17/06/04(日)20:10:02 ポケモ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/04(日)20:10:02 No.431415833
ポケモンのストーリーなんてこのくらいでいいと思う人です
1 17/06/04(日)20:12:36 No.431416591
リメイク含めシリーズ全部遊んだうえで自分がそう思うならまあ
2 17/06/04(日)20:13:28 No.431416866
四世代だけは遊べてないけどこれくらいでいい
3 17/06/04(日)20:13:41 No.431416943
金銀で卒業しててサンムーンで復帰してみたけどなんか色々ついていけなかった ハッキリ言ってつまんなかった
4 17/06/04(日)20:14:04 No.431417054
よおーッ!「」!「」もまた来たのかよ!……はッはッうれしいぜ!ライバルのおまえが弱いと張り合いがないからな! 俺は図鑑集めながら完璧なポケモンを探した!いろんなタイプのポケモンに勝ちまくるようなコンビネーションを探した! ……そして今!俺はポケモンリーグの頂点にいる!「」!この意味がわかるか?…………………… 分かった!教えてやる!この俺様が!世界で一番!強いってことなんだよ!
5 17/06/04(日)20:14:17 No.431417118
XYとかSMみたいなのは勘弁だよね
6 17/06/04(日)20:14:49 No.431417246
これくらいでいいね…FRLGからずいぶん経ったしそろそろリメイクくるかな?
7 17/06/04(日)20:15:12 No.431417373
>よおーッ!「」!「」もまた来たのかよ!……はッはッうれしいぜ!ライバルのおまえが弱いと張り合いがないからな! >俺は図鑑集めながら完璧なポケモンを探した!いろんなタイプのポケモンに勝ちまくるようなコンビネーションを探した! >……そして今!俺はポケモンリーグの頂点にいる!「」!この意味がわかるか?…………………… >分かった!教えてやる!この俺様が!世界で一番!強いってことなんだよ! デン デン デンデンデンデン
8 17/06/04(日)20:15:12 No.431417374
ストーリー見てるわけでもないからどうでもいい 薄味でも濃いめでもなんでもいい
9 17/06/04(日)20:16:02 No.431417577
サンムーンの人形劇だるかったわ イベントスキップさせてくれ
10 17/06/04(日)20:16:05 No.431417596
世界の危機とかないのいいよね…
11 17/06/04(日)20:16:36 No.431417746
ストーリーはともかくライバルが弱いと張り合いがないね
12 17/06/04(日)20:16:45 No.431417812
サンムーンはストーリーだけなら最高傑作かな 対戦バトルというかネット周りはウンコ
13 17/06/04(日)20:16:56 No.431417874
>世界の危機とかないのいいよね… 神だの異世界だの心底どうでもいいよね
14 17/06/04(日)20:17:26 No.431417997
>サンムーンはストーリーだけなら最高傑作かな そういうのポケモンに求めてないんで
15 17/06/04(日)20:17:33 No.431418026
XYは本筋の粗削りな展開にポカーンではあったけど 友達みんなと冒険してる感じは好きだったな
16 17/06/04(日)20:17:59 No.431418147
>対戦バトルというかネット周りはウンコ こんなのいつものことだからSMは実質シリーズ最高傑作
17 17/06/04(日)20:18:01 No.431418151
あくまで少年の冒険記なのがいい 世界の創造云々とか言われてもポカーンってなるだけだ俺にとってわ
18 17/06/04(日)20:18:19 No.431418231
BWもXYもORASもSMもストーリー叩きしてる方がこえーと思った
19 17/06/04(日)20:18:19 No.431418232
>>サンムーンはストーリーだけなら最高傑作かな >そういうのポケモンに求めてないんで 意図的に主語を省くなよ
20 17/06/04(日)20:18:23 No.431418257
BWって何から何まで本物のゴミだったけど あそこからストーリー重めになったしウケてるにはウケてるのかなぁ…
21 17/06/04(日)20:18:26 No.431418279
俺もルビサファでやめててサンムーンで久しぶりにポケモンやったけどなんかただのキャラゲーみたいになってんだね 女の子のお守りじゃなくね冒険がしたかったんだけどな
