虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/04(日)23:14:28 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/04(日)23:14:28 2nQvWXpk No.431465410

>強すぎる 個性をここまで強くしようとよく考えたな…

1 17/06/04(日)23:16:24 No.431465938

廃プレイヤーの擬人化

2 17/06/04(日)23:18:49 No.431466526

ゲームで出てくるPの特徴を拾っていくとスレ画に近くなるとか あとは監督は終盤の展開から逆算して作る人みたいだから24話とかでの大役を務めるために色々手を加えた感じなんだろうな

3 17/06/04(日)23:22:17 No.431467417

まあCPの数プロデュースするんだから廃プレイヤーではある

4 17/06/04(日)23:22:41 No.431467537

強面無口って以外は割と地味だと思うけどな…

5 17/06/04(日)23:24:03 No.431467888

強すぎるといってもアイマスのP内でってだけなとこはある

6 17/06/04(日)23:25:31 No.431468287

あの無自覚超人しまむーを御せるのはこの人ぐらいだと思う

7 17/06/04(日)23:27:09 No.431468735

設定資料集のラフ案見ると完全におじさんPなので だいぶ修正かけられた方だと思う

8 17/06/04(日)23:27:33 No.431468846

笑顔属性持ちだからな…

9 17/06/04(日)23:28:10 No.431468986

頑張ります以外の弱音をPに打ち明けれるようになるまでの過程は見事だった それへの回答も自分好みな展開で非常に良かった

10 17/06/04(日)23:29:21 No.431469300

個人的にはしぶりんは絶対にスカウトから始めるというスタッフの強い意志から逆算されたデザインな感じがする

11 17/06/04(日)23:31:01 No.431469738

初登場時は本当に「!?」となった 良く隠し通せたなビジュアル ガンソードでダン降ってきた時以来の衝撃だったよ

12 17/06/04(日)23:32:15 No.431470049

一回限りの変化球だよな 造形に関しては

13 17/06/04(日)23:34:08 No.431470569

これを崩すと実際バランスやばい 本編でもたまにやばい

14 17/06/04(日)23:35:49 No.431471041

どれだけの激務でも笑顔だけ食っていれば過労死しない男

15 17/06/04(日)23:38:01 No.431471665

劇中だけの話なら前川さんはちょっと頭が上がらないと思う程度に アイドルの主体性は尊重する上司に仕上がった

16 17/06/04(日)23:38:44 No.431471869

スレッドを立てた人によって削除されました

17 17/06/04(日)23:39:58 No.431472156

しまむーが曇って笑うなんて誰でもできるもんの答えにどういう返答するかと思ったら まさか笑顔で押し切るとは思わなかった…

18 17/06/04(日)23:40:21 No.431472248

>劇中だけの話なら前川さんはちょっと頭が上がらないと思う程度に >アイドルの主体性は尊重する上司に仕上がった アスタリスクデビューイベントの期間が無茶すぎる…

19 17/06/04(日)23:40:53 No.431472368

しまむーの問題は結局しまむーでしか解決出来ないもの

20 17/06/04(日)23:41:40 No.431472581

スレッドを立てた人によって削除されました

21 17/06/04(日)23:43:55 No.431473200

年齢不詳おじさん

22 17/06/04(日)23:44:11 No.431473275

可愛いおじさん

23 17/06/04(日)23:45:36 No.431473684

でも正直スレ画の武ちゃんはおじさんには見えん

24 17/06/04(日)23:45:44 No.431473719

ハンバーグ好物おじさん

25 17/06/04(日)23:47:29 No.431474207

別におじさんって歳じゃないだろうし実際

26 17/06/04(日)23:47:45 No.431474271

>しまむーが曇って笑うなんて誰でもできるもんの答えにどういう返答するかと思ったら >まさか笑顔で押し切るとは思わなかった… 実際問題アレ以外で有効な回答があったかというと… あの回答の後でも選択肢はしまむーに託すのは厳しいけど優しいしとても勇気のいる決断だったと思う

