17/06/04(日)21:06:05 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/04(日)21:06:05 No.431432091
>強すぎ
1 17/06/04(日)21:06:47 No.431432247
惑わされるな
2 17/06/04(日)21:07:15 No.431432364
早く超えて
3 17/06/04(日)21:07:53 No.431432518
妥当な強さ
4 17/06/04(日)21:09:59 No.431433033
三階の馬鹿に比べるとそんなに絶望感なかった
5 17/06/04(日)21:11:44 No.431433481
>三階の馬鹿に比べるとそんなに絶望感なかった 将軍勝つだろうって安心感というか 馬鹿は実際最後に折れただけで結局勝ててるわけじゃないからな…
6 17/06/04(日)21:12:51 No.431433751
三階の馬鹿と将軍は仲がいいから実現しないと思うけど 戦ったらどっちが強いの?
7 17/06/04(日)21:14:06 No.431434049
馬鹿にはボワァできなそうだしな
8 17/06/04(日)21:14:38 No.431434194
越えるための目標だったから越えただけなんだけど将軍すげえ…
9 17/06/04(日)21:15:12 No.431434324
硬くて早くて力強くてテクニックもある
10 17/06/04(日)21:15:41 No.431434455
>硬くて早くて力強くてテクニックもある 加えて特殊技能まで多すぎる…
11 17/06/04(日)21:15:45 No.431434474
かと言って将軍も馬鹿に対してボワァできるとは思えない しなくても勝ちそうだけど
12 17/06/04(日)21:16:26 No.431434661
3階の馬鹿は結局ダメージらしいダメージ無いしね
13 17/06/04(日)21:16:52 No.431434783
陸式奥義もダイヤモンドパワーで耐えて元気で生きてそうだしなあ
14 17/06/04(日)21:17:36 No.431434971
ダイヤモンドパワー同士なら力で押し勝つって頭おかしい
15 17/06/04(日)21:18:08 No.431435095
>三階の馬鹿に比べるとそんなに絶望感なかった そりゃ相手が将軍様だったからな 三馬鹿は阿修羅を文字通り粉砕してからだし如何にテリーと言えどって感が
16 17/06/04(日)21:18:35 No.431435208
まぁあやつも最後らへんは色々と負けるの受け入れてた感あるというか 終わりが迫ってたからかなんかちょっと淡白な試合感はあった
17 17/06/04(日)21:18:48 No.431435261
友情ありましたよね?
18 17/06/04(日)21:18:53 No.431435281
現役世代一軍レベルが手も足も出ないダイヤモンドパワー
19 17/06/04(日)21:18:55 No.431435295
>加えて特殊技能まで多すぎる… 更には相手を超人から人間に戻せるぞ! 将軍だからなんとかできたけどサンちゃんみたいな特殊な体の超人も普通に能力を無効にして殺せるんだろうな…
20 17/06/04(日)21:19:22 No.431435393
あやつ対将軍様と比べて3馬鹿対下等超人なら実力の差が酷すぎて絶望感が半端ない
21 17/06/04(日)21:19:26 No.431435406
大雪山落としでノーダメなのはヤバすぎる
22 17/06/04(日)21:19:27 No.431435408
>終わりが迫ってたからかなんかちょっと淡白な試合感はあった 毎週ボロ泣きしながら読んでたんですがそれは…
23 17/06/04(日)21:20:15 No.431435622
完璧超人はこの人超えなきゃいけないってハードル高すぎる いや悪魔も正義も似たようなもんだけど
24 17/06/04(日)21:20:49 No.431435780
正直将軍戦はどっちが勝つかわからなかった
25 17/06/04(日)21:20:58 No.431435820
絶望感なら友情パワー全開を普通に押し返したおっさんもなかなか凄かった
26 17/06/04(日)21:21:07 No.431435865
>ですがそれは…
27 17/06/04(日)21:21:24 No.431435965
ザマンにお前を越えて殺す位じゃなきゃ奥義と言えないって発言にみんな頷いてるのいいよね
