ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/05(月)02:04:00 No.431502303
夜はベストカップル
1 17/06/05(月)02:04:46 No.431502390
清い交際しそうでいいよね
2 17/06/05(月)02:07:15 No.431502681
身長差がとんでもない事になるから流石に……
3 17/06/05(月)02:07:45 No.431502745
かなり長い付き合いだった
4 17/06/05(月)02:08:44 No.431502846
でもどちらも信頼とか信用とか尊敬とか畏敬が前提で 男女の関係になりそうには…
5 17/06/05(月)02:09:34 No.431502927
ちっちゃいことを実力者は誰も気にしてないけど だんちょー自身のために身長伸ばす願いは叶ってほしい
6 17/06/05(月)02:11:00 No.431503051
su1890814.jpg
7 17/06/05(月)02:11:50 No.431503132
光の騎士はどいつもこいつもイケメンすぎる
8 17/06/05(月)02:13:49 No.431503328
筋力で劣るハーヴィンであのゴリウーっぷりならヒューマンボディを手に入れたらどうなるのか非常に気になる
9 17/06/05(月)02:15:09 No.431503450
このサイズで盾になれるゴリラ騎士団長を馬鹿にできるってすごいよね… どんだけ見る目ないの…
10 17/06/05(月)02:15:30 No.431503481
だんちょーの戦闘シーンアニメで見てみたいな…ヨーダともまたちょっと違うゴリラな感じなんだろうな…
11 17/06/05(月)02:18:18 No.431503712
ずっと兜被ってたから外見まであんなイケメンとは思わなかった
12 17/06/05(月)02:18:45 No.431503757
トリッキーな太刀筋で翻弄するヨダ爺に対してだんちょーは弾丸みたいにカッ飛んでくるイメージ
13 17/06/05(月)02:19:09 No.431503795
ドラフとハーヴィンは色々とマズくねぇかな…
14 17/06/05(月)02:19:12 No.431503801
プロフェッショナルな他のハーヴィン見ても技巧派ばっかりだな ヨダ爺も速度と技術って感じの剣豪だろうし
15 17/06/05(月)02:19:50 No.431503859
だんちょーのバトルものの薄い本がカッコよかったの思い出した
16 17/06/05(月)02:20:20 No.431503903
身長90cmの剣士とかちょっと戦い難いなんてもんじゃなさそう
17 17/06/05(月)02:21:02 No.431503946
>プロフェッショナルな他のハーヴィン見ても技巧派ばっかりだな >ヨダ爺も速度と技術って感じの剣豪だろうし 幕切れでダメージ倍化ってあれ逆に普段は体術で半減させてるんじゃねーのこれってなる
18 17/06/05(月)02:21:05 No.431503950
だんちょーはどの界隈でも大抵かわいいいきもの状態だからか カッコいい画って見かけないのよね…
19 17/06/05(月)02:21:13 No.431503958
パウダさんは奥さん居ないのが不思議なくらいできておる
20 17/06/05(月)02:21:30 No.431503987
らんまの格ゲーの八宝菜みたいな強さ
21 17/06/05(月)02:21:45 No.431504005
>ずっと兜被ってたから外見まであんなイケメンとは思わなかった 一応小説が先行してイケメンフェイス出してたんすよ 小説でもだんちょーに料理作っててそん時に
22 17/06/05(月)02:21:57 No.431504023
SRだんちょーいい動きしてるよね
23 17/06/05(月)02:21:58 No.431504025
>だんちょーはどの界隈でも大抵かわいいいきもの状態だからか >カッコいい画って見かけないのよね… まあそれは今回のイベントでさらに拍車がかかったと思う オラッお湯飲め!
24 17/06/05(月)02:22:18 No.431504059
バウタさん何かいい感じのゴリウーがいるんだっけ
25 17/06/05(月)02:22:23 No.431504066
だんちょーの最終解放はもう少しなんとかならんかったのか 奥義の追加ダメージは譲二でいいと思うんだが
26 17/06/05(月)02:23:06 No.431504133
バウタさんが覗きに気づかないふりしながら独り言で説明するのすごく好き めちゃくちゃお堅い人だと思ってただけに
27 17/06/05(月)02:23:37 No.431504177
>パウダさんは奥さん居ないのが不思議なくらいできておる 清貧だし奥さんも清く正しく高潔じゃないと性格的に厳しいしんじゃないかな?