27 17/06/04(日)23:48:40 No.431474539

武P個性強いけど内匠PもチビPもめっちゃ個性的

28 17/06/04(日)23:48:42 No.431474546

おっさんってほどじゃないけどまあアラサーじゃないかな 27~9ぐらい

29 17/06/04(日)23:48:46 No.431474565

こういう人はアラフォーあたりで年齢より若くみられる現象が発生する

30 17/06/04(日)23:49:17 No.431474684

これでそんな有能でもないのがいいバランスだよな

31 17/06/04(日)23:49:40 No.431474766

ぎりぎり20代でも30前半でもどっちも納得できてしまう

32 17/06/04(日)23:49:51 No.431474815

コミュ以外は有能すぎるけどな

33 17/06/04(日)23:50:32 No.431474996

>これでそんな有能でもないのがいいバランスだよな ……??

34 17/06/04(日)23:50:46 No.431475055

>武P個性強いけど内匠PもチビPもめっちゃ個性的 あるわけないのはわかってるけどこの三人が居酒屋とかで駄弁ってるのとかみたい 何だったらバネマジも加えて

35 17/06/04(日)23:51:08 No.431475167

仕事は有能 コミュはバッド連発たまにパーフェクト そんな印象

36 17/06/04(日)23:51:10 No.431475178

奈落に落ちても怪我しない

37 17/06/04(日)23:51:25 No.431475253

有能ではないとはちょっと言えない

38 17/06/04(日)23:51:54 No.431475391

>あるわけないのはわかってるけどこの三人が居酒屋とかで駄弁ってるのとかみたい 大人組アイドル呼びます?

39 17/06/04(日)23:52:05 No.431475441

チビPは優秀すぎる… みりあ回でちょっと頑張りすぎたぐらいで基本完璧超人だと思う

40 17/06/04(日)23:52:16 No.431475480

今からでも遅くないからアイドル達のメンタルリーダー新田と 仕事面リーダーPの二人三脚ストーリーを52話作って欲しい

41 17/06/04(日)23:52:29 No.431475526

>仕事は有能 >コミュはバッド連発たまにパーフェクト >そんな印象 バーカ

42 17/06/04(日)23:53:02 No.431475665

>コミュはバッド連発 車輪の印象を引きずってるとこんな感じになりそう 実際には車輪脱した後でコミュについて何か明確に問題が起こった事は殆ど無いから しまむーのアレはもう誰であっても無理

43 17/06/04(日)23:53:13 No.431475694

>奈落に落ちても怪我しない しなかったらドン引きされるわ!

44 17/06/04(日)23:53:33 No.431475750

有能とかよりも人脈の広さがおかしい CP存続のために立ち上げた企画もいつの間にやら346が総力をあげることになっちゃったし というかあれで一時的とはいえ200人同時プロデュースしたよね?

