ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/04(日)15:09:37 No.431356398
GBだしサクッと終わるだろうと思ってたら意外と長いねこれ あとブラッドソード便利すぎじゃない?
1 17/06/04(日)15:10:18 No.431356518
いまシャドウナイトのへんか
2 17/06/04(日)15:10:58 No.431356625
SAGAのがサクッと終わるような
3 17/06/04(日)15:13:10 No.431356987
一番好きなGBソフト
4 17/06/04(日)15:13:49 No.431357081
>いまシャドウナイトのへんか イフリート倒したとこ
5 17/06/04(日)15:14:17 No.431357143
逆にこんなに短かったっけてなったけど
6 17/06/04(日)15:15:03 No.431357246
ファイアちょうべんり
7 17/06/04(日)15:15:19 No.431357284
4時間程度で攻略できるくそげー 1日に5回クリアした所で飽きた
8 17/06/04(日)15:15:20 No.431357287
ロボのシーンすき
9 17/06/04(日)15:15:26 No.431357306
村人はブラッドソードで斬るために存在してる
10 17/06/04(日)15:15:35 No.431357339
>ミスリルソードちょうべんり
11 17/06/04(日)15:15:41 No.431357360
>4時間程度で攻略できるくそげー >1日に5回クリアした所で飽きた 20時間もぶっ通しでやんなや
12 17/06/04(日)15:15:56 No.431357399
>SAGAのがサクッと終わるような 全員モンスターの超速感 エクスカリバーもとらない
13 17/06/04(日)15:16:41 No.431357532
>ロボのシーンすき ワタシ ジャンプキノウ アリ
14 17/06/04(日)15:17:15 No.431357617
ラストでの主人公の諦めの速さとか確かにSAGAに通じるところがある
15 17/06/04(日)15:17:44 No.431357704
>>ロボのシーンすき >ワタシ ジャンプキノウ アリ 新約か…
16 17/06/04(日)15:18:23 No.431357796
ファイアが便利というか、 サンダーやフレアがクソというか…
17 17/06/04(日)15:18:38 No.431357824
レベルアップのナゾのノリ
18 17/06/04(日)15:18:38 No.431357829
そういやコレクションの1ってどっちなんだ
19 17/06/04(日)15:18:55 No.431357869
ブラッドソードで町の人を襲ってHP回復
20 17/06/04(日)15:18:58 No.431357874
あんたもせいちょうしたもんだ
21 17/06/04(日)15:19:39 No.431357977
最近スマホやVitaで出てたリメイクはよかったよ
22 17/06/04(日)15:19:40 No.431357986
>>>ロボのシーンすき >>ワタシ ジャンプキノウ アリ >新約か… 何の意味があってあんな改悪を…
23 17/06/04(日)15:19:41 No.431357992
リメイクやったけど3D視点だとヤシの木わかんねえんじゃねえかな
24 17/06/04(日)15:19:55 No.431358027
>そういやコレクションの1ってどっちなんだ 当然旧約だからごあんしんください
25 17/06/04(日)15:20:01 No.431358053
(断末魔に普段通りの台詞を吐く村人)
26 17/06/04(日)15:20:05 No.431358056
>最近スマホやVitaで出てたリメイクはよかったよ 増えてる鎖鎌系の武器
27 17/06/04(日)15:20:07 No.431358065
>ブラッドソードで町の人を襲ってHP回復 切り過ぎると普通に町人は死ぬぞ! 町に入りなおせば復活してるけど
28 17/06/04(日)15:20:35 No.431358135
>当然旧約だからごあんしんください よかった…新訳なんてなかったんだ…
29 17/06/04(日)15:21:07 No.431358233
ガラケー時代のリメイクもよかった あれがVITA版の下地なのかな
30 17/06/04(日)15:21:42 No.431358321
リメイクでロボ跳ぶのか… 台無しじゃないか…
31 17/06/04(日)15:23:27 No.431358595
>ブラッドソードで町の人を襲ってHP回復 ズキュン ジャドのまちへようこそ
32 17/06/04(日)15:23:27 No.431358598
>リメイクでロボ跳ぶのか… >台無しじゃないか… チョコボットなんてイベントごと削除だぜ…
33 17/06/04(日)15:24:15 No.431358723
>チョコボットなんてイベントごと削除だぜ… ええ…なんで?