22 17/06/04(日)20:19:05 No.431418456
>友達みんなと冒険してる感じは好きだったな もうちょっと友達とつるむ時間長くてもよかったね 最初と肝試し?と試練のとこだけだったよね確か
23 17/06/04(日)20:19:06 No.431418463
サンムーンのストーリーは強要されてる感が薄くてよかったと思う BW2は辛かった
24 17/06/04(日)20:19:28 No.431418533
今このポケモンのせいで異常が起こってるから捕まえろ! そうしないと先に進んじゃだめです ってのはちょっと嫌い
25 17/06/04(日)20:19:37 No.431418572
SMはなんかやたら褒められるのが辛かった
26 17/06/04(日)20:19:43 No.431418606
>ストーリーはともかくライバルが弱いと張り合いがないね サンムーンのライバル終始ヘラヘラしてて全然緊張感無かったな…
27 17/06/04(日)20:19:46 No.431418615
そう思うんならそうなんだろう お前の中ではな
28 17/06/04(日)20:19:51 No.431418640
BW2はmayちゃん可愛いしてたらいつの間にか終わるゲームだし…
29 17/06/04(日)20:20:01 No.431418684
>今このポケモンのせいで異常が起こってるから捕まえろ! >そうしないと先に進んじゃだめです >ってのはちょっと嫌い 一方カビゴンは昼寝した
30 17/06/04(日)20:20:34 No.431418880
リーリエを蛇蝎のごとく嫌っている人もいるんですよ!!
31 17/06/04(日)20:20:48 No.431418964
>今このポケモンのせいで異常が起こってるから捕まえろ! >そうしないと先に進んじゃだめです >ってのはちょっと嫌い 昔は逃げてもよかったのに最近は捕獲強要ばかりだな 正直嫌がらせとしか思えない
32 17/06/04(日)20:20:49 No.431418967
>SMはなんかやたら褒められるのが辛かった 貶せる要素が限りなく少ないゲームほど重用される掲示板ってことをもっとよく知って学んで生きていけ
33 17/06/04(日)20:21:13 No.431419105
なーにライバルかと思ってたらたまたま同じ方角に旅してただけで別にリーグとか来ない人だっているんだぞ
34 17/06/04(日)20:21:32 No.431419208
ぎゃーくにマイオナリメイクのORASとかは割りと糞味噌なんだよな お陰でポケ死ね「」が復活したけど
35 17/06/04(日)20:21:36 No.431419235
リーリエが好きになれるかどうかで評価が変わるとか聞くけど そういうゲームだったっけポケモンって
36 17/06/04(日)20:21:43 No.431419269
>リーリエを蛇蝎のごとく嫌っている人もいるんですよ!! ポケモン界の榊遊矢扱い受けてるらしいな
37 17/06/04(日)20:21:57 No.431419342
また出たよ遊戯王史観…
38 17/06/04(日)20:21:58 No.431419350
サンムーン周回めっちゃしんどい
39 17/06/04(日)20:22:08 No.431419403
BWBW2は最高傑作だった ドットが可愛すぎる セーブの早かったXYもよかったが
40 17/06/04(日)20:22:09 No.431419413
1作のみ合わなかったならともかく近年の作品が合わないって言うなら もう自分向けの作品じゃなくなったって事なんだから卒業しなされ
41 17/06/04(日)20:22:17 No.431419456
>リーリエが好きになれるかどうかで評価が変わるとか聞くけど >そういうゲームだったっけポケモンって 断じて違います
42 17/06/04(日)20:22:34 No.431419561
初代いいよねしに来たら新作叩きしてた いいよねしづらい
43 17/06/04(日)20:22:35 No.431419565
>ストーリーはともかくライバルが弱いと張り合いがないね これはRSEの博士の子供とミツルは残念だった >サンムーンのライバル終始ヘラヘラしてて全然緊張感無かったな… ハウは理由があってそういう態度だし作中で指摘されてちゃんと成長するるのだけどな
44 17/06/04(日)20:22:38 No.431419574
BWだって最初はものすごい賛否分かれたじゃん…
45 17/06/04(日)20:22:41 No.431419594
>もう自分向けの作品じゃなくなったって事なんだから卒業しなされ 35歳くらいだろうしな年齢世代的には