45 17/06/04(日)23:53:36 No.431475757

>チビPは優秀すぎる… >みりあ回でちょっと頑張りすぎたぐらいで基本完璧超人だと思う  そこまで持ち上げるほど優秀かなあ… コミュは今のところいい感じだけど

46 17/06/04(日)23:54:24 No.431475931

島村地雷避けるには第3話辺りからみんなの仕事が失敗し続ける必要があるからな…

47 17/06/04(日)23:54:29 No.431475950

>というかあれで一時的とはいえ200人同時プロデュースしたよね? だから200人は765とトレーナー入れた数だってば

48 17/06/04(日)23:54:33 No.431475963

メンタル管理はお世辞にも得意とは言えないけど そもそも14人プロデュースするには人員が足りなさすぎるから スレ画を責めるのもなあって感じ

49 17/06/04(日)23:54:50 No.431476029

>というかあれで一時的とはいえ200人同時プロデュースしたよね? んなわけあるかい

50 17/06/04(日)23:54:54 No.431476042

過去に何かあって揺らいで怯えてそれでもアイドル達と同じように一歩を踏み出して

51 17/06/04(日)23:54:55 No.431476045

パーフェクトどころじゃないコミュニケーションされた子が何人か…

52 17/06/04(日)23:55:00 No.431476068

>CP存続のために立ち上げた企画もいつの間にやら346が総力をあげることになっちゃったし >というかあれで一時的とはいえ200人同時プロデュースしたよね? 周囲巻き込んでデカイ流れ作る事が出来る人材は貴重だな

53 17/06/04(日)23:55:09 No.431476096

>武P個性強いけど内匠PもチビPもめっちゃ個性的 バネ→武へと来る過程で多少キャラ濃くしても行けることが分かったから色々試してるって感じはする

54 17/06/04(日)23:55:33 No.431476175

基本アイドルのコミュをメインに捉える人が多いので チビPは有能になる てか有能じゃないPが346にいるのか疑問

55 17/06/04(日)23:55:45 No.431476225

いや爆発前に気がつけは無理でも地雷爆発後の対応は悪手じゃねえかな…

56 17/06/04(日)23:55:46 No.431476229

>というかあれで一時的とはいえ200人同時プロデュースしたよね? それは言い過ぎだわ

57 17/06/04(日)23:56:47 No.431476467

幹部候補というかエリートコース乗ってる気はする

58 17/06/04(日)23:57:02 No.431476522

一期凸回で未成年アイドルを放置して警察に連行されたのは口下手とかそういうレベルじゃなくアレだが 脚本の都合が露骨すぎてあんまり批判されない

59 17/06/04(日)23:57:14 No.431476560

>いや爆発前に気がつけは無理でも地雷爆発後の対応は悪手じゃねえかな… 見守ったから最後まで徹してほしかったっていうか二人に説得された状態で十分じゃねえかな…と思った

60 17/06/04(日)23:57:22 No.431476595

バネ→武の流れとしてエムP(仮)のハードルは実際かなり高い

61 17/06/04(日)23:57:24 No.431476606

いっちゃん普通のPらしい裏方仕事してるってかそっちが強いキャラだよな

62 17/06/04(日)23:57:35 No.431476664

現実世界におけるプロデュース能力はいいから 現実世界におけるマネージャーの役割担当が数人いればかなり違ってたと思う アニメ的にそれやるのは難しかったのは分かるけど

63 17/06/04(日)23:57:42 No.431476695

騒動のドサクサにまぎれてセクシーギルティやブルーナポレオンのメンバーを自陣に引き込む抜け目の無さ

64 17/06/04(日)23:57:44 No.431476709

>脚本の都合 エクストームくんこの単語好きだね

65 17/06/04(日)23:58:18 No.431476855

>幹部候補というかエリートコース乗ってる気はする 常務も経歴は優秀だと言ってたし部門解体の構想通りに行ったらクローネは担当させるつもりだったよね

66 17/06/04(日)23:58:30 No.431476888

アイドル部門のトップを任されるだろうね 右腕に内匠P、左腕にチビP …最高じゃん

67 17/06/04(日)23:58:44 No.431476961

そんなん言ったら今の俺はアイドル五人と温泉に行って どんなつまんない返答をしてもノーマル結果に出来る有能男だぞ

68 17/06/04(日)23:58:56 No.431477004

会社の役員に真っ向から反抗するのはロック過ぎるよ

69 17/06/04(日)23:58:57 No.431477010

>脚本の都合が露骨すぎてあんまり批判されない あの話自体は好きだけどあの状況を作る為の動きはちょっと無理があったからねぇ Pがどうこうという問題でもないし逆に警察の方がちょっと

