17/06/04(日)16:23:44 格ゲー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/04(日)16:23:44 No.431369091
格ゲーのキャラ数は多ければ多いほどよい
1 17/06/04(日)16:24:35 No.431369261
ガチの人はキャラ対策が大変だから20までくらいにして欲しいんだってよ
2 17/06/04(日)16:25:23 No.431369421
10くらいだとありがたいんだけどなあ
3 17/06/04(日)16:26:07 No.431369549
大会でいきなり変なキャラ出されるのいいよね… 当人にとっちゃよくねえけど
4 17/06/04(日)16:27:25 No.431369767
これだけいても人権あるのは10人もいないんだからキャラ絞れよっていうのがガチ勢の意見 キャラが多い方がいろんなキャラ使えて楽しいってのがライト勢の意見 格ゲー永遠の課題なんだそうな
5 17/06/04(日)16:28:16 No.431369935
完全新作なら少なくて良い 続きモノなら多ければ多いほど良い
6 17/06/04(日)16:28:36 No.431370012
ガチなら全員対策しろ
7 17/06/04(日)16:28:39 No.431370030
こんなにいっぱいいても使うのは2キャラだからね・・・ kofはキャラ多い必然性があったけど
8 17/06/04(日)16:29:07 No.431370121
よくよく考えるとこのキャラ数の多さでよくバランス取れてた方だなと思う 紆余曲折もいろいろあったが
9 17/06/04(日)16:29:20 No.431370162
もう1キャラだけでいいんじゃ?
10 17/06/04(日)16:30:14 No.431370327
>kofはキャラ多い必然性があったけど ない バランスの甘さが尋常じゃないシリーズだから それこそ上澄みのキャラで強行動してりゃいいシリーズだよ
11 17/06/04(日)16:31:16 No.431370491
いっぱいいるほうが楽しいじゃん!
12 17/06/04(日)16:32:13 No.431370660
キャラ総数40人!!とかの宣伝して半分くらいサポートキャラで 実際に操作できるのは半分とかいうぬか喜びだけはやめてほしい
13 17/06/04(日)16:33:15 No.431370817
ウル4は最終的に殺意リュウばっかになってたっけ
14 17/06/04(日)16:33:39 No.431370893
いやそれより総勢40人以上!とかいって全部で41人とかだったりするのが腹立つ
15 17/06/04(日)16:34:37 No.431371047
ウル4の最終版はどうやってエレナを倒すかのゲームになってたよ…
16 17/06/04(日)16:35:49 No.431371242
スレッドを立てた人によって削除されました
17 17/06/04(日)16:37:20 No.431371512
スレッドを立てた人によって削除されました
18 17/06/04(日)16:39:50 No.431371981
スレッドを立てた人によって削除されました
19 17/06/04(日)16:39:58 No.431372001
急に極論言われましても…
20 17/06/04(日)16:40:32 No.431372110
スレッドを立てた人によって削除されました
21 17/06/04(日)16:40:36 No.431372122
>無理して格ゲーやらなくていいんじゃねえかな…
22 17/06/04(日)16:42:52 No.431372495
タツカプ2待っておるよ…
23 17/06/04(日)16:43:43 No.431372632
>カプエス3待っておるよ…
24 17/06/04(日)16:44:06 No.431372705
エクサムちゃんのところは実はアルカナと微妙なキャラ格ゲー以外もなんか出したことはあるらしいな
25 17/06/04(日)16:44:29 No.431372774
キャラの新ストーリーや新曲拝みたい人だっているんすよ
26 17/06/04(日)16:44:50 No.431372830
>エスカプ2は座ってろ
27 17/06/04(日)16:45:06 No.431372880
スト4もユンヤン出る前まではソコソコ盛り上がってたんだけどな
28 17/06/04(日)16:45:15 No.431372912
スレッドを立てた人によって削除されました
29 17/06/04(日)16:45:22 No.431372940
デバッグとゲームバランスが大変だ
30 17/06/04(日)16:45:46 No.431373005
木人みたいなやつがほしい
31 17/06/04(日)16:45:57 No.431373040
多い文には文句ないんだけど コンパチキャラそれもリュウケンのばっかとかだとかなり残念
32 17/06/04(日)16:46:18 No.431373095
EVOでキャラ解放できてねえとかいうお粗末なこともあった気がする
