虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/06/05(月)01:20:03 レベル1... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/05(月)01:20:03 No.431495458

レベル1要素やっぱあんま要らなかったよね

1 17/06/05(月)01:21:20 No.431495633

まだ終ってないから早計

2 17/06/05(月)01:35:22 No.431497981

0だと着ぐるみじゃないんだよな

3 17/06/05(月)01:37:30 No.431498320

久々に見たら全く出なくなってたな

4 17/06/05(月)01:38:43 No.431498514

レベル1だと感染者と同化してるバグスターを体から追い出せるんだっけ いずれその状況で切り札になることがあるかもだ

5 17/06/05(月)01:39:04 No.431498575

そりゃまあ出す意味がないし…

6 17/06/05(月)01:39:23 No.431498642

終盤でここぞって時に出てきて盛り上げる役目があったりなかったり

7 17/06/05(月)01:40:11 No.431498770

バグスター切除しなくて良くなってるからね

8 17/06/05(月)01:42:17 No.431499142

作中での扱いはともかくスレ画の玩具は正直要らなかった

9 17/06/05(月)01:44:06 No.431499429

スナイプだけlv1専用必殺技みたいなモノあったけど一度きりだったね

10 17/06/05(月)01:44:51 No.431499537

>スナイプだけlv1専用必殺技みたいなモノあったけど一度きりだったね 予算を圧迫する闇の必殺技すぎる…

11 17/06/05(月)01:45:34 No.431499679

玩具ありきの要素なんで作中での必要性はともかく 出なくなった事への理由付けはちゃんとされてるからいいと思う

12 17/06/05(月)01:47:19 No.431499945

いつの間にかフェードアウトしてるよりはよっぽどいいよね

13 17/06/05(月)01:47:51 No.431500055

バグスターユニオンは肉団子みたいなしょぼいCGが好きじゃなかったから消えてくれてよかった

14 17/06/05(月)01:47:58 No.431500074

そういえば今日出たゲムデウスがレベル1で戦ってたやつに似てるから何かあるかもしれない

15 17/06/05(月)01:48:06 No.431500094

あのスライム巨人みたいなバグスター形態めっちゃ久々に見たよ今回

16 17/06/05(月)01:50:11 No.431500446

レベル1は現状必要とされてないけど今十分ストーリー面白いからまあいいかなって

17 17/06/05(月)01:51:49 No.431500729

そういやガシャコンブレイカーは最近よく見るしソードも魔王で使ってるけど ガシャコンマグナム…

18 17/06/05(月)01:56:39 No.431501492

最初の方のあのバインバイン動くレベル1好きだったんだけど予算がね

19 17/06/05(月)01:59:39 No.431501875

見た目だけならマキシマムが引き継いでると言えなくも無い

20 17/06/05(月)02:00:37 No.431501966

>最初の方のあのバインバイン動くレベル1好きだったんだけど予算がね むしろあれ予算の割に気持ち悪さだけだから病気ってのを示す最初以外は演出の振ってくれた方がいい

21 17/06/05(月)02:00:44 No.431501972

インパクトあったし今は99のデザインに引き継がれてるから良いと思う

22 17/06/05(月)02:01:49 No.431502071

LV1でエナジーアイテム駆使してたのがなんか好き

23 17/06/05(月)02:02:02 No.431502093

>そういやガシャコンブレイカーは最近よく見るしソードも魔王で使ってるけど >ガシャコンマグナム… あれ使わなくても艦これモードなら射撃できちゃうし…

24 17/06/05(月)02:04:06 No.431502315

最後の方にレベル1からムテキまで変身ラッシュしてくれるとうれしい

25 17/06/05(月)02:07:45 No.431502744

レベル1よりレベル0のが機動性と戦闘力で優れてそうなのになにか納得いかないものがある

26 17/06/05(月)02:08:31 No.431502829

劇中の扱いじゃなくて玩具的な面で言うと わざわざ背中にデカい顔背負わせる対価に見合うほど面白いギミックではなかったと思う

27 17/06/05(月)02:10:23 No.431503000

>インパクトあったし今は99のデザインに引き継がれてるから良いと思う マキシマム君かわいいよね

28 17/06/05(月)02:12:53 No.431503235

最大級のパワフルボディの玩具ではLV1成分が再ピックアップされてるけど 正直あまり面白みの無い入れ物ギミックより変形ギミックでも仕込んだ方が喜ばれたんじゃないかなって…

29 17/06/05(月)02:19:39 No.431503843

短い手足でぴこぴこ動くの好きだった

30 17/06/05(月)02:20:26 No.431503910

レベル0は開発者用のプレイヤーキャラクターみたいなもんだし…

31 17/06/05(月)02:22:15 No.431504054

最大級のパワフルボディが最近仕事しないのは俺エム不在のせいかな

32 17/06/05(月)02:23:18 No.431504149

今日のパワフルボディ脱いだ後にじわじわ動いてて駄目だった

33 17/06/05(月)02:26:30 No.431504428

>あれ使わなくても艦これモードなら射撃できちゃうし… そういや艦これだとマグナムそもそも持てないよね…

34 17/06/05(月)02:27:53 No.431504524

独立可動出来るけど主役が拘束不意打ちアタック多用はまずいからな

35 17/06/05(月)02:29:10 No.431504629

>>あれ使わなくても艦これモードなら射撃できちゃうし… >そういや艦これだとマグナムそもそも持てないよね… 社長みたいにニコちゃんにあげればいいじゃん! 思ったけど元々ライドは得物奪ってくんだよな

36 17/06/05(月)02:32:25 No.431504897

>最大級のパワフルボディが最近仕事しないのは俺エム不在のせいかな 今いないっけ!?

37 17/06/05(月)02:33:02 No.431504936

>今日のパワフルボディ脱いだ後にじわじわ動いてて駄目だった あれ可愛かったな

↑Top