虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/06/05(月)05:37:03 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/05(月)05:37:03 No.431512330

なんかいまさら小物と戦うの?

1 17/06/05(月)05:41:25 No.431512446

能力を大人党側もある程度知ってたとかないから 能力バトルしたいならこういう戦いになるよね

2 17/06/05(月)05:48:43 LJJSllo6 No.431512631

カタオコラレッゾ

3 17/06/05(月)05:52:33 No.431512732

これ次回終わるのか?

4 17/06/05(月)05:53:03 No.431512740

>これ次回終わるのか? 終わるの?

5 17/06/05(月)05:59:38 No.431512913

すばるがキレる理由がわからなくて…

6 17/06/05(月)06:00:18 No.431512933

話的にラスボスだぞこのイケメン

7 17/06/05(月)06:01:06 No.431512954

なんでこんなんがラスボスなの…

8 17/06/05(月)06:03:05 No.431513009

そらハサミなんだからラスボスよな

9 17/06/05(月)06:07:10 No.431513121

糸切りハサミなら分かるけどこれ手にしたのって鼻毛用のハサミじゃん

10 17/06/05(月)06:13:58 No.431513346

この作者何かかみ合えばおもしろいのかきそう

11 17/06/05(月)06:15:57 No.431513417

E子学園の事話したらやっぱり大人党すげえになると思う

12 17/06/05(月)06:24:46 No.431513717

いやしかし選挙てあんた…

13 17/06/05(月)06:29:31 No.431513881

今後「大人党」と「大人党が裏で計画してること」が悪だって認識されるとしても 「大人党が今までやってきた政策」は実際に成功して国民を豊かにしてるわけで 次も大人党と同じような政策の政党が当選するだけだと思う

14 17/06/05(月)06:31:25 No.431513944

選挙ってあれだろ?たまにゴラクにでてくるやつだろ?

15 17/06/05(月)06:31:54 No.431513954

>糸切りハサミなら分かるけどこれ手にしたのって鼻毛用のハサミじゃん じゃあ鼻毛で戦う主人公出せばいいじゃん

16 17/06/05(月)06:33:14 No.431513999

被選挙権は25歳からだけどだれが選挙に出るの?

17 17/06/05(月)06:33:48 No.431514010

糸と鋏の対比は割と好きだぞ 鼻毛切りだけど

18 17/06/05(月)06:35:10 No.431514065

実際国が豊かになっちゃってるしな

19 17/06/05(月)06:38:59 No.431514198

今週スレ画が出てこなかったのは来週のサッカー漫画への移籍準備かな……

20 17/06/05(月)06:39:31 No.431514213

ガレキが応援する候補を立てるの? そうなるともう大人対子供関係無いな

21 17/06/05(月)06:40:35 No.431514255

ラスボスラスボス言ってるけど打ち切られなければラスボスじゃないぞ

22 17/06/05(月)06:41:02 No.431514275

時空歪んでる? su1890877.jpg

23 17/06/05(月)06:43:41 No.431514371

なんかそんな気がしたけどあれやっぱ鼻毛切りなの?

24 17/06/05(月)06:46:42 No.431514480

先が丸くなってて鼻に突っ込んでも安全な構造だったしそうだろうな

25 17/06/05(月)06:50:09 No.431514604

先っちょ丸まってたら縫いつけてある糸切れないしね

26 17/06/05(月)06:51:03 No.431514630

主人公のライバルポジションにしたかったけどその前に打ち切りが決まった感がすごい

27 17/06/05(月)06:51:05 No.431514633

あの… じゃあなんでテロリズムを…? スパイ潜り込ませて手に入れた情報をネットか国際社会にリークするだけでいいのでは…?

28 17/06/05(月)06:51:40 No.431514653

>時空歪んでる? まぁ作者もいろいろ大変なんでしょう

29 17/06/05(月)06:51:47 No.431514657

作者が天然っぽいから難しい判断出来ないんじゃないかな…

30 17/06/05(月)06:53:40 No.431514741

>スパイ潜り込ませて手に入れた情報をネットか国際社会にリークするだけでいいのでは…? わざわざペンを剣に変えてないで普通にペンで戦えばいい状況だよなこれ

31 17/06/05(月)06:54:03 No.431514761

両親と知り合いを連れてきたあたりにソードマスターヤマトを思い出す

32 17/06/05(月)06:55:04 No.431514810

ガレキのリーダー+鼻毛切りばさみマンだと結構いい対比でライバルキャラに出来そう

33 17/06/05(月)06:55:27 No.431514835

野球に命かけてた親友はそれでいいのか…?