33 17/06/04(日)16:47:08 No.431373257
キャラが8人くらいで済むというならシリーズものとかキャラゲーではない新規タイトルでお出しすれば良いんだけど みんなやらないからねそういう新規タイトル…
34 17/06/04(日)16:47:31 No.431373322
最近は別の問題として攻略情報がtwitterとかにばらけちゃってまとまった情報が得られなかったりするからキャラ多いと大変
35 17/06/04(日)16:47:42 No.431373352
ユンヤンフェイロン除いたAEがかなりバランスいい気がする
36 17/06/04(日)16:48:38 No.431373507
メルブラAAいいよね
37 17/06/04(日)16:48:51 No.431373535
>ない >バランスの甘さが尋常じゃないシリーズだから >それこそ上澄みのキャラで強行動してりゃいいシリーズだよ 今のKOFバランス悪くないよ
38 17/06/04(日)16:49:08 No.431373584
スレッドを立てた人によって削除されました
39 17/06/04(日)16:49:15 No.431373597
SNSへの情報分散は良かろう悪かろうだなぁと
40 17/06/04(日)16:49:40 No.431373674
北斗くらいの人数で十分だよ
41 17/06/04(日)16:49:46 No.431373692
ゲームに参加できるキャラが多い すぎるとメタゲームが上手く回らないからね
42 17/06/04(日)16:49:49 No.431373700
スレッドを立てた人によって削除されました
43 17/06/04(日)16:49:54 No.431373715
今後予定の気になる格ゲーある? 俺はミリオンアーサーの格ゲー
44 17/06/04(日)16:50:36 No.431373830
今は知らんけどかなり前にエアガイツの大会の配信見たらほぼ全員がティファ使っててクソつまんなかったな
45 17/06/04(日)16:51:27 No.431373956
20数年だらだらと格ゲーやってるけどキャラ多くてうれしいと思ったことは一度も無いな…
46 17/06/04(日)16:51:47 No.431374004
エアガチ勢はそういうこと言う
47 17/06/04(日)16:52:13 No.431374073
スレッドを立てた人によって削除されました
48 17/06/04(日)16:52:15 No.431374078
コラボ系はキャラ多い方がいいんじゃねぇかな マーブルとか電撃とか
49 17/06/04(日)16:52:52 No.431374181
キャラ絞れは文字通りシステマチックにばかり 考えるようになったマニア的思考に思えるな 色んなキャラいた方が楽しい
50 17/06/04(日)16:53:11 No.431374232
今のKOFは庵と紅丸が消えればかなり最高に近いゲームになる
51 17/06/04(日)16:53:38 No.431374307
バランスガーおじさんたちはどの状態をバランスが良いっていうのかふわふわしてるからな…
52 17/06/04(日)16:53:44 No.431374314
紅丸ってほぼ毎回強キャラじゃない?
53 17/06/04(日)16:53:51 No.431374334
あんまり先鋭化し過ぎると滅びるってのは一度経験したろ!?
54 17/06/04(日)16:54:00 No.431374358
>紅丸ってほぼ毎回強キャラじゃない? うn庵も
55 17/06/04(日)16:54:39 No.431374465
極端に先鋭化しすぎると一周回ってコアなファンがついて画面端でバウンドさせることになる
56 17/06/04(日)16:54:41 No.431374476
ワンボタンでコンボ出すくらいでいいよ
57 17/06/04(日)16:56:09 No.431374733
>ワンボタンでコンボ出すくらいでいいよ ペルソナの話する?
58 17/06/04(日)16:56:27 No.431374787
多くしろってわけじゃないけどシリーズ物で前作使ってたキャラいなくなってると困る
59 17/06/04(日)16:56:42 No.431374835
>今のKOFバランス悪くないよ そこは良いって断言しろよ
60 17/06/04(日)16:56:55 No.431374872
>コラボ系はキャラ多い方がいいんじゃねぇかな >マーブルとか電撃とか あのキャラが動かせる!というのがウリだからね
61 17/06/04(日)16:57:08 No.431374896
>多くしろってわけじゃないけどシリーズ物で前作使ってたキャラいなくなってると困る 久しぶりに鉄拳買ったらジュリアちゃんがいないんですけお…
62 17/06/04(日)16:57:32 No.431374957
素朴に楽しめた時代は終わった
63 17/06/04(日)16:57:37 No.431374975
サポートで数水増ししてるのも多いけどぱやっぱりプレイアブルキャラがいいです!
