ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/04(日)18:23:51 No.431391024
毎日ストロングロング5本飲んでるけど健康なのに肝臓が悪いって言われたよぅ
1 17/06/04(日)18:24:39 No.431391189
それは健康いわない
2 17/06/04(日)18:25:46 No.431391410
悪いのは国なんだよあかりちゃん
3 17/06/04(日)18:26:27 No.431391526
健康の基準は人それぞれだからねぇ
4 17/06/04(日)18:27:17 No.431391686
体が問題なく動けば健康だ
5 17/06/04(日)18:27:43 No.431391769
それは健康じゃないよぉ
6 17/06/04(日)18:28:20 No.431391877
これは何代目の「」かりちゃんなんだ…
7 17/06/04(日)18:28:58 No.431391976
俺も3本でアウトになった 1ヶ月禁酒して正常値になった 最近毎日飲んでる
8 17/06/04(日)18:29:51 No.431392130
9%の500mlを5本はさすがに駄目だよ「」かりちゃん…
9 17/06/04(日)18:30:41 No.431392269
肝硬変で無くなった身内居るが 病床の苦しみ具合見ると酒の快楽とは引き合わんから おとなしく療養しとけ
10 17/06/04(日)18:37:23 No.431393638
最近きんどはかならず晩酌しちゃう
11 17/06/04(日)18:40:08 No.431394206
アルコール換算で225mlならかなり飲んでるね ストロングゼロって悪酔いしやすいし吐きそうになんないの?
12 17/06/04(日)18:40:19 No.431394231
俺は3本が限度だ…5本は病気だね
13 17/06/04(日)18:41:24 No.431394438
炭酸系はおなかパンパンになった時が止め時だよ
14 17/06/04(日)18:43:03 No.431394772
じゃあパンパンにならなかったらいくらでも飲み続けられるってことじゃん!
15 17/06/04(日)18:43:09 No.431394789
>炭酸系はおなかパンパンになった時が止め時だよ じゃあ焼酎に切り替えるね…
16 17/06/04(日)18:43:14 No.431394802
缶の発泡酒や酎ハイはどうも合わなくて 芋焼酎お湯割りばっかりだよおじさんは…
17 17/06/04(日)18:43:45 No.431394896
>アルコール換算で225mlならかなり飲んでるね フロムザバレルが51%で500mlだからアルコール量が255ml あれを毎日ほぼ一本分空けてるって事か
18 17/06/04(日)18:44:21 No.431394989
>フロムザバレルが51%で500mlだからアルコール量が255ml >あれを毎日ほぼ一本分空けてるって事か わかりやすい例だ…
19 17/06/04(日)18:44:55 No.431395096
明日仕事だと思うと酒がとまらないよぉ… 明日会社行きたくない…
20 17/06/04(日)18:44:57 No.431395104
>フロムザバレルが51%で500mlだからアルコール量が255ml >あれを毎日ほぼ一本分空けてるって事か 死ぬわアイツ
21 17/06/04(日)18:45:26 No.431395204
わかりやすいのか!? さっぱりわからんぞ!?
22 17/06/04(日)18:47:26 No.431395500
フロムザバレルを買って飲めばわかるゾ…
23 17/06/04(日)18:48:05 No.431395612
ウイスキー毎日一本とかやべーぞ! でも缶5本なら飲めそうな気がする…なんでかな
24 17/06/04(日)18:50:09 No.431395961
ほろ酔い350ひと缶で十分な自分には想像できない領域だ…!
25 17/06/04(日)18:51:31 No.431396175
タカラ焼酎ハイボール350缶1本で酔っ払うから5本とか無理です…
26 17/06/04(日)18:52:01 No.431396255
昨日の夜白米食ったら意識無くなって夜飲む用のチューハイそのまま残ってる 明日仕事だけど飲んじまうか…
27 17/06/04(日)18:52:38 No.431396363
>昨日の夜白米食ったら意識無くなって 「」かりちゃん それ糖尿だよ
28 17/06/04(日)18:53:05 No.431396442
月に一回くらいしか飲まない なんか飲むのに覚悟がいる弱いわけじゃないんだけど
29 17/06/04(日)18:53:09 No.431396454
毎日ウイスキー飲むけどこういうの見てると俺って大して飲んでないなあって感じる
30 17/06/04(日)18:54:16 No.431396645
>「」かりちゃん >それ糖尿だよ 怖いこと言うのやめろや!!
31 17/06/04(日)18:54:29 No.431396689
俺はストロングロングを3本を炭酸で割って飲んでるからセーフ!
