虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/05(月)00:43:04 暑くな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1496590984557.jpg 17/06/05(月)00:43:04 No.431488271

暑くなったら

1 17/06/05(月)00:47:17 No.431489210

江戸時代の栄養ドリンク来たな…

2 17/06/05(月)00:47:24 No.431489234

これ美味すぎ 夏は蛇口から出て欲しいくらい好き

3 17/06/05(月)00:47:54 No.431489352

売ってない

4 17/06/05(月)00:48:44 No.431489550

もも味がめっちゃ旨かった

5 17/06/05(月)00:49:09 No.431489640

酒粕から作ったやつと 米と麹で作ったやつ どっち好き?

6 17/06/05(月)00:52:56 No.431490623

本当はメロディアンのやつが一番好きなんだけどこれで我慢する これはこれで十分かなりうまいのだがメロディアンのほうが好みだ

7 17/06/05(月)00:54:39 No.431491046

ゴクゴク飲める 夏バテに効く

8 17/06/05(月)00:55:26 No.431491215

そんな頻繁に買わないけど瓶で売ってるやつが好き 画像のはアンマァ…てなった

9 17/06/05(月)00:56:33 No.431491423

>酒粕から作ったやつと >米と麹で作ったやつ >どっち好き? 俺は米麹オンリーの甘酒は正直あんまり好きじゃないっていうか 米麹だけで自作したりするけどあれはヨーグルト用にしてて飲むって感じじゃないんだよな 元々飲まれてたのは米麹オンリーのやつって聞くけどやっぱり甘酒って言ったら 俺の中では酒粕から作った甘酒が甘酒なわけで米麹オンリーを飲むというと違うんだよな 実際寒い自分には酒粕を溶いて作ったやつがあったまって美味しいしこれぞ甘酒って感じだし でも缶とかで出来あいの甘酒を買う場合は酒粕米麹混合のが味のバランスがいいと思うんだよな

10 17/06/05(月)00:56:49 No.431491473

アイツ

11 17/06/05(月)00:57:02 No.431491517

よしなよ

12 17/06/05(月)00:57:31 No.431491618

あいつ

13 17/06/05(月)00:58:38 No.431491814

旨くて飲み過ぎる

14 17/06/05(月)00:58:52 No.431491862

冷やし売ってない…熱いのなら近所にある…

15 17/06/05(月)01:00:28 No.431492174

赤いやつはまずい

16 17/06/05(月)01:03:14 No.431492665

>そんな頻繁に買わないけど瓶で売ってるやつが好き 念 大関の奴のほうがスッキリしてるよね

17 17/06/05(月)01:06:13 No.431493235

甘酒苦手でもいける?

18 17/06/05(月)01:06:50 No.431493337

どっちも好きだけど蜂蜜入りは嫌い!

19 17/06/05(月)01:07:50 No.431493523

甘酒のどういうところが苦手かによる これは少しアルコール感がある

20 17/06/05(月)01:09:07 No.431493743

豆乳甘酒味とかから始めたらいいじゃん ねえなんなのあのフルーツ甘酒ってなんなの

21 17/06/05(月)01:14:07 No.431494535

これ美味しい!クリアな味わい!

22 17/06/05(月)01:15:22 No.431494719

サンガリアのは正直俺にはあわなかった

23 17/06/05(月)01:15:43 No.431494780

スーパーに獺祭甘酒ってあるけど美味しいのかな 酒飲まないから獺祭の味分からん

24 17/06/05(月)01:15:54 No.431494816

飲む精液

25 17/06/05(月)01:16:22 No.431494906

ただひたすらに甘い米と米麹のやつが好き

26 17/06/05(月)01:17:03 No.431495021

なんで体にいいんだっけ

27 17/06/05(月)01:19:28 No.431495377

>なんで体にいいんだっけ 効率がよい

28 17/06/05(月)01:20:46 No.431495569

ニッキ水って大人の味だよね

29 17/06/05(月)01:27:27 No.431496688

温めて飲むなら米麹のが好きだな

30 17/06/05(月)01:29:33 [ひやしあめ] No.431497087

ひやしあめ

31 17/06/05(月)01:32:47 No.431497592

酒粕と砂糖さえあれば量産できるの?

32 17/06/05(月)01:41:32 No.431499021

ほう甘酒ですか…

33 17/06/05(月)01:41:50 No.431499067

健康に良く安価で飲みやすいという

↑Top