64 17/06/04(日)16:57:38 No.431374979
>>コラボ系はキャラ多い方がいいんじゃねぇかな >>マーブルとか電撃とか >あのキャラが動かせる!というのがウリだからね その使いたいキャラが誰かのコンパチだったりすると残念だよね
65 17/06/04(日)16:58:37 No.431375122
数が多ければいいとか何の自慢にもならない過去を振り返っても判る
66 17/06/04(日)16:59:17 No.431375242
サムスピの修羅羅刹とか使えるキャラ数も増えて対策もある程度応用効きそうだけどそんなに甘くない?
67 17/06/04(日)16:59:17 No.431375243
数多いとどのアプデでもろくな強化貰えないキャラ出てくるよね… マブカプインフィニティのレイレイは強くなればいいな…
68 17/06/04(日)16:59:48 No.431375333
>そこは良いって断言しろよ 一番上と一番下の差がまだ大きいな 勝てなくはないけど
69 17/06/04(日)17:00:06 No.431375382
>そこは良いって断言しろよ もう調整しなくてもいい妥協点だけど言われる通り紅庵ちょっと堅いんじゃない?とは思うところではある そんなにバランスが大事ならKOF12でもやってろ!とかもあるけど
70 17/06/04(日)17:00:26 No.431375433
>数が多ければいいとか何の自慢にもならない過去を振り返っても判る 例えば!
71 17/06/04(日)17:00:27 No.431375438
>20数年だらだらと格ゲーやってるけどキャラ多くてうれしいと思ったことは一度も無いな… キャラ多いと嬉しいっていうか好きなキャラがいると嬉しいかな
72 17/06/04(日)17:00:37 No.431375474
システムがシンプルでキャラ少なかった初期スト5がクソゲーだったからね
73 17/06/04(日)17:00:47 No.431375512
>>数が多ければいいとか何の自慢にもならない過去を振り返っても判る >例えば! トバル2!
74 17/06/04(日)17:01:05 No.431375555
不具合とかはともかく俺のキャラをアプデでなんとかしろってすごく傲慢な意見だと思う どうせそんなにやりこまないのにね
75 17/06/04(日)17:01:21 No.431375598
>サムスピの修羅羅刹とか使えるキャラ数も増えて対策もある程度応用効きそうだけどそんなに甘くない? どの作品を指してるかによるとしか言えないけど 選択肢が増えた所で弱足連打でいいやとか撫子だけでいいやとか 強いとされるキャラと行動は絞られてくるから無意味だ
76 17/06/04(日)17:02:09 No.431375747
電撃もアクアプラスのやつもサポートキャラで水増しがあると なんでこっちがプレイアブルじゃねーんだよ!!ってつい思ったりするからな…
77 17/06/04(日)17:02:24 No.431375778
俺は新キャラや新必殺技でCPUボコって 出たサントラを聴くのが楽しみなだけだから…
78 17/06/04(日)17:02:25 No.431375781
ちゃんとキャラ立ってればそんな数はいらないかな つーかいても使わない事が多いから
79 17/06/04(日)17:02:34 No.431375807
>不具合とかはともかく俺のキャラをアプデでなんとかしろってすごく傲慢な意見だと思う どうしたって自分贔屓になるのだな
80 17/06/04(日)17:02:36 No.431375810
スレッドを立てた人によって削除されました
81 17/06/04(日)17:02:58 No.431375881
12キャラくらいでいい
82 17/06/04(日)17:03:19 No.431375949
まぁキャラが多いといいっていうか俺の愛用してるキャラがいるかどうかという話と言えばそうではある
83 17/06/04(日)17:03:25 No.431375960
グラフィックショボいんだよ!って言われた結果グラフィック良くしたらキャラ数が94より少なくなって技も少なくなってお通夜状態だったKOF12
84 17/06/04(日)17:03:34 No.431375980