46 17/06/04(日)20:22:46 No.431419617
BWXYでコレジャナイって曇ってORASで完全に折れたのでSMはやってない
47 17/06/04(日)20:22:55 No.431419662
>サンムーン周回めっちゃしんどい 5時間で終わるじゃんあんなの
48 17/06/04(日)20:23:14 No.431419769
>BWだって最初はものすごい賛否分かれたじゃん… 今では完全に否だもんな… 何が悪かったんだ
49 17/06/04(日)20:23:17 No.431419788
代替趣味無いのすら読める浅い脳構造…
50 17/06/04(日)20:23:32 No.431419914
>BWXYでコレジャナイって曇ってORASで完全に折れたのでSMはやってない やってないことをわざわざレスとして書き込む程度に興味あるんならやりなよ
51 17/06/04(日)20:24:00 No.431420122
サンムーンでもジム戦が無いだけでいつものごとく一本道だったのはちょっと残念かな
52 17/06/04(日)20:24:08 No.431420163
>リーリエが好きになれるかどうかで評価が変わるとか聞くけど >そういうゲームだったっけポケモンって まあストーリーだけで見るならリーリエが話の中心みたいな感じではあるから 別にそれだけで評価が決まるとは思わないけど
53 17/06/04(日)20:24:09 No.431420168
自分の思うようにゲーム叩かれないのも新規流入層のスマホ世代にするんだろうかこういう連中って
54 17/06/04(日)20:25:00 No.431420577
そんないきなり叩く事自体を楽しみにしてる人の話なんてしないでください
55 17/06/04(日)20:25:07 No.431420606
>5時間で終わるじゃんあんなの イベント長すぎてだるすぎるんだよ プレイ時間の問題じゃない
56 17/06/04(日)20:25:47 No.431420821
>四世代だけは遊べてないけどこれくらいでいい ダイヤモンド結構面白かったよ…
57 17/06/04(日)20:26:10 No.431420932
>ダイヤモンド結構面白かったよ… ?
58 17/06/04(日)20:26:14 No.431420949
>やってないことをわざわざレスとして書き込む程度に興味あるんならやりなよ 見えてる地雷をわざわざ踏まんよ…
59 17/06/04(日)20:26:40 No.431421088
ソルガレオかルナアーラを捕まえるのは今までのパッケージ伝説で一番納得のいく展開したな 金銀のホウオウとルギアは存在した意味すらほとんどなかったのに
60 17/06/04(日)20:26:45 No.431421113
ポケモンにストーリーは求めてない層はロリコンと同じ声だけは大きいマイノリティみたいなもんだからゲーフリリンニサンは気にせずにストーリーをどんどん盛って欲しい
61 17/06/04(日)20:26:52 No.431421150
>ダイヤモンド結構面白かったよ… ダイパで気になったのはもっさり感くらいだな
62 17/06/04(日)20:27:36 No.431421345
もうちょっとマシなシナリオライターを使ったら良いんじゃねえかなとは思う ポケスペの原作の人でも良いから
63 17/06/04(日)20:27:53 No.431421417
通りすがりに居たから捕まえました 伝説なんてこんなもんでいいよ シナリオに絡んでくるなよ
64 17/06/04(日)20:28:05 No.431421463
些細なことかもしれないけど中盤のジム攻略の順番とかさ 自分で考えて選ばせてくれることってそれ自体が楽しいんだよ 選択肢が直接提示されてはいいいえは味気ない
65 17/06/04(日)20:28:09 No.431421477
ポケモンらしさをわかってないよねSMとかORASとかBWを楽しめる奴は 金銀あたりはまだポケモンらしさが残ってたんだけどなぁ
66 17/06/04(日)20:28:34 No.431421601
ルビサファ以降ずっとそれじゃん
67 17/06/04(日)20:28:36 No.431421614
>もうちょっとマシなシナリオライターを使ったら良いんじゃねえかなとは思う >ポケスペの原作の人でも良いから 一行目と二行目をいきなり矛盾させるな
68 17/06/04(日)20:28:43 No.431421647
初代は流石に中身無さすぎだけどリメイク前金銀は良かった あれが理想のストーリーだな 流石シリーズ一番人気
69 17/06/04(日)20:28:46 No.431421660
ポケモンらしさとはいったい…うごごご!
