虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/05(月)01:12:31 バンダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1496592751890.jpg 17/06/05(月)01:12:31 No.431494274

バンダイすごいよね

1 17/06/05(月)01:20:54 No.431495578

ドラゴンボールの2017通期実績なんでそんなに増えたん

2 17/06/05(月)01:21:43 No.431495706

海外での売り上げはどんなもんだろう

3 17/06/05(月)01:22:37 No.431495832

妖怪ウォッチはもう…

4 17/06/05(月)01:24:35 No.431496164

その表よりその下に書いてある文章が本題だと思うの

5 17/06/05(月)01:26:07 No.431496446

DBすげえな… なんだかんだでポテンシャルはワンピじゃ比較にならんのか

6 17/06/05(月)01:30:50 No.431497290

>なんだかんだでポテンシャルはワンピじゃ比較にならんのか ワンピは海外でさっぱりなのも響いてそう

7 17/06/05(月)01:32:30 No.431497550

妖怪ウォッチえらい落ちたな…

8 17/06/05(月)01:34:27 No.431497833

スナックワールドはタカラトミーなんだね

9 17/06/05(月)01:36:10 No.431498102

妖怪はもう終わりだろ

10 17/06/05(月)01:36:46 No.431498210

通期50億ライン目標にしてるって開始時言ってたアイカツは割と順調

11 17/06/05(月)01:38:21 No.431498446

相変わらずガンダムは屋台骨

12 17/06/05(月)01:40:42 No.431498886

>ドラゴンボールの2017通期実績なんでそんなに増えたん 16年後半だとスーパードラゴンボールヒーローズが稼働したからそれの力なのかな…

13 17/06/05(月)01:41:57 No.431499087

>なんだかんだでポテンシャルはワンピじゃ比較にならんのか 再ブームの頃はワンピもアホみたいに上がってたし 超のアニメとゲーセンと最強ジャンプ&Vジャンプで 今現在押しまくってるドラゴンボールが伸びなかったらそれこそ会議モノだよ

14 17/06/05(月)01:42:41 No.431499196

妖怪はレベルファイブ自体がもう力入れてないのかね けどなんでイナズマイレブンまた作り始めたんだろう…

15 17/06/05(月)01:43:43 No.431499352

ワンピってなにで儲けてるの もしもしのゲームはいくつかあるようだけど

16 17/06/05(月)01:44:52 No.431499544

それこそスレ画を見てくれば分かるんでないの バンダイは毎回公開してるから見れるし

17 17/06/05(月)01:45:46 No.431499711

ワンピとドラゴンボールはソシャゲが当たってる

18 17/06/05(月)01:45:55 No.431499739

アンパンマンってバンダイだったのか

19 17/06/05(月)01:46:28 No.431499815

アニメの方も未来トランクス編でどっと人気が戻った感じがする

20 17/06/05(月)01:46:47 No.431499863

子供向けはほとんど抱えてるんだな

21 17/06/05(月)01:46:48 No.431499870

>ワンピってなにで儲けてるの >もしもしのゲームはいくつかあるようだけど フィギュア筆頭にグッツ馬鹿みたいに出してるから多分その辺だと思う 本当に馬鹿みたいな量出してる

22 17/06/05(月)01:47:26 No.431499968

>アンパンマンってバンダイだったのか エポックとかアガツマとか色んなとこから出てるよアンパンマンさんは

23 17/06/05(月)01:49:57 No.431500382

レベルファイブ作品は相変わらず太く短くだなと思ったけど妖怪ウォッチももう4年になるのか

24 17/06/05(月)01:51:17 No.431500647

>子供向けはほとんど抱えてるんだな 日曜に限ってもテレ朝とフジの朝アニメほぼ独占という隙のない布陣

25 17/06/05(月)01:52:33 No.431500859

ガンダム今こんな売れてんだ

26 17/06/05(月)01:54:30 No.431501148

サンライズ BNP OLM

27 17/06/05(月)01:55:18 No.431501277

>アンパンマンってバンダイだったのか アンパンマンはあちこちの企業がかかわってる 総額で言うとガンダムと並ぶかガンダム超える位

28 17/06/05(月)01:57:59 No.431501672

アイマスは入らないの

29 17/06/05(月)01:58:49 No.431501781

これホビーの決算だし

30 17/06/05(月)02:01:04 No.431502005

またレイトン教授も新作出すしな

31 17/06/05(月)02:03:11 No.431502214

>ガンダム今こんな売れてんだ 40年近い歴史あるアニメでガンプラは初代からのが未だに出てて数え切れないくらい種類あるからなあ

32 17/06/05(月)02:07:20 No.431502692

レベルファイブは今スナックワールドとかいうの推してんじゃない?

33 17/06/05(月)02:12:08 No.431503167

>アイマスは入らないの 子供向けのコンテンツだけ並べてんじゃない? いわゆるおたく向けのコンテンツは事業の幅も狭いし

34 17/06/05(月)02:12:27 No.431503194

>アイマスは入らないの 4年くらい前は100億ぐらいだったかな 今はバンナムが公表してないので知らない

35 17/06/05(月)02:14:01 No.431503348

ドラゴンボールはヒーローズよりもソシャゲ効果だと思う 日本だけじゃなく海外でも課金のランキング1位とったみたいだし

36 17/06/05(月)02:16:19 No.431503542

>レベルファイブは今スナックワールドとかいうの推してんじゃない? スナックワールド結構面白いけどこれ子供に流行るの?って感じでどうなんだろうな

37 17/06/05(月)02:16:49 No.431503584

なんだかんだ商売が上手いなあと

↑Top