28 17/06/04(日)21:21:28 No.431435986
正義が越えるべき対象って誰だろう… 銀はアレは越えなくていいんじゃねえかな…
29 17/06/04(日)21:21:54 No.431436106
下野して可能性模索した将軍と銀とそれ以外の始祖じゃ 強さに開きがあるのは当然だと思う
30 17/06/04(日)21:21:58 No.431436119
友情パワーの強さを認めるサンちゃんいいよね…
31 17/06/04(日)21:22:09 No.431436173
銀マンは(思想的には)超えたし本人もニッコリだ
32 17/06/04(日)21:22:32 No.431436276
千兵殲滅落としいいよね…
33 17/06/04(日)21:22:59 No.431436400
マンになってからが爽やかな大物すぎて 本当に狂ってたんだな武道の頃は…ってなった 引き戻したサイコマジすごい
34 17/06/04(日)21:23:14 No.431436460
ミラージュマン対下等超人を見たかった ミラージュマンの戦闘シーン少ない…
35 17/06/04(日)21:23:15 No.431436464
悪魔将軍VSあやつ戦を見た後だと 銀が復活のエネルギーを金に託したのってあやつ限定とはいえ友情パワーを発揮できると見越してたからなのかなって思っちゃう
36 17/06/04(日)21:23:19 No.431436483
ザ・マン形態での試合も見たかったから始祖スカウト番外編とかやってほしい
37 17/06/04(日)21:23:27 No.431436518
銀マンはあそこまで容赦ないのにタイラントは殺さなかったんだよね
38 17/06/04(日)21:23:36 No.431436569
>銀マンは(思想的には)超えたし本人もニッコリだ あいつの言葉はいつも鋭いよね…でダメだった
39 17/06/04(日)21:23:39 No.431436578
テーマ的には師匠越えで将軍勝ちの路線だったんだけど シリーズ最終戦で主人公が戦わないのか?っていうメタ的な視野では将軍負けもあり得たしな
40 17/06/04(日)21:23:39 No.431436579
正義超人は銀の強さを超える必要はないんじゃないかな・・・
41 17/06/04(日)21:23:45 No.431436595
一応万年単位で金銀死んで成長する機会失ってるからそこらへんはどっこいどっこいよ
42 17/06/04(日)21:24:00 No.431436656
イベント戦みたいなもんだからなぁ ボワァしたらあっという間だった
43 17/06/04(日)21:24:11 No.431436719
>千兵殲滅落としいいよね… 普通のタックルから入って即死技ってのが完成されすぎている
44 17/06/04(日)21:24:19 No.431436751
ロンズデイライトも結構な力押しだったし 試合も最終試合ながらシンプルには感じたかな
45 17/06/04(日)21:24:37 No.431436828
あやつは今後出てくることあるのかな
46 17/06/04(日)21:25:23 No.431437031
>>千兵殲滅落としいいよね… >普通のタックルから入って即死技ってのが完成されすぎている 見た目地味目だけど考えるほど強すぎる要素が多すぎる
47 17/06/04(日)21:25:29 No.431437061
>ミラージュマン対下等超人を見たかった 始祖でもないと動き封じてドリルから逃れられる気がしない…
48 17/06/04(日)21:26:07 No.431437231
>>千兵殲滅落としいいよね… >普通のタックルから入って即死技ってのが完成されすぎている あとどんなリングでも威力に左右されないのいいね
49 17/06/04(日)21:26:11 No.431437246
銀も将軍もそろそろ死んでもいいか…程度には下等評価してるし
50 17/06/04(日)21:26:18 No.431437281
ミラージュアビスあやつは将軍が相手じゃないと絶対勝てないイベント戦すぎる…
51 17/06/04(日)21:26:27 No.431437312
始祖奥義は神威以外あやつに効く気がしない
52 17/06/04(日)21:26:27 No.431437317
ずっと不明だった壱式奥義をあんな形でお出しされるとは
53 17/06/04(日)21:26:50 No.431437418