70 17/06/04(日)20:28:48 No.431421668
あからさますぎる…
71 17/06/04(日)20:29:14 No.431421786
>あからさますぎる… 今日は言葉に詰まったら実況に簡単に逃げれるからある程度はしょうがないかな…
72 17/06/04(日)20:29:37 No.431421872
ストーリーはプレイヤーの数だけある
73 17/06/04(日)20:29:39 No.431421881
XYの邪悪なおばさんとかエピソードデルタが前だからマシに見えるわ… スイレンが行方不明になる以外
74 17/06/04(日)20:29:49 No.431421936
田尻智はなんでほとんど表に出なくなってしまったんだろう ポケモンに関わらなくてもいいからゲームを作って欲しいよね
75 17/06/04(日)20:29:49 No.431421938
SMはあの等身でイベも多めにするなら主人公の表情もうちょっと変えてくれよとは思った
76 17/06/04(日)20:29:56 No.431421963
XYはシナリオが割とあっさりしてて好きだったよ
77 17/06/04(日)20:30:12 No.431422027
ゲーム実況でポケモンSMプレイしたけど観てて面白かったな やっぱポケモンすげぇ面白いよね
78 17/06/04(日)20:30:33 No.431422092
昔はディレクターヘイト「」とかも居たんだけどあいつどこに逃げたんだろうなぁ ソシャゲでもやってんだろうか今は
79 17/06/04(日)20:31:25 No.431422335
>SMはあの等身でイベも多めにするなら主人公の表情もうちょっと変えてくれよとは思った メレメレ島の時点では結構変わるから後半は制作時間が足らなかったんだろORASもそんな感じだし
80 17/06/04(日)20:31:26 No.431422339
BWを作った奴はポケモンを分かってないとはさすがに言わないんだな
81 17/06/04(日)20:31:31 No.431422358
3Dも悪くないけど2Dのポケモンが恋しい
82 17/06/04(日)20:31:41 No.431422399
ポケモン叩き「」は以前「ポケモンは世界中の人たちから愛されててキモいから俺が悪い点を叩いてあげないと駄目になる」 的なことを言ってたのは名言だと思う
83 17/06/04(日)20:32:04 No.431422516
>田尻智はなんでほとんど表に出なくなってしまったんだろう >ポケモンに関わらなくてもいいからゲームを作って欲しいよね 表に出ることのリスクをよく理解してるからじゃないかな 増なんとかさんや森なんとかさんも見習ってほしいね
84 17/06/04(日)20:32:15 No.431422558
ストーリーのあるなしなんてしょっちゅう変わるから俺は全部好きだよ ただし通信環境をXYORASのから大幅劣化させたフェスサークルだけは許さない
85 17/06/04(日)20:32:42 No.431422704
>BWを作った奴はポケモンを分かってないとはさすがに言わないんだな 夢島とかそれ以前の問題だったしな
86 17/06/04(日)20:33:00 No.431422796
>ただし通信環境をXYORASのから大幅劣化させたフェスサークルだけは許さない 夢島の方が百倍マシだよな!!!