28 17/06/05(月)02:23:57 No.431504202
>だんちょーの最終解放はもう少しなんとかならんかったのか >奥義の追加ダメージは譲二でいいと思うんだが 予告されてるバランス調整に期待してるよ…
29 17/06/05(月)02:25:26 No.431504349
>パウダさんは奥さん居ないのが不思議なくらいできておる 言い寄る女性は結構いると思うけど付き合ってるうちに付いていけなくなるパターンだと思う
30 17/06/05(月)02:26:06 No.431504403
こんな頼もしいバウタオーダさんだけどだんちょーの才能と力量の差に心折れた過去があったりする だから自分を凡人扱いするけど光SSRの中だと上の方だよね
31 17/06/05(月)02:26:07 No.431504405
属性力の放出×回転による遠心力×落下による高さ
32 17/06/05(月)02:26:19 No.431504412
やはりちょっと弱点がある元帝国騎士ぐらいがいいのか…
33 17/06/05(月)02:26:21 No.431504417
意識高い系じゃないガチの高さだからな…
34 17/06/05(月)02:26:50 No.431504460
そういう意味じゃ料理めっちゃ出来るのもよくないねきっと
35 17/06/05(月)02:26:57 No.431504472
>だんちょーはどの界隈でも大抵かわいいいきもの状態だからか >カッコいい画って見かけないのよね… 背を伸ばしたいってのとお子様ランチ好きでどうしても可愛い方面に寄っちゃうから…
36 17/06/05(月)02:27:25 No.431504497
あーイメージとしてはまんまセイバーを更にちっちゃくした感じで良いのかな
37 17/06/05(月)02:27:54 No.431504526
>オラッお湯飲め! 上がる信頼度
38 17/06/05(月)02:28:21 No.431504567
>あーイメージとしてはまんまセイバーを更にちっちゃくした感じで良いのかな 奥義とかそれっぽいなぁとは思う
39 17/06/05(月)02:28:21 No.431504568
ところでだんちょー 今回のイベントって人間の欲深さを反省するような流れありましたっけ…
40 17/06/05(月)02:28:44 No.431504595
バウタさん何気にクロスフェイト多いよね そういう形で能力底上げしてくれるのは嬉しいんだけどそろそろ別verも欲しい…
41 17/06/05(月)02:29:05 No.431504623
遊撃隊最後の切り札さんのリアクション見るにバウタオーダさんもひとかどの人物だってわかる
42 17/06/05(月)02:29:49 No.431504675
奥義のときに台座に上がるだんちょーかわいい
43 17/06/05(月)02:30:54 No.431504768
今のリュミエール聖騎士団にはだんちょーファンクラブが第一勢力なんでしょ?
44 17/06/05(月)02:31:49 No.431504831
だんちょー見てるとそうもなろうってのは分かる
45 17/06/05(月)02:32:00 No.431504856
80エピの泉について考えてたんだけどあれ実は本人が願う必要ないんじゃないかって気がしてきた
46 17/06/05(月)02:32:21 No.431504890
リュミエール騎士団暗躍部もだいすきクラブが頭だからほぼ染まってるよ
47 17/06/05(月)02:32:34 No.431504910
いやでも帰ってって言われて泣くのはどうかと思うんですよ
48 17/06/05(月)02:32:34 No.431504911
血反吐吐くような努力を重ねても叶わなかった相手は居るけれど 努力の果てに得られたものもそう悪いもんじゃないよって言うバウタさん格好いいんスよ
49 17/06/05(月)02:32:54 No.431504926
だんちょー田舎の生まれとはいえちょっとしたお嬢様っぽいよね 助けたセバスチャン治るまで家で面倒見たりじゃあ治るまで料理番な!って料理させたりする家だし
50 17/06/05(月)02:33:02 No.431504934
気軽に身長の半分ぐらいジャンプして切りかかってるからすげーわだんちょー なんでサブで銅鑼鳴らしてるの?
