虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/04(日)17:56:00 岡崎で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/04(日)17:56:00 No.431385809

岡崎で1個落としたけど2個とった 評価しづらい!

1 17/06/04(日)17:56:14 No.431385851

岡崎ィ!

2 17/06/04(日)17:56:31 No.431385906

この3連戦は岡崎のためにあった

3 17/06/04(日)17:56:41 No.431385935

勘弁して

4 17/06/04(日)17:56:46 No.431385956

通算で見たらまだまだよ でも良くやったわ

5 17/06/04(日)17:57:00 No.431385994

差が縮まらない!!

6 17/06/04(日)17:57:04 No.431386006

取ったというか日ハムが守乱で取らしてくれた

7 17/06/04(日)17:57:04 No.431386008

1エラーしたら2点取る 1試合落としたら2試合決める 釈然としないが勝ったからいい!

8 17/06/04(日)17:57:11 No.431386033

人のこと言えないけどひどい守備だ

9 17/06/04(日)17:57:13 No.431386039

いい粘りだったわ岡崎

10 17/06/04(日)17:57:22 No.431386067

なんで仲良しになるんですか! やめてくだち!

11 17/06/04(日)17:57:31 No.431386091

なんとか2戦勝ち越し

12 17/06/04(日)17:57:34 No.431386103

パスボールも帳消しだ!

13 17/06/04(日)17:57:45 No.431386139

しかしハムが勝たせてくれたすぎる…

14 17/06/04(日)17:57:55 No.431386177

1個やらかしたら2個活躍して返せ! って監督方針だからコレで良いんだ

15 17/06/04(日)17:57:55 No.431386179

ごめんなさいは?

16 17/06/04(日)17:57:59 No.431386191

延長までは見てたけど死んだ?

17 17/06/04(日)17:58:10 No.431386228

ゆ…許された…

18 17/06/04(日)17:58:10 No.431386232

岡崎はこれで落ち着いてくれればいいよ 本当にそれでいい 煽られたらいくらでも頭下げるわ 後大和のはやっぱり入ってるから石井のエラーをあのメクラが産んだとも言える かわいそうに…

19 17/06/04(日)17:58:18 No.431386263

釈然としない勝ち

20 17/06/04(日)17:58:18 No.431386264

増井ありがとうすぎる…

21 17/06/04(日)17:58:21 No.431386271

ABC終わった上に途中からPCもフリーズしてやっと合流出来た 俺だけのMハゲがやってくれたようやな

22 17/06/04(日)17:58:23 No.431386274

とはいえ理由は向こうの抑えと守備だから日ハムいろんな意味で心配だな

23 17/06/04(日)17:58:26 No.431386283

広島との引力しゅごい…

24 17/06/04(日)17:58:28 No.431386289

今日は勝利の女神が付いてたなぁ… なんだあの終盤のラッキー

25 17/06/04(日)17:58:38 No.431386329

あらーいさーん かったよー

26 17/06/04(日)17:58:44 No.431386353

>取ったというか日ハムが守乱で取らしてくれた 日ハムの三点目もこっちのミスによるものだし 迂闊な四球や迂闊な守備は死ぬって話だ

27 17/06/04(日)17:58:48 No.431386359

増井が悪い

28 17/06/04(日)17:58:51 No.431386370

アウトになったときの高代走塁コーチが面白すぎた

29 17/06/04(日)17:58:53 No.431386380

もう許したどころかありがとう よくあそこまで粘って決めてくれた

30 17/06/04(日)17:58:57 No.431386393

守備がミスしてくれて助かった

31 17/06/04(日)17:59:11 No.431386437

一昨日はボロクソ言ってすいませんでした

32 17/06/04(日)17:59:21 No.431386463

>増井が悪い 石井が悪い

33 17/06/04(日)17:59:24 No.431386475

>アウトになったときの高代走塁コーチが面白すぎた 漫画みたいな飛び上がり方してたよね

34 17/06/04(日)17:59:31 No.431386504

>あらーいさーん >かったよー 来んなのだ!来んなのだ! でも金本のワシャワシャする所はなんかジンと来たのだ

35 17/06/04(日)17:59:33 No.431386517

広--神

36 17/06/04(日)17:59:35 No.431386522

赤いチームがめちゃんこ不機嫌だ… こっちも必死なんだよ! 総合力で負けてんのは事実なんだから!