87 17/06/04(日)20:33:01 No.431422800
BWのときは正直ちょっとスベッてるなと思わないでもなかったけど ほんの少しずつこの路線のストーリーも面白くなってると思う
88 17/06/04(日)20:33:03 No.431422813
>デン >デン >デンデンデンデン ちげーよ ピョロロルルピョロロルルポーワープーワー デン!デン!デン!デッデーデッデーピキーン ッデーデッデーデデッデ だよ
89 17/06/04(日)20:33:14 No.431422868
全シリーズ特に不満はないけど最近のポケモンはターゲットがふわふわしてる感じはする スレ画の頃は完全に子供向けって展開だったけど 最近は狙いがふわふわしてる
90 17/06/04(日)20:33:14 No.431422869
XYゲームやったはずなのにアニメ見たら見覚え無さ過ぎてビビった
91 17/06/04(日)20:33:20 No.431422902
BWは批判点まとめたwikiまで作ってたのがちょっとヒートアップしすぎだと思ってた
92 17/06/04(日)20:33:22 No.431422911
今のポケモンFF7より前のFFとその後のFF見てる感じ
93 17/06/04(日)20:33:51 No.431423076
SMはドラクエで言うところの8程度の面白さ
94 17/06/04(日)20:35:00 No.431423411
BWはクリア後にゴーストタウンが出て来て特に住人も増えない所以外は嫌いじゃない
95 17/06/04(日)20:35:07 No.431423450
最高傑作とは思わないけど結構楽しめたよサンムーン
96 17/06/04(日)20:35:09 No.431423476
つまり面白いってことなのでは…?
97 17/06/04(日)20:35:35 No.431423634
>SMはドラクエで言うところの8程度の面白さ 結構な高評価なのでは…
98 17/06/04(日)20:35:45 No.431423684
BWでぶっ込んだ後BW2XYで薄味にしたとおもったらORASでまたぶっこんでくるから どっちの方向性でやりたいのかいまいち見えてこない
99 17/06/04(日)20:36:12 No.431423833
>……そして今!俺はポケモンリーグの頂点にいる!「」!この意味がわかるか?…………………… この部分がすごい好き
100 17/06/04(日)20:36:13 No.431423836
BW2は薄味だったと言えなくもないけどXYはどうだろう…
101 17/06/04(日)20:36:59 No.431424064
>>デン >>デン >>デンデンデンデン >ちげーよ >ピョロロルルピョロロルルポーワープーワー >デン!デン!デン!デッデーデッデーピキーン >ッデーデッデーデデッデ >だよ ビジョットの鳴き声で完成だな
102 17/06/04(日)20:37:15 No.431424167
>BWでぶっ込んだ後BW2XYで薄味にしたとおもったらORASでまたぶっこんでくるから >どっちの方向性でやりたいのかいまいち見えてこない エピソードデルタのアレさをスタッフの誰も修正できなかったのはちょっとわからなかった
103 17/06/04(日)20:37:24 No.431424221
SMは頭身が上がって表現力が増したのに合わせて上手くドラマを作っててストーリーは一番だと思ったな
104 17/06/04(日)20:38:01 No.431424400
XYは実質的にライバル枠が居なかった キャラが多すぎてお隣さん以外が非常に薄いし
105 17/06/04(日)20:38:17 No.431424483
>ビジョットの鳴き声で完成だな ピカチュウ版はサンドパンなんだよね https://www.youtube.com/watch?v=SgnETLyEVvE
106 17/06/04(日)20:38:22 No.431424506
というかSMの頭身とグラで赤緑とか金銀レベルのストーリーやられたらキレてたと思うよ
107 17/06/04(日)20:38:56 No.431424671
>いろんなタイプのポケモンに勝ちまくるようなコンビネーションを探した! ナッシーとかウインディがゴミみたいな技しかないのが酷い
108 17/06/04(日)20:39:51 No.431424916
ポケモンリーグ本部がセキエイなおかげで世界観が広がった今でも赤緑のラストバトルは本当に世界で1番強いライバルとのラストバトルなんだってのがわかっていいよね
109 17/06/04(日)20:40:04 No.431424973
まああの頃はサイコキネシス使えるエスパーがいればだいたいなんとかなったから…
110 17/06/04(日)20:40:18 No.431425034
>ビジョット ピーーーーー!!410!!