51 17/06/05(月)02:33:18 No.431504952
お湯なのに甘いであります!
52 17/06/05(月)02:33:24 No.431504958
だんちょーは血反吐吐くような努力に才能まで加わってしまったからもはや別格である
53 17/06/05(月)02:33:30 No.431504967
>気軽に身長の半分ぐらいジャンプして切りかかってるからすげーわだんちょー >なんで山道で段差乗り越えられないの?
54 17/06/05(月)02:33:46 No.431504989
性格と実力は騎士団長にふさわしいもの持ってるから…
55 17/06/05(月)02:34:00 No.431505008
努力で才能上限の壁ぶち壊した感じ
56 17/06/05(月)02:34:08 No.431505020
>>オラッお湯飲め! >上がる信頼度 オラッソース舐めろ!
57 17/06/05(月)02:34:14 No.431505030
シャルロッテブレイドでぐぐると出てくる漫画の戦い方ががわりとイメージ通りだった
58 17/06/05(月)02:34:59 No.431505094
>ところでだんちょー >今回のイベントって人間の欲深さを反省するような流れありましたっけ… 信頼度が50あがった!
59 17/06/05(月)02:35:02 No.431505096
>>>オラッお湯飲め! >>上がる信頼度 >オラッソース舐めろ! 信頼度が120上がった!
60 17/06/05(月)02:35:03 No.431505097
だんちょーに妙なメニュー食わせるの楽しいから信頼度MAXにしたくない
61 17/06/05(月)02:35:03 No.431505098
だんちょーもしかしなくても結構味覚やばいんじゃ…
62 17/06/05(月)02:35:32 No.431505133
>ところでだんちょー >今回のイベントって人間の欲深さを反省するような流れありましたっけ… はちみつ茹でる
63 17/06/05(月)02:35:37 No.431505137
ハチミツユデターノでございます
64 17/06/05(月)02:36:20 No.431505191
茹でハチミツ10杯で仲間になるらしいな
65 17/06/05(月)02:36:26 No.431505198
ハロウィン衣装は団員のオーダーメイドですぞ
66 17/06/05(月)02:36:32 No.431505207
ブリジールちゃんのあの練習量でだんちょーに追いつくにはどれくらいかかるのかな…
67 17/06/05(月)02:36:40 No.431505221
バウタさん滅茶苦茶出来た人間だから付き合う女性は相応の人物じゃないと着いていけないと思う 加入フェイト見るに私財とかも殆ど無いみたいだし
68 17/06/05(月)02:37:14 No.431505259
熱々はちみつぶっかけ対決
69 17/06/05(月)02:37:31 No.431505272
su1890825.png
70 17/06/05(月)02:37:38 No.431505284
夏にはグランくんの精液を混ぜた料理を食べただんちょーが発情して 看病する名目で2人きりになって1日中繋がりっぱなしになる薄い本がいっぱい出るんです?
71 17/06/05(月)02:37:41 No.431505288
セワスとバウタがだんちょーの身の回りを御世話してるから他の男は手を出しづらいよね
72 17/06/05(月)02:37:54 No.431505305
今回のイベントで三大珍味を制覇しただんちょー
73 17/06/05(月)02:37:58 No.431505308
>ブリジールちゃんのあの練習量でだんちょーに追いつくにはどれくらいかかるのかな… もう仲良くなれたからとことんゴールでいいのではないでしょうか?
74 17/06/05(月)02:38:06 No.431505322
多分雄ドラフ部屋の掃除とか洗濯担当してるよね… 他に出来そうなのいないよね…
75 17/06/05(月)02:38:25 No.431505343
子供を追いかけ回すとは…任侠ではない!! でも国際問題になると面倒だから騎士団やめるねっていう行動力
76 17/06/05(月)02:39:03 No.431505379
>ブリジールちゃんのあの練習量でだんちょーに追いつくにはどれくらいかかるのかな… 剣からビームでるしすぐ追い付くさ
77 17/06/05(月)02:39:05 No.431505382
>su1890825.png まってろ今お湯に溶かしてやるからな!