70 17/06/04(日)23:59:08 No.431477050

>いや爆発前に気がつけは無理でも地雷爆発後の対応は悪手じゃねえかな… あれは島村さんが会社の上司であるPには絶対にしゃべらない状態なので何もできることはない

71 17/06/04(日)23:59:28 No.431477127

>バネ→武へと来る過程で多少キャラ濃くしても行けることが分かったから色々試してるって感じはする 765入れるならコミカライズPはみんな個性的なの多いぞ 何でもかんでも武Pのおかげというわけではないと思う

72 17/06/04(日)23:59:47 No.431477203

>会社の役員に真っ向から反抗するのはロック過ぎるよ 一応影の主役ですからね ちょっとぐらい暴れないとみんな存在忘れちゃうでしょう?

73 17/06/04(日)23:59:52 No.431477220

>会社の役員に真っ向から反抗するのはロック過ぎるよ 後先考えない馬鹿の一歩手前まで行ってたな 常務が割と話の分かる役員で良かったね

74 17/06/05(月)00:00:00 No.431477252

なんていうか無闇に持ち上げられてもモヤッとするんだよ! 奈落に落ちて真っ当な人間が重症負わないはずないだろ!

75 17/06/05(月)00:00:01 No.431477263

>アイドル部門のトップを任されるだろうね >右腕に内匠P、左腕にチビP >…最高じゃん 他の二人346じゃないし…

76 17/06/05(月)00:00:20 No.431477344

マジPとか凄まじい個性だもんね…

77 17/06/05(月)00:00:42 No.431477433

ぶっちゃけここ特有の味付けないと言うほど個性強くもない

78 17/06/05(月)00:01:01 No.431477530

チビPもチビPで頼れる同僚やまとめ役になってくれるアイドルが居ないから 喧嘩や行き違いが起きても子供達と解決していくしか無いしそこで躓いてたら先に行けないってかなり切羽詰った状況だから 有能ってボンヤリした言葉で表して良いのか疑問だ

79 17/06/05(月)00:01:04 No.431477548

>他の二人346じゃないし… しょっちゅうカタログで合コンしてるから忘れてた…

80 17/06/05(月)00:01:09 No.431477566

ロックなことしたりするけど突飛な行動するタイプではないね

81 17/06/05(月)00:01:14 No.431477597

高校生Pも立派な個性だ

82 17/06/05(月)00:01:17 No.431477614

>バネ→武の流れとしてエムP(仮)のハードルは実際かなり高い 正直また無難な感じのPでいいかなって… 特にMPは性別でも声でも界隈がざわつく要素多すぎるし

83 17/06/05(月)00:01:24 No.431477654

>アイドル部門のトップを任されるだろうね トップとしてはどうなんだろ

84 17/06/05(月)00:01:29 No.431477684

ていうかしまむらさんの問題は秋フェスに出ないって時点で潜在的問題じゃなく明らかに顕在化してる

85 17/06/05(月)00:01:48 No.431477764

キャラの濃さじゃバネPよりちょい濃いくらいだよね属性違うだけで 濃い分バネPより出番少ないけど

86 17/06/05(月)00:01:48 No.431477766

>なんていうか無闇に持ち上げられてもモヤッとするんだよ! >奈落に落ちて真っ当な人間が重症負わないはずないだろ! カップリングスレだと気色悪いくらい有能にされてるけど実際そこまでじゃないよな

87 17/06/05(月)00:01:49 No.431477769

アイドル好きなんだなって伝わってきたから好き

88 17/06/05(月)00:01:58 No.431477807

きなくさくなってきた

89 17/06/05(月)00:02:02 No.431477824

>ぶっちゃけここ特有の味付けないと言うほど個性強くもない 外見だけでも画面にいるだけで目立つから充分強いと思う

90 17/06/05(月)00:02:30 No.431477925

顔を見て濃いやつ出してきたなぁ…ってなって中の人調べて!?となる完璧な二段構え

91 17/06/05(月)00:02:50 No.431478013

NGのPがこの人でよかったとは思う

92 17/06/05(月)00:02:56 No.431478047

>トップとしてはどうなんだろ 管理職あんま向いてないと思うんだよな ずっと現場にいたほうが本人と会社のためだと思う

93 17/06/05(月)00:02:57 No.431478052

>後先考えない馬鹿の一歩手前まで行ってたな >常務が割と話の分かる役員で良かったね 話が分かるというか分からせたというか 専務も言うほど物分りいい人だったとは思えん