37 17/06/04(日)17:59:37 No.431386526

岡崎今日もあばれる君みたいな顔してるな…

38 17/06/04(日)17:59:40 No.431386537

青柳にだけ合わせるならいいよ岡崎 小野と組み合わせるなよ矢野

39 17/06/04(日)17:59:41 No.431386541

今日もヒロインで見るとは

40 17/06/04(日)17:59:41 No.431386543

広島とズッ友でいたい 出来れば出し抜きたい

41 17/06/04(日)17:59:56 No.431386584

これでヤクルトが勝ってたらネタ的に美味しい1日だったんだが

42 17/06/04(日)18:00:00 No.431386601

岡崎三連戦だった

43 17/06/04(日)18:00:08 No.431386621

一昨日が岡崎で負けたのは事実だし 昨日今日岡崎で勝ったのも事実だし

44 17/06/04(日)18:00:09 No.431386625

岡崎に回ってきた時点で面白かったけどな

45 17/06/04(日)18:00:14 No.431386642

>アウトになったときの高代走塁コーチが面白すぎた めっちゃ跳ねてたね

46 17/06/04(日)18:00:16 No.431386648

岡崎これ死ぬ前の最後の輝きなんじゃ…

47 17/06/04(日)18:00:24 No.431386677

冷静になると小野が使えそうで凄い収穫だわ 勝ったのも大きいし

48 17/06/04(日)18:00:32 No.431386703

増井は男前な上にウチに優しくしてくれたナイスガイ これからは鬼になって抑えてくれ

49 17/06/04(日)18:00:34 No.431386715

コーチがああいうとこで気持ち出すと選手もおれはやるぞってなる

50 17/06/04(日)18:00:35 No.431386719

何だかんだ原口も良くなってきたな キャンベルはどうしよう…

51 17/06/04(日)18:00:40 No.431386728

夕ィヵ゛ースとヵープはズッ友だょ!

52 17/06/04(日)18:00:53 No.431386776

オカザキデイズ

53 17/06/04(日)18:00:56 No.431386784

小野はほんといいときは競合ドラ1クラスだな

54 17/06/04(日)18:01:01 No.431386800

岡崎が一皮むけたとなると望外も望外だな 梅野と岡崎の負担減らせる

55 17/06/04(日)18:01:01 No.431386802

>岡崎これ死ぬ前の最後の輝きなんじゃ… とはいえ今は頭数足りてないのは事実だからもう少し生きてて欲しい

56 17/06/04(日)18:01:09 No.431386831

まだ言ってる…

57 17/06/04(日)18:01:11 No.431386836

まだスクイズ失敗悔やんでてダメだった

58 17/06/04(日)18:01:18 No.431386855

また金本が岡崎を煽るインタビューするんだろうか

59 17/06/04(日)18:01:20 No.431386867

ファールで10球くらい粘ったあとのベンチが楽しそうでだめだった

60 17/06/04(日)18:01:31 No.431386899

持ちネタにすんなや!

61 17/06/04(日)18:01:32 No.431386902

小野が今年5勝6敗ぐらいなら大収穫だよね

62 17/06/04(日)18:01:47 No.431386950

いろいろあったけどあの粘りは本当にすごかったよ

63 17/06/04(日)18:01:53 No.431386971

ズッ友解消してくだち虎さん!

64 17/06/04(日)18:01:56 No.431386979

さあ来週はオリダイエー敵地6連戦だ! 泣きたい

65 17/06/04(日)18:02:03 No.431386995

>冷静になると小野が使えそうで凄い収穫だわ >勝ったのも大きいし 梅野がストレート中心に組み立てたし危ないときはさっさとマウンド行ってたし 岡崎と合わせなきゃ二戦目もこの調子だったんじゃないの

66 17/06/04(日)18:02:18 No.431387036

>さあ来週はオリダイエー敵地6連戦だ! 一勝もできそうにない

67 17/06/04(日)18:02:41 No.431387106

スクイズ持ちネタにできるくらいの図太さあるなら今後期待できそうだ 今まで自信が持てなかったんだろうな

68 17/06/04(日)18:02:52 No.431387148

ダイエー 敵地福岡ドーム うっ頭が

69 17/06/04(日)18:02:57 No.431387160

>さあ来週はオリダイエー敵地6連戦だ! 敵地オリは敵地中日位嫌

70 17/06/04(日)18:03:13 No.431387211

鷹はもうしょうがないけど あのポンタなんでここに来てギア上げてんの

71 17/06/04(日)18:03:15 No.431387217

ダイエーはもうないかんな!