78 17/06/05(月)02:39:16 No.431505390
自信満々にはちみつを茹でるグランとジータ
79 17/06/05(月)02:39:28 No.431505399
>多分雄ドラフ部屋の掃除とか洗濯担当してるよね… >他に出来そうなのいないよね… パウタさんが掃除し出すと皆でなんとなく手伝うよ
80 17/06/05(月)02:39:29 No.431505400
このハチミツ…酒にいれたらどうっすか?
81 17/06/05(月)02:39:31 No.431505408
るっ!でスカーサハちゃんに抱っこされるだんちょーが可愛すぎた
82 17/06/05(月)02:39:39 No.431505419
みんなかわいくてのんびりした良いイベントだった
83 17/06/05(月)02:40:01 No.431505447
小説で出てきてた女騎士は実装されないのかな
84 17/06/05(月)02:40:31 No.431505475
>多分雄ドラフ部屋の掃除とか洗濯担当してるよね… >他に出来そうなのいないよね… ザザさんとかガルマさんとかいるだろ後はほら……おとたんとか……
85 17/06/05(月)02:40:32 No.431505479
癒しイベントいいよね…
86 17/06/05(月)02:40:54 No.431505509
>多分雄ドラフ部屋の掃除とか洗濯担当してるよね… >他に出来そうなのいないよね… 手伝おう…ってスッと隣に並ぶバザラガさん
87 17/06/05(月)02:41:40 No.431505555
>るっ!でスカーサハちゃんに抱っこされるだんちょーが可愛すぎた 尊い…
88 17/06/05(月)02:41:45 No.431505559
今回は雰囲気もさることながらテキストが単純に面白かったよ… るりぴっぴの笑顔もドヤ顔もいっぱい見れる!
89 17/06/05(月)02:41:54 No.431505567
>>多分雄ドラフ部屋の掃除とか洗濯担当してるよね… >>他に出来そうなのいないよね… >ザザさんとかガルマさんとかいるだろ後はほら……おとたんとか…… おとたんの服はアルドラたんが頑張って洗ってるイメージだな
90 17/06/05(月)02:42:49 No.431505631
オイラはオパールエビィ
91 17/06/05(月)02:43:08 No.431505655
ハチミツを水で割って数日置いといたのをだんちょーに振る舞おう
92 17/06/05(月)02:43:34 No.431505699
>>多分雄ドラフ部屋の掃除とか洗濯担当してるよね… >>他に出来そうなのいないよね… >手伝おう…ってスッと隣に並ぶバザラガさん 私もやるわってオカマ走りしてくるファスティバさん
93 17/06/05(月)02:43:40 No.431505710
もしかしてパウダさん だんちよーといい仲なの?
94 17/06/05(月)02:43:49 No.431505719
>子供を追いかけ回すとは…任侠ではない!! >でも国際問題になると面倒だから騎士団やめるねっていう行動力 しかも騎士団やめちゃったから収入も無くなった! ても正義を貫けたから後悔とか無いよ…
95 17/06/05(月)02:44:32 No.431505770
>今回は雰囲気もさることながらテキストが単純に面白かったよ… >るりぴっぴの笑顔もドヤ顔もいっぱい見れる! でも肝心のリュミエール騎士団のいざこざが見れなくて だんちょーのかっこいいシーンが見れなくて辛い
96 17/06/05(月)02:45:09 No.431505808
バウタさんまだ30なのにビィくんはおっさん呼びしてるよね…
97 17/06/05(月)02:45:09 No.431505809
>もしかしてパウダさん >だんちよーといい仲なの? 愛情はともかく信頼はマックスだと思う
98 17/06/05(月)02:45:11 No.431505814
>小説で出てきてた女騎士は実装されないのかな オウギュスティーヌだっけ館長時代の名有り部下の 本国絡みのイベントかフェイトが出たら拾って欲しい
99 17/06/05(月)02:45:11 No.431505817
リュミエールの話はじめる前振りって感じだったね
100 17/06/05(月)02:45:39 No.431505859
>だんちょーのかっこいいシーンが見れなくて辛い ならずもの捕まえたじゃん!