34 17/06/04(日)15:24:17 No.431358728
コレクションはちゃんとバグ潰してんのかな
35 17/06/04(日)15:24:24 No.431358746
>チョコボットなんてイベントごと削除だぜ… 狂ってんのか
36 17/06/04(日)15:25:35 No.431358938
ジュリアス戦のBGMかっこいいのに碌なアレンジがない
37 17/06/04(日)15:25:50 No.431358973
>>チョコボットなんてイベントごと削除だぜ… >ええ…なんで? 動物虐待の自主規制……かなぁ 攻略本とかがあればわかるんだけど
38 17/06/04(日)15:26:13 No.431359016
チョコボはFFと聖剣が完全に別シリーズになったご時世って事で仕方ないところはある 飛ぶロボとか性格別物やきそばヒロインとか他の改変がひどかった
39 17/06/04(日)15:27:14 No.431359181
>ええ…なんで? >狂ってんのか チョコボ自体が登場しないのだ… FF外伝ってついてないから聖剣というオリジナルシリーズってことを強調したかったのかも
40 17/06/04(日)15:27:28 No.431359220
>>チョコボットなんてイベントごと削除だぜ… >狂ってんのか 冷静に考えたらチョコボットの方が狂ってるよな
41 17/06/04(日)15:27:58 No.431359297
精霊とか後の作品と合わせた作りにしたかったのは分かる ちょっと元のいいところ潰しすぎた
42 17/06/04(日)15:33:06 No.431360104
>冷静に考えたらチョコボットの方が狂ってるよな 言われればそうだけど!!
43 17/06/04(日)15:34:05 No.431360281
俺…昔ロボが飛べないシーンで号泣したんだ…
44 17/06/04(日)15:34:23 No.431360336
これとかロマサガの音楽聞いてるとイトケンって 80~90年代のポップス好きなのかなってちょこっと思う
45 17/06/04(日)15:34:35 No.431360365
モンスター化した仲間を何で倒すか迷う
46 17/06/04(日)15:34:59 No.431360433
でもボンボヤジの家でチョコボの姿に説得される所は名シーンだし…
47 17/06/04(日)15:36:32 No.431360704
>モンスター化した仲間を何で倒すか迷う フルチャージ攻撃でアマンダを介錯!
48 17/06/04(日)15:37:46 No.431360933
>これとかロマサガの音楽聞いてるとイトケンって >80~90年代のポップス好きなのかなってちょこっと思う 何かで歌謡曲聴いて育ってきたみたいな事言ってたからそうなんじゃないかな?プログレは全然分からないとも言ってた
49 17/06/04(日)15:38:13 No.431361010
モーニングスターが便利 倒せない敵殴るとうるさい
50 17/06/04(日)15:38:48 No.431361119
>でもボンボヤジの家でチョコボの姿に説得される所は名シーンだし… バッカヤローでてけ! おまえのひとみにはかてないよ・・・ からのBGM聖剣を求めていいよね…
51 17/06/04(日)15:39:05 No.431361161
>モーニングスターが便利 >倒せない敵殴るとうるさい キンキンキン! キンキンキン!
52 17/06/04(日)15:39:54 No.431361300
エンディングがマナの芽で終わるのも物悲しくていい
53 17/06/04(日)15:40:34 No.431361394
リメイク聖剣でモーニングスターが1ヒットになっててめっちゃ使い辛かったけど修正されたのね
54 17/06/04(日)15:40:53 No.431361446
ラピュタだこれ
55 17/06/04(日)15:40:56 No.431361457
おねがい だぁよ
56 17/06/04(日)15:42:49 No.431361775
最初の街の入り口から下にスクロールすると イフリートさんちの北側に出る
57 17/06/04(日)15:43:41 No.431361932
>リメイク聖剣でモーニングスターが1ヒットになっててめっちゃ使い辛かったけど修正されたのね 多段ヒットしなくなったので隙がでかいリスキーな武器になった
58 17/06/04(日)15:44:08 No.431362031
がんばればマトックでゴーレム倒せるらしい
59 17/06/04(日)15:47:12 No.431362594
ストーリーいいよね ヒロインと別れるのがおつらすぎるけど
60 17/06/04(日)15:47:49 No.431362733
>からのBGM聖剣を求めていいよね… 新約は聖剣を求めての挿入タイミングまで違うという
61 17/06/04(日)15:47:54 No.431362750
ハッピーエンドではないよね 好きな終わり方だけど
62 17/06/04(日)15:48:22 No.431362843
>新約は聖剣を求めての挿入タイミングまで違うという どうにもこうにもどうしようもないな!