72 17/06/04(日)18:03:36 No.431387280

正直期待してなかったよ… これからも頑張ってくれ岡崎

73 17/06/04(日)18:03:40 No.431387289

>鷹はもうしょうがないけど >あのポンタなんでここに来てギア上げてんの 好調の要員だったロメロが帰ってきたから

74 17/06/04(日)18:03:42 No.431387300

オリは相性最悪だからあきらめるとして鷹は良くなかったっけ?

75 17/06/04(日)18:03:56 No.431387347

鷹はとりあえず3タテだけ回避できれば御の字と思おう オリは蓋を開けてみないとわからん

76 17/06/04(日)18:03:56 No.431387349

ダイエーからジャスコになったもんね

77 17/06/04(日)18:03:56 No.431387350

>ファールで10球くらい粘ったあとのベンチが楽しそうでだめだった 試合終了直後GAORAの実況席にスコアラーが最終打席のスコアカウント確認してる声が入ってきてた

78 17/06/04(日)18:04:01 No.431387363

スクイズ失敗をいじられすぎて禿げてるじゃん かわいそう

79 17/06/04(日)18:04:20 No.431387439

落ち着いてくれるならあんだけ叩いてただろ!とか煽られまくってもいいよ 岡崎頼むからこれで落ち着いてくれ

80 17/06/04(日)18:04:28 No.431387463

落ちてるヤクルト巨人が相手だったのもあるだろうけど

81 17/06/04(日)18:04:31 No.431387477

京セラドームなら半分くらいホームみたいなもんだし…

82 17/06/04(日)18:04:45 No.431387514

>好調の要員だったロメロが帰ってきたから  あと安達の体調が良くなったのも大きい

83 17/06/04(日)18:04:48 No.431387524

四球 バント失敗も悪送球でオールセーフ バント失敗三塁封殺 ショートゴロも二塁捕球ミスで満塁 13球粘ってサヨナラタイムリー

84 17/06/04(日)18:05:09 No.431387574

うーんまるで歴戦の一軍戦士のようだ…

85 17/06/04(日)18:05:09 No.431387577

マテオ五勝目か…地味に伸びてるな

86 17/06/04(日)18:05:19 No.431387614

てか半裸タヌキは駿太が化けそうだわ

87 17/06/04(日)18:05:21 No.431387621

小野君に勝ちが付いたら最高だった

88 17/06/04(日)18:05:22 No.431387624

岡崎ここから覚醒してくれ

89 17/06/04(日)18:06:17 No.431387793

俊介か糸井でサヨナラしないと行けないノリだったのに 岡崎の謎の吸引力が引き寄せたのか

90 17/06/04(日)18:06:40 No.431387868

冗談抜きに二軍で十年やるより一軍で数試合経験する方がよっぽど得るものがあるんだろうな

91 17/06/04(日)18:06:43 No.431387877

>小野君に勝ちが付いたら最高だった 増井の自滅までは殆ど完璧に抑え込まれてたからそれは仕方ない

92 17/06/04(日)18:07:11 No.431387962

岡崎の中身が矢野と入れ替わったんでしょ

93 17/06/04(日)18:07:13 No.431387973

4-2で今週逃げ切ったから来週は3-3か2-4くらいでいいんだ できるかなあ

94 17/06/04(日)18:07:23 No.431388001

>スクイズ失敗をいじられすぎて禿げてるじゃん 阪神においてハゲは成功の鍵と言われている

95 17/06/04(日)18:07:32 No.431388027

ポンタが表ローテなだけで後は裏ローテなのね ポンタで1つは勝ちたいな…