101 17/06/05(月)02:46:02 No.431505894
雄ドラフは散らかし魔っぽいのそんなにはいないから大丈夫だろう 雌ドラフは触れてはいけない空間多分いっぱいある
102 17/06/05(月)02:46:44 No.431505930
>もしかしてパウダさん >だんちよーといい仲なの? 一緒に旗を作るぐらいには 互いに信頼と尊敬と友愛を抱いてるとは思う
103 17/06/05(月)02:47:06 No.431505960
>リュミエールの話はじめる前振りって感じだったね これからだんちょーが曇っちゃうのか…
104 17/06/05(月)02:47:08 No.431505965
>セワスとバウタがだんちょーの身の回りを御世話してるから他の男は手を出しづらいよね 見守り隊が強すぎて薄い本が出ないパターンだこれ…
105 17/06/05(月)02:47:23 No.431505994
コーデリアは次の騎士団イベント来たら昇格来るかな
106 17/06/05(月)02:47:40 No.431506010
いい人いい人言う割にパウタだのパウダだの
107 17/06/05(月)02:48:06 No.431506046
このリュミエール4人はあんま曇って欲しくないなぁ じいは立場上色々あるだろうけど
108 17/06/05(月)02:48:20 No.431506056
だんちょーの薄い本ってあるの
109 17/06/05(月)02:48:37 No.431506080
コーデリアは設定的にはSRでもいいというかSRにいる方が自然な気がする
110 17/06/05(月)02:48:45 No.431506088
一応団抜けた事に関しては100フェイトで一段落は付いてたところで今回のイベなので もう後顧の憂いは無い
111 17/06/05(月)02:48:47 No.431506091
どう考えてもちっちゃい剣しか持てないのにどうやってでっかいのにかつの
112 17/06/05(月)02:49:32 No.431506149
あの、すんませんシャル↑ちゃん この蜂蜜…逃がしてやっていいっすか?
113 17/06/05(月)02:50:11 No.431506201
>どう考えてもちっちゃい剣しか持てないのにどうやってでっかいのにかつの ブン回すであります!
114 17/06/05(月)02:50:14 No.431506202
>だんちょーの薄い本ってあるの ルリアちゃんよりはかなり
115 17/06/05(月)02:50:33 No.431506229
>だんちょーの薄い本ってあるの カットでは何回か見た気がする 一本だと記憶に無いな…
116 17/06/05(月)02:50:36 No.431506235
あの帝国と同盟を結んでると聞くと正義…?という感じにちょっとなった
117 17/06/05(月)02:50:46 No.431506247
正直だんちょーとバウタさんならリュミミーン抜けても一旗上げて稼ぎも出るんでは?
118 17/06/05(月)02:50:52 No.431506255
やだいやだい! 俺はだんちょーがならずものの膝をだるま落とししてるのが見たいんだい!
119 17/06/05(月)02:50:52 No.431506256
本格的はリュミエール騎士団イベやって欲しいけど無理か…
120 17/06/05(月)02:51:02 No.431506276
だんちょーの調子が悪いってリュミエール聖騎士団にうわさがたどりつくし グランサイファーに乗ってるっていうのも判明してるから リュミエール聖騎士団団長はもはや失踪なんかしていない
121 17/06/05(月)02:51:37 No.431506322
>どう考えてもちっちゃい剣しか持てないのにどうやってでっかいのにかつの 想像してみて欲しい 身長120cmが身長と同じくらいの鉄塊ぶん回して突っ込んでくるのを何とか出来るかどうかを
122 17/06/05(月)02:51:43 No.431506334
この二人には夫婦になって子孫は残せないけど孤児院立ち上げて沢山の子供達から慕われてるみたいなのがとても似合ってると思います
123 17/06/05(月)02:51:48 No.431506345
だんちょーは背丈ほどある剣を片手で扱っている…
124 17/06/05(月)02:52:44 No.431506419
あのちっこい盾でファランクスするんだぞ どういう事なの
125 17/06/05(月)02:52:49 No.431506429
>どう考えてもちっちゃい剣しか持てないのにどうやってでっかいのにかつの まず上段から振りかぶってビームだすだろ 相手はそれを横に受け止めるから高速で切り替えして足元をスパンだ ノーブルエクセキューション!