銀は何億年単位で鍛えてあの強さだし 無理してそこまで強くなる必要はないかなって…
54 17/06/04(日)21:26:52 No.431437430
アビスマンはともかく他の1戦目で負けた始祖は弱いんじゃなく 「二戦目でもう掘り下げようがない」 という点も大きいからしょうがない面があるよね
55 17/06/04(日)21:27:05 No.431437493
ちゃんとプロレスをしてくれて それでいて最終的に圧倒的に勝つ(もしくはわざと負ける)サイコ そりゃシルバーマンも一番可能性があったと褒めるわけですよ
56 17/06/04(日)21:27:15 No.431437534
ペインとの思い出で逆転とか 奥義と名付けなかった理由とか セリフのないページを挟んでのフィニッシュとか 最高だった
57 17/06/04(日)21:27:45 No.431437654
完璧連中は心に隙ではないけど本気になりきれないわだかまりがあったから負けたっての多いけど 疲れとかないからな
58 17/06/04(日)21:27:56 No.431437693
特攻持ちの将軍じゃないとまず勝てない…
59 17/06/04(日)21:28:00 No.431437713
>ザ・マン形態での試合も見たかったから始祖スカウト番外編とかやってほしい 可能なら次の巻の最後におまけ漫画とかでやって欲しい
60 17/06/04(日)21:28:21 No.431437805
>銀は何億年単位で鍛えてあの強さだし >無理してそこまで強くなる必要はないかなって… たった数年で最低でもラージナンバーズ殲滅出来る下等超人はおかしい
61 17/06/04(日)21:28:33 No.431437855
あやつにサイコにネメシスと完璧陣営がクソまじめすぎる…
62 17/06/04(日)21:28:34 No.431437860
そういや59巻買いに行かなきゃ どこまで収録?
63 17/06/04(日)21:28:35 No.431437869
>始祖奥義は神威以外あやつに効く気がしない アロガントなら…と思ったけどそもそも発動させないしダイヤモンドボディで無理やり耐えられるか
64 17/06/04(日)21:30:01 No.431438219
そもそもダイヤモンドボディが糞ゲーすぎる…
65 17/06/04(日)21:30:30 No.431438351
>どこまで収録? 断頭台返されたとこ
66 17/06/04(日)21:31:02 No.431438487
千兵殲滅落とし見た後だとリングが不完全なら生き残れる可能性があるってだけで傲慢スパークが不完全に見えてくるのが恐ろしい
67 17/06/04(日)21:31:27 No.431438604
>そもそもダイヤモンドボディが糞ゲーすぎる… 肉のカーテンは鉄だけどこっちはダイヤモンドだもんね!という将軍戦は今読むとひどい
68 17/06/04(日)21:31:35 No.431438635
銀は正論ぶつけて相手の心を叩き追ってから技を仕掛ければいい
69 17/06/04(日)21:31:42 No.431438662
成り立たない前提だけど友情アロガントならそこそこ深刻なダメージ狙えると思う
70 17/06/04(日)21:31:55 No.431438715
元気に生きている!とかわからんとか将軍って生真面目なんだなぁって
71 17/06/04(日)21:32:06 No.431438752
ロビンの鎧を借りて対抗だ ダイヤモンドで破壊するね の流れはひどすぎる
72 17/06/04(日)21:32:08 No.431438759
ロンズデー発動するまでひたすら化け物みたいに強かったよ 軟体ボディですら奥義で封殺されるし
73 17/06/04(日)21:32:34 No.431438855
>成り立たない前提だけど友情アロガントならそこそこ深刻なダメージ狙えると思う 高潔なフェニ太郎とか裏切らないマンモスレベルの無理難題なんじゃ…
74 17/06/04(日)21:32:51 No.431438926
千兵殲滅落しは最大火力出すとかよりも どんな環境でも最低限の破壊力を絶対保証って技に見える その最低限でも始祖を充分倒せるってレベルになるが
75 17/06/04(日)21:33:41 No.431439146
>その最低限でも始祖を充分倒せるってレベルになるが 下等超人は飛び散るだけですめば良いね…
76 17/06/04(日)21:33:59 No.431439220