111 17/06/04(日)20:41:17 No.431425392
乱暴に言えばきりさくと火炎放射覚えたリザードンだけいればクリアはできるからな…
112 17/06/04(日)20:41:29 No.431425471
スペックが上がってできることが増えてしまうと昔のようなあっさりしたシナリオではみんな満足しないだろうし難しいよなあ 次はswitchだろうしどうすれば良いんだろう
113 17/06/04(日)20:41:38 No.431425533
え何今世界の滅亡かけて戦ったりしてるの
114 17/06/04(日)20:41:41 No.431425553
サンドもニャースもロコンも 何で緑にしか居ないんだよ 猫に小判は赤にもくれよ!
115 17/06/04(日)20:42:04 No.431425669
>え何今世界の滅亡かけて戦ったりしてるの 親子の喧嘩止めてるよ
116 17/06/04(日)20:42:09 No.431425692
>次はswitchだろうしどうすれば良いんだろう スクエニがやろうとしてるオクトパスみたいな感じでどうか…
117 17/06/04(日)20:42:55 No.431425997
今作は別に世界の滅亡はかけてないよ よその家の母ちゃんがどっかに失踪したから探しに行くだけだよ
118 17/06/04(日)20:43:03 No.431426038
>親子の喧嘩止めてるよ カジノに潜入しなきゃ
119 17/06/04(日)20:43:09 No.431426078
>サンドもニャースもロコンも >何で緑にしか居ないんだよ >猫に小判は赤にもくれよ! マンキーとかエレブーいる! 弱い!
120 17/06/04(日)20:43:20 No.431426129
>ポケモンリーグ本部がセキエイなおかげで世界観が広がった今でも赤緑のラストバトルは本当に世界で1番強いライバルとのラストバトルなんだってのがわかっていいよね 今まで勝ち続けてきたからライバルが世界で1番強いとは思わなかったなぁ
121 17/06/04(日)20:43:21 No.431426133
ハラとマッシブーンvsカプケコケは燃えたよ
122 17/06/04(日)20:43:29 No.431426171
>サンドもニャースもロコンも >何で緑にしか居ないんだよ うn >猫に小判は赤にもくれよ! いやわざマシン使えよ
123 17/06/04(日)20:43:33 No.431426189
>え何今世界の滅亡かけて戦ったりしてるの そういうのは10年前にやったかな 今は40超えたスレンダー美人ババァがポケモン愛を拗らせて異世界のポケモンと同一化したから娘とイチャイチャしつつなんとかしようぜみたいな
124 17/06/04(日)20:43:34 No.431426191
3鳥は本編では詳しく語られずひっそりいるのが好きだった
125 17/06/04(日)20:43:46 No.431426251
赤緑は常に先にいる宮本茂とそれを追いかける田尻智の縮図
126 17/06/04(日)20:43:46 No.431426252
本編あっさり目にしてミオ図書館みたいな感じで 各地に意味ありげな文書ばらまいておけば考察班も賑わってwinwinってすんぽーよ
127 17/06/04(日)20:43:53 No.431426274
だって緑にいるのはカイロスだし…
128 17/06/04(日)20:44:17 No.431426430
そろそろポケモンと結婚できるようになった?