>一番上と一番下の差がまだ大きいな >勝てなくはないけど こういうのよく見るけど強い弱いが存在するのがバランスってもんじゃないかな 平らがいいならもうじゃんけんでもやってろよって思う
85 17/06/04(日)17:03:59 No.431376063
キャラクターが少ないとまたこいつかよってシーンが多くなる
86 17/06/04(日)17:04:04 No.431376077
鉄拳とかギルティーとか歴史のあるゲームは自分の持ちキャラが来たら起こしてって人も少なからずいるからな…
87 17/06/04(日)17:04:08 No.431376090
KOFは元々バランスなんか気にしないキャラゲーだからそりゃそうなるよ
88 17/06/04(日)17:04:40 No.431376163
格ゲーに関しては相性平らでも上手ければ上手いほど勝つみたいな調整ならゲームになるんじゃないかなと
89 17/06/04(日)17:04:40 No.431376170
過去最大はTTT2かな
90 17/06/04(日)17:05:37 No.431376320
>グラフィックショボいんだよ!って言われた結果グラフィック良くしたらキャラ数が94より少なくなって技も少なくなってお通夜状態だったKOF12 あんなゴミを自信満々に出してきたのには笑ったわ
91 17/06/04(日)17:05:45 No.431376349
>キャラクターが少ないとまたこいつかよってシーンが多くなる キャラ多くても一緒じゃない?
92 17/06/04(日)17:05:45 No.431376352
好きなキャラで勝ちたいので頑張るタイプ
93 17/06/04(日)17:05:46 No.431376355
>こういうのよく見るけど強い弱いが存在するのがバランスってもんじゃないかな >平らがいいならもうじゃんけんでもやってろよって思う バランスってのは有利不利であって弱い強いじゃないと思うのだ 例えば庵にザナドゥは弱いけど紅丸には強い、みたいなさ
94 17/06/04(日)17:06:03 No.431376410
>格ゲーに関しては相性平らでも上手ければ上手いほど勝つみたいな調整ならゲームになるんじゃないかなと それ面白くなくね?
95 17/06/04(日)17:06:09 No.431376426
>格ゲーに関しては相性平らでも上手ければ上手いほど勝つみたいな調整ならゲームになるんじゃないかなと そこまでストイックに「対戦ツール」求めてる人っているのかな
96 17/06/04(日)17:06:34 No.431376495
>キャラクターが少ないとまたこいつかよってシーンが多くなる 10戦やって8人リュウ!
97 17/06/04(日)17:06:43 No.431376526
コラボものでプレイアブルじゃなくてサポートばっかり増えるのはね ○○使えるならやるって言ってたのに出てもやらないファンも悪いんですよ そりゃ労力掛けるのは一見さんでも釣れるような人気キャラばっかりになる
98 17/06/04(日)17:06:44 No.431376529
皆が皆強さだけで決めるわけじゃないからなぁ
99 17/06/04(日)17:06:53 No.431376550
シャオハイのK'が暴れてその対策にETが大門出してボコボコにしたりそういう駆け引きがあって楽しいKoF14
100 17/06/04(日)17:06:56 No.431376557
ダイブキックでもやれば
101 17/06/04(日)17:07:31 No.431376670
単純に上手い奴が勝つだけだと人が減るよ
102 17/06/04(日)17:07:33 No.431376674
>そこまでストイックに「対戦ツール」求めてる人っているのかな ネット上にひしめくバランス勢の理想郷だろう 口の達人様だけどな…
103 17/06/04(日)17:07:50 No.431376722
根本的な話をするとゲームっていう娯楽で真剣勝負を求める所から矛盾してるからね 永遠に決着しないと思うよこれ
104 17/06/04(日)17:07:52 No.431376731
>KOFは元々バランスなんか気にしないキャラゲーだからそりゃそうなるよ つまりバランス悪いってことじゃん!
