ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/05(月)06:39:04 No.431514201
サブカル女子いいよね…
1 17/06/05(月)06:40:19 No.431514245
うまくね
2 17/06/05(月)06:40:39 No.431514260
びだいだからな
3 17/06/05(月)06:43:36 No.431514368
チークがめっちゃ濃い人はたまに見るな
4 17/06/05(月)06:46:04 No.431514458
デザイン科の方にはキャバ嬢みたいなのもいる 画像の系統とオシャレさんと腐女子とガチの変な奴が混在してて楽しいぞ
5 17/06/05(月)06:48:32 No.431514540
ハゲ
6 17/06/05(月)06:51:08 No.431514636
サブカルクソびだいさんはかわいいからいいけど現実だとチーク濃すぎるのはだいたいブッサイクなのだからなおきつい
7 17/06/05(月)06:52:07 No.431514674
あとだいたい小太りで見苦しい
8 17/06/05(月)06:53:41 No.431514742
美形に書いてくれるんだな…
9 17/06/05(月)06:57:19 No.431514923
>サブカルクソびだいさんはかわいいからいいけど現実だとチーク濃すぎるのはだいたいブッサイクなのだからなおきつい そうでもないぞブザイクなのは6割ぐらいだ 2割ぐらいはかわいいのがいたりするけど天然すぎてついていけない
10 17/06/05(月)07:03:23 No.431515209
りゅうちぇるの相方の量産型みたいだよねチーク濃いの ブサイクなところまで真似しなくてもいいのに...
11 17/06/05(月)07:05:29 No.431515300
これ系の知り合いがいるけどどう見ても眼鏡が伊達眼鏡で 何の為にかけてるのかな?と思って尋ねたら 本当は近眼で眼鏡をかけたいけど眼鏡かけると眼が小さく見えるから 近眼用コンタクトをしてその上に眼鏡をしているみたいだった なんかそのめんどくさいな…
12 17/06/05(月)07:07:37 No.431515391
こだわりが強いのかな
13 17/06/05(月)07:08:06 No.431515409
>本当は近眼で眼鏡をかけたいけど眼鏡かけると眼が小さく見えるから ここまではわかる >近眼用コンタクトをしてその上に眼鏡をしているみたいだった ここから意味がわからん...伊達眼鏡をファッションとして使うってのがわからん...
14 17/06/05(月)07:15:55 No.431515748
コンタクトつけてるならそれだけでいいじゃねーか!
15 17/06/05(月)07:16:09 No.431515761
絵師あきも大変だ
16 17/06/05(月)07:16:15 No.431515766
>りゅうちぇるの相方の量産型みたいだよねチーク濃いの >ブサイクなところまで真似しなくてもいいのに... ちゃうねんチークが濃すぎるのは本人も分かってるんよ ファッション誌で全てキメキメにしてしまうと硬い印象になるから 敢えて外していくとか書いてあるのを真に受けて実行しているだけなんよ… 異様にデカい眼鏡とかもその流れよ
17 17/06/05(月)07:16:58 No.431515803
合理主義の「」にはわからないよ
18 17/06/05(月)07:17:13 No.431515812
眉毛描くんだから 目も描け
19 17/06/05(月)07:17:19 No.431515823
メガネは色々隠せるんだよ 注意がそっちにいって欠点を気づかれにくくするというか
20 17/06/05(月)07:19:36 No.431515939
「」の内面を全く描写できたないから下手
21 17/06/05(月)07:21:36 No.431516039
丸めがねはサブカルじゃなくても流行ってるし カラータイツも2年前くらい前に流行ってるからサブカルのアイコンとしては微妙
22 17/06/05(月)07:21:58 No.431516056
伊達眼鏡もレンズがあると屈折で眼が小さく見えるから レンズ無しの素通し眼鏡とかあるよ
23 17/06/05(月)07:27:06 No.431516352
メイドとしてはどうなんだろう
24 17/06/05(月)07:28:35 No.431516439
>ここから意味がわからん...伊達眼鏡をファッションとして使うってのがわからん... 伊達眼鏡ってファッションじゃなかったんだ… それ以外の使いみちってなんだ? 変装?