126 17/06/05(月)02:52:53 No.431506438
>あの帝国と同盟を結んでると聞くと正義…?という感じにちょっとなった 今後諍い起こるとするならこの辺りからなんかね
127 17/06/05(月)02:53:04 No.431506452
>あの帝国と同盟を結んでると聞くと正義…?という感じにちょっとなった 前王時代からの同盟なんじゃないかな
128 17/06/05(月)02:53:41 No.431506504
身長低いのが執拗に脚を狙って高速で襲ってくるのは恐怖かもしれない
129 17/06/05(月)02:53:45 No.431506506
>もしかしてパウダさん >だんちよーといい仲なの? 異性としてみてるかどうかは知らないけどメンバーズフェイトでシャルロッテ館長を団長に推薦したからな… 騎士団長決めの選挙で団内の政治から距離を置いて他の候補者が票集めしてる中ひたすら炊き出しをしつつ情報を集めて本人にその気がないのを知っていても必要な賛同者を集めて本人に内緒で土壇場でドン!かんちょーは戸惑った
130 17/06/05(月)02:53:52 No.431506515
船の中でおっさんと出会って理想の長身ボディ作ってもらうだんちょーが見たい
131 17/06/05(月)02:54:08 No.431506537
帝国兵にシールドバッシュされて
132 17/06/05(月)02:54:49 No.431506590
シールドバッシュされて全身ぐちゃぐちゃになるだんちょーがみたい
133 17/06/05(月)02:55:31 No.431506634
だんちょーの薄い本はだいたい王冠が不動の食いつき見せてすげぇ気になる
134 17/06/05(月)02:55:45 No.431506652
剣の誓いを今こそ
135 17/06/05(月)02:55:51 No.431506655
ゲームはじめる前に腱切り妖怪扱いされてたのを見たことがある
136 17/06/05(月)02:55:53 No.431506658
元々自分のとこの騎士派遣して名を上げてるみたいだし国もそんな困って無さそうだし抜けたところで遠征ぐらいの気持ちかもしれない ただ真意はどうか確認する必要があったから審問官向かわせたとか
137 17/06/05(月)02:56:12 No.431506685
あれ王冠じゃなくて毛の可能性が
138 17/06/05(月)02:57:03 No.431506734
コーデリアはSR化したらチアが大体いるようにして ローアインらと並べて人口密度上げていきたい
139 17/06/05(月)02:57:03 No.431506735
だんちょーあの剣の腹でぶん殴ってるんだよな…
140 17/06/05(月)02:57:05 No.431506741
だんちょー→バウタさん⇔ブリジールちゃんとかどうだろう
141 17/06/05(月)02:57:12 No.431506746
お爺ちゃんその内SSRで来そうな
142 17/06/05(月)02:57:50 No.431506781
>あのちっこい盾でファランクスするんだぞ >どういう事なの ファランクスは魔法的な障壁を展開するっぽい アニメと漫画でカタリナさんのカットの扱いがほぼ同じなので多分これは公式設定なんだろう
143 17/06/05(月)02:59:00 No.431506844
だんちょーの身長とか出てることより グランサイファーに乗ってることの方が風聞は悪い気がしないでもない
144 17/06/05(月)02:59:06 No.431506850
>ゲームはじめる前に腱切り妖怪扱いされてたのを見たことがある 身長差考えたらそうなるかも…
145 17/06/05(月)02:59:25 No.431506871
ファランクスは魔法障壁か… たしかにそんな感じするねエフェクト的にも
146 17/06/05(月)03:00:14 No.431506921
だんちょ―と戦場で出会った者は地を這うイモ虫になる
147 17/06/05(月)03:00:21 No.431506925
リュミエール聖騎士団は強そうな設定な割には ホモ王国に負けてるよねSSRの差
148 17/06/05(月)03:00:23 No.431506927
90cmの巨大なベイブレードが突っ込んでくる感じだろ?