105 17/06/04(日)17:07:52 No.431376732
ただキャラクターを動かすのが楽しい
106 17/06/04(日)17:08:22 No.431376817
相性平らってことは個性ゼロってことだからな
107 17/06/04(日)17:08:48 No.431376884
どうせ4キャラでもバランスとれないんだったら2000000キャラくらいいた方がいいよね…
108 17/06/04(日)17:08:56 No.431376907
人気キャラは弱くしないとそればっかりになってゲームが収縮していく 庵なんて歩くと死ぬみたいな性能でもある程度は使われるだろう
109 17/06/04(日)17:09:06 No.431376936
バランスバランス言ってるとなんか通っぽいからじゃないの バランスが良いのと面白いのは別なのに
110 17/06/04(日)17:09:20 No.431376977
某ガンダムゲーは登場キャラ100オーバーしててインフレがすごい
111 17/06/04(日)17:09:21 No.431376979
まぁKOFについては13でキャラがいつものしかいないからつまんね!って言ったけど 一番不満だったの京がボディ攻めない事だったしね俺なんか…
112 17/06/04(日)17:09:24 No.431376987
>つまりバランス悪いってことじゃん! バグハメだらけだった94! 京庵ルガールしかいない95! からスタートしたシリーズにバランスもクソもねえ
113 17/06/04(日)17:09:41 No.431377036
>バランスが良いのと面白いのは別なのに しかしバランスが悪いけど面白いってゲームはあまりに少ないのだ
114 17/06/04(日)17:10:09 No.431377113
>京庵ルガールしかいない95! ハイデルン
115 17/06/04(日)17:10:29 No.431377171
>>つまりバランス悪いってことじゃん! >バグハメだらけだった94! >京庵ルガールしかいない95! >からスタートしたシリーズにバランスもクソもねえ 今とその時代で比べてどうするの…
116 17/06/04(日)17:10:48 No.431377217
>単純に上手い奴が勝つだけだと人が減るよ ギルティとかそれだしな スト5とかたまに運ゲーって言われるけどそれくらいがちょうどいい
117 17/06/04(日)17:10:54 No.431377240
>どうせ4キャラでもバランスとれないんだったら2000000キャラくらいいた方がいいよね… 鉄拳はタッグ2で60人だとかそれくらい出したら 初めてユーザーに「多いよ」と言われたとかなんとか
118 17/06/04(日)17:11:15 No.431377307
未だに青キャンは許してないよ
119 17/06/04(日)17:11:18 No.431377317
スト5今本当に人居ないかんな!
120 17/06/04(日)17:11:18 No.431377319
>しかしバランスが悪いけど面白いってゲームはあまりに少ないのだ むしろ格ゲーってそっちのほうが面白いゲーム多くね? スト2とかKOF97とかヴァンパイアハンターとか ウメハラも綺麗にバランス取れたゲームよりバランス悪く尖ったゲームのほうが面白いって言ってたような
121 17/06/04(日)17:11:29 No.431377359
>皆が皆強さだけで決めるわけじゃないからなぁ 春麗使ってる… エロかもしれん…
122 17/06/04(日)17:11:50 No.431377443
キャラバランスの前に使いやすすぎるスタンダードキャラがいるとそいつばっかりになったりするよね 青リロの時カイ多すぎてうんざりした
123 17/06/04(日)17:11:59 No.431377469
>しかしバランスが悪いけど面白いってゲームはあまりに少ないのだ そこら辺の感じ方に個人差があるのだな
124 17/06/04(日)17:12:11 No.431377508
強弱や運要素がないと弱い人が勝つ機会が減るだけだからな
125 17/06/04(日)17:12:25 No.431377542
>スト5今本当に人居ないかんな! なんか対戦ツールとして特化したからか 性能にユニークさが無くてつまんない…
126 17/06/04(日)17:12:28 No.431377552
今ではカイどんどん強くなってうじゃうじゃ居るよ
127 17/06/04(日)17:12:53 No.431377633
>スト2とかKOF97とかヴァンパイアハンターとか それみんながやってた上に未熟だったから面白かっただけでゲームとしては面白くないよ 考えてみろ暴走庵が跳ね回ってるゲームのどこに面白さがあった 中国では細かいローカルルールが設定されて初めてゲームとして遊べてるんだぞ
128 17/06/04(日)17:12:54 No.431377639
1キャラがやれること単純化した上で数多いなら割と好き やれること多いと人権無いキャラだらけになるから要らないかな
129 17/06/04(日)17:12:55 No.431377643
競技として突き詰めるなら 上位3キャラの技が全部使えるデュラルみたいなやつの同キャラ対戦オンリーになりそうだが それじゃつまらんよな多分
130 17/06/04(日)17:13:09 No.431377692
バランスが悪くても面白いゲームは沢山あったけど バランスが良くて面白かったゲームってなんですか!そこを目指せばいいじゃないですか!
