17/06/04(日)14:14:29 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/04(日)14:14:29 No.431347165
>強すぎない
1 17/06/04(日)14:14:48 No.431347223
>怖すぎ
2 17/06/04(日)14:15:15 No.431347309
返されると使用者でもガード不能
3 17/06/04(日)14:18:22 No.431347875
攻撃力∞ ただそれのみに特化
4 17/06/04(日)14:19:03 No.431347989
>やばすぎ
5 17/06/04(日)14:19:43 No.431348098
ラブトレインにはりついてるの怖すぎる…
6 17/06/04(日)14:19:56 No.431348136
真正面から破ったのがお祭りゲームのハチャメチャラスボスだけという
7 17/06/04(日)14:20:23 No.431348206
見た目が残念 それ以外は最強
8 17/06/04(日)14:20:58 No.431348316
時を止めても触れたらアウト
9 17/06/04(日)14:22:04 No.431348518
でも気味の悪さで言えば最高の見た目だと思う
10 17/06/04(日)14:22:32 No.431348602
格ゲーの奴で音付きで再現されたのはヒッてなる
11 17/06/04(日)14:23:51 No.431348809
>強すぎない…?
12 17/06/04(日)14:25:13 No.431349042
当たらなければどうという事は無い
13 17/06/04(日)14:26:31 No.431349272
本体がハンデ背負ってるからバランスは取れてる
14 17/06/04(日)14:28:30 No.431349644
食らったら本体ですら死にかねない能力ってヤバすぎる…
15 17/06/04(日)14:29:47 No.431349890
食らったら魂さえ残らない
16 17/06/04(日)14:33:16 No.431350502
なんで光のヴェールを手で掴んでこじあけるの
17 17/06/04(日)14:34:35 No.431350730
>本体がハンデ背負ってるからバランスは取れてる 最終的に不随も完治で…これは強すぎる…
18 17/06/04(日)14:35:08 No.431350812
肉壁か部位切除という重過ぎる対処法
19 17/06/04(日)14:36:33 No.431351060
>肉壁か部位切除という重過ぎる対処法 当たってから切り落としてももう無駄だから あらかじめ能力を把握して当たった瞬間に切断しないと助からないという
20 17/06/04(日)14:37:47 No.431351269
GERとぶつかったらどうなるの?ってよく言われる
21 17/06/04(日)14:39:08 No.431351500
永久に死に続けて死ねないGER 人間の魂や死後が存在するあの世界で魂すらバラバラにされる画像 どっち食らうのがマシだろうね
22 17/06/04(日)14:40:00 No.431351617
ハンドとかクリームで削ってもなんか戻ってきそう
23 17/06/04(日)14:40:11 No.431351658
>GERとぶつかったらどうなるの?ってよく言われる 画像が当たったという事実に永遠に到達しないとか言う可能性もあるし その能力をこじ開ける可能性もあるし 荒木の気分だろう
24 17/06/04(日)14:43:47 No.431352226
こいつとGERならともかくジョニィとコロネどっちが勝つって聞き方ならだいたいみんなコロネって答える気がする
25 17/06/04(日)14:45:16 No.431352443
まあジョニィも四国の意思は怖いけどジョルノは隙ないしなぁ
26 17/06/04(日)14:45:55 No.431352539
ハンドで削る時に触っちゃうから回転が手に移りそう
27 17/06/04(日)14:48:28 No.431353014
GERは世の理の頂点というか限定的に神の力を操れる!みたいなすげー!って印象なんだけど 殺すマンは理の外からの来訪者みたいななんかもう只々怖い
28 17/06/04(日)14:48:55 No.431353089
重力が次元を超えるってなんのこっちゃって思ったけどそういう学説があんのね
29 17/06/04(日)14:49:06 No.431353113
凄みが上回ったほうが勝つ
30 17/06/04(日)14:49:10 No.431353123
>GERは世の理の頂点というか限定的に神の力を操れる!みたいなすげー!って印象なんだけど >殺すマンは理の外からの来訪者みたいななんかもう只々怖い この世界にあってはならないエネルギーだからな…
31 17/06/04(日)14:49:58 No.431353240
愛=重力で次元や時間をも超えるからな…
32 17/06/04(日)14:55:55 No.431354229
見たら死ぬ的な要素は完全にホラーだと思う 実際にact4から助かったやついねえ
33 17/06/04(日)14:57:28 No.431354454
GERは一段上のスタンドだけどチュミ公はジョニデバフかかってる感じだしそう考えると >GERは世の理の頂点というか限定的に神の力を操れる!みたいなすげー!って印象なんだけど >殺すマンは理の外からの来訪者みたいななんかもう只々怖い これとは立ち位置逆なんだよね
34 17/06/04(日)14:58:13 No.431354563
D4Cラブトレインって聖人の加護を得た力だから 普通は絶対勝てないタイプの相手なんだけどそれを超えちゃうからな…
35 17/06/04(日)14:58:57 No.431354689
スタンド+鉄球の技術+重力とこれでもかって盛ってるからな…
36 17/06/04(日)14:59:58 No.431354846
>実際にact4から助かったやついねえ 五体満足の対策ではないけどdioが跳ね返したじゃん!
