17/06/04(日)23:48:14 喉が乾... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/04(日)23:48:14 No.431474408
喉が乾いた? そんなときは!
1 17/06/04(日)23:50:14 No.431474924
泥水でも啜ってろ
2 17/06/04(日)23:51:08 No.431475171
カタゴミ
3 17/06/04(日)23:51:54 No.431475393
今更気づいたんだけど、画像の時点で少ししか出てない
4 17/06/04(日)23:52:03 No.431475427
チョロ…
5 17/06/04(日)23:52:04 No.431475433
なるほどサイフォン効果か 結構コンパクトにまとめられるんだな
6 17/06/04(日)23:52:08 No.431475450
相変わらずのチョロチョロと左人差し指
7 17/06/04(日)23:54:07 No.431475884
炭酸の圧力で!
8 17/06/04(日)23:54:38 No.431475985
Amazonで購入 炭酸が抜ける圧力で中身が出るためどんどん炭酸が抜けていく また最後のほうどころか一度にいっぱい出すことができない つくりが悪く漏れるところもある 便利でもなければ面白くもなく実用性がない 炭酸の抜けた炭酸飲料が飲みたくてもこれは買う必要がない コメント 9人のお客様がこれが役に立ったと考えています. このレビューは参考になりましたか?
9 17/06/04(日)23:55:06 No.431476086
空気抜けない欠陥構造はともかくやっと溜まった頃には炭酸が殺されてない?
10 17/06/04(日)23:56:21 No.431476379
ペットボトルの底に穴開けるとか… 炭酸が犠牲になる
11 17/06/04(日)23:57:46 No.431476715
ゴミじゃん
12 17/06/04(日)23:58:39 No.431476934
なんで日曜の終わりにカタログにゴミを貼るの?
13 17/06/05(月)00:01:05 No.431477552
紛うことなきゴミ
14 17/06/05(月)00:02:25 No.431477901
画像からして少ししか出てない…ゴミすぎる
15 17/06/05(月)00:03:05 No.431478078
ほう…炭酸抜きコーラが出てくるサーバーですか
16 17/06/05(月)00:03:22 No.431478143
これ少なくなったら本体こけるんじゃ…
17 17/06/05(月)00:03:26 No.431478161
>ペットボトルの底に穴開けるとか… >炭酸が犠牲になる それでもボトルの中身が注ぎ口と同じ高さになった時点ででなくなる 外そうにも開けた穴を塞ぎながらしないといけないつまり >紛うことなきゴミ
18 17/06/05(月)00:04:55 No.431478549
使った事があるなら分かると思うが本当に正真正銘のゴミ
19 17/06/05(月)00:05:01 No.431478582
>コメント 9人のお客様がこれが役に立ったと考えています. このレビューは参考になりましたか? いいや!たまたま不良品だっただけに違いない! 俺はこの商品を信じる!!!
20 17/06/05(月)00:05:29 No.431478717
http://urx3.nu/DTE3 後継機みたいなのでてんじゃん
21 17/06/05(月)00:05:33 No.431478734
>ほう…炭酸抜きコーラが出てくるサーバーですか 炭酸が無いと出てこない…
22 17/06/05(月)00:05:38 No.431478753
改良版が出たと聞いた それでも普通に注いだ方が早そう
23 17/06/05(月)00:05:45 No.431478778
マジなゴミには正直な★の数ついてるからすぐ分かるよね…
24 17/06/05(月)00:06:16 No.431478925
炭酸が凄く抜けにくいとしたら欲しい
25 17/06/05(月)00:09:45 No.431479911
>http://urx3.nu/DTE3 めっちゃアバスト反応したんだがコレは…?
26 17/06/05(月)00:16:03 No.431481682
まぜまぜとスレ画とレッツ飲みニケーション!は世界三大ゴミ
27 17/06/05(月)00:19:37 No.431482596
>炭酸が凄く抜けにくいとしたら欲しい そんなもんはない
28 17/06/05(月)00:41:07 No.431487796
そもそもペットボトルからコップに注ぐなら別にそのままで困らないしな…