96 17/06/04(日)18:07:46 No.431388071

岡崎の打席今日はすごかったな

97 17/06/04(日)18:08:00 No.431388108

昨日と今日の活躍でメンタル面は克服できたろうから 今までより悪くなるって事は絶対ないと思う

98 17/06/04(日)18:08:02 No.431388115

これで藤浪がそれなりでもいいから魔改造完了して戻ってきてくれれば先発はかなり楽になるんだがなあ

99 17/06/04(日)18:08:02 No.431388116

ハイタッチしてたチビッコ達は岡崎知ってるんだろうか

100 17/06/04(日)18:08:05 No.431388120

藤川を投げさせたのは余計だったんじゃ…

101 17/06/04(日)18:08:27 No.431388181

そうか…これでオリダイエーは2-4でも許容範囲になるんだな カープと4ゲーム差ぐらいになってるならまだいい方か

102 17/06/04(日)18:08:35 No.431388207

>これで藤浪がそれなりでもいいから魔改造完了して戻ってきてくれれば先発はかなり楽になるんだがなあ AS前後に戻ってくればいいよ

103 17/06/04(日)18:08:51 No.431388250

つまり藤浪も髪の毛毟ったら大エースになれる?

104 17/06/04(日)18:09:30 No.431388371

>カープと4ゲーム差ぐらいになってるならまだいい方か 来週はカープも罰ゲームこと楽天戦あるし巨大な差は付かないと思いたい

105 17/06/04(日)18:09:42 No.431388406

点は取られたのせよレアード中田に一度しか連打させなかったのもデカい

106 17/06/04(日)18:09:51 No.431388440

久保の改造に納得はしてるみたいだけど一回良くても次に忘れてたりするしな藤浪 あと明らかにメンタルもあるからヤクルト戦はスルーしたい

107 17/06/04(日)18:10:13 No.431388516

藤浪が青柳さんの髪を毟ろうとしていたのは覚醒させようとしていたからだったのかもしれない

108 17/06/04(日)18:10:14 No.431388519

>>これで藤浪がそれなりでもいいから魔改造完了して戻ってきてくれれば先発はかなり楽になるんだがなあ >AS前後に戻ってくればいいよ 岩貞か青柳さんが死んだままなら早めの復帰を希望してしまうが この状況なら藤浪はみっちり建て直しをして来て欲しいね

109 17/06/04(日)18:10:28 No.431388559

藤浪あの身長で太ったら中込思い出しちゃう…

110 17/06/04(日)18:10:43 No.431388611

このパスボールはサインミスなんだろうか 梅野が完全に下構えてたから流石に間に合って無かったし

111 17/06/04(日)18:11:02 No.431388669

こうなると1戦目が悔やまれる…

112 17/06/04(日)18:11:11 No.431388695

バッター藤川に代わりまして俊介は地味に吹く

113 17/06/04(日)18:11:19 No.431388717

>このパスボールはサインミスなんだろうか すっぽ抜けっぽい

114 17/06/04(日)18:11:28 No.431388738

今の中田冷えてるしそこまでは

115 17/06/04(日)18:11:38 No.431388773

3位と6ゲーム差ぐらいあるよねたしか

116 17/06/04(日)18:11:53 No.431388812

これ梅野も頑張らないとマジで正捕手取られかねなくなってきたな チームでよりレベルの高い競争が見られるならいいことなんだけど

117 17/06/04(日)18:12:14 No.431388881

増井大好き!!!

118 17/06/04(日)18:12:26 No.431388925

今まで梅野パスボールあったっけ?