129 17/06/04(日)20:44:50 No.431426604
>そろそろポケモンと結婚できるようになった? ポケモンと合体が出来る人間が二人になった
130 17/06/04(日)20:45:14 No.431426706
よくも悪くもモンスターをボールに詰めて戦おうぜって設定でまあ色々と話広げられるもんだと思う
131 17/06/04(日)20:45:15 No.431426715
愛したポケモンを殺されてクソコテになった元王様ならいるけど結婚した人はいないな…
132 17/06/04(日)20:45:19 No.431426736
SMはゲーム内のNPCが好きすぎてアニメのキャラに違和感を感じる
133 17/06/04(日)20:46:00 No.431426943
あなをほるはアーボやサンドに覚えさせるんだみたいなことを言ってた人がいたけど サンドはともかくアーボて…と思った
134 17/06/04(日)20:46:37 No.431427140
>あなをほるはアーボやサンドに覚えさせるんだみたいなことを言ってた人がいたけど >サンドはともかくアーボて…と思った なんかちんこの隠語みたいだなアーボ
135 17/06/04(日)20:46:37 No.431427142
ポケモンと合体したマサキって作中世界の常識的な観念ぶち壊してたんだよな…
136 17/06/04(日)20:46:41 No.431427166
>愛したポケモンを殺されてクソコテになった元王様 誰!?
137 17/06/04(日)20:47:08 No.431427298
>>愛したポケモンを殺されてクソコテになった元王様 >誰!? AZじゃないの?
138 17/06/04(日)20:47:19 No.431427345
でもじめんなのに地面技自力で覚えないサンドもどうかと思うんですよね
139 17/06/04(日)20:47:51 No.431427499
マサキはしかも博士とかじゃなくただのマニアなのが酷い
140 17/06/04(日)20:48:26 No.431427686
>マサキはしかも博士とかじゃなくただのマニアなのが酷い 技術職方面では有名だよ!
141 17/06/04(日)20:48:35 No.431427722
SMは赤緑の要素を組み込んで作られてたのは評価高い 神経毒のポケモンと合体して分離した人間を助けるのにマサキの元を尋ねるのはなるほどなーって
142 17/06/04(日)20:49:00 No.431427836
>でもじめんなのに地面技自力で覚えないサンドもどうかと思うんですよね 徐々に増えてB2W2でようやくまともなレベル技ラインナップに
143 17/06/04(日)20:49:31 No.431427980
サンドの見た目すごいすき
144 17/06/04(日)20:49:51 No.431428056
SMの博士は初代遊んだ人のためのキャラクターだったな
145 17/06/04(日)20:49:53 No.431428061
>>でもじめんなのに地面技自力で覚えないサンドもどうかと思うんですよね >徐々に増えてB2W2でようやくまともなレベル技ラインナップに そしてSMで氷鋼に
146 17/06/04(日)20:50:29 No.431428211
サンドの飯屋
147 17/06/04(日)20:50:50 No.431428321
初代は一致技は技マシンで覚えさせてねってスタンスだったんだろうけど 貧乏性なプレイヤーは使えないよね…
148 17/06/04(日)20:50:56 No.431428356
>SMの博士は初代遊んだ人のためのキャラクターだったな 初代を遊んだ人間は立派に成長して少年の心を忘れない素敵な奥さんがいる大人になってるだろうというゲーフリの期待を込められたキャラだからな
149 17/06/04(日)20:51:30 No.431428524
>>マサキはしかも博士とかじゃなくただのマニアなのが酷い >技術職方面では有名だよ! ボックス預けシステム作ったりとすごいのは知ってるけどそれでいて博士じゃなく個人的にやってるのがヤバイって意味なんだ…
150 17/06/04(日)20:51:41 No.431428570
>初代を遊んだ人間は立派に成長して少年の心を忘れない素敵な奥さんがいる大人になってるだろうというゲーフリの期待を込められたキャラだからな そして現実通りのレッド
151 17/06/04(日)20:52:03 No.431428653
>>でもじめんなのに地面技自力で覚えないサンドもどうかと思うんですよね >徐々に増えてB2W2でようやくまともなレベル技ラインナップに きりさくとスピードスターを持ってればまずは十分だし…
152 17/06/04(日)20:52:41 No.431428820
インターネットだってパケット繋いでくのはスポーツ観戦で飲み物を買った人のとこまでリレーしてあげるようなものって例えがあるから 世界各地のマニアが構築維持してるのもリアルっちゃリアル
153 17/06/04(日)20:53:21 No.431429023
3DSでも表情ぐらい変えれるだろ・・・って思いはした
154 17/06/04(日)20:53:59 No.431429141
やんちゃだったグリーンがレッドをフォローできるくらいの大人になっていて 完全にコミュ障と化しているレッドと対比されていてつらい
155 17/06/04(日)20:54:15 No.431429209
そんな中両バージョンに出現しきりさくとあなをほるとじしんを自力で覚えて近くにあるジムが電気系だったりする子が
156 17/06/04(日)20:54:20 No.431429230
>貧乏性なプレイヤーは使えないよね… そもそも最初ががまんである
157 17/06/04(日)20:55:08 No.431429439
小学生の頃は友達もいて普通に遊んだり話したりできてたのに 大人になってなんでコミュ障になってしまうの
158 17/06/04(日)20:55:13 No.431429461
>そんな中両バージョンに出現しきりさくとあなをほるとじしんを自力で覚えて近くにあるジムが電気系だったりする子が にげられない!