94 17/06/05(月)00:03:12 No.431478107

カップリングにとても良いのに 竿役としては不適切でいくつかのエロ同人が使いにくくなってるのは良くなかった

95 17/06/05(月)00:03:28 No.431478173

>ていうかしまむらさんの問題は秋フェスに出ないって時点で潜在的問題じゃなく明らかに顕在化してる そういう意味ではなく外部からの干渉で直接どうこう出来る質の問題ではなかったって事だろう しまむーが答えに辿り着くまでは

96 17/06/05(月)00:03:35 No.431478199

>カップリングスレだと気色悪いくらい有能にされてるけど実際そこまでじゃないよな 色々スレ覗いてるけど有能扱いされてるなんてあまり見ないぞ あってもクソ映画部と共謀してクソ映画作ってるぐらいだ

97 17/06/05(月)00:03:37 No.431478206

正直キャラ濃いイメージの6割くらいが中の人の影響だから何とも言い難い

98 17/06/05(月)00:03:40 No.431478222

実際失敗もするけどそこが好きと言いますか

99 17/06/05(月)00:03:55 No.431478282

トップ向けじゃないよね…一生現場みたいな

100 17/06/05(月)00:03:59 No.431478299

>常務が割と話の分かる役員で良かったね 話が分かるというか大鉈振り回す手前 事前からある程度の反応は想定してたろう流石に

101 17/06/05(月)00:04:30 No.431478435

どの属性にもフラットに対応できるキャラは立派に個性だ

102 17/06/05(月)00:04:53 No.431478535

>専務も言うほど物分りいい人だったとは思えん むしろ専務っていうか常務が半分暴走レベルで強権振るってたからこそっていう感じだと思う

103 17/06/05(月)00:05:02 No.431478586

声優違ったらここまで話題になってなかったってのはわかる

104 17/06/05(月)00:05:05 No.431478600

まあそりゃアイドルに好かれるわなあ という説得力があったのはよかったよ

105 17/06/05(月)00:05:07 No.431478613

同時期の某アニメが同じ問題で大失敗してたので余計に上手くやったなぁって思う

106 17/06/05(月)00:05:09 No.431478626

>話が分かるというか分からせたというか >専務も言うほど物分りいい人だったとは思えん 部長がフォロー役をしていたというのも大きい

107 17/06/05(月)00:05:26 No.431478695

>どの属性にもフラットに対応できるキャラは立派に個性だ ちゃんと考えないと笑顔ですのゴリ押しになりかねないから難しいんだよな

108 17/06/05(月)00:05:41 No.431478765

アイドルがPいいよね・・・ いい・・・ って言ってそうなP

109 17/06/05(月)00:05:42 No.431478768

新規立ち上げの番組の看板に十時さんを引っ張ってきたり秋フェスに白坂さんの協力を取り付けたり 謎の強力なコネがあるっぽい

110 17/06/05(月)00:05:45 No.431478777

>>トップとしてはどうなんだろ >管理職あんま向いてないと思うんだよな >ずっと現場にいたほうが本人と会社のためだと思う 管理職じゃなくて現場指揮官とかが適職だと思う 末端と管理側の橋渡しの立ち位置とかがスレ画の人脈の広さが一番生きると思う

111 17/06/05(月)00:05:53 No.431478826

常務はひどいやつ!みたいな扱いだったし実際お話の意図としてもそれはあったが リアルでそれよりもっとひどい仕打ちをアイドルにした超大手を見て 常務の優しさを知ったよ…