119 17/06/04(日)18:12:42 No.431388982

>これ梅野も頑張らないとマジで正捕手取られかねなくなってきたな 小野に対するリード見てたら雲泥の差だし… 小宮山もそうだけどまともに球の取れない捕手は厳しいよ

120 17/06/04(日)18:12:49 No.431389001

しかし中谷はもうちょっとこう…なんとかならんもんか

121 17/06/04(日)18:12:55 No.431389018

というか単純に梅野はまだシーズン通してプレイする体力がないんだと思うわ

122 17/06/04(日)18:13:07 No.431389054

小野は今日いい投球だったな

123 17/06/04(日)18:13:12 No.431389064

メッセ 能見 秋山 小野=梅野 岩貞 ベテラン=岡崎 とりあえずこれで行けるかな?って形はできたか 小野が息切れする頃に藤浪帰って来てくれたらそれでいいや

124 17/06/04(日)18:13:18 No.431389086

受けれない捕手は落ちる球を要求出来ないからな…

125 17/06/04(日)18:13:25 No.431389118

中田さんはこのままハムの誇りでいて欲しい

126 17/06/04(日)18:14:05 No.431389230

裏ローテの連中が試合作ったの大きいよね 特に岩貞

127 17/06/04(日)18:14:09 No.431389247

>これ梅野も頑張らないとマジで正捕手取られかねなくなってきたな 肩もキャッチングも完全に岡崎が負けてるからどうかな… あと昨日がプロ入り1号って通りで基本的にはパンチ力も梅野のが上だし 一本立ちするまでの間の繋ぎで2年ぐらい頑張ってくれたらいいレベルじゃないかなと

128 17/06/04(日)18:14:18 No.431389266

打の岡崎!守の梅野!

129 17/06/04(日)18:14:26 No.431389289

青柳は誰が受けても一緒だからなあ 狙ったところに全くいかねえ

130 17/06/04(日)18:14:56 No.431389372

今日はドリスのリードどっちやったの?

131 17/06/04(日)18:14:58 No.431389380

ただ青柳さんはまともに投げれれば交流戦って初見の場だとまず打てないんだよね 昨日も被安打自体は全然ないし

132 17/06/04(日)18:15:09 No.431389408

岡崎正捕手!ってのは俊介のあの時の活躍で糸井もうイラネ!って言ってるのと同じだよ…

133 17/06/04(日)18:15:39 No.431389482

>今日はドリスのリードどっちやったの? あの時にはもう岡崎マスク 一昨日散々怒られたからか昨日今日とフォークしっかり要求してたよ

134 17/06/04(日)18:15:48 No.431389503

併用すればええだけの話やで…

135 17/06/04(日)18:15:59 No.431389530

>今日はドリスのリードどっちやったの? まだ自信なさげだから早く慣れろや!って所

136 17/06/04(日)18:16:06 No.431389548

広島落ちる気配ないし優勝は厳しいかな…

137 17/06/04(日)18:16:37 No.431389657

なんとなくなんで岡崎が今まで首にならなかったのかわかった気はした

138 17/06/04(日)18:16:41 No.431389670

この活躍が続くならともかく公平に見るなら梅野が一番結果出してるからね 岡崎がちゃんと使えるならそれに越した事は無い

139 17/06/04(日)18:16:48 No.431389687

10回表岡崎だったのか もうドリスの時使っても大丈夫っぽいな

140 17/06/04(日)18:16:51 No.431389694

梅ちゃんも先月とか明らかに疲れが打撃に影響してたしね 岡崎が30試合ぐらい受け持ってくれれば丁度いい塩梅になると思う

141 17/06/04(日)18:17:16 No.431389771

矢野ニコニコだろうなあ…

142 17/06/04(日)18:17:18 No.431389779

優勝は無理だよ 赤いのそろそろ全部揃うし CSに出られれば若い奴の自信になるから意地でも出てくれ!って所よ

143 17/06/04(日)18:17:26 No.431389808

盗塁チャンレンジしまくる広島中日辺りは岡崎だと厳しい 梅野が刺してるから自滅って形になるけど刺せない捕手だとアレでグチャグチャになる

144 17/06/04(日)18:17:27 No.431389815

二軍でも打ったなんて聞いたことないのに二日連続決めるなんて予想外だよ…

145 17/06/04(日)18:17:38 No.431389853

>もうドリスの時使っても大丈夫っぽいな 今日もスライダー多目に投げさせたのが裏をかけた感じだったんでまだ怖いっちゃ怖いよ 本質的にはフォークPとの相性は不安なまま

