17/06/04(日)17:42:25 (1)... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/04(日)17:42:25 No.431383179
(1)重要なことを後回しにしてしまう。 (2)計画したことが最後まで実行できない。 (3)単純なルーティンワークにどうしてもなじめない。 (4)夜に熟睡できない。 (5)コーヒーにうまく砂糖が入れられない。 (6)はさみがうまく使えない。 (7)新しい機械の使い方を教わってもうまく作動させられない。 (8)自動車の運転中にやたらとクラクションを鳴らす、頻繁に車体をこすってしまう。 (9)運転中に車間距離がつかめない。 (10)スリッパをうまく脱ぐことができない。 (11)電気をつけっぱなしにしがちである。 (12)鍵をかけ忘れる。 (13)メールを書こうとしても文章がまとまらず何度も読み返す、送信相手を間違える。 (14)ネガティブシンキング(悲観的)になりがちである。 (15)自分を抑えることができない。
1 17/06/04(日)17:46:14 No.431383947
5個!
2 17/06/04(日)17:49:39 No.431384579
2個 ってか(5)以降が危うい
3 17/06/04(日)17:50:53 No.431384798
4個かな
4 17/06/04(日)17:51:07 No.431384852
>(5)コーヒーにうまく砂糖が入れられない。 これだけよくわからない
5 17/06/04(日)17:52:49 No.431385173
右手だけ(15)だわ
6 17/06/04(日)17:53:31 No.431385322
何の質問か知らないけど9個
7 17/06/04(日)17:53:35 No.431385328
>>(5)コーヒーにうまく砂糖が入れられない。 >これだけよくわからない こういう心境だろう… https://www.youtube.com/watch?v=rtcH5k2-fLM
8 17/06/04(日)17:54:06 No.431385421
>(3)単純なルーティンワークにどうしてもなじめない。 はいだから(5)以降の質問文読むのめんどくさくなる
9 17/06/04(日)17:56:54 No.431385976
旨味を読めない
10 17/06/04(日)17:57:56 No.431386182
0
11 17/06/04(日)17:57:59 No.431386188
1.2.3.4.8.9.11.13.14.15
12 17/06/04(日)17:58:11 No.431386233
(14)(5)かな…
13 17/06/04(日)17:58:15 No.431386249
8個! でなんなのこのチェック
14 17/06/04(日)17:59:10 No.431386430
複数適合する方はADHD
15 17/06/04(日)18:00:00 No.431386599
(4)はあてはまる人多いのでは
16 17/06/04(日)18:00:17 No.431386652
3と14の2個かな… 計画実行中断にチェック入れようか悩んだけど
17 17/06/04(日)18:00:19 No.431386659
質問がバラバラ過ぎない?
18 17/06/04(日)18:01:06 No.431386824
ADHDの症例自体が実に多種多様に渡るからしょうがない
19 17/06/04(日)18:01:30 No.431386897
むしろ睡眠だけが逃げ場の俺みたいな人間もいる
20 17/06/04(日)18:01:30 No.431386898
なんのテストか最後まで教えてくれないとやだな
21 17/06/04(日)18:01:48 No.431386958
こんなにざっくりしてて本当に大丈夫だろうかと悲観的にとらえます!
22 17/06/04(日)18:02:23 No.431387054
GO!! 病院
23 17/06/04(日)18:02:28 No.431387066
8つ
24 17/06/04(日)18:02:49 No.431387132
誰かが私を陥れようとしている
25 17/06/04(日)18:03:25 No.431387247
>大物歌舞伎役者が私を陥れようとしている
26 17/06/04(日)18:04:05 No.431387390
質問の途中からなんだか小馬鹿にされているような(被害妄想)
27 17/06/04(日)18:04:15 No.431387416
6だった
28 17/06/04(日)18:04:20 No.431387437
程度による設問はどう答えるべきなのかわからない
29 17/06/04(日)18:04:29 No.431387468
(11)(12)(13)は老化でもある
30 17/06/04(日)18:05:18 No.431387604
1,2,3が当てはまるな…怠惰なだけだコレ
31 17/06/04(日)18:07:31 No.431388024
9だけかな…
32 17/06/04(日)18:08:29 No.431388187
>9だけかな… メガネ新しくしろ
33 17/06/04(日)18:09:29 No.431388369
>(15)自分を抑えることができない。 なにそれカッコいいやつ?青春?
34 17/06/04(日)18:10:13 No.431388513
6個当てはまるけどコーヒーはブラック派だし車も運転しないから数字以上に当てはまりそう
35 17/06/04(日)18:10:28 No.431388558
二つまるでちょっぴりおとなさ
36 17/06/04(日)18:10:31 No.431388568
>(11)電気をつけっぱなしにしがちである。 隣の部屋の電気付けっ放しだけど消しに行くのめんどくさいって今なってる
37 17/06/04(日)18:11:28 No.431388740
車間距離はメガネ云々ではなくよくわからん 同乗者はなぜか皆怯えるけど事故ったことない
38 17/06/04(日)18:11:30 No.431388749
わたし10こくらいある! でもしょうがくせいのかんじもかけないから! ちえおくれだとおもうの!
39 17/06/04(日)18:13:29 No.431389139
>二つまるでちょっぴりおとなさ メチャメチャ~
40 17/06/04(日)18:16:11 No.431389570
6個
41 17/06/04(日)18:16:36 No.431389650
電気付けっ放しは多分ただのものぐさじゃないかな…
42 17/06/04(日)18:18:57 No.431390125
ADHDの人って物の見方が独特だよね
43 17/06/04(日)18:20:51 No.431390457
免許取って以来運転したことないペーパードライバーだけど車関連はどう答えれば
44 17/06/04(日)18:21:45 No.431390628
項目ごとに重大さがえらい変化してるけど本当にこの設問で良いのか
45 17/06/04(日)18:21:58 No.431390670
>免許取って以来運転したことないペーパードライバーだけど車関連はどう答えれば それは除外したら?
46 17/06/04(日)18:22:46 No.431390824
かける気がない場合鍵をかけ忘れるには当たるんだろうか
47 17/06/04(日)18:23:00 No.431390858
他は特に問題ないけど >(1)重要なことを後回しにしてしまう。 これだけ仕事に支障をきたすレベルだから障害疑って病院行ったけど鬱気味なせいで一時的に行動力が落ちてるだけで障害ではないって ほんとかなあ
48 17/06/04(日)18:23:14 No.431390895
カタログですじかと思ったのに
49 17/06/04(日)18:24:32 No.431391161
(2)(6)(14)で三つだな
50 17/06/04(日)18:25:20 No.431391315
複数の仕事を納期に間に合うように順序立てて行うことは重要なことを後回しにしていると言えるのだろうか
51 17/06/04(日)18:26:38 No.431391563
人生においてカギをかけ忘れたことのない人間なんてどれだけいるだろうか
52 17/06/04(日)18:28:05 No.431391839
で何なのこれ?
53 17/06/04(日)18:29:19 No.431392042
心理テスト
54 17/06/04(日)18:30:09 No.431392172
角砂糖使えよ
55 17/06/04(日)18:31:14 No.431392373
13個
56 17/06/04(日)18:33:20 No.431392781
>角砂糖使えよ 角砂糖は砂糖じゃないだろ
57 17/06/04(日)18:40:22 No.431394238
>これらのうち複数が当てはまる場合は、ADHDを疑って専門医を受診してみても良いと思います。私の診療経験から思いつく典型的な症状だけでもこれだけ挙げることができるのですが、実際のADHDの患者さんで見られる症状はさらに多様です。 だそうで