131 17/06/04(日)17:13:11 No.431377703
カプエス2なんかはシステムバランスもキャラバランスもはっきり言って酷いけど糞ゲーではないし そんなもんだよ
132 17/06/04(日)17:13:32 No.431377775
>考えてみろ暴走庵が跳ね回ってるゲームのどこに面白さがあった 競技としては面白くないだけでやってるほうは最高に楽しかったよ
133 17/06/04(日)17:13:52 No.431377840
まあジャンケンできない対戦格闘ゲームは息も短い コンボもいいが駆け引きはもっと大切だと思う 恐らくその延長線上にキャラ数とかがあるんじゃないかな…
134 17/06/04(日)17:14:00 No.431377859
>中国では細かいローカルルールが設定されて初めてゲームとして遊べてるんだぞ スパⅡなんか今やっても面白い名作だけど全員豪鬼使ったらクソゲーって言われたらはぁ?ってならない?
135 17/06/04(日)17:14:08 No.431377887
>競技としては面白くないだけでやってるほうは最高に楽しかったよ やられてる方は楽しくねえよ!
136 17/06/04(日)17:14:09 No.431377893
僕の考えた最高の格ゲー
137 17/06/04(日)17:14:11 No.431377896
KOF14は初心者同士でわんぱくに遊んでもいいし上級者同士で怪しい連携をかけあってもいいしでマジいいゲームなんすよ… パーティバトルへあなら初心者と上級者も一緒に遊べるんすよ…
138 17/06/04(日)17:14:23 No.431377930
>それみんながやってた上に未熟だったから面白かっただけでゲームとしては面白くないよ >考えてみろ暴走庵が跳ね回ってるゲームのどこに面白さがあった >中国では細かいローカルルールが設定されて初めてゲームとして遊べてるんだぞ これが名人様というやつか しょっぱい遊び方しかしてこなかったのか対戦してる人達の輪に入れなかったのか
139 17/06/04(日)17:14:41 No.431377988
>バランスが良くて面白かったゲームってなんですか!そこを目指せばいいじゃないですか! でもなんかそういうゲームって「」が「はぁーマジいいゲームなのになんでみんなやらないのかな…」って 負けシェフの晩餐みたいな状態で嘆いてるゲームしかない気がする…
140 17/06/04(日)17:14:47 No.431378003
>スパⅡなんか今やっても面白い名作だけど全員豪鬼使ったらクソゲーって言われたらはぁ?ってならない? 何が言いたいのかよく分からんぞ 豪鬼使うやつなんて居ないだろ弱くて
141 17/06/04(日)17:14:53 No.431378026
>カプエス2なんかはシステムバランスもキャラバランスもはっきり言って酷いけど糞ゲーではないし >そんなもんだよ 前転キャンセルさえなければ長く楽しめただろうなー
142 17/06/04(日)17:14:55 No.431378032
>やられてる方は楽しくねえよ! ならやり返せばいいじゃん その連鎖が面白いんだよ
143 17/06/04(日)17:15:06 No.431378062
競技性って言いながらウロウロしながら大K振ってるだけじゃねえの…?ってなるゲームよりは派手なコンボとか演出で魅せた方が良いと思いますよ私は
144 17/06/04(日)17:15:09 No.431378072
>強弱や運要素がないと弱い人が勝つ機会が減るだけだからな 3ラウンド先取とか長く遊べる気がするけどその実キャラと腕の差が埋まらなくなるんだよね
145 17/06/04(日)17:15:36 No.431378135
>それみんながやってた上に未熟だったから面白かっただけでゲームとしては面白くないよ 面白いの定義がよくわかんないや…
146 17/06/04(日)17:15:37 No.431378137
バランスの良くても無個性ダウナー調整じゃすぐに飽きられるよ
147 17/06/04(日)17:15:55 No.431378189