146 17/06/04(日)18:17:46 No.431389877

とりあえず週に1~2回スタメンマスク被らせてもいいかなって存在になってくれるのは歓迎よね岡崎

147 17/06/04(日)18:18:01 No.431389921

ドリス岡崎がOKなら 7まで梅野で89岡崎とかが想定できるようになっただけでも収穫デカいな…

148 17/06/04(日)18:18:28 No.431390019

ドリスと合わせるの前提なら坂本上げた方が

149 17/06/04(日)18:18:36 No.431390050

どう考えても岡崎が梅野の上には立てない でも第二捕手失格から上手い事やれば行けそうだと分かった これだけでも梅野の負担軽減的な意味ではとても大きいんだ

150 17/06/04(日)18:18:55 No.431390117

マテオはともかくドリスまかせるのはまだ不安だけどなあ

151 17/06/04(日)18:18:57 No.431390123

今セの順位見てきたら一位と二位で1ゲーム差なのに二位と三位で7ゲーム差て

152 17/06/04(日)18:19:56 No.431390296

スタメン梅野は9回かなり酷い事になるからねぇ 岡崎にもう何度かドリスと組ませて摺り合わせる機会がほしいので打撃陣頑張れ

153 17/06/04(日)18:20:13 No.431390347

そもそも貯金あるのが阪神と広島だけという 兎は使い果たしたし

154 17/06/04(日)18:20:23 No.431390382

巨人が10連敗してもまだ4位ってあたりで察するしかない むしろよく広島独走にしてないなって感じ

155 17/06/04(日)18:20:24 No.431390385

マテオとはやたらカチッと合うんだよな岡崎 不思議

156 17/06/04(日)18:20:34 No.431390414

岡崎サヨナラ嬉しいけど糸井福留湿り過ぎや

157 17/06/04(日)18:20:54 No.431390465

>ドリスと合わせるの前提なら坂本上げた方が さすがに枠しんどくね?

158 17/06/04(日)18:20:57 No.431390472

今日の凡退する中谷見て地味な新庄って言ってた「」の言葉思い出した

159 17/06/04(日)18:21:33 No.431390598

>今セの順位見てきたら一位と二位で1ゲーム差なのに二位と三位で7ゲーム差て 巨人がね…言っちゃ悪いけど抑え抹消してまで打撃力求めてあげた日にマシソンが打たれて負けるとか ちょっと上げ下げのちぐはぐさでドツボはまってる感じ

160 17/06/04(日)18:21:36 No.431390603

>マテオとはやたらカチッと合うんだよな岡崎 >不思議 スライダーばっか投げてるから深く考える必要ないしマテオは

161 17/06/04(日)18:22:02 No.431390689

>マテオとはやたらカチッと合うんだよな岡崎 スライダーPはまだ何とかなるんだよ

162 17/06/04(日)18:22:23 No.431390750

中谷は今日みたいに四球も見れるようになってくれたら我慢できる

163 17/06/04(日)18:22:28 No.431390766

カミネロ落としてくれてサンキューって感じ

164 17/06/04(日)18:23:00 No.431390857

>今日の凡退する中谷見て地味な新庄って言ってた「」の言葉思い出した 最後の打席も最初からボールってわかる高めの抜け球だから四球取れたけど 低めはクソボール平然と振るから本当に見てておまえなーってなるよね

165 17/06/04(日)18:23:24 No.431390934

>中谷は今日みたいに四球も見れるようになってくれたら我慢できる でも5番はもう流石にやめて欲しい… 7番ぐらいでぶんぶん振り回させる分には何の文句もないけど

166 17/06/04(日)18:24:20 No.431391127

5番は向いてないよね中谷

167 17/06/04(日)18:24:33 No.431391168

キャンベル本格的にアレだしNPB経験者辺り緊急補強するかな

168 17/06/04(日)18:24:58 No.431391246

>5番は向いてないよね中谷 ケースバッティングできないのを中軸に置いてはいけない

169 17/06/04(日)18:25:08 No.431391287

中谷はなんかちょっとマシな江越というか…

170 17/06/04(日)18:25:57 No.431391432

>中谷はなんかちょっとマシな江越というか… けど守備力と走力考えると江越のが上っていうのが2人してなんだよお前ら感がすごくて困る

171 17/06/04(日)18:27:03 No.431391640

欲しいよなぁあと一門 原口には悪いけど低打率でも本塁打コンスタントに出る外人

172 17/06/04(日)18:27:24 No.431391708

>キャンベル本格的にアレだしNPB経験者辺り緊急補強するかな キャンベルは1カード分ぐらいスタメンやって見極めて欲しいかなあ 固め打ちしてるとこも含めて焦ってパフォーマンス落としてる感じがある