63 17/06/04(日)15:49:45 No.431363079
>切り過ぎると普通に町人は死ぬぞ! CEROに引っかかりそうだから修正したんだろうって ズバズバ切ってた人が言ってた
64 17/06/04(日)15:50:05 No.431363129
新訳は単体のゲームとしてはそんなに悪く無かったけどリメイクだからな…
65 17/06/04(日)15:50:19 No.431363161
>切り過ぎると普通に町人は死ぬぞ! >ズキュン >ジャドのまちへようこそ
66 17/06/04(日)15:50:34 No.431363195
マナの樹の中の人って単為生殖なの?
67 17/06/04(日)15:51:24 No.431363336
シナリオに関しては悪名高い生田美和が初代をプレイせずに脚本書いたらしいな
68 17/06/04(日)15:51:39 No.431363383
マナの木になるのは子供作ってからのほうがいいんじゃねえかな…と子供心に思ってた
69 17/06/04(日)15:51:51 No.431363429
>ハッピーエンドではないよね >好きな終わり方だけど 恋愛感情あるなしのどちらと見るかで変わる ヒロインはジェマの騎士の助けでちゃんと使命を全うしたと見れば文句なしのハッピーエンドだよ
70 17/06/04(日)15:52:01 No.431363463
>これとかロマサガの音楽聞いてるとイトケンって >80~90年代のポップス好きなのかなってちょこっと思う 戦闘の曲とか盛り上がる部分聞いてるともっと前の時代の歌謡曲の要素があるように思う
71 17/06/04(日)15:53:40 No.431363763
まぁこれでいいかって九月姫の4コマ読んで思う程度には幼かった
72 17/06/04(日)15:55:26 No.431364052
イトケンの戦闘曲で一番好きなのは SaGa関連じゃなくスレ画のマインドフレア戦の曲
73 17/06/04(日)15:55:41 No.431364094
九月姫の同人誌は今思い返しても無くしたのが惜しまれる
74 17/06/04(日)15:56:16 No.431364189
>新約は聖剣を求めての挿入タイミングまで違うという 最低にもほどがある…
75 17/06/04(日)15:57:27 No.431364399
>マナの木になるのは子供作ってからのほうがいいんじゃねえかな…と子供心に思ってた 洗脳中にたぶん種付けされてるはず きっとそのうち輝く幹から女の子が出てくる
76 17/06/04(日)15:58:33 No.431364602
>洗脳中にたぶん種付けされてるはず やめてくれよ…
77 17/06/04(日)15:58:50 No.431364662
>マナの木になるのは子供作ってからのほうがいいんじゃねえかな…と子供心に思ってた てっきり木の実から生まれてくるのかと
78 17/06/04(日)15:59:42 No.431364807
>SaGa関連じゃなくスレ画のマインドフレア戦の曲 あのタイミングで戦闘2のBGMを脳に刻み込む流れいいよね…
79 17/06/04(日)16:01:46 No.431365182
新約は見なかった事にしていいと思う
80 17/06/04(日)16:04:24 No.431365650
新約はヒロインのオチを変えないのならプレイアブルにしないでほしかったわ
81 17/06/04(日)16:04:26 No.431365662
>てっきり木の実から生まれてくるのかと 木といたすもんだと思ってた
82 17/06/04(日)16:05:35 No.431365846
サントラの米田仁士のイラストがまたいいんだ 青空の下で槍を手に一人たたずむ主人公の姿がちょっと寂しげで 本編の雰囲気にぴったり