虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/04(日)17:50:23 意図の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/04(日)17:50:23 No.431384707

意図のよく分からないものがいくつかあるな…

1 17/06/04(日)18:03:40 No.431387290

女になるくらいいいじゃないか…

2 17/06/04(日)18:07:06 No.431387948

人間でもだいたいアウトだなこれ

3 17/06/04(日)18:07:15 No.431387980

多分人間の性転換なんかも禁止されてる世界なんだろう

4 17/06/04(日)18:08:08 No.431388129

人間様の管理を逸脱するような真似はアウトだ

5 17/06/04(日)18:09:02 No.431388286

ロボットがロボット作るのはかなり不味いと思う

6 17/06/04(日)18:09:14 No.431388325

そりゃ道具が勝手にこんなことしたらヤバいにキマっとる

7 17/06/04(日)18:09:41 No.431388405

整形して性転換して幼児退行して偽札製造するのか

8 17/06/04(日)18:10:07 No.431388493

男女、顔、子供は管理とか犯罪捜査的な理由かな 組み立ては反乱抑止的な理由とかなのかな

9 17/06/04(日)18:11:07 No.431388681

人間の整形も法律で規制しないとな

10 17/06/04(日)18:11:31 No.431388754

なんにでもなれたらアイデンティティが崩壊して狂ってしまうから

11 17/06/04(日)18:11:39 No.431388778

「「」は歌舞伎役者をクソコテにしたりスクリプトにしてはいけない」

12 17/06/04(日)18:11:43 No.431388791

便利に使いたいだけならこんな高度なAI入れなきゃいいのにと思う

13 17/06/04(日)18:11:57 No.431388827

えーと美少女ロボになりたい…と

14 17/06/04(日)18:12:02 No.431388844

>「「」は歌舞伎役者をクソコテにしたりスクリプトにしてはいけない」 imgは守れているなあ…

15 17/06/04(日)18:13:16 No.431389080

>なんにでもなれたらアイデンティティが崩壊して狂ってしまうから 確かに急に顔をとっかえたり子供になったりしたら 自我が崩壊しそう

16 17/06/04(日)18:14:06 No.431389234

>便利に使いたいだけならこんな高度なAI入れなきゃいいのにと思う 有能より忠実であれ ということか

17 17/06/04(日)18:15:23 No.431389440

性転換許せば納得してくれそう

18 17/06/04(日)18:15:37 No.431389474

人類より有能なもん作ったら人類が淘汰されるもん

19 17/06/04(日)18:16:18 No.431389593

TSロリになりたいんだな…

20 17/06/04(日)18:16:19 No.431389601

何被害者ぶってんだロッソ博士

21 17/06/04(日)18:16:19 No.431389602

つまりこの騎士ロボはTSロリケツマン逆レイプオナホロボになりたいの?

22 17/06/04(日)18:16:32 No.431389636

自己の修復・複製・改造って ヒトそのものだからな 禁じとかなきゃロボットに取って代わられちまう

23 17/06/04(日)18:17:36 No.431389845

お金作ったり殺人や殺ロボや破壊はだめだよ…

24 17/06/04(日)18:18:45 No.431390079

>ロボットがロボット作るのはかなり不味いと思う 現実だと滅茶苦茶当たり前の事としてロボットがロボット作ったりしてる!

25 17/06/04(日)18:19:32 No.431390235

>現実だと滅茶苦茶当たり前の事としてロボットがロボット作ったりしてる! なかなか面白い冗談だ 続けていいぞ

26 17/06/04(日)18:20:57 No.431390474

いや作ってるじゃん……

27 17/06/04(日)18:21:51 No.431390647

いいよね仕事放棄して海外に高飛び!

28 17/06/04(日)18:22:44 No.431390818

ただの自動化をスレ画みたいなロボと同列に置くのはちょっと

29 17/06/04(日)18:24:12 No.431391091

割とっていうか全部人間でも駄目だなこれ… 人というか一部はサイボーグ限定だけど

30 17/06/04(日)18:24:20 No.431391128

『自分はロボットじゃない』って言い張るだけで 何でも出来るのに 不器用だね

31 17/06/04(日)18:25:00 No.431391259

よく分からんのは父と呼べくらいかな…

32 17/06/04(日)18:25:29 No.431391349

人間がやったってこれ全部法律違反じゃねえか!!