173 17/06/04(日)18:27:24 No.431391709

でも昔のドングリーズよりはよっぽどマシだし…

174 17/06/04(日)18:27:28 No.431391721

今日で高山がドメさんの打率越えたかな 正直この人使い物にならないのはキツいキツすぎる

175 17/06/04(日)18:27:46 No.431391775

>カミネロ落としてくれてサンキューって感じ 代わりに上げたクルーズがいまだ.000で吹く 吉と出るか凶と出るかで大凶が出た感じだな

176 17/06/04(日)18:28:25 No.431391886

カッパはそろそろ皿の水が乾いてる時期なんでちょっと休ませたい でも休ませたいのにこんな時に限って若い外野がどれもこれもんもーって感じの成績という

177 17/06/04(日)18:28:47 No.431391940

前の打席がどんなに悪くても急にホームラン出すから怖い存在ではあるんだよな中谷 もう8番とかでいいか…

178 17/06/04(日)18:28:54 No.431391960

長打野郎が居なくて原口が調子いまいちだから福留動かせんのよね

179 17/06/04(日)18:29:04 No.431391995

中谷は体ゴツいからってだけで好きだから頑張ってほしい おかわりくんみたいなおデブでHR打てる選手も見たい

180 17/06/04(日)18:29:37 No.431392091

中谷は次が投手だからボール主体でいいかって配球されると死ぬから7番でいいと思う

181 17/06/04(日)18:30:02 No.431392158

中谷は7番が適正感あるよね

182 17/06/04(日)18:30:34 No.431392254

おかわりくんはマジでオンリーワンな選手だからなあ…

183 17/06/04(日)18:31:14 No.431392372

なんだかんだで阪神の若手マッチョ集団は活躍して欲しい

184 17/06/04(日)18:31:20 No.431392400

主軸が不調でも何とかなってるうちに対策を講じたい それにしてもいつの間に主軸が不調でも何とかできるチームになったんだウチは

185 17/06/04(日)18:32:03 No.431392537

中谷は日ハムの大田と似た運用がいいと思う

186 17/06/04(日)18:32:30 No.431392623

>それにしてもいつの間に主軸が不調でも何とかできるチームになったんだウチは フレッシュな若手と俵に足かかってるようなやつらがガツガツしてるおかげかな

187 17/06/04(日)18:33:28 No.431392808

広島とやりあうならもう打撃面に一つ起爆剤が欲しいが下に有望株は居ないので外人取るしかない

188 17/06/04(日)18:34:12 No.431392959

糸井とドメが不調な中で鳥谷の安定感がすごい 去年なんだったんだ

189 17/06/04(日)18:34:28 No.431393028

お前の代わりはいるんだよ? と自然と言われる様になったのは大きい 良太しか飛ばせるのいないから仕方なく使うって状況を脱せた

190 17/06/04(日)18:34:31 No.431393036

オリを2-1で乗り切りたいところだ

191 17/06/04(日)18:34:35 No.431393044

ヒーローインタビューで奥さんの話をするのはやめてくれ

192 17/06/04(日)18:34:52 No.431393097

>オリを2-1で乗り切りたいところだ 来週はどっちも1-2できれば上等

193 17/06/04(日)18:35:41 No.431393269

ハヤタは流石に見切られた感じだしパとトレードできんものか

194 17/06/04(日)18:36:03 No.431393345

強がりでも無く来週は2-4でセーフだよ

195 17/06/04(日)18:36:46 No.431393497

ハヤタ欲しがるパのチームってどこだろう…?

196 17/06/04(日)18:37:10 No.431393582

>ハヤタ欲しがるパのチームってどこだろう…? 壮絶な貧打のロッテじゃね?って今はどうなんだろ?