ラスボスなのに戦闘スタイルが地味な基本技で構成されているってのがいいよね
77 17/06/04(日)21:34:11 No.431439273
>>その最低限でも始祖を充分倒せるってレベルになるが >下等超人は飛び散るだけですめば良いね… 技の掛かりでしぬ
78 17/06/04(日)21:34:20 No.431439307
下等超人が肉片になる程度の最低限の威力
79 17/06/04(日)21:34:23 No.431439315
しかし神を超えるのはスグルがすでにやったし始祖超えは今回のシリーズでやったけど次は何をやるんだろうか 始祖以上のキャラとか急に出されても困るし
80 17/06/04(日)21:34:26 No.431439323
オメガマンをぶつければ動揺して普通に勝てると思う
81 17/06/04(日)21:34:37 No.431439380
>成り立たない前提だけど友情アロガントならそこそこ深刻なダメージ狙えると思う つまりキン肉マンのマッスルスパークか
82 17/06/04(日)21:34:51 No.431439432
個人的にはなにかのおまけでいいから ネプキンに生き返ってもらって過去の釈明をしてもらいたい 一体どうするつもりでいたのか
83 17/06/04(日)21:35:24 No.431439566
魔雲天よくあれで済んだね…
84 17/06/04(日)21:36:06 No.431439748
正義超人の超えるべき目標は銀よりキン肉王家の方になるんじゃないかな 全盛期スグルの時点でハードル高い
85 17/06/04(日)21:36:16 No.431439787
>千兵殲滅落しは最大火力出すとかよりも >どんな環境でも最低限の破壊力を絶対保証って技に見える >その最低限でも始祖を充分倒せるってレベルになるが 定数ダメージいいよね… 値が高すぎるけど
86 17/06/04(日)21:36:24 No.431439809
次のシリーズであやつが新勢力に簡単に討たれて三勢力が連合組んで討伐に行く展開もいいな
87 17/06/04(日)21:36:42 No.431439891
>魔雲天よくあれで済んだね… アレで相当手加減してたってのがもうね
88 17/06/04(日)21:36:43 No.431439898
魔雲天の時間稼ぎがなかったらいったい何人の 悪魔騎士・正義超人が犠牲になっていたのやら
89 17/06/04(日)21:36:43 No.431439900
千兵は背骨だけは殺すと言う殺意に溢れてるのが
90 17/06/04(日)21:37:10 No.431440005
どんなに強いキャラが出て感動的な幕引きがあったとしても次の世代は二世だぞ
91 17/06/04(日)21:37:10 No.431440006
>正義超人の超えるべき目標は銀よりキン肉王家の方になるんじゃないかな >全盛期スグルの時点でハードル高い もうマンタが超えちゃったよ…
92 17/06/04(日)21:37:34 No.431440090
>元気に生きている!とかわからんとか将軍って生真面目なんだなぁって 悪魔は平気で約束を破るぜ!言いながら 億年単位のザ・マン打倒の為に奥義を未完で置いとく人だからね… 色んな意味で重すぎる…
93 17/06/04(日)21:37:58 No.431440189
しかし過去作のシリーズボスキャラ(ネプキン)のオーバーボディ(ビッグ・ザ・武道)とほぼ同じ姿のラスボスって考えてみれば凄いコンセプトだよねストロング・ザ・武道
94 17/06/04(日)21:38:02 No.431440208
兄さん ネプチューンキング 裏話的にオメガマン 出てこなかった大物はこのくらいか
95 17/06/04(日)21:38:08 No.431440233
魔雲天VSあやつはあやつが指導者モードに入ってなかったら絶対その後の戦況崩されてたと思う
96 17/06/04(日)21:38:14 No.431440250
あやつの技絶対頭部破壊する意思にあふれてる
97 17/06/04(日)21:38:31 No.431440320
>千兵は背骨だけは殺すと言う殺意に溢れてるのが 一部の特異体質系以外は背骨をあんな方法で折られたら死ぬよ……
98 17/06/04(日)21:39:07 No.431440458
>どんなに強いキャラが出て感動的な幕引きがあったとしても次の世代は二世だぞ 当たり前だろ永遠は受け継がれていく魂であって不老不死の存在が決めるルールじゃないって次に引き継ぐって話なんだから