149 17/06/05(月)03:01:03 No.431506964
だんちょーは攻撃型っぽいのになんで防御タイプなんだ
150 17/06/05(月)03:01:09 No.431506968
>ゲームはじめる前に腱切り妖怪扱いされてたのを見たことがある ベルセルクのイヂドドも腱切るマンしてたからやっぱ下から攻めるとそうなるのか
151 17/06/05(月)03:01:12 No.431506974
だんちょーとジークフリートさんの模擬戦とかギルティギアみたいになりそう
152 17/06/05(月)03:01:14 No.431506981
>リュミエール聖騎士団は強そうな設定な割には >ホモ王国に負けてるよねSSRの差 レア度=強さとするなら だんちょーが頭一つ飛びぬけてるって感じなんだろうか
153 17/06/05(月)03:02:19 No.431507033
>リュミエール聖騎士団は強そうな設定な割には >ホモ王国に負けてるよねSSRの差 登場時期がまず違う あとゲーム性能は設定とは切り離した方がいい
154 17/06/05(月)03:02:27 No.431507041
ホモ国ってかあの島はSSRひしめく魔境だから…
155 17/06/05(月)03:03:28 No.431507094
だんちょー飯食ってるだけでSSR石になったぞ
156 17/06/05(月)03:03:29 No.431507096
セワスとかSSRでもいいのでは?と思わないでもないけど 身分隠してるんだからあれでいいのか
157 17/06/05(月)03:03:38 No.431507105
ゲームと設定の部分意図的に混同するなら 属性スイッチできるババアが最強
158 17/06/05(月)03:04:38 No.431507170
魔法使いは貴重だけど魔法自体は結構騎士とかでもぽんぽん使ってるみたいなのよね
159 17/06/05(月)03:05:11 No.431507197
だんちょーのドラバは相手が振り下ろしてきた武器に飛び乗って駆け上がりつつドゴォするイメージ
160 17/06/05(月)03:05:17 No.431507209
その気になれば大体解決できていたであろう伝説のクラス4ババァ
161 17/06/05(月)03:05:19 No.431507211
魔法が使えないのはビィ君くらいだからな
162 17/06/05(月)03:07:59 No.431507380
だんちょーのスカートの中に潜り込みたい
163 17/06/05(月)03:09:57 No.431507498
本来は大砲代わりと言うか面制圧担当なんじゃないかなこの世界の魔術師
164 17/06/05(月)03:10:01 No.431507503
SSR本格的に増やしていった時期だからな四騎士ら辺 聖職者とか来たとしてもSRだと思ってた
165 17/06/05(月)03:12:57 No.431507649
>ホモ国ってかあの島はSSRひしめく魔境だから… ダルモアの変態仮面とかどんな異次元な強さ発揮してたんだろうか
166 17/06/05(月)03:13:03 No.431507653
>リュミエール聖騎士団は強そうな設定な割には >ホモ王国に負けてるよねSSRの差 そんな設定ある?
167 17/06/05(月)03:29:51 No.431508417
そういえばだんちょーってなんで王冠してるの なんかロイヤルな人だっけ?
168 17/06/05(月)03:34:25 No.431508603
>そういえばだんちょーってなんで王冠してるの >なんかロイヤルな人だっけ? 身長のかさ増し
169 17/06/05(月)04:16:04 No.431510138
>だんちょーの薄い本ってあるの 描いたよ
170 17/06/05(月)04:24:18 No.431510437
>アニメと漫画でカタリナさんのカットの扱いがほぼ同じなので多分これは公式設定なんだろう キャタリナさんのはライトウォール(光の壁)だからな
171 17/06/05(月)04:46:40 No.431511086
コック姿が素敵過ぎたんでガチャキャラで出して欲しい…
172 17/06/05(月)04:50:35 No.431511220
>>だんちょーの薄い本ってあるの >描いたよ でかしたであります
173 17/06/05(月)05:04:13 No.431511568
>描いたよ あのなぁこれだけは言っておくぞ? 大婆様本には大変お世話になりました