34 17/06/05(月)06:57:14 No.431514919

もう終わるから最終決戦してるのかと思ってたからなんか延びてる

35 17/06/05(月)06:57:41 LJJSllo6 No.431514942

最初から最後までつまんなかったから来週打ち切りらしいな

36 17/06/05(月)06:58:22 No.431514972

>先っちょ丸まってたら縫いつけてある糸切れないしね 丸い糸切りハサミだってあるかも…と思ったけど このレスで絶対ないわと マジで鼻毛切りかよ

37 17/06/05(月)06:59:06 No.431515019

なんかポロもそうだけど実はもう少し早く終わる予定だったんじゃないかなって思う ポロとか陰陽師のあとだらだらやってるし

38 17/06/05(月)06:59:44 No.431515041

究極の衆愚政治

39 17/06/05(月)06:59:50 No.431515045

>なんかポロもそうだけど実はもう少し早く終わる予定だったんじゃないかなって思う 他の終わる作品優先してもう二、三話続けてってやられた感じはするよね

40 17/06/05(月)07:03:13 No.431515203

2巻と3巻同時発売だから打ち切りは確定なんだけど 何処までやるかはまだわからないのよね 後4週くらいやるつもりなのかも

41 17/06/05(月)07:04:49 No.431515271

でも来週から新連載2本+ハンター再開くるし 来週か再来週にこれとポロ終わるんじゃね?

42 17/06/05(月)07:05:08 No.431515285

>後4週くらいやるつもりなのかも 作者の読み切りが4つあるんだけどそれがいくつ載るかによるみたい

43 17/06/05(月)07:06:37 No.431515355

えっ 総理大臣と殴りあわないの?

44 17/06/05(月)07:07:42 No.431515394

>でも来週から新連載2本+ハンター再開くるし >来週か再来週にこれとポロ終わるんじゃね? 今週左門くん終わったし来週はポロかこれよね 再来週に残ったもう一つ

45 17/06/05(月)07:09:53 No.431515484

やっぱ大人党選挙に勝ち続けてたんだ…

46 17/06/05(月)07:12:48 No.431515612

非人道的なことしてました大人党解散でいいよもう

47 17/06/05(月)07:14:03 No.431515661

>非人道的なことしてました大人党解散でいいよもう 解散総選挙して再び総理になる四季総理!

48 17/06/05(月)07:19:54 No.431515954

結局対立候補にまともなのが居ないのがね 主人公サイドは未成年な上に政治家としての勉強してるのが皆無だし まさかこの状況で政権取って良い国になりましたなんてお花畑展開は無いだろう

49 17/06/05(月)07:23:15 No.431516138

>まぁ作者もいろいろ大変なんでしょう クラスころころ変わったり出席番号おかしかったり

50 17/06/05(月)07:23:34 No.431516154

>作者歪んでる?

51 17/06/05(月)07:29:08 No.431516468

景気いいし福利厚生もばっちりな大人党とあほな子供達 どっちに票が入るか

52 17/06/05(月)07:31:57 No.431516614

総理拉致の話どこ行ったの…

53 17/06/05(月)07:32:27 No.431516635

えーと…どういう話だっけ…

54 17/06/05(月)07:32:51 No.431516657

何度読んでもガレキのリーダーが大人党恨んでる理由がわからねぇ

55 17/06/05(月)07:33:07 No.431516680

>総理拉致の話どこ行ったの… 総理誘拐なんてしたらテロリストだろいいかんげんにしろ

56 17/06/05(月)07:34:57 No.431516782

テロリストではなくレジスタンスらしいなガレージキッド

57 17/06/05(月)07:36:10 No.431516842

>何度読んでもガレキのリーダーが大人党恨んでる理由がわからねぇ 高額な薬で延命治療してくれてる!おのれ大人党!