99 17/06/04(日)21:39:14 No.431440490
>悪魔は平気で約束を破るぜ!言いながら >億年単位のザ・マン打倒の為に奥義を未完で置いとく人だからね… >色んな意味で重すぎる… 最後はお前の介錯をして俺も死ぬだからクソ重い
100 17/06/04(日)21:39:58 No.431440662
マッスルスパーク関連以外は意図的に王位争奪編要素を排除してた感じだよね
101 17/06/04(日)21:40:03 No.431440685
>全盛期スグルの時点でハードル高い >もうマンタが超えちゃったよ… サタンの呪いで消耗させた52関節技・マッスルスパーク未収得状態のスグルは超えたね
102 17/06/04(日)21:40:26 No.431440762
>兄さん >ネプチューンキング >裏話的にオメガマン >出てこなかった大物はこのくらいか フェニ太郎のその後を見たかったよ
103 17/06/04(日)21:40:27 No.431440765
二世の超人腐敗してるからあやつが復活して軒並み粛清して欲しい
104 17/06/04(日)21:40:27 No.431440772
試合展開的にはほぼ互角から始まってボワァする直前までだいたい師の意のまま!だったし
105 17/06/04(日)21:40:50 No.431440881
魔雲天がチョップで顔を削られてくところの絶望感
106 17/06/04(日)21:40:51 No.431440886
完全すぎて殺しちゃうからこの技は不完全という謎理論
107 17/06/04(日)21:41:28 No.431441012
九所封じ受けてからその続きやりだすのは最高にエンタメしてる
108 17/06/04(日)21:41:41 No.431441062
綺麗に終わってもそのまま円満に解決するとは限らんしな 正義側は特に大きな戦いがないから弱体化するし 悪魔は将軍のワンマン組織だから頭がいなくなれば瓦解 完璧はネプに他の連中が付いていけるかどうかわからん
109 17/06/04(日)21:42:12 No.431441188
兜割りとストマッククラッシュは出なかったっけ?
110 17/06/04(日)21:42:17 No.431441209
師を越えるための奥義はあったけどそこまでもってくまでは ノープラン気味だったのが将軍もちょっと愛嬌ある
111 17/06/04(日)21:42:19 No.431441218
>しかし過去作のシリーズボスキャラ(ネプキン)のオーバーボディ(ビッグ・ザ・武道)とほぼ同じ姿のラスボス まぁ本家な訳だし しかしアーツはもう少し後に回ったらネプキン頭部のかわりにあやつ頭部くらい付いたかな…
112 17/06/04(日)21:43:21 No.431441451
元から将軍はダンベルを使う気だったから生き残る気は全く無かったんだよな
113 17/06/04(日)21:43:35 No.431441490
殺し合うしか無いって始まった戦いで三陣営共生き残って別れてくのが凄く良かったんすよ
114 17/06/04(日)21:43:45 No.431441549
千兵はまさに必殺の技だったな
115 17/06/04(日)21:44:11 No.431441646
あやつと将軍は似すぎてるっていうのが愛嬌感じるぐらい共通点がありすぎるよね
116 17/06/04(日)21:44:17 No.431441670
今月末にキン消し復活するけど プレバン以外で一般販売される初始祖キン消しが テハハマンというのがすごい
117 17/06/04(日)21:44:24 No.431441699
>完全すぎて殺しちゃうからこの技は不完全という謎理論 銀のからしたら殺さないとダメな相手に使うならともかく スグルがやってきた戦う事で理解しあうような素晴らしい理念に全く使えないからな
118 17/06/04(日)21:45:14 No.431441878
>プレバン以外で一般販売される初始祖キン消しが >テハハマンというのがすごい あれは驚いた 立体化しやすかったのかなあ
119 17/06/04(日)21:45:38 No.431441967
スグルも将軍相手に真っ向から戦って勝てたわけじゃないしな バッファローマンが鎧貴込んで実体化したおかげでかろうじて勝てたんだ
120 17/06/04(日)21:45:52 No.431442016
特殊能力もかなりえげつないのにそれ以上に基本スペックが脅威