>競技性って言いながらウロウロしながら大K振ってるだけじゃねえの…?ってなるゲームよりは派手なコンボとか演出で魅せた方が良いと思いますよ私は 本当それ KOF14は最高に近くなっている 庵と紅丸さえ居なければ
148 17/06/04(日)17:16:15 No.431378251
クソゲーだけどFateのアンコは楽しかった 結局はキャラに愛着あって動かしてて楽しいかだと思う
149 17/06/04(日)17:16:15 No.431378252
ゲームは悪くなさそうだが使いたいキャラいないなー ってやる前に感じるパターンはやっぱあるんだよね 性能だとか見た目だとかなんでもいいけど どっかで「あのキャラ使いたい!」って感じる所ないと 俺もあんま格ゲーに手を出さない気がする
150 17/06/04(日)17:16:39 No.431378314
>ならやり返せばいいじゃん >その連鎖が面白いんだよ 格ゲーになんでキャラが複数いるのか分かれよ
151 17/06/04(日)17:16:43 No.431378333
>ウメハラも綺麗にバランス取れたゲームよりバランス悪く尖ったゲームのほうが面白いって言ってたような https://www.twitch.tv/daigothebeastv/v/111479518 この時の話だな 本当にいいこと言ってると思う
152 17/06/04(日)17:17:05 No.431378389
>それみんながやってた上に未熟だったから面白かっただけでゲームとしては面白くないよ よく言い切るなぁ 面白かったよ
153 17/06/04(日)17:17:06 No.431378396
暴走庵がクソなのはみんな知ってるからあのクソ野郎ぶっつぶしてやるって遊ぶのが楽しいんだろ 当然自分でも使う
154 17/06/04(日)17:17:07 No.431378402
アカツキが面白い! って聞いたことあるけど 実際遊んだことないからわかんない
155 17/06/04(日)17:17:16 No.431378419
>>やられてる方は楽しくねえよ! >ならやり返せばいいじゃん >その連鎖が面白いんだよ なにもわかってねえな
156 17/06/04(日)17:17:29 No.431378454
キャラゲーなら多ければ多いほどいい
157 17/06/04(日)17:17:45 No.431378501
>前転キャンセルさえなければ長く楽しめただろうなー 前キャンで息吹き返したキャラもいるからどうだろう
158 17/06/04(日)17:17:46 No.431378508
>よく言い切るなぁ >面白かったよ 具体的に面白さを言わないと
159 17/06/04(日)17:18:31 No.431378644
>暴走庵がクソなのはみんな知ってるからあのクソ野郎ぶっつぶしてやるって遊ぶのが楽しいんだろ >当然自分でも使う いや使わないほうが楽しいよゲームにするなら
160 17/06/04(日)17:18:37 No.431378662
>アカツキが面白い! って聞いたことあるけど >実際遊んだことないからわかんない 堕落天使を楽しめるやつは絶対好きになる雰囲気のゲーム
161 17/06/04(日)17:18:40 No.431378668
>前転キャンセルさえなければ長く楽しめただろうなー 前キャンあった方がバランス良いって意見もあるけど絶対なかった方がよかったよね
162 17/06/04(日)17:18:45 No.431378695
>よく言い切るなぁ >面白くなかったよ
163 17/06/04(日)17:19:13 No.431378779
>暴走庵がクソなのはみんな知ってるからあのクソ野郎ぶっつぶしてやるって遊ぶのが楽しいんだろ >当然自分でも使う そこをすぎるとやっぱつまんねから使うのやめよっか…ってなる
164 17/06/04(日)17:19:24 No.431378816
暴走クラークなら良いけど庵じゃなあ キモい
165 17/06/04(日)17:19:25 No.431378822
俺は面白く無かったんですけおおおおおおおおおお!