58 17/06/05(月)07:36:26 No.431516855

学生運動を鎮圧するのに手を焼いた体制側がそういったものを封じ込めるための作戦で革命を起こそうとする学生をアホとして描いた漫画をジャンプに載せている

59 17/06/05(月)07:36:54 No.431516880

大人党を恨む理由も分からないし今更テロはいかんとか言い出すし 最近のリーダーは神がかってる…そりゃ兵士も恐れおののく…

60 17/06/05(月)07:37:23 No.431516911

本来大人党の正しさの証明のひとつでもおかしくない設定だよねリーダーって

61 17/06/05(月)07:37:51 No.431516934

>何度読んでもガレキのリーダーが大人党恨んでる理由がわからねぇ 不穏分子に対するホイホイと子供のガス抜きの公僕としての仕事 っていうのも総理がリビドー知らないっぽいから言えない…

62 17/06/05(月)07:38:13 No.431516956

まぁ中々すごいマンガだったよ…

63 17/06/05(月)07:39:22 No.431517020

>何度読んでもガレキのリーダーが大人党恨んでる理由がわからねぇ これも全てジャンプってやつの仕業なんだ

64 17/06/05(月)07:41:12 No.431517104

ジャンプを有害図書扱いするのはなかなかロックだと思うよ

65 17/06/05(月)07:42:51 No.431517198

親すら見捨てたEランクを保護し立派な公務員になるための教育をし 不治の病に苦しむ子供に十五年も無償で高額治療を施す なんて邪悪なんだ大人党…!

66 17/06/05(月)07:43:24 No.431517238

ガレキ生存で俺達のテロ活動はこれからだエンドなの?

67 17/06/05(月)07:43:25 No.431517240

紅童をガレキのリーダーに仕立て上げた上で大規模なテロを敢行 パブリックエネミーとしてのガレキを十分に周知させた上でガレキを叩きつぶす こうして大人党に対抗できるだけの人心を把握できるってスンポーよ

68 17/06/05(月)07:44:11 No.431517299

ストレスで発病するリビドーにジャンプ読んで覚醒するジャンプキャラだからな

69 17/06/05(月)07:46:13 No.431517434

ゼロ・レクイエムきたな…

70 17/06/05(月)07:49:03 No.431517611

いつ年代ジャンプしても驚かないよ 大人になってもテロしてたら驚くかも

71 17/06/05(月)07:50:53 No.431517727

大人になったら能力消えるんでないの

72 17/06/05(月)07:51:13 No.431517748

ガレキ放置しておけばリビドー持ち自体が危険分子と認識されて 異能力者を迫害・隔離・処分するお題目が出来上がるわけだ

73 17/06/05(月)07:54:30 No.431517984

俺達が勝つまでいつでもどこでも何度でもテロを繰り返すぜ!って宣言する主人公

74 17/06/05(月)07:54:42 No.431518006

来週はじまるすじピンサッカーにスムーズにゴラッソを決めるため引き延ばされた説

75 17/06/05(月)07:55:51 No.431518093

ひどかったですね 単行本の怪文書

76 17/06/05(月)07:55:56 No.431518097

まだ16話だから3話あるし…

77 17/06/05(月)08:02:17 No.431518517

>俺達が勝つまでいつでもどこでも何度でもテロを繰り返すぜ!って宣言する主人公 復讐者みたいな立ち位置の主人公ならかっこいいとおもう

78 17/06/05(月)08:02:55 No.431518558

>>俺達が勝つまでいつでもどこでも何度でもテロを繰り返すぜ!って宣言する主人公 >復讐者みたいな立ち位置の主人公ならかっこいいとおもう やっと愛されると思ったのに愛されなかった!