25 17/06/05(月)07:30:01 No.431516515
>ファッション誌で全てキメキメにしてしまうと硬い印象になるから >敢えて外していくとか書いてあるのを真に受けて実行しているだけなんよ… なるほど理屈はわかった しかし外しすぎてブサイクになっていては本末転倒では...?
26 17/06/05(月)07:30:23 No.431516534
メガネいるって言ったりいらないって言ったり…
27 17/06/05(月)07:35:01 No.431516785
>メガネいるって言ったりいらないって言ったり… メガネはいるんだよ メガネをファッションとして使うのが気に入らぬ!なんだよ それは出来損ないのメガネだよ...食べられないって山岡さんも言ってるし!
28 17/06/05(月)07:39:29 No.431517025
>しかし外しすぎてブサイクになっていては本末転倒では...? 左様 でも濃いチークのブームも長く続いてるから根付いたっぽいんだよね…
29 17/06/05(月)07:40:23 No.431517062
チーク付けすぎは良くない
30 17/06/05(月)07:41:52 No.431517140
基本的に顔面の情報量は増やしたほうが不細工に見えなくなる傾向があるのでメガネは要る
31 17/06/05(月)07:43:33 No.431517249
可愛いけどチークで台無しも多い
32 17/06/05(月)07:43:40 No.431517260
つまりよぉ メガネをしてるやつは不細工ってことだろ?
33 17/06/05(月)07:44:13 No.431517307
チークつけすぎて死人の化粧見たくなってる人いるよね
34 17/06/05(月)07:47:19 No.431517503
>つまりよぉ >メガネをしてるやつは不細工ってことだろ? 違ク!
35 17/06/05(月)07:47:41 No.431517522
似合う眼鏡掛けてると補正かかる人は結構いるからな 漫画と違って外すとうn…?ってなる方が多い
36 17/06/05(月)07:49:47 No.431517654
http://image.rakuten.co.jp/sweetlife/cabinet/glasses03/5210.jpg こういう眼鏡をしてる人もいるよね… 顔の輪郭を見れば分かるけど伊達眼鏡だよ
37 17/06/05(月)07:50:33 No.431517702
サブカルクソ眼鏡はもっと馬鹿でかいやつだろう
38 17/06/05(月)07:55:48 No.431518091
>基本的に顔面の情報量は増やしたほうが不細工に見えなくなる傾向があるのでメガネは要る メガネは七難隠すみたいな
39 17/06/05(月)07:58:23 No.431518260
まあめがねで輪郭隠れるし サイドバング長くして輪郭隠す子もいる
40 17/06/05(月)07:58:46 No.431518286
検索してみたら大きい伊達眼鏡をかけると小顔に見える!とか出てきて駄目だった
41 17/06/05(月)08:06:42 No.431518825
こういうヘタさってなんとなく想像つく…
42 17/06/05(月)08:10:09 No.431519096
こんなこと言うと元も子もないが ちょっとブサイクメイクのがむしろ素は可愛いんじゃないかって思われるんじゃないかって ちょっと思ってるんだよ察して
43 17/06/05(月)08:11:08 No.431519181
>こういう眼鏡をしてる人もいるよね… >顔の輪郭を見れば分かるけど伊達眼鏡だよ これはギャグにしか見えない…
44 17/06/05(月)08:13:14 No.431519342
ハゲいい身体してんな…
45 17/06/05(月)08:14:37 No.431519428
だからDr.Martensは悪かねーだろ!?
46 17/06/05(月)08:15:59 No.431519547
エプロンしてるけど料理は出来るのかな… やっぱり料理もサブカルっぽいのかな
47 17/06/05(月)08:16:01 No.431519550
濃いチークとデカ眼鏡の意味がやっと理解出来たよ… でも何でそんなものを使うんだ?