112 17/06/05(月)00:06:22 No.431478950

楓さんとの捏造関係よりよっぽど気になる白坂案件

113 17/06/05(月)00:06:27 No.431478966

>声優違ったらここまで話題になってなかったってのはわかる Pのキャラがウケなくても10代の中の人まで叩けないし 成功したら今みたいに話題マシマシで大成功 正直マーケティング的にもかなり上手いことやったと思う

114 17/06/05(月)00:06:32 No.431478989

エムPはあれだ 女性うけ狙って元アイドルとかそんな設定にして上から目線で物を言うちょい俺様系な感じで… 具体的にはうちはマダラっほく

115 17/06/05(月)00:06:36 No.431479007

8話でのらんらんとの関係性は新しいイメージを与えてくれたって感じだった そう在りたい自分そのままでも良いよっていう

116 17/06/05(月)00:07:07 No.431479154

とりあえずアイドルとの接し方がちゃんとした大人の社会人だったのは良かった オリP特有の馴れ馴れしいのはダメな方だから特に

117 17/06/05(月)00:07:23 No.431479242

ここのスレの武Pは好きじゃないけど本編と一部の二次創作とかの武Pは好きだよ というかいつものこととはいえここのP別物じゃん

118 17/06/05(月)00:07:29 No.431479282

蘭子相手に手帳作ってたあたりは個性をかなり感じたな 笑顔ゴリ推しよりああいう描写の方が好き

119 17/06/05(月)00:07:32 No.431479297

>8話でのらんらんとの関係性は新しいイメージを与えてくれたって感じだった >そう在りたい自分そのままでも良いよっていう 熊本弁をネタにもせずしっかり付き合うのいいよね…

120 17/06/05(月)00:07:33 No.431479304

>エムPはあれだ >女性うけ狙って元アイドルとかそんな設定にして上から目線で物を言うちょい俺様系な感じで… >具体的にはうちはマダラっほく 俺様系もういるんだよなぁ…

121 17/06/05(月)00:07:41 No.431479339

奈落が平気はネタでもちょっと…

122 17/06/05(月)00:07:55 No.431479406

>新規立ち上げの番組の看板に十時さんを引っ張ってきたり秋フェスに白坂さんの協力を取り付けたり >謎の強力なコネがあるっぽい アレを自前の人脈や交渉力だけでやっているなら化け物クラスだと思う 実際は今西部長とかの援護も大きいと思うけどそれにしたってあそこまで生かせる人材って珍しいと思う

123 17/06/05(月)00:08:08 No.431479465

大人が自分を見てくれるってのがわかるのはいい物だ

124 17/06/05(月)00:08:09 No.431479472

アイドルにふふっあのプロデューサーは口下手だし何考えてるか分かんないから困るよね… 本当は色々考えてると思うけど伝わりにくいしさでも嫌いじゃないよああいうのも と言われてそうなPランキングでかなり上位に行くと思う

125 17/06/05(月)00:08:23 No.431479526

エムPは性別不詳で声はサイガーみたいな人にやってもらいたいな

126 17/06/05(月)00:08:32 No.431479560

>オリP特有の馴れ馴れしいのはダメな方だから特に こういう余計な一言がヘイト溜める原因になるから気をつけよう そういうオリPが好きな人だっているってことを考えてね

127 17/06/05(月)00:08:46 No.431479652

>アイドルにふふっあのプロデューサーは口下手だし何考えてるか分かんないから困るよね… >本当は色々考えてると思うけど伝わりにくいしさでも嫌いじゃないよああいうのも >と言われてそうなPランキングでかなり上位に行くと思う そのアイドル一人ですよね!?