79 17/06/05(月)08:08:04 No.431518934

ドベになるだけの要素だらけだった

80 17/06/05(月)08:09:34 No.431519052

テロとかやったら大人党と同じじゃん! だから子供党作って対抗だ! ってテロやった後に言う言葉じゃないし子供党作ったところで大人党と同じっていう

81 17/06/05(月)08:10:58 No.431519170

まだ打ち切られないくらい次の作品がないのか

82 17/06/05(月)08:11:18 No.431519189

こいつらの政策が大人党を上回れると到底思えない

83 17/06/05(月)08:11:53 No.431519234

>まだ打ち切られないくらい次の作品がないのか 来週から新連載2つにハンター再開だからもう終わるよ

84 17/06/05(月)08:12:27 No.431519275

赤い糸モチーフの能力とそれを切ろうとするハサミライバルってアイディアはそんなに悪くないと思うのに 何でこんなに気持ち悪くなるんだろう

85 17/06/05(月)08:12:52 No.431519300

>時空歪んでる? >su1890877.jpg 昨日(見た動画)の(先週学校にやって来た)赤髪ってことでなんとか…

86 17/06/05(月)08:13:01 No.431519312

>赤い糸モチーフの能力とそれを切ろうとするハサミライバルってアイディアはそんなに悪くないと思うのに >何でこんなに気持ち悪くなるんだろう 両方気持ち悪いし…

87 17/06/05(月)08:14:03 No.431519390

ソーイングセットにはああいうちっちゃい鋏入ってんじゃん!って言おうとして画像検索したけど 先が丸まってる鋏は無かったわ…鼻毛用だわアレ…

88 17/06/05(月)08:14:50 No.431519445

作者はシムシティ感覚で政治がうまくいくと思い込んでそうで怖いんだけど

89 17/06/05(月)08:14:58 No.431519458

主人公を殴ってヒロインと離ればなれにさせる飯田君が七夕なのいいよね…

90 17/06/05(月)08:16:04 No.431519555

>時空歪んでる? >su1890877.jpg 初期にも主人公のクラスを同じ回の内に間違えてたこともあったしこの漫画の編集たぶんあんまり仕事してないと思う

91 17/06/05(月)08:16:46 No.431519600

選挙に勝つならガレキに賛同してるマトモな大人が欲しいかな… マトモな大人ならガレキに賛同しないわ…

92 17/06/05(月)08:16:51 No.431519608

優子ちゃんがリビドー目覚めないで最終回になったら満足しますよ私は

93 17/06/05(月)08:17:29 No.431519639

飯田君が飯田君みたいな名前だったのは驚いた

94 17/06/05(月)08:17:41 No.431519653

>なんかポロもそうだけど実はもう少し早く終わる予定だったんじゃないかなって思う >ポロとか陰陽師のあとだらだらやってるし 次の新連載編成が遅いから編集都合だね

95 17/06/05(月)08:18:16 No.431519685

鼻毛用のハサミでリビドーに目覚める展開は好き

96 17/06/05(月)08:19:37 No.431519776

次の弾が中々見つからなかったんだろうな

97 17/06/05(月)08:19:38 No.431519778

近所の本屋は勉強を目立つ所に置いてくれてて嬉しかった

98 17/06/05(月)08:19:54 No.431519794

su1890904.jpg su1890905.jpg

99 17/06/05(月)08:20:00 No.431519804

ポロは陰陽師で終わる気満々だったのを 無理矢理延命措置されて見てる方がつらい 日常回もどっかで見たことあるような事ばっかやってるし

100 17/06/05(月)08:20:48 No.431519850

スバル君はシャカシャカしてる子と恋愛すればハッピーエンドなのになぁ…

101 17/06/05(月)08:22:01 No.431519918

作者的にはスバルくんもダメなやつなんだろうか

102 17/06/05(月)08:22:18 No.431519932

流子ちゃんのは断ち切りバサミ スバルくんのは鼻毛切りバサミ

103 17/06/05(月)08:22:43 No.431519966

>次の弾が中々見つからなかったんだろうな そもそもこれ含めてここ最近はこれ連載会議通ったの…?ってレベルのものがよくあるから本当にもう優秀な人材いないんだなって…

104 17/06/05(月)08:22:53 No.431519974

もうちょっとゴラッソの活躍見たかったけど能力紹介の時のやつが最後の活躍になりそう…

105 17/06/05(月)08:23:28 No.431520006

>そもそもこれ含めてここ最近はこれ連載会議通ったの…?ってレベルのものがよくあるから本当にもう優秀な人材いないんだなって… 最近かな 10年ぐらい前からそんな感じのこと言ってる気はするが