33 17/06/04(日)18:25:30 No.431391350

ママにしてやる!

34 17/06/04(日)18:25:44 No.431391403

性転換と顔変えと幼児化の禁止は同じことなのかな ロボットは自分が作られた意図を自分で変えちゃいけないという

35 17/06/04(日)18:26:28 No.431391529

どうでもいいけど一個目と二個目のルール 地の文と絵逆じゃない

36 17/06/04(日)18:27:05 No.431391642

アニメや漫画だと自我のある機械や人が乗り込む未来的な乗り物をロボって言うけど 工場でクルマ組み立てたりしてる機械も一応ロボットだよ…

37 17/06/04(日)18:27:21 No.431391700

AIにも人間の仕事を奪ってはならないという法律を作って欲しい

38 17/06/04(日)18:27:24 No.431391707

>どうでもいいけど一個目と二個目のルール >地の文と絵逆じゃない 子供を山奥に捨てに行く絵かもしれない

39 17/06/04(日)18:27:27 No.431391717

今の倫理観だとTSしてはいけない法は人権侵害だ!ってなりそうだな まあ人じゃなくてロボット用の法律なんですがねHAHAHA

40 17/06/04(日)18:27:36 No.431391748

>地の文と絵逆じゃない あえて逆にすることで強調したのかも…

41 17/06/04(日)18:27:49 No.431391784

>よく分からんのは父と呼べくらいかな… あの天馬博士でさえ 息子を亡くした哀しみの埋め合わせにアトムを作ったんだ ロボット技術者の多くが疑似家族を欲しがっているということなのだろう

42 17/06/04(日)18:28:02 No.431391822

壊された妹ロボと弟ロボの顔を移植なんかするからですよ博士

43 17/06/04(日)18:28:05 No.431391838

>AIにも人間の仕事を奪ってはならないという法律を作って欲しい むしろロボとAIですべての仕事をこなして欲しい

44 17/06/04(日)18:28:08 No.431391846

>AIにも人間の仕事を奪ってはならないという法律を作って欲しい 奪わせてるのは人間様なんだけどな

45 17/06/04(日)18:28:30 No.431391893

つまりこの騎士は飼い主ごと殺戮した女ロボを別の国で作り替えて 自分も改造して父娘の関係になってパパと呼びたいのか

46 17/06/04(日)18:28:31 No.431391895

>アニメや漫画だと自我のある機械や人が乗り込む未来的な乗り物をロボって言うけど >工場でクルマ組み立てたりしてる機械も一応ロボットだよ… わかったから充電済ませてから出直してこいポンコツロボット

47 17/06/04(日)18:28:55 No.431391961

今の状況見るとこういう法は作れなさそうだよね

48 17/06/04(日)18:28:57 No.431391975

ロボットというかアンドロイドが自分の意志で勝手に別のアンドロイドを作るってネタは スタートレックでやられていて それは新しい種族の繁殖行為のようなものではないかという話になってたな

49 17/06/04(日)18:28:59 No.431391980

>今の倫理観だとTSしてはいけない法は人権侵害だ!ってなりそうだな 大丈夫?急に外見が変わったらエラー起きたりしない?

50 17/06/04(日)18:29:07 No.431392003

>むしろロボとAIですべての仕事をこなして欲しい 人間が経済活動するためのお金はどこから入手するんです?

51 17/06/04(日)18:30:00 No.431392153

規制されてるわけじゃないけど人間でも親のことは親と呼ぶように倫理的に仕向けられるし 性転換したって要件満たさなきゃ戸籍変えられないし

52 17/06/04(日)18:30:08 No.431392167

>今の倫理観だとTSしてはいけない法は人権侵害だ!ってなりそうだな というか人権なり意思なりをロボットにも認める前提なら >ロボットは自分が作られた意図を自分で変えちゃいけないという この作られた意図って発想がすでに問題になると思うし子供にも異性にもなれていいだろう まあ人じゃなくてロボットなんですがね

53 17/06/04(日)18:30:33 No.431392249

原語のrobotaはそのもの労役の意味で英語のlaborと同じだ ロボットは働くために生まれたのだ 「」と対極の存在なのだ

54 17/06/04(日)18:31:54 No.431392510

>ロボットは働くために生まれたのだ つまり人間に尽くすために生まれてきたという法律を壊すということは 自身の存在理由をぶち壊すということになるのでは?