128 17/06/05(月)00:09:09 No.431479752

>とりあえずアイドルとの接し方がちゃんとした大人の社会人だったのは良かった 言うほど社会人してたのは2話の待ち合わせ時間とかについて静かに叱ったくらいじゃないか

129 17/06/05(月)00:09:10 No.431479757

>ここのスレの武Pは好きじゃないけど本編と一部の二次創作とかの武Pは好きだよ まあこういう人もいるんで…

130 17/06/05(月)00:09:36 No.431479870

つーかPがやたら馴れ馴れしいのは元からだろ!

131 17/06/05(月)00:09:41 No.431479892

蘭子のアレや前川のソレもそうだけど成長というよりは コンプレックスと自己肯定の物語なのだが 三村氏とロックはそろそろ叱らないといけないと思います

132 17/06/05(月)00:09:43 No.431479902

ここのスレで言えばバネPも容赦なく人をひき殺す狂人だかたね

133 17/06/05(月)00:09:49 No.431479935

>ちゃんと考えないと笑顔ですのゴリ押しになりかねないから難しいんだよな ただ仮にそれでもアイドル自体の主体性重んじて信じて 場を整える場を用意するって仕事キチンとこなしてるのは一貫してるから アイドルがプロならそれに応えるかどうかってだけの話でもある もちろん付いて行けないのは離れていったようだが

134 17/06/05(月)00:09:54 No.431479956

>とりあえずアイドルとの接し方がちゃんとした大人の社会人だったのは良かった これと本人がおっさんなのを合わせてアイドルとの恋愛がどうにも想像しにくい 本編でもそういう描写無かったしな

135 17/06/05(月)00:09:55 No.431479964

はあー社会人なのにあの愛想のなさはダメだよねー しょうがないよね大人なのにさーふふっ

136 17/06/05(月)00:10:06 No.431480018

仕事の風景がきちんと見えてたのは結構新鮮な感じだったな

137 17/06/05(月)00:10:15 No.431480063

>言うほど社会人してたのは2話の待ち合わせ時間とかについて静かに叱ったくらいじゃないか 言葉遣いとか対応甘いなとは思うな確かに

138 17/06/05(月)00:10:21 No.431480102

でもこのPけっこう無茶振りするよ、そのぶんきっちり応えてはくれるけど

139 17/06/05(月)00:10:26 No.431480119

>そういうオリPが好きな人だっているってことを考えてね 武P竿役の同人は嫌いとか言ってる人もいるし お互い様だね

140 17/06/05(月)00:10:53 No.431480252

アイドルに任せるは大得意だけど 人に任せるはできないタチだと思うので 間違いなくいつか倒れる系

141 17/06/05(月)00:10:55 No.431480259

正直メインの笑顔推し部分よりやたら丁寧なとこかのほうが上手く魅せられてたね

142 17/06/05(月)00:11:12 No.431480321

>これと本人がおっさんなのを合わせてアイドルとの恋愛がどうにも想像しにくい >本編でもそういう描写無かったしな あくまで仕事って感じだよね バネPが学校の先生なら予備校の教師みたいな感じ どっちもちゃんと導こうって意思はあるけど

143 17/06/05(月)00:11:14 No.431480329

島村さんに笑顔で押したのはおかしい!って人いるけど島村さんの笑顔は1話からして既に武Pや凛を動かすような魅力ある笑顔として描かれてて本人がそれを自覚してなかったって話なのにそこすら理解してない奴は本当に本編見てたのか心底怪しい

144 17/06/05(月)00:11:15 No.431480338

荒らしはとりあえずアニメの評価と武Pの評価をくっ付けたがるよね…

145 17/06/05(月)00:11:19 No.431480364

渋谷さんは常に背中推しボーイ

146 17/06/05(月)00:11:37 No.431480475

両方好きな人がいるからお互い様じゃねえよ!?

147 17/06/05(月)00:11:45 No.431480514

とりあえず劇場最終回のCMに劇場版制作告知が来ることを夢みるぐらいには武ちゃんに会いたいんじゃ!