32 17/06/04(日)18:55:21 No.431396823
今日は鍛高譚Rを買ってきたよぉ たまには変なのもおいしいねぇ
33 17/06/04(日)18:56:04 No.431396944
糖尿病になると一日中眠くなるよー 糖尿病の俺は今日も玄米さ 気をつけてね
34 17/06/04(日)18:57:37 No.431397218
>俺はストロングロングを3本を炭酸で割って飲んでるからセーフ! 3本飲んでるじゃねーか!!
35 17/06/04(日)18:57:48 No.431397255
日本酒にして四合以上は肝硬変のリスクが高まるよ
36 17/06/04(日)18:58:31 No.431397378
焼酎ハイボールって原材料見ると焼酎じゃなくてウォッカ使ってて焼酎じゃねーじゃねーか!ってなる
37 17/06/04(日)19:00:31 No.431397745
>焼酎ハイボールって原材料見ると焼酎じゃなくてウォッカ使ってて焼酎じゃねーじゃねーか!ってなる そこらへん基本酔えりゃいーよ理論でアバウト甚だしくなってると思うが 酔えりゃいーよ
38 17/06/04(日)19:01:08 No.431397844
>>それ糖尿だよ >怖いこと言うのやめろや!! トイレが近くなったりしょっちゅう喉が乾いたりしてない? 初期の糖尿なら食事療法だけで回復するから 早目にお医者さん行きなよ
39 17/06/04(日)19:03:31 No.431398283
糖尿怖いよね…親戚の叔父さんも治療受けずに放っておいたら失明してた
40 17/06/04(日)19:06:29 No.431398867
ジュースの差し入れだよ「」かりちゃん su1890189.jpg
41 17/06/04(日)19:07:38 No.431399105
>su1890189.jpg わぁいあかりジュースだいすき
42 17/06/04(日)19:08:46 No.431399365
度数一桁の飲み物は実質ジュース
43 17/06/04(日)19:09:09 No.431399479
ろしあじん来たな…
44 17/06/04(日)19:10:17 No.431399726
俺はあかりちゃんにはなれない……
45 17/06/04(日)19:10:19 No.431399734
>su1890189.jpg ほんとにジュース並みにおいしくてこまる こまらないやつじゃねーか!
46 17/06/04(日)19:10:26 No.431399749
>ジュースの差し入れだよ「」かりちゃん >su1890189.jpg 実在したのか…チョッパリとした味わいのアウトな飲み物
47 17/06/04(日)19:10:34 No.431399805
>焼酎ハイボールって原材料見ると焼酎じゃなくてウォッカ使ってて焼酎じゃねーじゃねーか!ってなる そういうハイボールは酎ハイとは謳ってない 「チューハイ」という名の別の飲み物
48 17/06/04(日)19:10:56 No.431399902
健康とは何だ? 見えない病気におびえながら酒を我慢することか? ならば私は健康などいらない!
49 17/06/04(日)19:13:08 No.431400369
>ならば私は健康などいらない! 健康グッバイした
50 17/06/04(日)19:14:31 No.431400655
>su1890189.jpg 泡盛美味しいよね… 黒糖焼酎とかも好きなんだ…
51 17/06/04(日)19:15:22 No.431400816
>ろしあじん来たな… ロシアは最近まで15度以下はお酒と認めてなかったからな…
52 17/06/04(日)19:16:07 No.431400996
昨日終電近くまで呑んでベロベロなのに今朝からもう6本空けてる…晩飯作るついでに日本酒も少々… わあい…
53 17/06/04(日)19:17:22 No.431401292
>ロシアは最近まで15度以下はお酒と認めてなかったからな… じゃあ15度以下のを飲んで運転しても捕まらないの…? おそロシア
54 17/06/04(日)19:17:32 No.431401322
だってミネラル麦茶のCMでアルコールを薄めれば健康って 松島トモ子が言ってたし…
55 17/06/04(日)19:17:32 No.431401324
いいんだよ「」かりちゃん… 呑めるときに呑んでおきな… 呑みたくても呑めない人も居るんだから…
56 17/06/04(日)19:17:56 No.431401425
お酒飲んだら食欲のタガが外れるからあんまり飲めないよ~ お腹が凄いことになってきたんだ~
57 17/06/04(日)19:18:13 No.431401475
呑みたくても呑めない人になるのも時間の問題だよッ!
58 17/06/04(日)19:18:56 No.431401628
>お腹が凄いことになってきたんだ~ 服のサイズが合わなくなってきたよ わぁい
59 17/06/04(日)19:20:18 No.431402034
>呑みたくても呑めない人になるのも時間の問題だよッ! 呑めないお酒を吞むんだぜー
60 17/06/04(日)19:20:58 No.431402193
安くて直ぐ酔える酒は 酒を楽しむというより現実逃避したい人向けの商品だから ほどほどが良いと思いますってロシア人が言ってました