121 17/06/04(日)21:46:10 No.431442087
兜砕きは別に将軍マスク破壊の為の技じゃなかったんだなぁ 勿論普通は喰らえば即死だけど単なるココナッツクラッシュだし…
122 17/06/04(日)21:46:25 No.431442151
>九所封じ受けてからその続きやりだすのは最高にエンタメしてる いいよねその時の「地獄の九所封じ」ってタイトルで読者が想像した内容裏切られるの
123 17/06/04(日)21:47:29 No.431442429
>師を越えるための奥義はあったけどそこまでもってくまでは >ノープラン気味だったのが将軍もちょっと愛嬌ある ボワァできればあの技であやつ倒せる たぶんできるんじゃないかな まぁ覚悟はしておくみたいな感じだよね
124 17/06/04(日)21:47:37 No.431442460
>しかしアーツはもう少し後に回ったらネプキン頭部のかわりにあやつ頭部くらい付いたかな… あやつも単体でアーツ化するからな あと銀も試作版はある
125 17/06/04(日)21:48:01 No.431442552
>スグルも将軍相手に真っ向から戦って勝てたわけじゃないしな >バッファローマンが鎧貴込んで実体化したおかげでかろうじて勝てたんだ それを言ってしまうと将軍は連戦と特訓で疲れきった肉に パイプ椅子と人質を使うどうしょうもない超人になってしまうから言うな
126 17/06/04(日)21:48:09 No.431442584
>殺し合うしか無いって始まった戦いで三陣営共生き残って別れてくのが凄く良かったんすよ 最後の締めのまとまり方はすごかったね 絵もストーリーも完成度が高すぎる 年を重ねて手抜きを覚えるわけでなく技量を積み上げ続けたゆではすごい
127 17/06/04(日)21:48:37 No.431442707
ゴールドマンで戦わなかったのは残念ではあるけど 袂分けた訳だから仕方ないっちゃ仕方なかった
128 17/06/04(日)21:49:05 No.431442852
その8の握手があやつ由来の技って後付けの筈なのにめっちゃ理に適ってると言うか 無理が無さすぎて驚く
129 17/06/04(日)21:50:01 No.431443092
ボワァ出来る確信あったらダンベル対応しないだろうから 結構現実的な選択だったのかも知らん
130 17/06/04(日)21:50:53 No.431443327
超人閻魔が勝てば悪魔将軍はゴールドマンに戻される運命だったが 悪魔将軍が買ったから超人閻魔はザ・マンに戻された とオーバーボディ問題は解釈してる
131 17/06/04(日)21:51:31 No.431443480
>その8の握手があやつ由来の技って後付けの筈なのにめっちゃ理に適ってると言うか >無理が無さすぎて驚く ツボで力を奪うより最初から神由来の力で力を奪う方が説得力あるからな…
132 17/06/04(日)21:53:06 No.431443874
>マッスルスパーク関連以外は意図的に王位争奪編要素を排除してた感じだよね 次シリーズとかに活かせるようにかな
133 17/06/04(日)21:54:54 No.431444336
伏線回収といい話作るのがうまくなりすぎてる…
134 17/06/04(日)21:55:15 No.431444428
続きは私がやってやろう 地獄の九所封じ、ダブルニークラッシャー!! の圧倒ぶりと絶望感
135 17/06/04(日)21:55:21 No.431444454
あやつが攻め込んで来ちゃったからやるしかねえ!ってなったギリギリの展開よ
136 17/06/04(日)21:55:29 No.431444484
>ゴールドマンで戦わなかったのは残念ではあるけど >袂分けた訳だから仕方ないっちゃ仕方なかった 気持ちはわかるけどやはりゴールドマンではなく悪魔将軍として乗り越えたからいいと思う
137 17/06/04(日)21:56:33 No.431444726
>マッスルスパーク関連以外は意図的に王位争奪編要素を排除してた感じだよね 血盟軍要素あったじゃねーか
138 17/06/04(日)21:57:27 No.431444956
今までのキン肉マンの最終決戦だったらダンベルのようなギミックが話の中心に来てた その構造を一回破綻させたサイコマンは新生ゆでを象徴する超人なのは間違いない
139 17/06/04(日)21:57:51 No.431445046
あと2時間で新シリーズ開始!