166 17/06/04(日)17:19:27 No.431378830
他人の面白さを否定して何が面白いんだろか
167 17/06/04(日)17:19:35 No.431378852
格ゲーなんて女キャラがエロでボコったりボコられたりできたらそれでいいんだよ…
168 17/06/04(日)17:19:48 No.431378889
>>暴走庵がクソなのはみんな知ってるからあのクソ野郎ぶっつぶしてやるって遊ぶのが楽しいんだろ >>当然自分でも使う >いや使わないほうが楽しいよゲームにするなら 変な幻想語ってないで現実みなよ 当時からそうだったんだよ
169 17/06/04(日)17:20:07 No.431378951
SVCとCPU戦で評判悪かったけどネオコロ面白かったんスよ…
170 17/06/04(日)17:20:17 No.431378983
面白かったと思う人と面白く無かったという人の別れ方がそのまま キャラ多いほうがいい派と少ないほうがいい派に繋がりそう 結局何を求めるかなんだよね
171 17/06/04(日)17:20:31 No.431379031
>クソゲーだけどFateのアンコは楽しかった >結局はキャラに愛着あって動かしてて楽しいかだと思う 対人もやりこみもしてないからクソゲーかはしらないけど 技打ち合った時の優劣とか対特定キャラで演出が変わるとか原作への愛は詰まってたね
172 17/06/04(日)17:20:33 No.431379036
>俺は面白く無かったんですけおおおおおおおおおお! まぁ輪に入れなかった外野はそういうしかないよね…
173 17/06/04(日)17:20:38 No.431379046
>堕落天使を楽しめるやつは絶対好きになる雰囲気のゲーム いや堕落天使よりはちゃんと格ゲーしてると思うよ…
174 17/06/04(日)17:20:54 No.431379095
キャラ多ければ楽しい 対策なんて段々頭に入ってくるし マブカプくらい多くてもいい
175 17/06/04(日)17:20:59 No.431379114
>格ゲーなんて女キャラがエロでボコったりボコられたりできたらそれでいいんだよ… 仁義ストームが稼働してたらちくしょう!
176 17/06/04(日)17:20:59 No.431379115
>変な幻想語ってないで現実みなよ >当時からそうだったんだよ 当時から俺はクラークで暴走庵倒してたぜ 暴走庵使うやつはちいせえなと思って
177 17/06/04(日)17:21:04 No.431379133
>ウメハラも綺麗にバランス取れたゲームよりバランス悪く尖ったゲームのほうが面白いって言ってたような 各キャラクターに気持ちのいい瞬間があればいいという話だったような その結果としてバランスが悪くても売れるがバランスが悪い方が面白いという意味ではなかったはず
178 17/06/04(日)17:21:06 No.431379137
庵に関しては技構成一から変えるぐらいしないと弱くならないと思う KOFに必要な技が全部揃ってるし
179 17/06/04(日)17:21:38 No.431379250
>庵に関しては技構成一から変えるぐらいしないと弱くならないと思う >KOFに必要な技が全部揃ってるし 百合折り無くそう
180 17/06/04(日)17:21:43 No.431379264
つまんなかったら中国人が未だに配信で何十万人も集まるくらい熱中してやってないだろうし面白いんだと思うよ
181 17/06/04(日)17:21:55 No.431379304
>その結果としてバランスが悪くても売れるがバランスが悪い方が面白いという意味ではなかったはず キャラに圧倒的に気持ちいいムーブを入れると必然的にバランスは悪くなるから一緒よ
182 17/06/04(日)17:21:57 No.431379308
>SVCとCPU戦で評判悪かったけどネオコロ面白かったんスよ… そこそこ楽しかった でもな…アテナとブリスされたゲーニッツくらい使えるようにしておけ
183 17/06/04(日)17:22:20 No.431379390
>キャラに圧倒的に気持ちいいムーブを入れると必然的にバランスは悪くなるから一緒よ KOF14はそんなこと無いぞ?
184 17/06/04(日)17:22:33 No.431379422
>電撃もアクアプラスのやつもサポートキャラで水増しがあると >なんでこっちがプレイアブルじゃねーんだよ!!ってつい思ったりするからな… 電撃はSAO優遇すぎる
185 17/06/04(日)17:22:57 No.431379494
>つまんなかったら中国人が未だに配信で何十万人も集まるくらい熱中してやってないだろうし面白いんだと思うよ それはルールが整備されたから 何でもありじゃクソつまらねえって中国人自身が言ってるし