159 17/06/04(日)20:55:29 No.431429519
>そんな中両バージョンに出現しきりさくとあなをほるとじしんを自力で覚えて近くにあるジムが電気系だったりする子が しかも進化したのも出てきて無駄にレベル高くて下手こくと全滅させてくる
160 17/06/04(日)20:55:30 No.431429523
グリーンは金銀の時点でかなり成長してたし…
161 17/06/04(日)20:55:54 No.431429624
>貧乏性なプレイヤーは使えないよね… ポケスタのおかげで高速周回できてありがたい… 今思えばあの時代にポケスタがあったってすごい
162 17/06/04(日)20:56:01 No.431429650
>大人になってなんでコミュ障になってしまうの みんな裏切ったから
163 17/06/04(日)20:56:08 No.431429676
>小学生の頃は友達もいて普通に遊んだり話したりできてたのに >大人になってなんでコミュ障になってしまうの 甘え
164 17/06/04(日)20:56:15 No.431429696
サンドはアニメで地割れ決めてたのがカッコよかったよ
165 17/06/04(日)20:57:16 No.431429925
>そもそも最初ががまんである 最初プレイした時はリザードに覚えさせて我慢と怒りが並んで 子供ながらにコイツかわいそう…ってなった
166 17/06/04(日)20:57:41 No.431430037
>そもそも最初ががまんである 当初の通信機能に対戦はついてなくて後から付けたからバランスなんて無いからな
167 17/06/04(日)20:58:44 No.431430303
>そもそも最初ががまんである 友達に勝手にコラッタに使われてたの思い出した
168 17/06/04(日)20:58:53 No.431430335
NもAZにゃんも合わなかった ポケモンに古代の王族とか求めてないし…
169 17/06/04(日)20:59:04 No.431430381
レッドはポケモンばっかやってたんだろうな
170 17/06/04(日)21:00:31 No.431430747
みずでっぽうの技マシンは洞窟抜ける時に使うって意見聞いて ハッとしたくらいには技マシンは使ってなかった
171 17/06/04(日)21:00:32 No.431430753
>グリーンは金銀の時点でかなり成長してたし… ジムリーダーやってるのが大きいんだろうな…
172 17/06/04(日)21:00:34 No.431430759
理想の成長がククイでダメダメなのがレッド できればレッドがククイのようなキャラクターになっててくれたらよかったのにとは思う
173 17/06/04(日)21:00:38 No.431430777
初代だとジムで貰える技は自力で習得できないんだっけ ピカ版のピカ様は10万ボルト覚えたと思うけど
174 17/06/04(日)21:00:46 No.431430810
伊賀忍者の子孫はいいのかよ…
175 17/06/04(日)21:00:50 No.431430824
博士とグズマさんと対比いいよね…
176 17/06/04(日)21:00:56 No.431430849
>できればレッドがククイのようなキャラクターになっててくれたらよかったのにとは思う …
177 17/06/04(日)21:01:44 No.431431050
キチガイ4連メガストーンプレゼントで駄目だった
178 17/06/04(日)21:05:03 No.431431868
>レッドとグリーンの対比いいよね…