140 17/06/04(日)21:57:52 No.431445051
>特殊能力もかなりえげつないのにそれ以上に基本スペックが脅威 硬度10からの同じく硬度10の絶望感ヤバいわ
141 17/06/04(日)21:57:55 No.431445061
わざわざパイプ椅子用意して陣形組んだじゃないか
142 17/06/04(日)21:58:18 No.431445167
お互いにザ・マンとゴールドマンって呼び合いながら闘ってるのに 決着着くまでストロング・ザ・武道と悪魔将軍のままで闘いぬいたってのがいいよな
143 17/06/04(日)21:58:26 No.431445193
>あと2時間で新シリーズ開始! 惑わされるな
144 17/06/04(日)21:58:33 No.431445214
新シリーズ今日からだっけ?!
145 17/06/04(日)21:59:10 No.431445356
惑わされるなと言っておるーっ!! 3名様のやつ三回やってからだ!
146 17/06/04(日)21:59:33 No.431445450
6中からだったと思う新シリーズ
147 17/06/04(日)21:59:46 No.431445510
あやつが戦線復帰するときに言ってた恨み言みたいなのの対象が次回の相手になるんかなやっぱり あの部分あのあと何にも言及無いし
148 17/06/04(日)21:59:49 No.431445522
超人投票はもう済ませた?
149 17/06/04(日)22:00:11 No.431445596
>あと2時間で新シリーズ開始! 惑わされるな
150 17/06/04(日)22:00:56 No.431445803
>超人投票はもう済ませた? テリー・ジャスティス・シルバー で正義・正義・正義コメント入れてきたよ
151 17/06/04(日)22:01:04 No.431445835
>惑わされるなと言っておるーっ!! >3名様のやつ三回やってからだ! もう3回やってるよ でも次回の更新は6月12日って・・・
152 17/06/04(日)22:01:06 No.431445841
次は時間超人かな
153 17/06/04(日)22:01:14 No.431445870
三名様三回やるんだっけ 二回やったら次はゆでへのインタビューだと思ってた
154 17/06/04(日)22:01:15 No.431445873
今回の連載を終えた直後の今やってる総選挙で 出番なかったアタル兄さんやフェニックス・レオパルドンが 前回みたいに相変わらず上位に食い込むような事になったら ゆでが下等超人に絶望するあやつみたいな胸中になりそうなので ザ・マンや始祖やネメシスに頑張ってもらいたい…
155 17/06/04(日)22:02:31 No.431446180
三階のバカの方が将軍より素の強さは上だと思う ザマンとも将軍より序盤はいい戦いしそう ボワワ出来ないから勝てないだろうけど
156 17/06/04(日)22:02:47 No.431446236
ずれてしまった歴史を否定するために時間超人軍が現れて 既に死んだ超人が移動したり 悲惨な未来を反面教師にして改善したりする
157 17/06/04(日)22:03:26 No.431446409
戦い方違う同士で格議論なんかしても上手く行くはずがないし
158 17/06/04(日)22:03:40 No.431446479
>超人投票はもう済ませた? サダハルおじさん立派すぎたから入れようか迷ったけど結局武道にした
159 17/06/04(日)22:04:14 No.431446632
総選挙あと一人誰にするかが決まらない・・・
160 17/06/04(日)22:05:29 No.431446897
ザ・マン、サイコマン、ジャスティスに入れたぜ 前シリーズには絶対出てこなかっただろう超人だ