106 17/06/05(月)08:25:13 No.431520110

ヒロインが転校決意しなければ別の子とペア組めただろうからスバル君幸せだったんじゃないかなって思えてつらい

107 17/06/05(月)08:25:58 No.431520169

>時空歪んでる? ヒロインの学校に日曜に乗り込んだのに次の話では月曜になって勉強してる生徒とか書いてるから作者は日時の把握が苦手なんでしょう

108 17/06/05(月)08:26:11 No.431520184

優秀な人材なんて実際に連載させないと見つからないから難しい 特に主力漫画が相次いで完結しちゃったのが痛すぎる

109 17/06/05(月)08:27:11 No.431520253

ところで立ち入り禁止の建物内に無断で侵入して拉致する行為はテロ行為にならないんですかね?

110 17/06/05(月)08:27:19 No.431520262

迎えに来るから待ってて!からの 事情が変わったから今来たよ!は リアルな意味での大人の事情が垣間見えた気がした

111 17/06/05(月)08:27:24 No.431520269

中堅はみんな綺麗に終わることできたしわ寄せかね

112 17/06/05(月)08:30:23 No.431520458

>ところで立ち入り禁止の建物内に無断で侵入して拉致する行為はテロ行為にならないんですかね? それは大人党が勝手に決めたルールだ

113 17/06/05(月)08:30:33 No.431520470

また一週間後に来るからな!

114 17/06/05(月)08:32:27 No.431520582

正直こんなの連載するためにゴラッソ打ち切られたのはやだなあ…

115 17/06/05(月)08:33:16 No.431520638

これが無くても時間の問題だったんじゃねえかな…

116 17/06/05(月)08:33:51 No.431520678

>最近かな >10年ぐらい前からそんな感じのこと言ってる気はするが 十年前ならワンピナルトブリーチがはじまった辺りでまだまだ勢いある時期じゃん

117 17/06/05(月)08:33:53 No.431520679

ゴラッソこれがなくても即打ち切りなのは変わらんだろ

118 17/06/05(月)08:34:57 No.431520750

ゴラッソはこれ関係なく打ち切られてたよ

119 17/06/05(月)08:35:04 No.431520756

>十年前ならワンピナルトブリーチがはじまった辺りでまだまだ勢いある時期じゃん そいつら大体20年前だよ…

120 17/06/05(月)08:35:15 No.431520768

スバルくんは割とまともな性格してるのはなんなんだ やたらいるアシが考えてんのかこの辺は

121 17/06/05(月)08:35:41 No.431520803

ゴラッソは新しく始まったのがこれじゃなくても打ち切られてただろう

122 17/06/05(月)08:35:44 No.431520807

「」の時間まで歪んでる…

123 17/06/05(月)08:35:49 No.431520816

全ての子供達に誓うとかやっときながら一週間後に現れてテロリスト認識から変わってないのが面白い

124 17/06/05(月)08:37:51 No.431520948

ゴラッソ2巻でこっちは3巻まで出るのはかわいそう

125 17/06/05(月)08:38:05 No.431520961

選挙で正式に大人党を潰します! だから昨日(先週)までのテロは気にしないで!

126 17/06/05(月)08:41:40 No.431521197

ゴラッソは普通につまらないってやつだから…

127 17/06/05(月)08:42:59 No.431521285

ゴラッソはサッカーの花形プレーであるドリブルを削るという意欲作だぞ どうやったって単調になる

128 17/06/05(月)08:45:23 No.431521467

ゴラッソ直後にサッカーって何かしら秘策はあるんだろうな…?

129 17/06/05(月)08:46:12 No.431521517

ゴラッソがやれなかったアイデアノート引き継いだかもしれん

130 17/06/05(月)08:48:41 No.431521664

ゴラッソゴラッソうるさいですね…

131 17/06/05(月)08:50:17 No.431521786

漫画喫茶行ったらゴラッソ単行本あったから見たけど2巻の半分辺りで終わりで後糞つまんない読み切りが幾つか載ってた

↑Top