:43 No.431523063

>>実は全く強化されてないどころか最初から今回の性能じゃないとおかしかったりするけど >いやおかしいだろ >ゴーグルの意味なくなったし 目にゴミが入らないようにするためとか…

56 17/06/05(月)09:12:10 No.431523142

一応能力バトル物なのに特に説明もなく能力変わってたら読者が混乱するのは当たり前じゃないかな…

57 17/06/05(月)09:12:48 No.431523180

急に優しくなったし多分別人なんだろう

58 17/06/05(月)09:13:37 No.431523225

「相澤」は「二人」居たッッ!?

59 17/06/05(月)09:15:36 No.431523347

ヒーローは真の能力は表に出さないのだ そうしてヴィランをミスリードする

60 17/06/05(月)09:17:08 No.431523425

ヴィラン 読者

61 17/06/05(月)09:19:36 No.431523574

設定で読者を混乱させたら作者の勝ち 上手い説明を思いついたら読者の勝ち

62 17/06/05(月)09:20:54 No.431523641

普通の漫画ならトリガー使ってるで内通者フラグになるんだけどな ヒロアカの場合漫画の文法通じないからな

63 17/06/05(月)09:20:58 No.431523650

集団戦で敵の個性を消したり消してなかったりすることで 同士討ちさせるのも戦法として使ってたよなこの人

64 17/06/05(月)09:21:01 No.431523654

>ヒーローは真の能力は表に出さないのだ >そうしてヴィランをミスリードする まあサーも予知の細かい性能とかは基本的に社外秘だしね

65 17/06/05(月)09:27:46 No.431524051

もう突っ込まれてるけど一度でも対象を見たら一定時間個性を消せるって能力なら 戦闘中誰を見て誰の個性を消してるのか悟らせないためにゴーグル付けてるって設定が意味不明なものになるよなぁ

66 17/06/05(月)09:29:18 No.431524146

今更初期メンバーの相澤の基本能力にアップデートがかかるとは思わなかったよ

67 17/06/05(月)09:29:31 No.431524156

照ら先

68 17/06/05(月)09:31:44 No.431524298

>もう突っ込まれてるけど一度でも対象を見たら一定時間個性を消せるって能力なら >戦闘中誰を見て誰の個性を消してるのか悟らせないためにゴーグル付けてるって設定が意味不明なものになるよなぁ 敵をざらっと見るだけで全員無効化できちゃうからな…

69 17/06/05(月)09:32:37 No.431524358

連携すれば無敵能力だけど連携しないおじさん

70 17/06/05(月)09:35:49 No.431524577

イレ先が見てるうちに全員でボコれば十秒もかからなかったのに

71 17/06/05(月)09:37:31 No.431524701

迷路部長がいるから先なんて存在しないはずなのに 一刻も早く先の道へと進むプロと警官は最高にHNしてる

72 17/06/05(月)09:39:54 No.431524870

道分からないんだから目の前の相手から少しでも情報えるのが大事なのにな 何で置いていくんだ

73 17/06/05(月)09:41:12 No.431524963

型落ちキャラの上方修正はぽかぽか運営

74 17/06/05(月)09:43:32 No.431525112

ゴーグルは目の保護 目が弱点だと知られるとまずいから生徒にも嘘情報を流して保身

75 17/06/05(月)09:46:03 No.431525305

>型落ちキャラの上方修正はぽかぽか運営 型落ちしてたかなイレ先…

76 17/06/05(月)09:48:14 No.431525465

もう誰もイレ先に勝てないじゃん こいつラスボスにしろよ

77 17/06/05(月)09:48:47 No.431525514

もしかするとホリーネットがハッキングされているのかもしれない…

78 17/06/05(月)09:49:38 No.431525569

毎度毎度こいつさえいれば全部解決じゃね?って言われるくらいの壊れキャラだったよ!

79 17/06/05(月)09:50:21 No.431525624

異形型にも効くし効果時間だってあるとどんどん強化されるイレ先

80 17/06/05(月)09:51:34 No.431525705

サーと一緒に破壊されるの前提の能力にしたのかな

81 17/06/05(月)09:55:32 No.431525983

後遺症とドライアイでバランスはとれているな

82 17/06/05(月)09:56:58 No.431526090

何故タコ足で動き止めてるうちにみんなで気絶させなかったんです?

83 17/06/05(月)09:57:13 No.431526104

ドライアイになるほど酷使されてないよねってなってきた 昔はめっちゃ引っ張りだこだったりしたんだろうか

84 17/06/05(月)09:58:10 No.431526164

個別で戦闘やらせたいんなら分断させるのがお約束で そのための迷宮かと思ったのになんでこんなことになってるんだよ

85 17/06/05(月)09:59:58 No.431526297

ミリオもだけど先行するのは良いけど目的地分かってんの? チカと一体化して生き迷宮になってるのになんでどいつもこいつも目的の部屋は変化せずにそのままの位置にあると思ってるんだ いやまあ移動してないんだろうけどさ

86 17/06/05(月)10:01:38 No.431526424

>ミリオもだけど先行するのは良いけど目的地分かってんの? >チカと一体化して生き迷宮になってるのになんでどいつもこいつも目的の部屋は変化せずにそのままの位置にあると思ってるんだ >いやまあ移動してないんだろうけどさ というか地下に落ちた時点で目的地わからなくなってない?

87 17/06/05(月)10:02:10 No.431526461

>というか地下に落ちた時点で目的地わからなくなってない? 方向感覚凄いよなこいつらってなる

88 17/06/05(月)10:05:54 No.431526730

分厚い壁やら生き迷宮やら鉄砲玉の登場なんか不測の事態に対処してる感演出してるけどさ どれもこれもサーが予知してれば事前にわかりましたよねって展開ばっかりで…

89 17/06/05(月)10:06:58 No.431526824

無理やりでもいいから迷宮で生徒とプロを分断すればよかったんじゃないかな

90 17/06/05(月)10:08:12 No.431526918

>無理やりでもいいから迷宮で生徒とプロを分断すればよかったんじゃないかな むしろその方が自然な流れなのでは

91 17/06/05(月)10:08:29 No.431526944

道を操作できるのに出口塞がないってのと生徒だけで対応させるってのが無茶なんだから 器用に生徒とプロと警官分離させましたの方が傷が少なかったよね

↑Top