37 17/06/04(日)15:00:01 No.431354856
ドラえもん映画のメデューサのような怖さ
38 17/06/04(日)15:00:09 No.431354880
ジャイロの死体みたいに殺す以外にも使えるという
39 17/06/04(日)15:00:44 No.431354961
でも発動条件かなりシビアじゃないこっち 黄金の回転+馬だし
40 17/06/04(日)15:01:03 No.431355021
殺すことに特化しすぎて融通が利かないすぎる…
41 17/06/04(日)15:03:54 No.431355502
こうでもしないと大統領倒せないし…
42 17/06/04(日)15:04:33 No.431355592
正確には殺すマンじゃなくてジョニィのやりたい事絶対やるマンなんだよな
43 17/06/04(日)15:04:45 No.431355622
最後スティーブンが来てくれて逆の回転撃ち込むのいいよね
44 17/06/04(日)15:05:21 No.431355714
ジョニィが脚を動かせることに気づいて踏ん張れるようになったから発現したって流れが凄く好きなんだ 怖いけど
45 17/06/04(日)15:06:22 No.431355873
>ジョニィが脚を動かせることに気づいて踏ん張れるようになったから発現したって流れが凄く好きなんだ >怖いけど 脚が完全に存在するのはそういうことなんだろうとは思う
46 17/06/04(日)15:07:05 No.431355996
両手両足20の爪が無くなれば撃てないならどうにかして手足を切断するか爪弾を尽きさせるかすれば勝てる
47 17/06/04(日)15:07:24 No.431356054
本体性能が3部DIOより劣るとはいえ、まさかあの世界が攻略する側に回るという恐ろしい事態になったからな
48 17/06/04(日)15:07:24 No.431356056
暴れ馬すぎる
49 17/06/04(日)15:07:41 No.431356088
爪の意匠がキモ過ぎる
50 17/06/04(日)15:08:09 No.431356155
神様も世界の法則には逆らえないってことか
51 17/06/04(日)15:08:13 No.431356175
>本体性能が3部DIOより劣るとはいえ、まさかあの世界が攻略する側に回るという恐ろしい事態になったからな この腕はもらった…ハッ!?
52 17/06/04(日)15:08:20 No.431356198
私の愛馬は凶暴です
53 17/06/04(日)15:08:54 No.431356308
殺意の具現化榛名
54 17/06/04(日)15:08:58 No.431356317
>両手両足20の爪が無くなれば撃てないならどうにかして手足を切断するか爪弾を尽きさせるかすれば勝てる 時間とめれるDioすら射程に入るのをためらってる時点で厳しすぎる戦法だ 爪はハーブ食うとニョキニョキ生えてくるし…
55 17/06/04(日)15:09:16 No.431356358
ラブトレインが負けたのは重力に縛られる肉体を本体が持ってたからで GERみたいにスタンド自身が自活するようだったら… と思ったが回転はD4Cを伝播したんだった
56 17/06/04(日)15:09:32 No.431356389
ただ爪を飛ばすだけの能力が殺意に全振りした結果ここまできた 加減しろ莫迦
57 17/06/04(日)15:11:01 No.431356634
Act3と併用できるから突然手が壁から生やして そのまま異次元に吹き飛ばすのも可能ってわけよ