55 17/06/04(日)18:31:58 No.431392522

人権とか意思とかはあると認められているが更にその上にある仕事のために作られたロボットであると言う前提があるのかなって感じ

56 17/06/04(日)18:32:29 No.431392618

ロボットだから博士の親子に似た感情がわからないんだね ポンコツだね

57 17/06/04(日)18:33:00 No.431392705

人間はロボットに欲情してはいけない

58 17/06/04(日)18:33:10 No.431392742

>ポンコツだね その言葉やめてえ

59 17/06/04(日)18:33:35 No.431392836

>今の状況見るとこういう法は作れなさそうだよね むしろ人間様と同じ扱いするならより整備は必要じゃないかな 人間でも労働は義務だし犯罪はダメだし倫理は必要だし ボディ変えるのもホイホイ変えたら混乱の元だから大きな変更は申請必要とかはあるだろう

60 17/06/04(日)18:33:45 No.431392865

正直青騎士作った博士はサイコ過ぎるから青騎士が悪いとは言えない

61 17/06/04(日)18:33:46 No.431392870

博士青騎士君に必要だったのは兄弟のパーツ移植じゃなかったと思うんですよ

62 17/06/04(日)18:33:49 No.431392878

>人間はロボットに欲情してはいけない だたも !!くう  さ  ん

63 17/06/04(日)18:34:28 No.431393024

>人間はロボットに欲情してはいけない こんな法律が制定されたら多くの人間が刑務所送りになってしまう…

64 17/06/04(日)18:35:28 No.431393228

じゃあなんですか ロボ子がマスターとの間に自分の子供を望むのはロボット法違反だというんですか

65 17/06/04(日)18:35:49 No.431393296

左様

66 17/06/04(日)18:35:59 No.431393328

つまりこのロボお金持ちの女の子ロボになるわけだろ ウチにおいで

67 17/06/04(日)18:36:07 No.431393360

>>人間はロボットに欲情してはいけない >こんな法律が制定されたら多くの人間が刑務所送りになってしまう… ROBOTの方から誘惑してきたので無罪

68 17/06/04(日)18:36:10 No.431393373

サイコ野郎が傑作ロボを作り出す

69 17/06/04(日)18:36:58 No.431393534

大人に作られたロボットが子供になってはいけない ってのが意味わかんない…アトムを子供にした天馬博士は有罪ってことだろうか

70 17/06/04(日)18:37:02 No.431393550

>ウチにおいで いいの?妹と弟の顔を体にくっつけられて心が壊れたロボだよ

71 17/06/04(日)18:38:15 No.431393824

「」もちょい壊れてるからいい具合に釣り合うんじゃないか?

72 17/06/04(日)18:41:24 No.431394440

アトムは元から子供だろ

73 17/06/04(日)18:41:55 No.431394558

片っ端から破るってことは最終的には幼女になるのかな

74 17/06/04(日)18:43:05 No.431394776

お金持ちの幼女ロボにめちゃくちゃにされて…殺される…

75 17/06/04(日)18:43:51 No.431394914

海外で偽札作りながらTSロリ化した上で腹ボテになるのか

76 17/06/04(日)18:44:49 No.431395082

いかれてやがる…伯爵と博士のせいだけど…

77 17/06/04(日)18:45:02 No.431395122

>大人に作られたロボットが子供になってはいけない >ってのが意味わかんない…アトムを子供にした天馬博士は有罪ってことだろうか 大人によって作られたロボットが子供型だとダメって意味ではなく 大人型のロボットとして作られたロボットが勝手に自分を子供型に改造しちゃダメってことでは いや実際スレ画でどうだったか分かんないけど

78 17/06/04(日)18:46:34 No.431395356

法のいちいちはどうでもよくて人間が作った法に従うのがイヤだみたいな話だった気がする つまりロボット国家を樹立して独立だ

79 17/06/04(日)18:46:47 No.431395386

「」がバブーとか言いながらそういうプレイしてるとこ考えてみたらいいのでは

80 17/06/04(日)18:48:01 No.431395594

自分を作り変えてはいけないというのは要は偽装工作が簡単に出来てしまうからだろうな

↑Top