48 17/06/05(月)08:16:23 No.431519578
悪い悪くないじゃないんだ サブカルクソ女かサブカルクソ女じゃないかなんだ
49 17/06/05(月)08:19:46 No.431519786
つまり毎年出ている少し外したファッションが積もり積もって外れまくったサブカルクソ女を産んでいるということか
50 17/06/05(月)08:20:38 No.431519840
中学生みたいなこと聞くんだね「」って
51 17/06/05(月)08:22:01 No.431519920
地元の美大一年生は突然ピアス開けたり髪の毛紫色にしてみたり やたらファンキーな格好して今の季節には普通に戻ってるイメージ
52 17/06/05(月)08:33:47 No.431520675
でもこの絵の子は好きよ
53 17/06/05(月)08:35:18 No.431520774
Bluetoothヘッドホンだけはサブカル女イメージ無いわ もっとオタ寄りなアイテムって感じ
54 17/06/05(月)08:36:45 No.431520869
サブカルクソ女は変態プレイに応じてくれる率高いから肉体関係だけなら良いよ 元カレにアナル開発されてる確率高いのが特に良い
55 17/06/05(月)08:36:49 No.431520871
コミティア行くとこういう人よく見る
56 17/06/05(月)08:41:43 No.431521200
ものすごく気軽にセックスしてそう
57 17/06/05(月)08:42:10 No.431521228
俺もかわいいサブカルクソセフレほしい!
58 17/06/05(月)08:43:20 No.431521315
靴のブランドはサブカルクソ界隈ではスタンダードなのか
59 17/06/05(月)08:48:28 No.431521648
サブカルは文明である青歯は使わない ただのヘッドフォン(コードなし)が妥当
60 17/06/05(月)08:49:23 No.431521716
なんでチークつけるの… チーク以外は結構好きなのに…
61 17/06/05(月)08:52:13 No.431521913
なぜブルートゥースかというとヴィレッジバンガードで売ってたからだ
62 17/06/05(月)08:54:20 No.431522038
>ものすごく気軽にセックスしてそう 事に及ぶと純情になるのがいいと思う
63 17/06/05(月)08:54:51 No.431522066
Dr.Martensは別にええやろ…サブクソだったら既存のブランドに頼りたがらないで 下北沢のよくわからん古着屋の足元に転がってたブランド不詳なのにちょっと高めの起毛靴やろ…
64 17/06/05(月)08:55:12 No.431522093
そのうちハッと我に返って普通のファッションになるのいいよね…
65 17/06/05(月)08:55:41 No.431522131
水タバコ吸ってそう
66 17/06/05(月)08:58:37 No.431522344
マーチンとかラバーソールとか大好きだけどサブカルクソ野郎みたいに思われちゃうんだろうか
67 17/06/05(月)08:59:59 No.431522429
あまりメジャーじゃない国の料理を食いに行くのが好き
68 17/06/05(月)09:00:55 No.431522495
>あまりメジャーじゃない国の料理を食いに行くのが好き パクチー大好き!
69 17/06/05(月)09:01:55 No.431522554
卑屈なせいでこっちの何気ない一言を深読みして機嫌悪くなったりするよねサブカル系の子
70 17/06/05(月)09:02:11 No.431522565
よくない
71 17/06/05(月)09:02:24 No.431522586
>Bluetoothヘッドホンだけはサブカル女イメージ無いわ >もっとオタ寄りなアイテムって感じ なんだろ?beatsとかのがそれっぽい? これも一般寄りになっちゃってるか…
72 17/06/05(月)09:06:18 No.431522826
そばかすの有無を設定でオンオフさせてください
73 17/06/05(月)09:11:43 No.431523123
>VAPE吸ってそう
74 17/06/05(月)09:17:06 No.431523424
>なんだろ?beatsとかのがそれっぽい? >これも一般寄りになっちゃってるか… マーシャルのmajor…だとバンギャだな パナソニックのRP-HTX7とかよくしてるイメージ