虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/04(日)21:22:39 パクキメラ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/04(日)21:22:39 No.431436314

パクキメラ

1 17/06/04(日)21:27:41 No.431437634

ネタ画像じゃないなら探したというより 関係者のタレコミだろうな

2 17/06/04(日)21:32:40 No.431438884

これ組み合わせてトレスするより1から描いたほうが絶対楽だろう…

3 17/06/04(日)21:39:39 No.431440592

ナルガ足とか特徴的なのはわからないでもないけどパクリ嫌いこじらせ過ぎてる…

4 17/06/04(日)21:42:02 No.431441159

何がなんだか分からない

5 17/06/04(日)21:45:30 No.431441936

キメラかよ

6 17/06/04(日)21:45:58 No.431442032

後ろ髪一房分とかなんの意味があるんだよ

7 17/06/04(日)21:46:30 No.431442168

マジでトレスでここまでやったなら逆にすげえよ

8 17/06/04(日)21:49:39 No.431442995

異常な執着

9 17/06/04(日)21:52:09 No.431443638

ここまでやらかすのは珍しいけれど だいたいトレパクした奴でもなんだかんだ普通に商業の仕事とかやって人気絵師!みたいな扱いされてる辺り 気にする人間のが少ないのかなってなる 俺は嫌だけど

10 17/06/04(日)21:52:11 No.431443648

この画像つくるのもめんどくさそう

11 17/06/04(日)21:52:17 No.431443675

揚げ足取りに人生を捧げた人みたいだ

12 17/06/04(日)21:52:17 No.431443679

これを機に精霊界が落ちぶれたんだったっけ?

13 17/06/04(日)21:52:31 No.431443725

流石にネタじゃろ

14 17/06/04(日)21:52:47 No.431443802

>ネタ画像じゃないなら探したというより >関係者のタレコミだろうな 当時ここでも検証スレみたいなの立ってなかったっけ

15 17/06/04(日)21:54:33 No.431444258

パクリ元を捜す情熱で何かやればもっと良い事が出来そうだけど そう言う方向に思考が行かないんだろうな

16 17/06/04(日)21:55:29 No.431444485

騒動の後に西E田がこのキャラ落書きで書いてたのが面白かった

17 17/06/04(日)21:56:03 No.431444611

こういうの作るやつ気持ち悪っ

18 17/06/04(日)21:56:22 No.431444684

このこじつけめいたトレスが本当だとしても それ以外の部分は普通に描いてるんだろ? …全部普通に描いたほうがはやくね?

19 17/06/04(日)21:57:08 No.431444868

これ貼られるたびに一人の人間がこれを作ったって流れになって気持ち悪いってなるのが定番

20 17/06/04(日)21:57:13 No.431444891

一部だけトレスって普通に描くよりむしろ面倒だろ

21 17/06/04(日)21:58:58 No.431445303

スレ画に関しては擁護する方が難しいので…

22 17/06/04(日)22:00:10 No.431445594

この手法の優れた点はな 指摘するやつの方がおかしいと論点すり替えられるところだ

23 17/06/04(日)22:00:27 No.431445670

いちゃもんもいくつかありそう

24 17/06/04(日)22:00:55 No.431445796

>この手法の優れた点はな >指摘するやつの方がおかしいと論点すり替えられるところだ 必死すぎだろ とか 粘着か とかワケわからん逆張りが毎回湧くのはなんなんだろうねあれ

25 17/06/04(日)22:01:17 No.431445880

水生生物っぽい装飾品いっぱいつけてるのにナルガっぽい足と合ってない方が気になる

26 17/06/04(日)22:01:35 No.431445956

見つける方もキモイ

27 17/06/04(日)22:02:05 No.431446060

あとやたらとこじつけこじつけっていうのが出てくるのも 実際こじつけ系も多いが

28 17/06/04(日)22:03:02 No.431446299

これはこれですごいような… 見つける方もした方も…

29 17/06/04(日)22:03:32 No.431446436

本気でダメになったのはやった人間の性格が壊滅的に悪いレベルじゃないといけない時点でこういう業界意外とユルユルなんだなって何度もなった

30 17/06/04(日)22:03:37 No.431446461

渋のブックマークから余裕で辿れたとかなんとか

31 17/06/04(日)22:03:43 No.431446484

>これを機に精霊界が落ちぶれたんだったっけ? 直接的な要因とは思えんが この人が描いたキャラがゲームから全部消えたのは確かだ

32 17/06/04(日)22:06:03 No.431447038

創作なんか何をどうやったって自然に被るんだからゆるくないとやってられん

33 17/06/04(日)22:06:22 No.431447112

燻製おじさんとか塗り絵おじさんレベルにならないとダメってことか

34 17/06/04(日)22:06:32 No.431447150

実際に周りの画像の引用部分を組み合わせたのを横に置いて欲しい

35 17/06/04(日)22:07:53 No.431447487

こういう人って日常生活大変そう

36 17/06/04(日)22:08:20 No.431447614

タツノオトシゴみたいなのは言いがかりじゃねえの

37 17/06/04(日)22:09:08 No.431447810

刀剣乱舞酷かったな

38 17/06/04(日)22:09:37 No.431447955

モテスク

39 17/06/04(日)22:09:47 No.431448000

>タツノオトシゴみたいなのは言いがかりじゃねえの この画像を作った人間がタツノオトシゴを知らなかったのかもしれない

40 17/06/04(日)22:09:54 No.431448038

あれサービス終了までこの人のキャラ普通にいなかったっけか

41 17/06/04(日)22:10:29 No.431448200

>創作なんか何をどうやったって自然に被るんだからゆるくないとやってられん 最初は上手い人の模写やらなんやらでスタートせざるを得ないしね

42 17/06/04(日)22:10:40 No.431448244

>この人が描いたキャラがゲームから全部消えたのは確かだ これは闘神の方だったと思う

43 17/06/04(日)22:10:56 No.431448319

俺がトレパクするならまずワープツールで形歪めるし、似たような輪郭の絵を拾ってきてイチャモン付けてるだけじゃないかな…

44 17/06/04(日)22:14:51 No.431449240

俺がパクリかなって思えるのはナルガ足ぐらいだな

45 17/06/04(日)22:14:53 No.431449258

>実際こじつけ系も多いが 検証画像見ても首ひねるのが相当数あるからそこがね…

46 17/06/04(日)22:17:47 No.431449923

明らかにってのも他に沢山あったから幾つかいちゃもんだったとしてもしょうがないだろうこの人は

47 17/06/04(日)22:18:21 No.431450068

当時を知る身としてはスレ画がこじつけや言いがかり扱いしたネタイラストを見たときはいっぱい悲しかった

48 17/06/04(日)22:20:55 No.431450768

そもそもパーツレベルだとうろ覚えで何か似た物描いちゃうとかありそうな気もする パクってるつもりはなくても何かパクってしまったというか

↑Top