虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/04(日)16:27:23 疑問文... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/04(日)16:27:23 No.431369759

疑問文を疑問文で返すな

1 17/06/04(日)16:28:33 No.431370001

この画像でレスポンチバトルしてるの見たことある

2 17/06/04(日)16:28:48 No.431370061

別にテストの回答じゃないし…

3 17/06/04(日)16:29:00 No.431370101

こんな聡明な子だったのに大人になったらギャンブル狂いのニートに

4 17/06/04(日)16:30:08 No.431370319

計算して欲しいことに気付かない時点で聡明かな…

5 17/06/04(日)16:30:35 No.431370379

クイズとかパズルでスレ立てると100%こんな流れになる

6 17/06/04(日)16:31:34 No.431370542

問題が悪い

7 17/06/04(日)16:31:55 No.431370602

発達障害の可能性があるよ

8 17/06/04(日)16:32:29 No.431370697

世間の常識に囚われていない 聡明な証だそうだろ?

9 17/06/04(日)16:32:39 No.431370734

すぐ思考が脇道にそれるからギャンブル狂いのニートなのでは

10 17/06/04(日)16:32:46 No.431370750

さなちゃんはもう先生と結婚したらいいよ

11 17/06/04(日)16:32:50 No.431370760

>発達障害の可能性があるよ ねーよ

12 17/06/04(日)16:33:54 No.431370925

文章題を妥当なシチュエーションで作れないやつに人権はない

13 17/06/04(日)16:34:33 No.431371033

>こんな聡明な子だったのに大人になったらギャンブル狂いのニートに 欲しいもの買えたのなら値段なんてわかんなくていいじゃんっていうのが 見たい演出見れたのなら投資金額なんて気にしなくていいじゃんに…

14 17/06/04(日)16:34:45 No.431371071

パパンて…答え言ってる

15 17/06/04(日)16:36:52 No.431371410

屁理屈ならべるクソみたいな大人になりそう

16 17/06/04(日)16:37:23 No.431371527

>屁理屈ならべるクソみたいな大人になりそう あってる

17 17/06/04(日)16:38:16 No.431371677

経済観念ちゃんと持ってる人は偉いと思うよ

18 17/06/04(日)16:41:47 No.431372313

いい歳して相手の虚を突いてやりましたドヤァみたいな子はきつい

19 17/06/04(日)16:42:20 No.431372423

>いい歳して相手の虚を突いてやりましたドヤァみたいな子はきつい そういう「」めっちゃいる

20 17/06/04(日)16:45:02 No.431372868

鯨井先輩が子供のころの話な上に漫画だからセーフ 「」は知らない!

21 17/06/04(日)16:45:53 No.431373029

書き込みをした人によって削除されました

22 17/06/04(日)16:49:50 No.431373705

この作者自体屁理屈とか好きそうだからな

23 17/06/04(日)16:53:35 No.431374297

1000マイナス120はって言えばいいだけのことをどうして下らないドラマにしたがるんだろう

24 17/06/04(日)16:55:34 No.431374629

たかし君が徒歩で歩いて出発した後自転車でお兄さんが追いかけるといつ追いつくでしょうみたいな問題あるじゃん

25 17/06/04(日)16:55:58 No.431374691

これ正解はいくらなの?

26 17/06/04(日)16:56:16 No.431374756

あなたのような問題の意図を理解できない人を振り落とすためですよ

27 17/06/04(日)16:59:46 No.431375325

>1000マイナス120はって言えばいいだけのことをどうして下らないドラマにしたがるんだろう 円という単位のある数とない数は違うからでは

28 17/06/04(日)17:00:10 No.431375395

>これ正解はいくらなの? レシートに書いてあるよ

29 17/06/04(日)17:05:01 No.431376224

「」も割りと趣旨とか理解できない子多いな

30 17/06/04(日)17:07:09 No.431376588

人生の趣旨がわからなくなってしまった

31 17/06/04(日)17:07:29 No.431376657

相手が言わんとすることを無視して無駄なところで論争したがるやついるよね

32 17/06/04(日)17:09:56 No.431377076

おつりの方を聞けばよかった

33 17/06/04(日)17:11:45 No.431377423

聡明じゃなくてめんどくさいだけだろ

34 17/06/04(日)17:12:06 No.431377492

女の子はね…どんなパンを買ったのか聞いてほしいの… そして一緒にパンを買いに行ってほしいのよ…

35 17/06/04(日)17:12:40 No.431377584

たまに延々とこういうこと言い続けてID出されてる「」いる

36 17/06/04(日)17:12:49 No.431377616

これを聡明に感じる子が一定人数いる いるんだ

37 17/06/04(日)17:13:41 No.431377808

スレ画の作者の漫画でいうならタケル君あたりは間違いなく聡明だし 質問の意図を理解してスッと答えをお出しするよ

38 17/06/04(日)17:15:34 No.431378129

うちの姉ちゃんがこういうタイプの人だった 聞かれてもないことで延々とそれならこうじゃないの?って切り替えしてくるからめちゃくちゃめんどくさかった

39 17/06/04(日)17:17:58 No.431378547

逆に数字だけの問題ばっかやらせると現実に置き換えれない子がでてくるから文書問題ってあるんだろうな

40 17/06/04(日)17:18:03 No.431378562

ちゃんと必要な資料を提示しないから悪い この場合は最低限スーパーのチラシは必要

41 17/06/04(日)17:20:10 No.431378956

>これを聡明に感じる子が一定人数いる >いるんだ 普段から似たようなこと言ってるタイプなんだろうなあ しかもそれが頭いいと思ってる

42 17/06/04(日)17:20:44 No.431379065

相手の求めてる答えに答えずに自分の興味や論理だけを押し付けるのはコミュニケーション障害

43 17/06/04(日)17:20:51 No.431379090

いきなり問題なんて出されたらこうも言いたくなる

44 17/06/04(日)17:21:35 No.431379232

最初に計算問題と言ってないから悪い この子は論理問題だと思ってる

45 17/06/04(日)17:23:10 No.431379536

>相手が言わんとすることを無視して無駄なところで論争したがるやついるよね 引っ掻き回したい時は相手の趣旨をいかに無視して重箱の隅をつっつくかが大事だって 「」がのたまってるのを見かけた事がある

46 17/06/04(日)17:23:30 No.431379584

>最初に計算問題と言ってないから悪い >この子は論理問題だと思ってる 普通「いくらのものを買ったでしょう?」って問題提示で理解できないかな… 2コマ目までならともかく3コマ目まで脱線した話を引っ張る子が現実にいたらちょっと心配になるぞ

47 17/06/04(日)17:24:00 No.431379667

えーっと…でぱっと計算できなくて思考が逸れた感じだからだめ

↑Top