148 17/06/05(月)00:11:52 No.431480539

方針としては結構スパルタもブッ込んでくるけど安易な方向に流れないのは良いと思う

149 17/06/05(月)00:12:06 No.431480617

>>これと本人がおっさんなのを合わせてアイドルとの恋愛がどうにも想像しにくい >>本編でもそういう描写無かったしな >あくまで仕事って感じだよね >バネPが学校の先生なら予備校の教師みたいな感じ >どっちもちゃんと導こうって意思はあるけど むしろその距離感が一番好きだな個人的に カプ物も好きだけどさ

150 17/06/05(月)00:12:06 No.431480619

>とりあえず劇場最終回のCMに劇場版制作告知が来ることを夢みるぐらいには武ちゃんに会いたいんじゃ! さすがにそれは…もう…

151 17/06/05(月)00:12:06 No.431480621

>>とりあえずアイドルとの接し方がちゃんとした大人の社会人だったのは良かった >これと本人がおっさんなのを合わせてアイドルとの恋愛がどうにも想像しにくい >本編でもそういう描写無かったしな 26話良いよね色恋沙汰の匂いが全くしないけど近しい関係性

152 17/06/05(月)00:12:14 No.431480661

>島村さんに笑顔で押したのはおかしい!って人いるけど島村さんの笑顔は1話からして既に武Pや凛を動かすような魅力ある笑顔として描かれてて本人がそれを自覚してなかったって話なのにそこすら理解してない奴は本当に本編見てたのか心底怪しい 実況見ながら流し見かまとめサイトで感想拾ったんだろうな

153 17/06/05(月)00:12:17 No.431480674

武P好きなのに他のP好きってなに?

154 17/06/05(月)00:12:26 No.431480720

>アイドルに任せるは大得意だけど >人に任せるはできないタチだと思うので >間違いなくいつか倒れる系 他人に任せられないのは責任感が強いんじゃなく駄目なんじゃないか

155 17/06/05(月)00:12:54 No.431480858

アニマスの頃からそうだけどP以外の裏方さん達がきちんと映るの本当にいい

156 17/06/05(月)00:13:05 No.431480900

とりあえずなんか言っとけば荒らせると思ってる

157 17/06/05(月)00:13:10 No.431480924

>武P好きなのに他のP好きってなに? 1か0しかないのかお前は

158 17/06/05(月)00:13:21 No.431480987

倒れるかなと思ったら多少疲れが見えた程度で最後まで突っ走った

159 17/06/05(月)00:13:22 No.431480992

放送当時の荒れネタだけここで拾った奴は多そう

160 17/06/05(月)00:13:23 No.431480997

>他人に任せられないのは責任感が強いんじゃなく駄目なんじゃないか それ下手したらアイドル自身も信頼してない事に発展しそう…

161 17/06/05(月)00:13:30 No.431481030

>武P好きなのに他のP好きってなに? ダメなの?

162 17/06/05(月)00:13:47 No.431481100

>倒れるかなと思ったら多少疲れが見えた程度で最後まで突っ走った 代わりにアイドル倒しちゃったな

163 17/06/05(月)00:13:47 No.431481101

他全アイドルにも笑顔推してたからしまむーは笑うなんて誰でも出来るって言ったんだろ… 他のアイドルは笑顔と別の何かを持っているのにって

164 17/06/05(月)00:13:50 No.431481116

言うほど荒れてたかこのスレ

165 17/06/05(月)00:13:58 No.431481172

>島村さんに笑顔で押したのはおかしい!って人いるけど島村さんの笑顔は1話からして既に武Pや凛を動かすような魅力ある笑顔として描かれてて本人がそれを自覚してなかったって話なのにそこすら理解してない奴は本当に本編見てたのか心底怪しい 単に理解力無いバカな可能性もある ヒのアニメアイコンとか時ポケモン見てみろよ全く理解してないぞ

↑Top