197 17/06/04(日)18:37:18 No.431393611

>ハヤタは流石に見切られた感じだしパとトレードできんものか ちょっとパワーがある柴田みたいなもんだから戦力外でもなければどこも取らないと思う

198 17/06/04(日)18:37:25 No.431393649

>ハヤタ欲しがるパのチームってどこだろう…? 最近対戦した千葉の…

199 17/06/04(日)18:37:45 No.431393727

エラーが勝敗を左右するほど重要じゃないと証明し続ける阪神

200 17/06/04(日)18:37:48 No.431393738

>強がりでも無く来週は2-4でセーフだよ 今日勝てたからそれでも交流戦5割だしね

201 17/06/04(日)18:38:11 No.431393815

左のそこそこミート力のある中距離砲と書けば貴重そうに見える

202 17/06/04(日)18:38:15 No.431393825

>エラーが勝敗を左右するほど重要じゃないと証明し続ける阪神 今日の日ハムは致命傷だったのでは…

203 17/06/04(日)18:38:35 No.431393889

>エラーが勝敗を左右するほど重要じゃないと証明し続ける阪神 しかし相手のエラーは逃さずついてくる

204 17/06/04(日)18:39:34 No.431394074

阪神はエラーくらいじゃ同様しないからな

205 17/06/04(日)18:40:23 No.431394243

>阪神はエラーくらいじゃ同様しないからな 投手の方が守備ザルだしな

206 17/06/04(日)18:40:25 No.431394247

>今日の日ハムは致命傷だったのでは… 中途半端に守備を気にしないで打撃全振りしていれば勝てるのだ!

207 17/06/04(日)18:40:54 No.431394343

ハヤタは2割後半打てる打力あるから打撃だけならレギュラークラスだよ 守備は高校生以下だよ

208 17/06/04(日)18:40:56 No.431394352

>左のそこそこミート力のある中距離砲と書けば貴重そうに見える それで補えず余りあるほどの守備難だからな…

209 17/06/04(日)18:41:38 No.431394499

打点以上の失点 それがハヤタ

210 17/06/04(日)18:42:08 No.431394605

風の強いマリンに送りつけるとかテロなのでは

211 17/06/04(日)18:42:31 No.431394678

>ハヤタは2割後半打てる打力あるから打撃だけならレギュラークラスだよ >守備は高校生以下だよ 広島のバティスタが中学生以下の守備でメジャーくらすの打撃してるらしいな

212 17/06/04(日)18:42:32 No.431394680

バカを気にするバカより バカを気にしないで進むバカの方が敵にした場合厄介なのだ

213 17/06/04(日)18:43:02 No.431394767

ハヤタはシーズン通して使えば.270 10本 40打点 70失点くらいは成績だせると思う

214 17/06/04(日)18:43:32 No.431394852

>広島のバティスタが中学生以下の守備でメジャーくらすの打撃してるらしいな 古木の上位互換完成品だな

215 17/06/04(日)18:44:58 No.431395109

>.270 10本 40打点 うんうんうん >70失点 うん…

216 17/06/04(日)18:46:34 No.431395357

ハヤタはフライはもう全部ワンバンしてからでいいから…飛び込まないで…

217 17/06/04(日)18:46:52 No.431395401

うちの野手には打率本塁打打点何失点したか書かないと…

218 17/06/04(日)18:48:10 No.431395630

身体能力も高山以下っぽいのがなハヤタ 高山は時々捕れるけどハヤタは全くダメだし

219 17/06/04(日)18:48:34 No.431395706

ハヤタはなぁ…あの打球判断と落下点予測のダメさはもう根本的にセンスがないと言わざるを得ない

220 17/06/04(日)18:49:08 No.431395789

桜井といい下手くそなやつほど飛びつくよね

221 17/06/04(日)18:49:59 No.431395928

福本「飛びつくのは下手くそやからや」

222 17/06/04(日)18:50:17 No.431395977

下手くそだから余裕が無くなってギリギリになり飛びつくべきか待つべきかな判断がつかないから飛びつくんだぞ

223 17/06/04(日)18:51:17 No.431396137

守備が良い奴は1歩目からいい所いくから余裕があるもんね 菊池とか気持ち悪い

↑Top